2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11882

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 00:21:51.01 ID:fY8nZR9F.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

※前スレ
BSフジ 11879
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1682341954/
BSフジ 11880
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1682416858/
BSフジ 11881
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1682429611/

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:31:16.02 ID:SG6CtH1v.net
>>813
財務省の犬になり、消費税8~10%に邁進した

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:32:08.53 ID:QNU4HEXs.net
日本も借金させて物を買わせよう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:32:17.31 ID:lU6OOPZ5.net
>>813
ここで聞くよりググった方が早いよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:32:40.00 ID:IBfOeX72.net
旅行会社の店舗は大幅に減らしたけどあれは元に戻るのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:32:48.78 ID:RMBTZAud.net
>>811
これな

予言しとくけどこのまま政策が変わらなかったらまたデフレに戻るから

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:33:10.64 ID:za3p4aZH.net
甘利眠そう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:33:17.90 ID:SG6CtH1v.net
コイツ、これから起こる増税についてはだんまりだな。
中国ディスっている場合かよ!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:33:23.95 ID:oJd8ArVn.net
めのあたり

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:34:42.88 ID:Y8ajx84s.net
真田は議員年金まだあると思ってるのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:34:48.62 ID:qxAWbEJR.net
国保と国民年金は悲惨だってよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:34:48.57 ID:QNU4HEXs.net
国民年金で悲惨って問題発言なんじゃ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:34:58.81 ID:PUWMD6Xy.net
>>816
財務大臣の職務だし止められない総理が悪い
>>818
特に国賊呼ばわりされるような記憶がないがどういう認識かなと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:35:06.96 ID:9h0P8nLJ.net
日本は工場の税金下げてくれよん
アメも中も只みたいな税でバカでかい工場持てんのに
日本はウサギ小屋でチビチビ作らにゃいかんのはう~ん(´~`)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:35:18.85 ID:5Ihs21qV.net
情報過多の今の時代そんなん無理よ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:35:30.00 ID:MoBMN2zA.net
くだらねぇ昔話を、昭和なんてくそくらえだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:35:31.43 ID:YJ2A+Zq9.net
>>816
あの増税は自民が政権を取り返す前、民主政権時代に決まってただろうが
安倍はそれに抵抗していたぞ?
まあ、最後は屈したわけだが(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:09.72 ID:QkiIQEhn.net
信用出来ねえなあ
なんか功績あんの甘利

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:13.15 ID:z26Ut+qW.net
増税の予感しかねーな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:29.51 ID:F4r24dsd.net
甘利日本のこと全く考えてなくてワロタ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:30.92 ID:wIVwRYdl.net
現状維持を求めてるから、若者は自民党を支持してるんじゃないの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:36.14 ID:QNU4HEXs.net
安い賃金で使えるから注目されてるんだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:42.74 ID:nQSFphRr.net
その割にはH3や失敗、アイスペースの月面着陸も大失敗、どこにも「明日の方が良くなる」はない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:43.95 ID:lU6OOPZ5.net
日本の若者は8割出世したくないという何もかも諦めた世代
この落ちていく国を作ったのは今未来を語っている政治家だからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:46.96 ID:kbD4kWvM.net
甘利はちょっと事実指摘されただけで不機嫌になってダメだな
おまけに同じことしかしゃべらない

今言ってるの2回めだよ、おじいちゃん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:36:51.86 ID:PUWMD6Xy.net
>>832
アベトモくらいかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:37:19.10 ID:z26Ut+qW.net
氷河期にその考えはうかばない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:37:26.54 ID:Ov2i4zIA.net
電気代の高い北海道に何故と思ったら補助金がたくさん出るんだな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:37:30.23 ID:wKRXg5uG.net
なんか現実味なさすぎて笑うわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:37:41.63 ID:F4r24dsd.net
甘利の夢物語w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:37:54.23 ID:SG6CtH1v.net
>>831
自民党がその気なら止められたがな。麻生に安倍が屈した。
民主はその通り。野田を除籍すべきだった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:37:58.85 ID:pewiV6MN.net ?PLT(14500)
自民党にはもう騙されない
って何回騙されてんだよ俺ら…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:38:05.36 ID:RMBTZAud.net
>>831
意味無いし2回の消費増税だけで充分アホ宰相の名に値するわ

海外の投資じゃなく国内企業に投資させろよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:38:08.79 ID:kbD4kWvM.net
一番大事なのは「中小企業に税優遇がある」ということ

>小さい方が税金が安く済む
そりゃ成長しないですよ、チャレンジしない、危険侵さないですよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:38:09.33 ID:YJ2A+Zq9.net
>>820
新聞の権限税率適用からわかるように日本のマスコミは財務省のヒモ付きだからな
先行きは暗い(´・ω・`)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:38:10.60 ID:ZA1Qs5rd.net
バブル崩壊から投資銀行やファンドが日本法人を撤退して日本専門のアナリストを
廃止してたのがここに来てまた日本にファンド勢が日本法人を復活させてきてるからな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:38:15.86 ID:PUWMD6Xy.net
甘利は安倍と一緒ですぐムキになって言い返すとこがな
キッシーが大人に見えるわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:38:21.77 ID:4bGqjXQ2.net
冒険しなかったんだろ 成長なしの安定第一

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:05.78 ID:pewiV6MN.net ?PLT(14500)
俺としては生産が自動化されるより、手作りでも雇用を選ぶわ
俺みたいなのが働く場所がなくなる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:10.90 ID:QkiIQEhn.net
村田や太陽誘電に甘利はなんで投資しなかったん

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:24.29 ID:pewiV6MN.net ?PLT(14500)
高卒で働くのが間違い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:36.62 ID:kbD4kWvM.net
甘利はすーぐ不機嫌な顔になってダメだな
デービット・アトキンソンみたいな人材こそ政府に必要なのに

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:47.59 ID:pewiV6MN.net ?PLT(14500)
>>854
コンデンサーとかは頭打ちみたい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:53.67 ID:Ov2i4zIA.net
初任給上がらんと一人暮らし出来んもんな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:39:58.94 ID:qxAWbEJR.net
民間も事なかれ主義なのかい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:00.73 ID:RMBTZAud.net
>>851
やろうとしてることは遥かにヤバいけどな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:08.24 ID:z26Ut+qW.net
国民総最低賃金時代だな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:11.18 ID:wKRXg5uG.net
そら高卒だからやろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:22.69 ID:Y8ajx84s.net
解雇規制の話ししたがってる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:24.07 ID:kbD4kWvM.net
妄想する甘利
具体的な数字まで把握してるアトキンソン

素人とプロほど違う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:24.59 ID:QNU4HEXs.net
いいツッコミで草

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:26.07 ID:pewiV6MN.net ?PLT(14500)
>>858
僕みたいにこどおじで良くね?
ちなみに父は亡くなってるから母と2人暮らし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:40:57.65 ID:SG6CtH1v.net
>>856
反町の甘々指摘に不機嫌かよ…
野党議員なんかいじめられに来ているんだぞ!(維新のぞく)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:41:09.31 ID:kbD4kWvM.net
ぐうの音も出ない甘利

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:41:11.96 ID:IBfOeX72.net
製造業はMSdosで機械制御してるのが平気である
でも多分そういう会社は社長と設備、どちらか最初に壊れた時点で廃業する気なんだと思う
だから設備に金使わない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:41:18.78 ID:gr5eoACZ.net
デフレだったんだからしょうがねえじゃん  でも老人は助かったろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:41:42.10 ID:oJd8ArVn.net
しかし、利権はそのまま

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:41:50.43 ID:F4r24dsd.net
失敗を認めろ甘利

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:41:52.39 ID:z26Ut+qW.net
大学増やしてFランクだらけになったな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:42:06.18 ID:SG6CtH1v.net
初任給30年上げなかったくせに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:42:20.88 ID:QNU4HEXs.net
甘利は厳しいね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:42:36.70 ID:Y8ajx84s.net
アトキンソン必死の言い訳 情けないな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:42:54.60 ID:kbD4kWvM.net
1時間で同じこと3回も言ってるw
壊れたスピーカーじゃんw

甘利は議論できないタイプだな
アトキンソンさんと会話が成立してない
ドッジボール

すごい勇気をもって諫言してくれたアトキンソンさんが報われない・・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:43:00.20 ID:pewiV6MN.net ?PLT(14500)
自民党に騙され続けて30年

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:43:50.64 ID:QNU4HEXs.net
こういう俺はやったってアピール上手ばっかり増えて困りものだ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:43:51.42 ID:KbfBU6k7.net
3流大学潰してそのレベルの学生は高卒で工場で働かれろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:43:56.24 ID:lU6OOPZ5.net
ただ大学を卒業しただけの連中と高卒の賃金格差が無くなるのは良いことなのにな
大学を何だと思ってるんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:44:06.73 ID:Y8ajx84s.net
真田ももっといい大学の仕事貰えんのか 

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:44:49.50 ID:QkiIQEhn.net
年金上げろw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:45:33.65 ID:Y8ajx84s.net
コンサルじゃないか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:45:42.34 ID:z26Ut+qW.net
今さら動き始めてるって

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:45:50.00 ID:nQSFphRr.net
投資をいかに拡大させるかと言うことだよ、そうしないと賃金も上がらないし消費も拡大しない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:45:52.40 ID:5Ihs21qV.net
さっさとやれや

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:45:57.14 ID:kbD4kWvM.net
アトキンソンと比べると真田のレベルの低さに悲しくなるな・・・
太鼓持ちの御用学者?

甘利は論外だな
72歳だからもう引退しろ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:46:13.62 ID:wKRXg5uG.net
すっぽん黒酢かよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:46:35.46 ID:QkiIQEhn.net
マカ爺

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:46:37.67 ID:PUWMD6Xy.net
>>881
今や大学進学率60%
高卒は大学に行かなかった、じゃなく行けなかった無能扱いよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:46:40.96 ID:IBfOeX72.net
氷河期世代にチャンスあるん?
棄民扱いしないのか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:46:55.25 ID:kbD4kWvM.net
甘利が「半導体が世界を支配してる」と言ってたが
うっかりでもこういった発言が出るとこが本当にヤバい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:46:55.45 ID:F4r24dsd.net
甘利呆けてる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:47:43.56 ID:Y8ajx84s.net
アトキンソン理論は解雇規制緩めて失業率倍くらい許容すれば可能

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:48:09.38 ID:gr5eoACZ.net
>>892
あるわけないだろ もう初老なのに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:48:09.60 ID:z26Ut+qW.net
>>886
投資って儲かるって思うから拡大するんだよ
増税で死ぬ個人消費で儲かるって思えるか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:48:13.98 ID:kbD4kWvM.net
>>886
アトキンソンさんが言ってくれたじゃん
目的を明確にして、目的から考えていくんだよ
賃上げ+インフレの数字を明確に設定して、そこから逆算していく
そこに不要な中小企業の税優遇も削除する

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:48:17.88 ID:PUWMD6Xy.net
>>893
嘘大げさ紛らわしいは甘利の真骨頂よ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:48:37.29 ID:nQSFphRr.net
太陽光発電を現状の1.5倍の効率でやれる素材を開発できればエネルギーも経済も日本は根底から変われるけどな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:48:41.95 ID:F4r24dsd.net
甘利理想しか話してないな 現実から逃げてんな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:49:08.56 ID:uwxhUWNN.net
ハズレか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:49:25.45 ID:YJ2A+Zq9.net
明日はハズレ韓国回(´・ω・`)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:49:30.73 ID:QkiIQEhn.net
コロナ反町

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:49:42.13 ID:9Q/RlOSz.net
埼玉県男性(´・ω・`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:49:46.59 ID:kbD4kWvM.net
今日のフジはがんばったの?
甘利の目の前で
アトキンソンさんに中小企業の税優遇まで暴露すること許してた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:50:07.03 ID:2Wf9DySv.net
何故、米韓大統領会談で2時間も使うw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:50:07.57 ID:PUWMD6Xy.net
老人介護施設に生産性なんてかけらもない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:50:30.51 ID:QNU4HEXs.net
( ゚∀゚)o彡岡山! 岡山!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:50:42.89 ID:kbD4kWvM.net
イギリス人のアトキンソンさんの方が、大物議員や司会者より、日本経済に詳しい・・・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:50:55.84 ID:9Q/RlOSz.net
北海道男性の方(´・ω・`)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:50:59.01 ID:Y8ajx84s.net
真田には難しいよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:51:02.22 ID:2c4OA6+J.net
まあ、品質の割に安いとは思う
あのケチな韓国人がリーズナブルと言って来るんだし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:51:06.50 ID:lU6OOPZ5.net
はぐらかされたようでおもろい話

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 21:51:26.07 ID:z26Ut+qW.net
これから小さくなるのわかってるのに
凍死なんて無い

総レス数 1001
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200