2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 12312

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:55:18.43 ID:gUUtslS0.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 12311
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1711717827/

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:03:44.38 ID:O+SwAcw8.net
民間放送には必ずスポンサーを入れます。
スポンサーがいないと製作費が、、、お給料、ゲストへのギャラも出せません。
放送局が自ら資産から手出し、、、つぶれますw

スポンサーには、当然、支持政党があるので献金します。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:03:52.53 ID:Ytd1gszB.net
特定の国に雇われてるかのようなコメンテーターが多すぎます

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:13.31 ID:EMoonDM1.net
ネットは第五の権力に…はならんか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:19.71 ID:9/FxP/oz.net
>>241
BSも同じや(´・ω・`)

ゲス町が公平なMCに見えるんか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:28.50 ID:zeJujyBq.net
>>235
今度、何かあったらカキコに使おう。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:28.87 ID:msa2obGR.net
まさかSNSが常に正しいと思ってる人かな
お便りの人は

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:32.01 ID:8mkg0MGG.net
>>233
同じ一つの事実でも多面性を持つから
どの面を報道してどの面を報道しないかが避けられないのよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:33.38 ID:dvPdasSL.net
本来社会的に発言権のない底辺がSNSで騒いでるだけ
丁寧に無視してればいい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:36.02 ID:TZ9zpCjU.net
>>227
空気読む紅ちゃんは好印象でポイント2倍です

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:04:47.02 ID:WJ0wsPXK.net
>>230
ははあーm(_ _)m
特定の個人を傷つけずに信念があるの伝わるから知性教養見識という言葉に納得

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:05:24.00 ID:zeJujyBq.net
>>250
自分のご意見は言ってないだろ?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:05:26.14 ID:KzlYlOoK.net
玉川のことか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:05:33.69 ID:9/FxP/oz.net
>>246
伊吹は過去の文学ばかり読まずに

最近のラノベも読めと言いたい(´・ω・`)

せやないと古い考えで固まってまうで

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:05:44.55 ID:8mkg0MGG.net
>>226
専門家もたいがい怪しいのは原発コロナSTAP細胞で学んだやろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:05:55.42 ID:Ytd1gszB.net
つまり声がデカイ世論はリンチってことよね
リンチ目的じゃなきゃ独り言で陰口を垂れ流すわけない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:06:01.67 ID:+uUKadhf.net
後藤氏 語る資格が無いよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:06:19.62 ID:9/FxP/oz.net
>>257
ゲス町「ボクはこう思います」


散々聞いたこのフレーズ(´・ω・`)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:06:26.13 ID:XoxWUXvl.net
>>260
『識者』とかもな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:06:56.53 ID:WA7s+to4.net
俺の書き込みなんて誰も気にしてないから自由

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:07:08.63 ID:Fioi97jh.net
ギリギリセーフって言ったやつが何言ってんだ!?wwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:07:12.78 ID:EMoonDM1.net
この流れで奇抜なこと言い出すのやめろww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:07:17.10 ID:JQPPI82r.net
>>259
ラノベってなんか会話劇だけで描写が甘い印象
あんま読んだ事ないけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:07:37.86 ID:1SZ1d/JC.net
テレビもラジオも政治がその時代の最先端のメディアを使うってだけだろ
いいもわるいもない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:07:44.50 ID:1lcw98+K.net
>>259
じゃあ ベン・トー あたりで

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:07:46.81 ID:xAvLgmvf.net
既存のアナログ選挙運動は全部禁止 ネットの利用は自由にして 選挙期間中はNHKローカル局のサブチャンネルで政見放送と討論会をループ再生させればいいい

選挙カーで名前連呼や繁華街の握手周りはアホの世襲議員を当選させる温床だ
討論会だけにすればアホを曝け出すから世襲はなくなる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:07:51.66 ID:+uUKadhf.net
いやいや、全然次元が違う件名だろ 
実情を知らない人は騙されるぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:08:04.93 ID:O+SwAcw8.net
スポンサーと同じくらい大事なのが視聴率です
面白くない番組、興味ない番組、すぐチャンネル切り替えられます。
ある一定の支持層にウケルためには、ウケタ内容構成で番組作る、これで生き延びます

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:08:16.97 ID:9/FxP/oz.net
>>268
でも現代人の思考が少しは分かるやろ(´・ω・`)

若者の考え方を無視して昔の価値観を押し付けるんなら

ただの老害やで

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:08:59.39 ID:Zj+ui2uO.net
新美アナはクビになったの?
良かったのに

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:13.34 ID:Ytd1gszB.net
リクルート事件当時はピンピンしてた安倍父が1年か2年で急に死んだよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:37.50 ID:OyenwBrj.net
るいるいとか?(´・ω・`)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:42.53 ID:KzlYlOoK.net
政治家に集られなければリクルートは
AmazonかGoogleになれたって言ってる人いるな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:43.13 ID:zwlbjSEl.net
和歌山県連のことかw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:44.05 ID:1lcw98+K.net
ネラーも多いしな(笑)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:54.87 ID:dvPdasSL.net
>>274
ラノベ自体がサブカルだから、それが若者の考え方を代表してるかといえば微妙だ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:55.40 ID:cJY8Nmhb.net
もうXもオワコンやから気にせんでもええやろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:09:59.14 ID:WYc01NEO.net
青年部でもわかったけどあれで行けると育つ環境なんだよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:10:04.01 ID:6c+kLzIi.net
>>271
政治討論会は仕切が難しいよ
良く青年会議所がやっているが、司会者が無能だと何故開催したと小一時間になる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:10:36.23 ID:9/FxP/oz.net
いや、小泉チョン一郎のせいで

党執行部の独裁が可能になったろ(´・ω・`)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:10:36.64 ID:TZ9zpCjU.net
横顔も美しい竹俣紅ちゃん

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:11:08.23 ID:WJ0wsPXK.net
細川総理ってだれ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:11:23.63 ID:WYc01NEO.net
伊吹が言うような層がもう糞層に消費されていなくなってるんだろうな
5人組でも「ワシが今回は引き受ける」で出てきてたら違ってた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:11:26.67 ID:JQPPI82r.net
>>287
陶芸家のお殿様

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:11:45.06 ID:3XboX3wg.net
数字やデータや法律に基づいた発言で
自民党の過去を正当化できるのか。
佐藤栄作、田中角栄の時代から始まる負の遺産だ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:11:54.66 ID:YpNCy5ts.net
古き良き( ´・ω・)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:11:56.99 ID:O+SwAcw8.net
まぁロシアみたいに言論の自由がない国
言論弾圧言論統制の国は、、、命がけで、、、

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:11:57.29 ID:Zj+ui2uO.net
今の政治が悪くなったのは小沢一郎の責任が大きい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:02.68 ID:+uUKadhf.net
だが!マスコミは「河野太郎」氏とか「上川陽子」氏を次期総理にとか持ち上げている
中共との関係は知悉しているはずなのに 
ここだよここ マスコミが英明な国民からバカにされている原因は

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:06.32 ID:4/FWvEGB.net
またこの人小選挙区のこと言うてるよw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:16.29 ID:9/FxP/oz.net
>>282
イーロンマスクが目指してるのは宇宙ビジネスで覇権を握る事(´・ω・`)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:17.24 ID:8mkg0MGG.net
小選挙区やめようや

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:37.52 ID:Ytd1gszB.net
>>286
眉毛の角度あれで合ってる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:40.04 ID:o1okQXIh.net
自民党はもういいや

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:42.62 ID:WYc01NEO.net
今回でも「私は知らない」「俺は潔白」だしな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:56.43 ID:WJ0wsPXK.net
>>284
池上さんと有働さんとウエンツの三者を並べて司会してもらったらどう?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:22.05 ID:KzlYlOoK.net
官僚に逆らったらスキャンダルをマスコミにリークされて潰されるし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:35.29 ID:me2aOLH5.net
日本に合うのは全国一区か比例制だよ。
供託金も廃止で良い。
参院もいらないかな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:49.51 ID:6c+kLzIi.net
>>297
中選挙区に戻す?
大選挙区制、比例にするの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:54.28 ID:Zj+ui2uO.net
次の総理が思い浮かばない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:06.19 ID:TZ9zpCjU.net
竹俣紅ちゃん「えへへ」
可愛いのう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:15.51 ID:O+SwAcw8.net
フジに来た元NHKの青井さん、BSフジにもアップはじめまして?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:21.91 ID:aldv+AlP.net
お前ら記者も勘違いしてるぞ、後藤。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:25.14 ID:YpNCy5ts.net
会社の帰りに すっ とリムジンが迎えに来てほしい( ´・ω・)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:32.23 ID:JQPPI82r.net
>>304
中選挙区に1票

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:38.78 ID:o1okQXIh.net
>>305
AIでいいと思うわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:45.69 ID:6c+kLzIi.net
>>301
誰が責任者?
船頭多くして船山に登る、を見られるのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:45.93 ID:8mkg0MGG.net
河井夫妻みたいなんを跋扈させた安倍菅政権の罪は重いな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:06.51 ID:dvPdasSL.net
>>305
もう上川でいいよ、宏池会ぽく人畜無害そうだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:19.40 ID:1lcw98+K.net
そうだよね~
お天道様は見ていらっしゃるからね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:33.09 ID:hw9vY5Qz.net
新美ちゃんどこ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:46.49 ID:WJ0wsPXK.net
政治の検証期間10年、30年は長すぎる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:46.97 ID:o1okQXIh.net
>>314
自民党はもういいや、、

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:47.18 ID:WYc01NEO.net
NHKでも17歳の帝国してたしな
AIに任してAI「核を打ちなさい」人間「ハイ打ちます」になるんだろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:01.98 ID:dvPdasSL.net
>>307
嫁は今日からWBSメインキャスターだしな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:04.26 ID:8mkg0MGG.net
>>304
中選挙区かな
参議院はなんかもっと全く違う選び方にして特徴持たせるとか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:24.03 ID:hw9vY5Qz.net
ソリきつねみたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:24.45 ID:Ytd1gszB.net
公明党と組んでから30年失われてる気がするのだが
その可能性は?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:41.89 ID:9/FxP/oz.net
>>314
上川総理で小池の日本初の女性総理の野望を潰して貰いたい(´・ω・`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:50.14 ID:EPZyE9eN.net
「世論というリンチ」と言いたいならば少し前までの翼賛体制も問題にしなければね。翼賛を楽しむ世論ならばリンチも楽しむでしょう。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:17:03.49 ID:8mkg0MGG.net
令和臨調の案がショボすぎやろ
核心をつけてない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:17:44.81 ID:dvPdasSL.net
>>324
高市も

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:17:57.96 ID:Zj+ui2uO.net
>>314
上川でまとまるかな
高市はアンチが多くて無理そう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:03.96 ID:+uUKadhf.net
パー券は止めろ
自分は自民党員だが、昔から主張をメールしていた
議員の政治活動費は、自分の後援会で集める それしかない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:07.49 ID:9/FxP/oz.net
公開基準5万円以上とか

なんぼでも誤魔化せますがな(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:20.89 ID:hw9vY5Qz.net
新美ちゃんの太った下半身が良かったのに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:22.70 ID:xAvLgmvf.net
旬な話題は大林ミカだろう
河野一族の媚中疑惑と再エネ利権を特集した方がいい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:32.93 ID:WJ0wsPXK.net
>>312
メインを有働さんでしがらみに縛られない物言う人が池上さん
それを近場で見せて次世代に引き継ぐための弟子ポジションがウエンツ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:34.16 ID:O+SwAcw8.net
アメリカ、共和党vs民主党でシンプル

イギリスは下院に
保守党 356議席
労働党 195議席
スコットランド国民党(SNP) 44議席
自由民主党 14議席
民主ユニオニスト党(DUP) 8議席
その他(小政党、無所属、議長等) 33議席
上院に
保守党 269議席
労働党 173議席
自由民主党 83議席
中立(クロスベンチ) 179議席
民主ユニオニスト党(DUP) 6議席
その他(小政党、無所属、議長等) 44議席
聖職者 25議席

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:50.80 ID:JQPPI82r.net
>>331
遮光器土偶みたいだったな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:56.10 ID:xL4e+emS.net
なにいってだこいつ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:03.35 ID:dvPdasSL.net
>>328
高市は推薦人集められんやろうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:07.50 ID:Zj+ui2uO.net
>>331
新美アナのファッションセンスが好きだった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:08.41 ID:L0Rh3dff.net
政治家に限らずこういうお勉強が出来るだけの連中が世の中の中枢にいる限りなんにも変わらんよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:12.01 ID:9/FxP/oz.net
>>327
セキュリティクリアランス法案高市案で

結局自分にバカ甘いアホだってのが分かりましたね(´・ω・`)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:57.97 ID:6c+kLzIi.net
>>321
一票の平等が謳われている間は、画期的選挙制度は実施されない
老人と若者、数の暴力が有効
富者と貧者、やっと普通選挙実施出来たのに、既存の価値観を否定出来る選挙が出来ないと、このまま縮小均衡

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:20:13.58 ID:dvPdasSL.net
>>335
テレ東エースに比べりゃまだまだ
https://i.imgur.com/eorMvew.gif
https://i.imgur.com/DrrAfr9.gif

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:20:38.78 ID:O+SwAcw8.net
法改正を会計責任者⇒政治団体最高責任者
ムリだろなw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:21:34.04 ID:xAvLgmvf.net
政治資金規正法がザルなんて昔から言われてても何も改善しなかったんだから
お前らも同罪だよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:21:58.69 ID:+uUKadhf.net
>>332
それを知悉している現役サラリーマンは驚くほど少ないよ
「X]やYouTubeで政治系をウオッチするほど暇がない
この時間も懸命に働いてる日勤サラリーマンは実に多い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:22:23.31 ID:WJ0wsPXK.net
>>333
何の気なしに書いたけど気づけばみんなNHKでレギュラーで出ていた人たちだなこの面子

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200