2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11687

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 13:41:18.25 ID:vBdctYfv.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. http://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 11686
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1672152957/

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 17:58:02.08 ID:I9jn8Ilj.net
村上100メートル世界一なんだけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:07:20.14 ID:LMBI5sG0.net
こんなおばちゃんみたいだけどCMでメイクしてたら見違えるな化粧は偉大だ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:21:27.90 ID:8jrZLs1w.net
解説が喋り過ぎw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:22:10.90 ID:+/YnJXua.net
もうちょい薄い素材でスーツつくってよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:24:32.64 ID:8jrZLs1w.net
このあとっていつだよ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:28:26.38 ID:8jrZLs1w.net
レベルが違い過ぎる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:29:29.14 ID:8jrZLs1w.net
いもう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:32:29.52 ID:RwiaeaT2.net
1人だけタイムおかしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:33:19.57 ID:GClbSGZH.net
オノデライダー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:34:43.86 ID:8jrZLs1w.net
いもう と

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:34:44.75 ID:KMotbMzv.net
佐藤ちゃんがんばれ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:36:34.82 ID:NfTfNqLW.net
お姉ちゃん 的確な解説

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:36:51.77 ID:KMotbMzv.net
解説なんなん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:37:22.27 ID:8jrZLs1w.net
一肌脱いでます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:38:06.79 ID:8jrZLs1w.net
もうお前出てこいや!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:38:10.98 ID:KMotbMzv.net
解説お姉ちゃんだったのか  許す

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:38:54.36 ID:KMotbMzv.net
佐藤ちゃん エロいな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:43:12.62 ID:rD83nLo2.net
お姉ちゃんw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:43:58.20 ID:RwiaeaT2.net
メダルのデザインがフィギュアと一緒だな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:49:50.64 ID:I9jn8Ilj.net
リズムがわかってるといえばそうなんだけどラップかわらんなあ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:51:27.36 ID:rD83nLo2.net
おおー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:45:44.40 ID:t/gfaZJv.net
島田って子供の頃の美空ひばりに似てるな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:51:19.68 ID:JVAj4+l6.net
次の滑走者はメガネデブかと思ったw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 19:54:22.53 ID:qvGBiCHL.net
妖精みたいな三原舞依ちゃん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:03:56.62 ID:JVAj4+l6.net
坂本は無難な演技で
チャレンジしないから好きじゃない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:00:10.92 ID:C5XFMVyH.net
なんかハジマタ(´・ω・`)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:00:46.34 ID:Tyy7/6c5.net
再放送かな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:02:20.13 ID:BWEAG6xT.net
みのミュージックテレビにも出てるのか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:02:46.67 ID:HmeyYGe6.net
そもそも当時はシティポップという呼ばれ方はしていなかったからな

歌謡曲→ニューミュージック

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:03:05.86 ID:AtsaP8pj.net
動いているEPOを見るのは何年ぶりだろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:05:04.75 ID:BWEAG6xT.net
ルービックキューブの世界記録今だと10秒以下

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:06:35.01 ID:tQLcO8dp.net
ヒノテルもやったCity Popの大ヒット作、1979年。
当時の空気がフュージョンやAOR、ソフトなディスコ一色だった。
https://youtu.be/_kQn6HgSJ_s

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:07:44.00 ID:AtsaP8pj.net
日本と海外で意味が違うAOR

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:09:27.95 ID:QayxXwgQ.net
見に来ました(・ω・`)

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:09:49.52 ID:u+aLeeM0.net
クリスタル族

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:09:59.42 ID:BWEAG6xT.net
JJレート

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:10:53.40 ID:AtsaP8pj.net
こんなお経みたいな歌が売れるわけがないといった専務にも取材しろよw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:11:16.71 ID:u+aLeeM0.net
井上鑑ってまだ生きてるんか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:11:53.10 ID:/77muprd.net
当時はノーパン喫茶にときめいていたわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:11:59.55 ID:tQLcO8dp.net
City Popで重要なのは深夜のFMラジオとカーステ
ライフスタイルがクルマ中心となり、洋楽志向が匿名的な歌謡曲の市場を生み出した

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:12:46.28 ID:u+aLeeM0.net
マイケルフランクス好きやわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:12:47.28 ID:BWEAG6xT.net
19XXみたいに歌垂れ流すだけでもいいのに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:13:09.40 ID:Dhwqwe1W.net
何ぐずぐず言ってんだよこのクソ評論家

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:14:11.11 ID:g5Q1K5OC.net
サベージか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:14:17.65 ID:gN5Zhv6A.net
日本て欧米を手本にしてきたけど、昔から我が道を行くという気概があるなぁ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:14:24.07 ID:Dhwqwe1W.net
話なげーよ
中身空っぽだし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:14:35.66 ID:C5XFMVyH.net
ドナルド・フェイゲンのナイトフライは82年だった(´・ω・`)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:14:38.72 ID:O4LFfbid.net
宇野重吉の子だよね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:14:46.17 ID:g5Q1K5OC.net
いつまでもどこまでもだっけ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:15:50.45 ID:msvsWX7P.net
>>151 だな
年末になると寺尾のリフレクションズとベストアルバムを聴きたくなる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:16:06.24 ID:C5XFMVyH.net
若さでぶつかれっていうタイトルがもう時代感ある(´・ω・`)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:16:16.31 ID:AtsaP8pj.net
いつまでもいつまでもですよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:16:44.88 ID:u+aLeeM0.net
LP持ってるわこれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:16:45.39 ID:Dhwqwe1W.net
ボズスキャッグスなんてフィルモアに出てる頃は長髪の汚ねーロック野郎だった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:17:29.52 ID:uDSSMjMM.net
あまり売れてこなかった歌手はもっと早くブームが来てほしかったと言ってたな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:17:38.19 ID:u+aLeeM0.net
ボズスキャッグスはソロ初期のR&B路線もええで

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:18:23.44 ID:gNdfCGDD.net
俳優だったら、親父のこと聞かないとダメだろw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:18:29.81 ID:Dhwqwe1W.net
楽器は音を聞かなくても手を見てればわかる
今の赤いストラトのギターリストはヘタ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:18:45.60 ID:g5Q1K5OC.net
年取っても宇野重吉にはならないな
宇野重吉は最初から年取ってたからな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:19:37.38 ID:gNdfCGDD.net
ベストテン、ずっと1位だったな。落ちても、また1位に戻ってたりしてたようなw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:19:37.82 ID:AtsaP8pj.net
Bスキャッグスの1stアルバムをスケベそうな芋にーちゃんて某雑誌のライターが書いてた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:19:55.03 ID:Dhwqwe1W.net
>>168
黒部の太陽でもジジイだったな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:20:35.42 ID:2mRY3Lzx.net
まあまあオリジナルな歌い方か

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:20:45.19 ID:BWEAG6xT.net
変にアレンジしてないのはいいな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:20:50.31 ID:gNdfCGDD.net
去年、この作詞が松本隆だと初めて知ったw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:20:52.81 ID:AtsaP8pj.net
今剛じゃないのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:22:00.19 ID:Dhwqwe1W.net
75歳のくせにかっこいいぞ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:22:09.65 ID:gN5Zhv6A.net
今の時代に比べたら単純なアレンジで聞きやすい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:22:10.13 ID:UZbWfV+x.net
当時寮生活をしてて、どこの部屋に行ってもこの曲を聴いてたのを思い出す

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:22:29.92 ID:AtsaP8pj.net
>>174
今ちょうど産経新聞で連載していて、一度オファーを断ったあとで、
横浜ゴムのCMを見て「是非やらして下さい」ってなったらしい。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:22:48.24 ID:u+aLeeM0.net
どちらかというと、Randy GoodrumとかDane Donohueとか、そっち系のサウンドよなこれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:22:59.90 ID:8RHpGD5M.net
シティポップの企画なら「シャドーシティ」とかルビー以外の曲の方が合いそうな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:23:01.14 ID:1TgPRl1W.net
レミー

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:23:01.40 ID:Dhwqwe1W.net
勝ち抜きエレキ合戦で見た記憶

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:23:26.59 ID:AtsaP8pj.net
そこまでいうなら新譜出してよw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:23:30.99 ID:u+aLeeM0.net
エアプレイだっけこれ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:23:59.69 ID:2mRY3Lzx.net
今は無きポートピアランド

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:03.17 ID:gNdfCGDD.net
>>179
へ〜そうなんだ!

CCBのベースも歌ってただろw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:11.96 ID:2IKpdBgP.net
まだあんのかここw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:12.31 ID:33L4Bot+.net
小比類巻かほるはシティーポップに入るのかね?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:18.60 ID:AtsaP8pj.net
宇田川のタワレコなついw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:31.98 ID:u+aLeeM0.net
懐かしいな渋谷タワレコ。ユニオンも近くにあった。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:32.66 ID:gN5Zhv6A.net
今のアレンジは音を増やして複雑にしていて楽器の良さが全然分からない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:39.61 ID:tQLcO8dp.net
この最初のタワーレコード渋谷店、一時期イシバシ楽器だったな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:24:40.60 ID:33L4Bot+.net
AP朝妻~

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:25:18.07 ID:AtsaP8pj.net
>>185
「貴方には何も出来ない」って邦題らしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:25:37.56 ID:uDSSMjMM.net
すごいよなぁ
天才がどんどん排出された地だ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:26:04.90 ID:gNdfCGDD.net
1回、大滝詠一と仕事してたって人と飲んだことあるけど、大滝さんは口から出る言葉が全部面白かったって言ってたな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:26:16.22 ID:C5XFMVyH.net
Xヨシキは原盤権持ってるのかな(´・ω・`)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:26:43.39 ID:C5XFMVyH.net
レッツ音頭アゲインが好きすぎる(´・ω・`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:27:02.63 ID:gN5Zhv6A.net
恐らく、どんなものでも基本に戻る時代があって
音楽も基本に戻る時代がくるんだろうと感じる
基本に戻らないとやり直し利かないからな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:27:31.67 ID:u+aLeeM0.net
JDサウザーはこの直前のカントリーロック路線もええで。美メロ連発や。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:27:46.88 ID:33L4Bot+.net
細野晴臣は生粋のしてーボーイだけども大瀧詠一は地方組だっけ?
しかしウマがあったとかどうとか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:27:59.06 ID:u+aLeeM0.net
>>195
カッコいいなそれ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:01.44 ID:C5XFMVyH.net
ピッチ変えたエピソードはNHKBSでやりました(´・ω・`)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:08.53 ID:AtsaP8pj.net
一発録りだからあのイントロなんだ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:20.50 ID:gNdfCGDD.net
細野さんへの対抗心もあったんだっけか。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:22.48 ID:BWEAG6xT.net
小学校のころなぜかこの曲に合わせてタオル持って踊らされた。転校生だったからわけわからんかった(´・ω・`)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:32.74 ID:u+aLeeM0.net
この曲は

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:39.18 ID:2mRY3Lzx.net
JDサウザー77歳か

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 21:28:44.18 ID:33L4Bot+.net
エバーグリーンだな
このアルバムは
世代を超え多分Z世代にも響くだろう

総レス数 1001
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200