2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 38544

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:39:12.54 ID:Vg+02s9l.net
公式HP http://www.bs11.jp/
番組表. http://www.bs11.jp/program/

※前スレ
BS11 38540
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1683984282/
BS11 38541
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1683984779/
BS11 38542
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1683988974/
BS11 38543
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1683989006/

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:56:45.98 ID:ssPYChFn.net
>>141
出来るけど簡単なノートとめんどいのがある

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:56:49.34 ID:/tA0uo1x.net
自称パソコン博士が
ここぞとばかりに大騒ぎしてるな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:56:51.70 ID:oKZh17+6.net
外付けとか変態仕様だし素直に買い換えた方が長期的に見ると良さそう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:56:54.60 ID:dp3ht/Z7.net
椎名林檎がアニソン歌ってる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:56:54.95 ID:RAVKq+AU.net
外付けグラボって接続インターフェースなんなの?めちゃくちゃ帯域必要なんじゃないの

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:56:55.53 ID:QhhA/RE1.net
GPU BOXの価格相場はBOXのみのタイプと、グラフィックボード本体込みのタイプとで異なります。BOXのみのタイプは3~5万円程度、グラフィックボード本体込みのタイプは10~30万円程度です。

らしい・・・ただであげたの?山田

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:03.21 ID:B8C3dfmh.net
山田の曲だっけ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:04.71 ID:WeqF+LXK.net
いるw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:05.68 ID:/9kdLkrw.net
ここに
 いる
 ↓

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:08.25 ID:RLbNHHo3.net
前まではすごい低スぺで低画質で遊んでたのか山田……
ふつうのノートっぽいしな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:08.49 ID:doL9KV95.net
ぷよぷよののみかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:08.75 ID:REZ4hoXF.net
林檎っぽいと思ったら林檎だった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:09.69 ID:f3SJpp82.net
飛田さんが飛んでるw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:12.01 ID:QM16DoJx.net
ハエかな?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:12.22 ID:qXrF1IEa.net
>>185
サンダーボルト端子がないと

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:20.15 ID:fnBAyV7i.net
妹ちゃんが嫉妬していたけど、
確かにこんなリアル姫プレイされる仲間が入ったら嫉妬されても仕方ないね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:23.26 ID:57v7ZnqJ.net
>>229
スズヘッド

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:23.21 ID:WlXd32eo.net
>>226
山田じゃなくて眼鏡がくれたみたいだぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:26.40 ID:9Db2eQtw.net
>>226
あげたのは瑠璃姫だろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:31.15 ID:8kudYmnj.net
   . .

 .   .    彡⌒ミ .   .  .   .  全力でサポートするからね
  ((   ⌒(´・ω・`)⌒   ))
 .   . .   .. .∫
 .   . .   .. .o
 .   . 
 .   .  

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:33.97 ID:eeNJSXPn.net
>>185
ググって値段知ったけど新しく買い替えたほうが安くすむかも

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:40.10 ID:yeJ+ilzv.net
山田に移動

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:40.41 ID:R5qsVMeN.net
外付けグラボなんて
昔はソニーしかなかったのにね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:41.68 ID:6EB3SoIH.net
まぁ、ノーパソはディスプレイとキーボードも着いてるからデスクトップより便利なんだよね。
ゲームしない時はグラボ外して軽々持ち運べるし。
メリットはある。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:41.92 ID:3HWuE24t.net
>>230
あかね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:44.05 ID:UjhBK0Is.net
>>185
古いの抜いて新しいの刺して
ソフトウェアインスコするだけじゃね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:44.51 ID:HTa19hNw.net
中国韓国には勝てねーなソシャゲ(´・ω・`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:49.35 ID:QhhA/RE1.net
>>225
GPU BOXはUSBケーブルで接続できません。Thunderbolt3のような専用のケーブルが必要です。

らしい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:52.29 ID:doL9KV95.net
山田に移動

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:54.74 ID:h20lZqRB.net
>>212
ダイナブックならギリいける

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:55.15 ID:+NfEK9x8.net
   .
http://n.picvr.net/2305140057431259.jpg
http://n.picvr.net/2305140057437019.jpg
http://n.picvr.net/2305140057442763.jpg
http://n.picvr.net/2305140057448595.jpg
http://n.picvr.net/2305140057454033.jpg
http://n.picvr.net/2305140057459328.jpg
http://n.picvr.net/2305140057464864.jpg
http://n.picvr.net/2305140057470497.jpg
http://n.picvr.net/2305140057475978.jpg
http://n.picvr.net/2305140057481788.jpg
http://n.picvr.net/2305140057488070.jpg
http://n.picvr.net/2305140057494607.jpg

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:57:58.59 ID:rLeza6Or.net
>>185
外付けボックス単体で8万位かな、グラボは別に買ってね
繋げられるノートPCかどうか自分で調べられないならノートPCごと買い替えた方がいい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:00.58 ID:GrTUe6ko.net
>>38
ていうか、MMOなんて基本は高性能グラボがプレイに前提なのでは

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:01.79 ID:U4/b40/1.net
>>230
山田は男の方だろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:02.98 ID:xJRCUojz.net
外付けGPUでかさばるけど内部は電源とGPUとファンくらいで放熱のためにスカスカなんだな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:03.78 ID:jfLYfg+a.net
>>230
家電屋で売ってるノートって基本CPU内蔵GPUのしかない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:06.54 ID:zo/NGHm9.net
今でも外付けグラボなんて有るのか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:10.51 ID:dp3ht/Z7.net
ヤバイ山田見るか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:11.04 ID:mxz23324.net
>>226
あげたのはるり姫ちゃんちゃうの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:13.12 ID:9Db2eQtw.net
>>230
大学用に買ったヤツなのかな?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:14.90 ID:GAxxYE7N.net
ノートのCPU交換って・・・今一番シンプルなのでもこういうことするのだが
https://ascii.jp/img/2018/12/28/1628558/l/8f1574a1f07a73a0.gif

※多くのノートでもっと手間がかかる
※大体2017年くらいまでで可能だった話

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:20.63 ID:4T2QhZVL.net
>>207
10ギガバイトのデータダウンロードしたのに
結局グラフィックボード性能が足りずなのか(調べたら全然足りてなかったが)
何十分待っても始まらなかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:27.67 ID:HUjgh9Hi.net
>>248
それは普通のノートでも割りと付いてる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:32.03 ID:Z5Y4ecC6.net
>>247
そもそもオンラインゲーム自体が元々韓国の方が強いしな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:32.54 ID:NJEkYGn1.net
>>230
大学入る時生協で買ってそう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:37.02 ID:+NfEK9x8.net
http://n.picvr.net/2305140058262125.jpg
http://n.picvr.net/2305140058268577.jpg
http://n.picvr.net/2305140058274799.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:39.71 ID:jfLYfg+a.net
侯爵おもろいん
みてへん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:49.12 ID:WlXd32eo.net
>>253
グラフィック面は一昔前の品質らしいぞ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:49.83 ID:HCpmjx9Q.net
山田から山田に移動

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:58.18 ID:/9kdLkrw.net
みすてえええええええええええええ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:58:59.24 ID:Zh+rIbR+.net
みすてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:13.30 ID:wEuRwdj9.net
voa

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:14.71 ID:K1XKXfrl.net
>>246
最近のWindowsならグラボ変えたら

勝手にネットから必要なドライバをダウンロードしてインストールまでするだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:17.21 ID:g8rm1iQZ.net
>>261
プロならそれくらい出来るんじゃねーの
知らんけど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:19.30 ID:R5qsVMeN.net
>>230
とは言っても、
ノートのディスプレイで見てると
動きがスムーズになること以外
わかりにくそう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:32.51 ID:wEuRwdj9.net
あかりんボイスたまんね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:37.26 ID:doL9KV95.net
>>262
AI動作させるからGPU性能が必要になるのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:39.16 ID:RAVKq+AU.net
>>248
Thunderbolt3の帯域て最大40Gb/sなんか すごいな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:43.43 ID:Twd/kLi6.net
3年くらい前ならソコソコ動くの5万もあれば組めたような気もするが今だと無理だなw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 00:59:53.42 ID:N6XkRiQH.net
>>253
ラグナはそんなデモなかったのに

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:05.67 ID:R5qsVMeN.net
>>256
最近はそんなことはないぞ

まあこれが原作いつ描かれたかにもよるが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:06.36 ID:WeqF+LXK.net
きたー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:08.68 ID:OWcyVjTH.net
はじまた 

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:11.39 ID:9Db2eQtw.net
hajimata

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:12.54 ID:f3SJpp82.net
エタボまた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:18.37 ID:21KJTxME.net
グラボと言わず、外の箱をディスクトップ本体にして、ノートの画面とキーボードのみ使えば修理マニアなら魔改造できる。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:28.94 ID:K1XKXfrl.net
>>277
AIで絵を描きたいならグラボに搭載されてるメモリーの容量も大事

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:44.04 ID:FM0exWXT.net
デスクトップPCならさっきの会話は何もおかしくはないのだが
この娘さんがデスクトップPCなんて買うわけないんだよなあ
どう考えてもノートPC買うタイプだよな・・・

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:50.21 ID:N6XkRiQH.net
>>286
持ち運べない!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:00:56.49 ID:T2Tt9dFY.net
南北線だっけか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:01:18.47 ID:RLbNHHo3.net
>>254
すまん
今期山田が多すぎて間違えるんだ……

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:01:25.10 ID:4T2QhZVL.net
>>277
画像を見たら普通に静止画アドベンチャーゲームみたいに見えたから
なんで?って思った

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:01:45.88 ID:/tA0uo1x.net
僕ヤバ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:01.07 ID:Kld4YIQR.net
>>274
これは簡単な方
難しい方は基板からCPU引っこ抜いて新しいCPUをドライヤーではんだ付け
ずれると当然動かない、ドライヤーの熱が伝わってるかもわからない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:07.20 ID:9Db2eQtw.net
人気NO1がやめるの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:21.76 ID:9Db2eQtw.net
プロデューサーか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:44.09 ID:IZqCJ4Ll.net
純烈が

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:44.25 ID:9Db2eQtw.net
こいつだけホスト兼業だしな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:48.70 ID:N6XkRiQH.net
>>277
自然体言語を受け付けるのか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:50.67 ID:4T2QhZVL.net
1番人気あるのに抜けるとかプロデュース的にどうなのよそれ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:02:59.85 ID:M/XJ+WPn.net
もう40代だとそういう結論に達する人もいるよなあ……

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:03:00.34 ID:rLeza6Or.net
プロデューサーが必要なほど売れてるのか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:03:26.25 ID:9Db2eQtw.net
>>299
AI処理をGPU使ってるだけなのでは?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:03:28.78 ID:FM0exWXT.net
このグループのエンジンが抜けちゃったらどうしようもないよね
クルーザーが手漕ぎボートになっちゃう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:04:03.71 ID:rLeza6Or.net
フロッピー渡されてどうやって読むのさw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:04:13.59 ID:9Db2eQtw.net
MDwww

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:04:21.03 ID:rLeza6Or.net
MDだったか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:04:31.15 ID:Kld4YIQR.net
>>287
うちは760だった足りねえ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:04:38.94 ID:f3SJpp82.net
よわw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:04:44.40 ID:M/XJ+WPn.net
おいおい瞬殺だよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:04:51.02 ID:f3SJpp82.net
浪川w

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:05:12.81 ID:M/XJ+WPn.net
ほんと何の話だよwww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:05:23.03 ID:4T2QhZVL.net
MDプレイヤーの充電池ももう売ってなさそうだし
充電池もヘタってそう

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:06:04.93 ID:M/XJ+WPn.net
告白かな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:06:39.81 ID:9Db2eQtw.net
身体で払え

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:07:00.86 ID:M/XJ+WPn.net
受け入れてもらえるのか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:07:36.83 ID:M/XJ+WPn.net
柿崎さんだったのかよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:07:43.33 ID:rLeza6Or.net
有能すぎる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:07:56.43 ID:9Db2eQtw.net
詩人だったのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:08:03.75 ID:M/XJ+WPn.net
ほんとこれまでずっと働きっぱなしだったんだな柿崎さん……

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 01:08:10.05 ID:fnBAyV7i.net
この前までスーパーでライブやってたのに、
なんでいきなりこんなに売れた設定になってんだ

総レス数 1001
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200