2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11853

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 18:40:37.56 ID:ecENLDmP.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

※前スレ
BSフジ 11852
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1681006282/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:25:17.06 ID:EWD21O4S.net
調髪!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:25:39.49 ID:+2LKlp+M.net
小泉は、どちらかというと、陸軍系

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:25:52.30 ID:L7+o5y6a.net
じゃあ日本がアメリカの代わりに中国に対して何かしないといけなくなってきてんのな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:08.33 ID:JtX1Tj78.net
ドナルド・トランプって空母できないのかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:10.67 ID:YrbPqEYk.net
>>276
日本政府が武力攻撃事態なり存立危機事態なりと認めれば敵本土先制攻撃余裕でしょ
9条改憲したほうが自由に世界展開して武力行使できるってだけで

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:24.09 ID:m0J2HHtK.net
日銀総裁会見から来ました
最後の方の質問に、いいのが多かった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:34.45 ID:O7a8tRmy.net
キンペー暗殺したらしまい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:42.14 ID:zkQqG6Y4.net
>>293
普通の国ならね。何もできん状態の今だけど。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:47.68 ID:BKu7K9xJ.net
岩田人事で現役は疲弊

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:51.59 ID:L7+o5y6a.net
見透かされてるのなお互い

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:51.99 ID:/Dk+YjEb.net
シナも、トランプなら何するか分からないけど、バイデンだから安心してんだろな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:26:56.69 ID:tG5zqoXb.net
いつものようにハゲ町が1ミリずつどうでもいいことを繰り返し聞いて、番組枠を消化

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:02.12 ID:LqubTPdo.net
NHK最新世論調査(4月10日更新)
内閣支持42%、不支持35%
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:04.14 ID:19JOmHQt.net
>>262
一定期間毎日顔つき合わせて汗水たらして仕事すれば私的な好みとか以前になんらかの感情持つのは当然じゃねえの?
そこに単なる仕事仲間とか関係あんのかね
その点感情押し殺して与えられた立場を全うしようとする岩田陸将はさすが軍人だと思うけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:08.51 ID:0bQVyceU.net
>>296
どうせ債券トレーダーが好む話しかしてないだろうし

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:11.36 ID:wRP3d+fU.net
>>280
年内公試予定の電磁式カタパルト空母福建を楽しみにしてろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:22.28 ID:XhoMKRxU.net
>>294
今はブッシュパパまであるんだっけ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:24.67 ID:DHF2KiKF.net
>>297
それできるならプーチンだってとっくに死んでる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:24.97 ID:PCMQMPZi.net
スキージャンプだと軽い武装でしか発艦できないな
映像だと何も搭載してなさそう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:35.83 ID:Xw2+U/og.net
>>294
戦争にかったときの大統領でないとならんだろう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:36.98 ID:zkQqG6Y4.net
>>297
暗殺なんて、首相やめてからの事例くらいしか記憶にないかも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:38.35 ID:OE+foryo.net
北の大将、ミサイル発射

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:27:44.51 ID:tG5zqoXb.net
ハゲ町の「ほぉー」は無意味な音でしかない、いかにも重要なことを聞きましたと無理やり演技

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:28:13.14 ID:wRP3d+fU.net
>>309
空対空4発で発着艦してるわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:28:23.08 ID:L7+o5y6a.net
マッカーシーが台湾行ったらどうなっちゃうんだよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:28:33.03 ID:OE/hJ/nl.net
アメリカの機密情報が漏洩した話題やるかな? (´・ω・`)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:28:33.37 ID:NEosSVXB.net
中国本土から極超音速ミサイル東風ー17(空母キラー)を乱れ打ちされたら米空母もヤバいだろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:28:53.71 ID:YrbPqEYk.net
極東・東アジアで不可逆的な事象を起こす必要があるな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:28:56.92 ID:1aGrZ4mg.net
着実に台湾侵攻へ突き進みつつあるなあ
お前ら、心の準備はできてるか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:29:11.00 ID:bgqJnv6j.net
>>301


逆だろ、ロシアの犬トランプの方が中国は安心出来るだろ

バイデンは中国にもロシアにも強気だし、良くやってるよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:29:35.30 ID:kCfj2ikN.net
杉雄ちゃんはもう軍事よりも政治アナリストになってるな。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:29:37.18 ID:L7+o5y6a.net
>>304
まぁ仕事な付き合いでも嫌い人とかいるじゃん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:29:41.68 ID:FpBk0V0v.net
そこまで踏み切る政権には見えない(笑

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:29:47.71 ID:EWD21O4S.net
>>316
半島経由でしたっけ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:30:27.01 ID:eOEUEZd4.net
そんなんキンペーの首がもっと傾きそうじゃん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:30:42.47 ID:XhoMKRxU.net
>>319
中東からの石油や欧州との輸出入が止まると生活どうなるか不安だわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:30:59.99 ID:zkQqG6Y4.net
>>309
決定的な違いだろうな。昔、F14トムキャットが当時最強戦闘機みたいな記事を読んでると、
火器管制で複数の敵に対して攻撃可能とあって、当時フェニックス?だったかな。
強力なミサイルを複数搭載できるみたいな話。重装備した糞重い戦闘機を簡単に
飛ばせる蒸気カタパルトの凄さなんだろうな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:31:09.70 ID:L7+o5y6a.net
>>319
なんかもう2014年の時のクリミア併合に近い状況なんだろうな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:31:10.02 ID:/Dk+YjEb.net
米空母2隻+「いずも」だったら、ビビるかな?
もしくは、エンタープライズ+いずも+クイーンエリザベスとかは?
https://i.imgur.com/m4Z6kTn.jpg

https://i.imgur.com/kxDLdOp.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:31:20.69 ID:DHF2KiKF.net
>>320
いや全然強気じゃない
ロシアに対しても戦争前に「我々は軍事行動しない」と言ってしまうし
エスカレーションをおそれて一歩引いてる

と杉雄も言ってた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:31:22.84 ID:EWD21O4S.net
いざやるって時は半端ない人数が動く。
オールダマテンは無理だよ。
ウクライナの時はベラルーシで塩漬けにしてたけどw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:31:49.63 ID:L7+o5y6a.net
そうだよな
中国が練習し放題のサブスクみたいになって

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:31:56.97 ID:1+GcUy4z.net
ソリは休んで元気だな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:32:01.33 ID:bgqJnv6j.net
>>317

そんな事したら中国に核1000発位撃ち込んでおしまい


アメリカを甘く見すぎてはならない、口だけ中国と違ってアメリカはやる時国だから恐い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:32:24.72 ID:IBlBN0M5.net
同時に頷く

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:32:38.98 ID:tG5zqoXb.net
ハゲ町の頭の毛が2000本なのか2001本なのかみたいな話でああだこうだと話が停滞している

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:32:40.22 ID:DHF2KiKF.net
>>321
杉尾はアメリカ議会関係めっちゃ詳しい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:32:47.95 ID:kFeEoA8c.net
>>276
改憲したってできねーよw
それができるなら欧州英米から支援されてるウクライナがさっさと戦争終わらせてるワい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:33:05.63 ID:EWD21O4S.net
あの画像どっから漏れたんだっけ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:33:11.10 ID:FpBk0V0v.net
>>320
まだトランプのロシア疑惑とかデマ流してるのな
ヒラリーが画策したことだって晒されたのに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:33:11.63 ID:m0J2HHtK.net
>>305
新潟で支店長してた副総裁に地域経済の話ふったり、
日本の経済が伸びるの遅いのなんでですか?とか
総裁候補に名前上がってからの2ヶ月どんな気持ちで過ごしてた?とか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:33:12.86 ID:cL28k6Vo.net
パナマ文書よりやばい流出

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:33:35.79 ID:L7+o5y6a.net
>>317
中距離ミサイルの上限ないから撃ち合いになると不利なんだよな

ミサイル防衛も効き目薄いみたいだし

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:33:45.40 ID:6RGZKaWX.net
>>334
口だけ中国w

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:34:09.03 ID:1ouNy4lw.net
エリカ、もっと映るような成績出さなきゃ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:34:25.13 ID:zNK1kcUL.net
>>295
あー
理解出来てねーな
九条を盾に政府や、外務省が
その後の外交交渉に支障無いようにと、前戦の自衛隊に命令、指示してくる
よって、右往左往するうちに殺られるだけだわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:34:29.44 ID:L7+o5y6a.net
台湾終わりか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:34:36.02 ID:kCfj2ikN.net
>>337
まぁ日本の防衛を研究するとなるとアメリカの動きも見なくちゃならんからね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:34:53.12 ID:J4Rw/FW5.net
春のパン祭りみたいに言うなw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:23.03 ID:+2LKlp+M.net
中国の戦車が謎

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:25.51 ID:Xw2+U/og.net
日本の戦車も本当に戦えるのか使ってみてほしいところだよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:28.18 ID:XhoMKRxU.net
鹵獲されて中国の戦車がパワーアップするオチにならないように

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:29.09 ID:EWD21O4S.net
バナーみたいな横長紹介図かっこええな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:29.10 ID:L7+o5y6a.net
まさか現代でこんなに戦車の話するようになるなんてな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:32.67 ID:swbLOFgY.net
紙のサイズみたい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:43.40 ID:YrbPqEYk.net
西側諸国の勝利条件達成のためウクライナのクリミア奪還はよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:35:50.79 ID:/Dk+YjEb.net
「ザ・ラストシップ」で、アメリカのイージス艦が中国のミサイルにボコられてたな。

https://i.imgur.com/LN0tDZS.png
https://i.imgur.com/EtZlcC9.png

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:36:14.48 ID:kCfj2ikN.net
地味にポルトガル頑張ってるw

ポルトガルは多少戦車をあげでも地理的に余裕あるしね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:36:19.25 ID:EWD21O4S.net
打撃力にするなら最低100両

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:36:31.44 ID:21WsREi1.net
やっとアクリル板をやめたのか
こんなものを設置してたのも世界で日本だけ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:36:31.98 ID:L7+o5y6a.net
南部サポリージャ攻勢なんだろ?

https://i.imgur.com/MVSZ4uT.jpg

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:36:36.40 ID:tG5zqoXb.net
ハゲ町「ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃひゃ」

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:36:39.43 ID:zkQqG6Y4.net
ロシアは古い戦車も引っ張り出してるから、レオバルト(I)でも十分撃破できるそうだな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:37:01.46 ID:21WsREi1.net
しょうじき提供数が少なすぎるな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:37:07.51 ID:bgqJnv6j.net
日本のメインは海空だから中々戦車がメインになる事はないな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:37:13.05 ID:OE/hJ/nl.net
>>336
フ、フサフサだから!
彡⌒ミ
(・ω・` )
https://i.imgur.com/9ZPKMIt.jpg

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:37:32.41 ID:21WsREi1.net
日本も10式を提供してやれ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:37:46.57 ID:/Dk+YjEb.net
>>330
バイデンも、口だけ介入しとけばプーチンも侵攻してないかも知れないよね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:37:55.18 ID:RPqrB5jc.net
>>329
韓国海軍が原子力空母と原潜を建造するらしい(´・ω・`)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:00.28 ID:m0J2HHtK.net
どこ経由で漏れたんだろう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:12.47 ID:L7+o5y6a.net
この軍隊の再編成とか不謹慎だけど凄く楽しそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:15.57 ID:kCfj2ikN.net
>>366
秋元姉ってまだフジにいるんだっけ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:16.96 ID:+2LKlp+M.net
ウクライナから流出とか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:19.56 ID:bi3fnq4e.net
機密文書流出、そんな重大な事件があったのか・・・知らなかった

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:28.03 ID:zkQqG6Y4.net
一般的に推測できるような情報のような気がするが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:52.77 ID:EWD21O4S.net
歩兵も全裸中年男性が6万人とか吹かしてたからなあ。
歩兵人数も結構やばい準備してるのかねえ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:56.77 ID:YrbPqEYk.net
よけいなものを入れられてしまったのか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:38:57.14 ID:L7+o5y6a.net
ワガグンの兵力は巨大じゃないか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:09.35 ID:rkPjHj3I.net
新美のアナウンス下手すぎ
リップノイズどうにかしろ下手くそ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:10.95 ID:JtX1Tj78.net
バイデンが漏らしたな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:25.72 ID:ZJJ7v81D.net
>>369
IAEAが偵察してくるから作らない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:27.69 ID:m0J2HHtK.net
へー、もうわかったんだ
小西文書も出所と流出経路を

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:36.26 ID:Xw2+U/og.net
ロシアはあと10年は戦える
っていってそう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:38.06 ID:zkQqG6Y4.net
>>380
ちゃんとオムツはしているお年頃

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:42.28 ID:kCfj2ikN.net
>>379
化粧が厚すぎ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:43.58 ID:cL28k6Vo.net
ロシアのハッキング説より共和党支持の官僚が民主党の足を引っ張ってる説の方が好き

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:48.34 ID:L7+o5y6a.net
戦争が終わったらウクライナを舞台にした戦略戦車ゲームやりたいわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:39:55.27 ID:bgqJnv6j.net
>>361

と見せかけてマリウポリ強襲かもしれん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:40:19.54 ID:1aGrZ4mg.net
>>380
おしっこ?
年取ったらオムツせなあかんで

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:40:26.67 ID:BOomV+hM.net
韓国を監視してたのは 当然だと思うわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 20:40:36.83 ID:L7+o5y6a.net
>>388
マリウポリの要塞鉄工所が残ってればそこ目掛けて行きたかったよな

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200