2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 12521

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 01:31:32.95 ID:VcYmHuN0.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 12518
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1712232672/
BS-TBS 12519
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1712318114/
BS-TBS 12520
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1712327398/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:06:07.76 ID:mtXIWDnW.net
オタワ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:06:14.87 ID:Ad7/VkDj.net
世界史もやるのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:06:16.35 ID:H70462kp.net
オワタ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:06:20.04 ID:2vYSkitB.net
この時点じゃまだものづくりはあんまりできないのか(´・ω・`)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:06:40.68 ID:dqm7/ubu.net
この番組は当時の世界の状況も一緒に紹介するのがいいところ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:07:02.49 ID:5ummpAa/.net
独り占め(´・ω・`)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:07:17.45 ID:wca2nadw.net
田沼意次はこの人たちにしたら悪なんだろうな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:07:29.76 ID:Ad7/VkDj.net
この時点で天下人やな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:08:10.61 ID:dqm7/ubu.net
なろう系で信長と組むのはよく見るけど、家康と組むのはあるのかな?
秀吉はまああるけども

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:08:46.09 ID:n13L4xlq.net
黄金の国ジパング

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:08:57.21 ID:ZjTyWWqv.net
中南米の金銀こそ戦争、侵略、奴隷制の産物なのに、日本の戦争が悪いという田中先生

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:09:46.75 ID:T2/DYsDe.net
江戸時代からどうやって今の政府が悪いということにするのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:09:47.46 ID:H70462kp.net
お釣りが出ねえ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:10:05.61 ID:2vYSkitB.net
野菜くーださい(´・ω・`)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:08.82 ID:wca2nadw.net
幕閣の世代交代とか大久保家や本多家失脚とか語れるのかな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:17.33 ID:mtXIWDnW.net
時代劇だと小判はよく出てくるがな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:24.64 ID:H70462kp.net
銭形平次用

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:32.01 ID:5ummpAa/.net
庶民は銭と銀がほとんどだんもんな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:48.27 ID:Ad7/VkDj.net
また大坂の陣やるのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:55.93 ID:mAN4DrSF.net
早起きは112.5円の得

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:11:59.36 ID:1TKoKeb+.net
買い物行って今帰宅♪(´・ω・)ノ

1パック78円の玉子と1袋10円のモヤシをゲットしてきたお♪

ところで新番組面白いですか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:12:33.19 ID:5ummpAa/.net
>>830
越後屋が山吹色のお菓子を持参してきましたー

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:12:36.58 ID:ZjTyWWqv.net
>>829
笠森お仙ちゃんをやってほしい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:12:53.51 ID:2vYSkitB.net
時代劇だとその辺でも小判出てくるけど実際は使わないからなんとかなってたってことか
それで両と銭の基準がよくわからなかったりする(´・ω・`)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:13:01.37 ID:H70462kp.net
昼飯時にウンコの話

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:13:31.18 ID:mAN4DrSF.net
>>836
3000円(税別) 9個入り

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:14:25.18 ID:H70462kp.net
銀は細かく砕いて使えるしね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:14:32.23 ID:ZjTyWWqv.net
征夷大将軍「を」任官???

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:15:01.38 ID:dqm7/ubu.net
天海とか崇伝も話がでてくるかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:15:32.03 ID:1TKoKeb+.net
植木屋の解説は上から目線やな(´・ω・`)

前の人戻せよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:15:39.96 ID:oD1mK9IF.net
新大久保大久保に伊奈町かな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:15:57.82 ID:lJsY5t9G.net
後に粛清されるヤツがチラホラ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:16:06.66 ID:VKCSi0xN.net
板倉勝重はへうげものでも有能そうに描かれてたな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:16:20.38 ID:5ummpAa/.net
>>840
一度は買ってみたいw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:16:33.80 ID:dqm7/ubu.net
宗矩の話はなさそうだな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:16:35.35 ID:wca2nadw.net
伊奈かっぺいの先祖?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:16:52.70 ID:I9HAXU4O.net
江東区長選で大久保と酒井が戦ってたな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:17:20.29 ID:mAN4DrSF.net
>>848
贈る相手もいないのに、ネタで買うのもどうかと思って、買えずにいる(´・ω・`)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:18:41.82 ID:oD1mK9IF.net
吉って秀吉の字をもらったのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:18:49.59 ID:KSw8LmZm.net
何かつまんなくなってね?

素人の解説とコメンテーターだけで何がしたいのって感じ…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:19:46.08 ID:mAN4DrSF.net
気が遠くなりそうな大工事

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:20:05.11 ID:ZjTyWWqv.net
うーむ、ババア、ババアと言っていたが大宅さんのほうが面白かった
すみませんでした

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:20:15.68 ID:s7pvZJ7r.net
この江戸創成期での各政務の振り分けの見事さが250年に及ぶ安定統治国家を作り上げたのか。
よほど頭の良いアドバイザーがいたのか。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:20:58.50 ID:2vYSkitB.net
一生懸命スポンジとか雑巾で(´・ω・`)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:21:32.08 ID:I9HAXU4O.net
江戸の洪水防止が目的なら荒川西遷って逆効果だろ
舟運整備が目的だってのが最近の大勢の見解だよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:21:48.24 ID:1TKoKeb+.net
子どもをたくさん作るにはやっぱ側室制度在った方がええな(´・ω・`)

側室税を創設して
側室1人辺り年収の1割を毎年税として徴収
もしくは1億円を一括支払いで合法的に側室持てるようにすればいい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:21:49.27 ID:wca2nadw.net
ど家にワンカットだけ出てたっけ?伊奈さん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:22:02.94 ID:s7pvZJ7r.net
文治派の大量出現。
刀から学問に。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:22:11.11 ID:5ummpAa/.net
植木屋が積極的に解説してる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:23:23.90 ID:1TKoKeb+.net
>>854
楽しい日本の歴史うんちくの話から

サヨク関口とゆかいな仲間たちになってしまった(´・ω・`)

この2人上から目線で学生への講義感覚で喋ってるから
面白くなる訳が無い
そもそも視聴者を楽しませようと言う気が全く見えない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:23:24.07 ID:ZjTyWWqv.net
確かに弟子の方が若く見える

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:24:00.68 ID:wca2nadw.net
土木工事の話は出来そうだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:24:38.98 ID:s7pvZJ7r.net
どうする家康ではこのへんの話はナレだけで完全スルー。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:24:40.55 ID:CDj7VBXt.net
スッポンだの高麗人参だのこの番組のスポンサー・・・
お前らはそんなに年寄りなのかw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:25:09.73 ID:KlE51CBG.net
教科書なぞってるだけな感じ
面白エピソード話す力量は2人ともなさそう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:25:44.24 ID:5ummpAa/.net
日本の道は山の辺の道から始まったんだ( ゚д゚)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:25:56.24 ID:Ad7/VkDj.net
大土木時代だな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:26:18.11 ID:I9HAXU4O.net
サンモニコメンテーターって基本暗くて話面白くないからな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:26:40.14 ID:SBZ5RYan.net
やっぱ家康はスゲーな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:27:13.36 ID:CDj7VBXt.net
加来さんは蛭子能収みたいに笑いながら解説してたから華があったw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:27:15.70 ID:wca2nadw.net
植木屋はトークもつまらない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:28:17.38 ID:CYnGoTFn.net
>>871
インフラ整備は政治の基本やぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:28:22.89 ID:T2/DYsDe.net
BBA富士山が見えなくなったのは日本政府の都市開発のせい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:28:32.71 ID:2vYSkitB.net
関口(´・ω・`)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:28:53.60 ID:mtXIWDnW.net
だから水道橋かw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:29:01.37 ID:wca2nadw.net
関口氏って武士も昔からおるよな。どっちだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:29:05.85 ID:Gv9EDgVk.net
解説の方も、サンモニのレギュラーに変わったのかよ・・・
江戸学と造園?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:29:44.60 ID:UM1UJILh.net
サイフォンの原理もあったな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:29:46.67 ID:Ad7/VkDj.net
メンテがたいへんそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:29:51.97 ID:oD1mK9IF.net
せっかくいい歴史番組出来たと思ったら結局お友達同士で私物化しちゃうのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:00.40 ID:CYnGoTFn.net
都内の発掘作業で良く出てくる木材

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:04.51 ID:2vYSkitB.net
江戸の井戸は水道水だったのか(´・ω・`)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:11.42 ID:s7pvZJ7r.net
貨幣 宅地造成 ライフライン開設 
超国家的大規模予算が関東に集中。
そのころ、淀殿秀頼は。!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:16.11 ID:1TKoKeb+.net
「うん」じゃねーだろ植木屋w(´・ω・`)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:17.45 ID:5ummpAa/.net
へー流路を狭めてスピードを上げて登らせるのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:24.16 ID:SBZ5RYan.net
ローマみたいに緻密な計算して工事やってたのかな?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:41.51 ID:I9HAXU4O.net
天下普請って名古屋とかでもやってたろ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:45.09 ID:oD1mK9IF.net
雲霞はウンカと読んでたわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:30:55.04 ID:n13L4xlq.net
よし吉原を作ろう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:31:02.13 ID:Ad7/VkDj.net
今でも東京圏は世界一の都市圏

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:31:02.64 ID:CDj7VBXt.net
ようやく半分か

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:31:15.48 ID:ZjTyWWqv.net
>>886
いまでも東京の銭湯で天然井戸水って売りにしているところもあるけどなあ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:31:27.69 ID:wca2nadw.net
もう政権の歴史よりインフラと文化の話になりそう。まあそれはそれで面白いか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:31:36.76 ID:UM1UJILh.net
>>886
泉や川の水流してるだけで塩素消毒とかしてないがな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:31:52.19 ID:n13L4xlq.net
昼から臭い話

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:32:16.79 ID:dqm7/ubu.net
>>897
歴史の方ならほかでもやってるしその方がいい気がする

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:32:34.16 ID:wca2nadw.net
江戸時代に戻ろうって言いそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:32:35.09 ID:1TKoKeb+.net
加来さんがどんだけ博識で
視聴者目線で話せる人だったってのが
よく分かるわ(´・ω・`)

この2人が絶望的につまんないから
関口が頑張って盛り上げようとしてるけど
基本関口も博識って訳じゃないしな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:32:48.83 ID:SzCUW+lH.net
昭和に戻りその先江戸時代に戻る日本

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:03.67 ID:k/Je/iKu.net
SDGs江戸

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:06.09 ID:H70462kp.net
パンツレンタルいやや(´;ω;`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:11.26 ID:CYnGoTFn.net
下着レンタルは嫌だな
感染症流行りそう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:12.46 ID:SBZ5RYan.net
フンドシのレンタル!w

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:15.87 ID:I9HAXU4O.net
話が本当にサンモニっぽくなってきた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:18.35 ID:Gv9EDgVk.net
SDG’sとか国連の思想をありがたく頂戴してるけど
日本は、江戸時代から循環型社会だったんだよな
そっちをもっとありがたがれよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:22.20 ID:CDj7VBXt.net
ふんどしといえば新井恵理那

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:38.86 ID:56w4Utks.net
六尺兄貴と聞いてすっ飛んできました

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:54.56 ID:UM1UJILh.net
むかしは布おむつのレンタルあったぞ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:33:56.79 ID:k/Je/iKu.net
>>909
江戸しぐさというとんでもない黒歴史があるからなあ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:34:15.01 ID:5ummpAa/.net
なんか説教臭くなってきた
一般的に馴染みのない言葉を使ってマウントを取ろうとするし感じ悪いなあ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 12:34:32.89 ID:ZjTyWWqv.net
レイシストの欧米から化石賞を毎年いただいているけどな

総レス数 1001
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200