2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 12312

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 18:55:18.43 ID:gUUtslS0.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 12311
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1711717827/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:17.24 ID:8mkg0MGG.net
小選挙区やめようや

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:37.52 ID:Ytd1gszB.net
>>286
眉毛の角度あれで合ってる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:40.04 ID:o1okQXIh.net
自民党はもういいや

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:42.62 ID:WYc01NEO.net
今回でも「私は知らない」「俺は潔白」だしな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:12:56.43 ID:WJ0wsPXK.net
>>284
池上さんと有働さんとウエンツの三者を並べて司会してもらったらどう?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:22.05 ID:KzlYlOoK.net
官僚に逆らったらスキャンダルをマスコミにリークされて潰されるし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:35.29 ID:me2aOLH5.net
日本に合うのは全国一区か比例制だよ。
供託金も廃止で良い。
参院もいらないかな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:49.51 ID:6c+kLzIi.net
>>297
中選挙区に戻す?
大選挙区制、比例にするの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:13:54.28 ID:Zj+ui2uO.net
次の総理が思い浮かばない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:06.19 ID:TZ9zpCjU.net
竹俣紅ちゃん「えへへ」
可愛いのう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:15.51 ID:O+SwAcw8.net
フジに来た元NHKの青井さん、BSフジにもアップはじめまして?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:21.91 ID:aldv+AlP.net
お前ら記者も勘違いしてるぞ、後藤。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:25.14 ID:YpNCy5ts.net
会社の帰りに すっ とリムジンが迎えに来てほしい( ´・ω・)

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:32.23 ID:JQPPI82r.net
>>304
中選挙区に1票

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:38.78 ID:o1okQXIh.net
>>305
AIでいいと思うわ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:45.69 ID:6c+kLzIi.net
>>301
誰が責任者?
船頭多くして船山に登る、を見られるのかな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:14:45.93 ID:8mkg0MGG.net
河井夫妻みたいなんを跋扈させた安倍菅政権の罪は重いな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:06.51 ID:dvPdasSL.net
>>305
もう上川でいいよ、宏池会ぽく人畜無害そうだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:19.40 ID:1lcw98+K.net
そうだよね~
お天道様は見ていらっしゃるからね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:33.09 ID:hw9vY5Qz.net
新美ちゃんどこ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:46.49 ID:WJ0wsPXK.net
政治の検証期間10年、30年は長すぎる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:46.97 ID:o1okQXIh.net
>>314
自民党はもういいや、、

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:15:47.18 ID:WYc01NEO.net
NHKでも17歳の帝国してたしな
AIに任してAI「核を打ちなさい」人間「ハイ打ちます」になるんだろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:01.98 ID:dvPdasSL.net
>>307
嫁は今日からWBSメインキャスターだしな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:04.26 ID:8mkg0MGG.net
>>304
中選挙区かな
参議院はなんかもっと全く違う選び方にして特徴持たせるとか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:24.03 ID:hw9vY5Qz.net
ソリきつねみたい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:24.45 ID:Ytd1gszB.net
公明党と組んでから30年失われてる気がするのだが
その可能性は?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:41.89 ID:9/FxP/oz.net
>>314
上川総理で小池の日本初の女性総理の野望を潰して貰いたい(´・ω・`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:16:50.14 ID:EPZyE9eN.net
「世論というリンチ」と言いたいならば少し前までの翼賛体制も問題にしなければね。翼賛を楽しむ世論ならばリンチも楽しむでしょう。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:17:03.49 ID:8mkg0MGG.net
令和臨調の案がショボすぎやろ
核心をつけてない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:17:44.81 ID:dvPdasSL.net
>>324
高市も

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:17:57.96 ID:Zj+ui2uO.net
>>314
上川でまとまるかな
高市はアンチが多くて無理そう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:03.96 ID:+uUKadhf.net
パー券は止めろ
自分は自民党員だが、昔から主張をメールしていた
議員の政治活動費は、自分の後援会で集める それしかない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:07.49 ID:9/FxP/oz.net
公開基準5万円以上とか

なんぼでも誤魔化せますがな(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:20.89 ID:hw9vY5Qz.net
新美ちゃんの太った下半身が良かったのに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:22.70 ID:xAvLgmvf.net
旬な話題は大林ミカだろう
河野一族の媚中疑惑と再エネ利権を特集した方がいい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:32.93 ID:WJ0wsPXK.net
>>312
メインを有働さんでしがらみに縛られない物言う人が池上さん
それを近場で見せて次世代に引き継ぐための弟子ポジションがウエンツ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:34.16 ID:O+SwAcw8.net
アメリカ、共和党vs民主党でシンプル

イギリスは下院に
保守党 356議席
労働党 195議席
スコットランド国民党(SNP) 44議席
自由民主党 14議席
民主ユニオニスト党(DUP) 8議席
その他(小政党、無所属、議長等) 33議席
上院に
保守党 269議席
労働党 173議席
自由民主党 83議席
中立(クロスベンチ) 179議席
民主ユニオニスト党(DUP) 6議席
その他(小政党、無所属、議長等) 44議席
聖職者 25議席

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:50.80 ID:JQPPI82r.net
>>331
遮光器土偶みたいだったな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:18:56.10 ID:xL4e+emS.net
なにいってだこいつ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:03.35 ID:dvPdasSL.net
>>328
高市は推薦人集められんやろうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:07.50 ID:Zj+ui2uO.net
>>331
新美アナのファッションセンスが好きだった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:08.41 ID:L0Rh3dff.net
政治家に限らずこういうお勉強が出来るだけの連中が世の中の中枢にいる限りなんにも変わらんよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:12.01 ID:9/FxP/oz.net
>>327
セキュリティクリアランス法案高市案で

結局自分にバカ甘いアホだってのが分かりましたね(´・ω・`)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:19:57.97 ID:6c+kLzIi.net
>>321
一票の平等が謳われている間は、画期的選挙制度は実施されない
老人と若者、数の暴力が有効
富者と貧者、やっと普通選挙実施出来たのに、既存の価値観を否定出来る選挙が出来ないと、このまま縮小均衡

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:20:13.58 ID:dvPdasSL.net
>>335
テレ東エースに比べりゃまだまだ
https://i.imgur.com/eorMvew.gif
https://i.imgur.com/DrrAfr9.gif

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:20:38.78 ID:O+SwAcw8.net
法改正を会計責任者⇒政治団体最高責任者
ムリだろなw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:21:34.04 ID:xAvLgmvf.net
政治資金規正法がザルなんて昔から言われてても何も改善しなかったんだから
お前らも同罪だよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:21:58.69 ID:+uUKadhf.net
>>332
それを知悉している現役サラリーマンは驚くほど少ないよ
「X]やYouTubeで政治系をウオッチするほど暇がない
この時間も懸命に働いてる日勤サラリーマンは実に多い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:22:23.31 ID:WJ0wsPXK.net
>>333
何の気なしに書いたけど気づけばみんなNHKでレギュラーで出ていた人たちだなこの面子

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:22:24.96 ID:SHciAnYl.net
そやけど伊吹のジジイ年齢の割にはしっかりしとるな。年齢のこと言うたらハカヤローて怒られそうやけどw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:22:32.88 ID:8mkg0MGG.net
有権者のレベル以上の議員は生まれないよね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:22:48.04 ID:xAvLgmvf.net
有権者はアホ それは間違いない
または 自分の利権になるから投票する

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:23:00.98 ID:mAEruEq0.net
今日の脳ベルは新作なのかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:23:31.61 ID:dvPdasSL.net
>>340
総務大臣の頃から独りよがりの法案や政策ばかり作って徹夜したーとか言ってるけど、なんで作業してんねん、人を使うのがお前の仕事やろと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:23:39.99 ID:TZ9zpCjU.net
進行役の紅ちゃん良く頑張ってますね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:24:07.49 ID:EMoonDM1.net
秋元司!柿沢未途!次は乙武とかどうすんの

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:24:19.17 ID:WJ0wsPXK.net
きのこの山イヤホンで解決

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:24:48.69 ID:9/FxP/oz.net
中古スマホでも買った方がなんぼかマシ(´・ω・`)

高い翻訳性能求めるんなら
サムチョンギャラクシーの新型でも買えば良い

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:24:53.03 ID:Zj+ui2uO.net
親が夢グループで買い物しててショック

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:25:05.00 ID:TZ9zpCjU.net
一平さんは持ってるのかな?
安い安いー

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:25:16.93 ID:bF7TX5P6.net
伊吹の話を聞いていると最近の政治家には
良識や節度が皆無だという事がよくわかる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:26:18.01 ID:8mkg0MGG.net
>>341
アメリカの上院とか一票の平等なんて無視してると思うけど、民主主義的には特に問題ないと理解されてるわけやし
有権者が納得すればなんとでもなりそうな気がするけどねー
難しいところ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:26:27.45 ID:TZ9zpCjU.net
>>356
このスレに購入者の身内がいて驚きましたワクワク

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:26:34.65 ID:xAvLgmvf.net
自民党は左翼ですよ 増税バラマキ大きな政府

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:26:35.07 ID:WYc01NEO.net
「私は寝てないんだ!」

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:26:38.56 ID:O+SwAcw8.net
ほとんどの法が
国会議員に支障被害が及ばないように
官僚省庁職員や国会議員(特に自民・公明)が原案出してるから

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:26:58.02 ID:EPZyE9eN.net
政治資金規制法が改正されても結局、誤魔化されるかそのうち法の隙間を発見されると思う。そこで最低限、政治資金は課税、使途不明金などはさらに高い税率で課税、というのが良いんじゃなかろうか。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:27:17.35 ID:6c+kLzIi.net
>>358
田中角栄やら、それ以前の政治家も疑獄事件や収賄に事欠かない
御一新以降なら、山縣有朋なんて

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:27:27.13 ID:9/FxP/oz.net
>>351
Q:セキュリティクリアランス法案にどうしてハニトラが調査項目に入らなかったのでしょうか?

高市
「ハニトラにひっかかりそうな顔ってわかりませんよね、分からないから入れなかったと言う事なんです」
 

こんなアホだっとはな(´・ω・`)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:27:34.59 ID:Zj+ui2uO.net
>>360
恥ずかしいわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:27:44.26 ID:+uUKadhf.net
自分の仕事は「資格がそこにいればいい」って楽な仕事だが
テナント50くらいのビル勤務してたが、ホントに皆さん懸命に働いている
政治や政治家の主義主張を勉強する時間など皆無に等しい
政治に深く関心を持ってくださいなんて可哀相で言えないのが実態
では、売るほど暇な時間がある引退した高齢者はどうか?
テレビ新聞を信じ ワイドショーで溜飲下げている ・・・・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:28:01.65 ID:7skuqdeV.net
老害トークすさまじすぎん?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:28:10.01 ID:0qJGHUHd.net
you tu.be/wrwysIq9_D8
今でこそ、こういう人(歌詞ね。性別も関係なく)が首長になるべきなのかもしれない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:28:12.13 ID:xAvLgmvf.net
サンデーモーニングも認めた 自民党はリベラル

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:28:22.05 ID:9/FxP/oz.net
自民は似非保守だしな(´・ω・`)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:28:39.54 ID:WJ0wsPXK.net
菅さんも前衛的なおじいちゃんだし色んな爺がいるなあ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:29:08.71 ID:bF7TX5P6.net
良識がない国民が擁する政治家なんて
高が知れてるってことなんだよな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:29:13.56 ID:TZ9zpCjU.net
>>367
ハズカシクはないです
立派です 俺の親戚にはジャパネットたかた大好きがいますから

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:29:21.96 ID:DFIytFZW.net
そう、保守と右翼は違う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:29:28.51 ID:xAvLgmvf.net
誤解されるが安全保障は関係ない
右左関係なく防衛力は備えなければならない
それを否定するのは売国奴

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:29:28.70 ID:9/FxP/oz.net
だがそれも伊吹の勝手な解釈だけどな(´・ω・`)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:29:43.37 ID:6c+kLzIi.net
>>359
アメリカの上院定数、現在で実現出来るかと問われて、『無理』とアメリカの政治家が断言してる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:29:54.04 ID:Zj+ui2uO.net
伊吹には旧制高校教養主義の残り香があるな 

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:30:03.65 ID:TsmBoz5E.net
よし日本保守党に入れよう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:30:13.10 ID:msa2obGR.net
伊吹の爺は流石だ、ええ話しする

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:30:25.18 ID:O+SwAcw8.net
アメリカの現職議員でさえ
ガザ地区?は広島長崎のようにしなくてはならない、って公言し、
一斉非難浴びてる議員がいるくらいなんで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:30:58.02 ID:9/FxP/oz.net
>>377
国内防衛産業を瀕死に追い込んだアベスガ政権は売国奴(´・ω・`)

それを立て直そうとしてる岸田政権はまだマシ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:31:04.07 ID:Zj+ui2uO.net
軸のないジャーナリストが何か言っとる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:31:14.11 ID:bF7TX5P6.net
何でも有りの世界に
節度や良識なんてある訳ないのよ
正に俺たちがそうなんだから

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:31:30.84 ID:Dx2sfvaN.net
難波安の動画で任侠道語ってた独りヤクザのお爺ちゃん思い出したわw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:31:32.09 ID:WJ0wsPXK.net
この人政治刷新本部に関与してた人なのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:31:53.67 ID:EPZyE9eN.net
暗黙の了解を守らされるのが一般国民、暗黙の了解から自由なのが政治家。
と言えなくもないな。国民一般を被害者とみなす見方はちと気持ち悪いが。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:32:22.20 ID:JQPPI82r.net
保守と革新の分け方嫌い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:32:26.98 ID:xAvLgmvf.net
日本保守党は有本香が党首になったほうがいい 政界に顔も広いし政策に詳しい
百田は歴史オタクのお飾りにしか見えない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:32:36.13 ID:8mkg0MGG.net
自分に対してブレーキをかける
自分自身の判断さえいったん疑ってかかる
保守だな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:32:52.68 ID:+uUKadhf.net
1例上げれば 「何故、菅総理はアイヌを先住民と認めたのか」
こういう、公金引っ張りNPOや一般社団法人問題に斬り込まないマスコミなど国民の最大の敵
パー券費用どころの額じゃないぞ 疑わしい公金引っ張り額は

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:33:16.48 ID:9/FxP/oz.net
6月に解散総選挙に出るやろ(´・ω・`)

岸田さんはああ見えて勝負師だし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:33:19.13 ID:7skuqdeV.net
俺たちの時代はよかっただけの爺さん、新しいものは全く生まれない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 21:34:16.02 ID:Zj+ui2uO.net
後藤さん急に老けこんだ

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200