2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11965

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:26:57.14 ID:oNvGIsr3.net
ソリはまだ停戦派なのか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:27:11.58 ID:dVoopQ2i.net
こないだスプートニクって実名出してただろw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:27:30.32 ID:dBMc6Mu8.net
>>928
忘れてた
ありがとう(・ω・)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:27:36.76 ID:XaaeTSEu.net
野党学術が騒いで できるわけがない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:27:41.10 ID:CyUYlZyq.net
西側諸国の一員なのだからウクライナのために働くのが義務だよね
米国の求めを拒否したら後が怖いよ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:27:42.91 ID:dVoopQ2i.net
マネーロンダリング言うなw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:27:43.41 ID:3kBUpmjd.net
フランスは犬の糞が道端に普通に放置されて居る印象。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:27:56.65 ID:TZW9OARx.net
>>934
ルイ16世 ラファイエット

オマイら植民地人の独立を助けてやったのにイザウチラが困ったらアメップ賛辞ぐらいしか寄越さず
フランス王朝倒れても傍観しまくったよね?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:28:01.55 ID:hRi0h99P.net
マネーロンダリングww

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:28:08.35 ID:mSGJoGIE.net
>>897
銀ではダメですか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:28:21.14 ID:/7kv/rXQ.net
アメリカの支援額は既に十兆円か。高価な兵器しかないからこうなるんだろうなあ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:28:26.83 ID:XaaeTSEu.net
>>942
一貫して 大国には逆らうべきじゃない
ハシゲ一味です

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:28:27.16 ID:ZWSEIesV.net
杉雄www

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:28:40.02 ID:SPXPR3BD.net
>>908
フランスのパルチザンは社会党系や共産党系が多かったんだよね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:29:01.89 ID:hRi0h99P.net
これまた共産党や立憲が騒ぐんだろうなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:29:37.43 ID:yOviiZl4.net
>>952
アメリカの納税者にとってはご愁傷様だけど
軍産複合体はボロ儲け(´・ω・`)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:29:40.19 ID:dVoopQ2i.net
152mmとかまだ買ってるのかなあ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:29:47.44 ID:CyUYlZyq.net
20年30年と戦争し続ければ欧米式の思考の軍隊になれるやん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:29:48.89 ID:s+UDMm9U.net
お偉い師団長とか
NATOにお願いして再教育すれば良いじゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:30:29.71 ID:hRi0h99P.net
>>957
ロシアが弱体化するならお釣り来るだろw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:30:59.13 ID:yOviiZl4.net
>>953
ハシゲは昨日の日曜報道プライムで

ハシゲ「萩生田さんは逃げない政治家」とヨイショした

生粋のアベスガシンパ(´・ω・`)
ソリも同類

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:31:17.67 ID:W4RPOb8l.net
ロシアはプトラー総統が作戦を考える

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:31:28.91 ID:oNvGIsr3.net
>>953

右翼っぽいのに事大主義なのかよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:31:36.06 ID:dVoopQ2i.net
そういや今回の反転攻勢は西側の浸透攻撃なのか、東側の縦深攻撃なのかよくわからんという印象が第一だったなあ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:32:17.36 ID:/7kv/rXQ.net
>>957
軍産複合体はボロ儲けしても納税者は怒り爆発寸前、かも。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:32:26.96 ID:yOviiZl4.net
チョマテオ(´・ω・`)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:33:23.94 ID:JG6FJfK5.net
トクマクて核融合の聖地だろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:33:30.82 ID:Q0YRWryu.net
実戦の経験が無い元自衛隊員や日本人軍事評論家なんてあてにならん、机上の空論

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:33:35.11 ID:dBMc6Mu8.net
ユーラシア大陸のど真ん中で(・ω・)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:33:47.74 ID:XaaeTSEu.net
>>957
ロシアと戦うことを考えたらアメリカ人の人命は失わないし コストは1/10 1/20ですむと考えてる

アメリカ人はそういう考え方をする

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:33:48.78 ID:yOviiZl4.net
ホークは一世代古い対空ミサイルやで(´・ω・`)

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:33:54.20 ID:N2PiA0ms.net
ウルトラホーク?
あるで

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:33:55.89 ID:D2V7c4ok.net
>>956
輸出に経産相の許可が必要とはいえ、日本企業と米国政府の契約でしかないからな
国会の論議に乗っからないと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:34:26.26 ID:dVoopQ2i.net
所属先が違う問題とかさらっと入れるな!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:34:28.28 ID:O8JNR81f.net
なんか、バチバチしているw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:34:57.77 ID:E9dGoB1y.net
兵器って世代が変わっても同じ名前を引き継いでるのが結構多いよな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:34:59.02 ID:yOviiZl4.net
新中SAMを開発したのは東芝(´・ω・`)

そんな東芝が経営危機に陥った時
見殺しにしたのが極悪アベスガ政権

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:35:01.13 ID:hRi0h99P.net
>>969
でもその机上の空論が最近ばっちり合ってるからなぁ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:35:28.51 ID:oNvGIsr3.net
なんか杉雄喧嘩売った?良く聞こえなかった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:35:35.00 ID:dBMc6Mu8.net
ど真ん中でもないかしかしハリコフはずっと戦争に巻き込まれるな(・ω・)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:35:38.07 ID:yBQkLYt3.net
ホークはウルトラ警備隊

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:04.95 ID:3kBUpmjd.net
正規軍の話しだよな、そもそも傭兵部隊にはそこまでの
統率が有るとは思えないが。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:07.38 ID:ZONIuwIg.net
日本はいつになったら武器支援をするんだ
しょせん口だけの国か

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:23.43 ID:hRi0h99P.net
F18なんて話あんの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:29.77 ID:CyUYlZyq.net
西側諸国が必死になっても弾薬ガーって言ってるのに
ロシアはボコスカ撃てるのは一体どういうことなのか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:32.00 ID:yOviiZl4.net
>>979
こいつらは自分の予想が外れても屁理屈で誤魔化すだけ(´・ω・`)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:32.40 ID:XaaeTSEu.net
ホーク
https://rikuzi-chousadan.com/soubihin/yuudoudan/hawk_rev.html

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:37.84 ID:N2PiA0ms.net
>>980
例えを替えて説明し直しただけじゃね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:42.23 ID:SPXPR3BD.net
>>984
憲法改正しないと無理

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:36:50.53 ID:JkzJ+6rA.net
ヤバいな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:00.56 ID:5Z9/o0DK.net
要は委任戦術出来ないロシア軍と小部隊レベルまで権限委譲が出来てる西側との差だろうけど陸自は偉そうに言えるかな?
勝手にすんなってアホみたいに切れてる1佐や将は結構見たぞ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:02.93 ID:yBQkLYt3.net
独仏露は日本に三国干渉したな おかげで遼東半島を失った

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:28.38 ID:W4RPOb8l.net
ヨーグルトばっか食ってるからだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:29.02 ID:XaaeTSEu.net
>>986
コストが安いから
原料がある 人件費が安い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:32.58 ID:dBMc6Mu8.net
>>984
ブーツと靴下を大量に送ったらいいよ
兵士は喜ぶ(・ω・)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:34.65 ID:N2PiA0ms.net
>>990
武器輸出三原則は憲法じゃなくて単なる閣議決定

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:41.63 ID:dVoopQ2i.net
コメコンで美味しい目を見た国

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:37:51.82 ID:Vca7VaQl.net
EU諸国が残弾を気にするくらいロシアだいぶ健闘してると言うか、今後もヘタレないんじゃないか?世界中の武器弾薬を飲み込んでいくよ。
༼´・ω・`༽

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:38:13.32 ID:ZWSEIesV.net
>>977
バージョンアップしまくりよな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200