2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 12341

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 08:15:15.52 ID:MMDQ7cA8.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 12340
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1713878920/

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:29:30.30 ID:Bd0RtLZ4.net
>>784
それは自民党支持者のコメントだなあ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:29:46.43 ID:f2X6b1wQ.net
だよねー
おやつタイムだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:30:36.28 ID:3twO04Fv.net
だってみんながドル高を予想しているもの
同意見

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:30:48.63 ID:xwgS46K1.net
>>781
公明党は今年秋を希望してるが、よほど状況が悪ければズルズル来年、
下手したら参院選越えて任期満了まであり得るな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:30:56.29 ID:XGg62Buz.net
効果無かったらと思うとゾッとするだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:31:00.05 ID:xbQtP4Oi.net
さて一儲けするか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:31:01.39 ID:UODMD5Mx.net
>>771
日はまた沈む

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:31:40.13 ID:7rikIVUS.net
2000年代の円高局面での介入で106円ラインをぴったり死守してたのを思い出す
あまりにも露骨なのでFXは楽に儲けられただろう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:31:41.50 ID:kf+5hlSy.net
日銀と政府は分けてんだから為替取るのが日銀の仕事だよな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:31:42.78 ID:64Z6bQPw.net
いまだに金利差とか言ってて知恵遅れ丸出し
円安は止まりませんww

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:31:56.71 ID:mogUwxS9.net
>>793
それに尽きる。そういう連中が路頭に迷う世界を望む。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:32:05.84 ID:i2TmJKUc.net
自民党政治は庶民をみてないから、今の日銀がどうなのかは さて

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:32:10.60 ID:KYXb6cDl.net
うーん国民全体のためにお仕事をするのかしら

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:32:21.16 ID:1DCFm8LB.net
おいおい女子アナ、あまりしゃしゃり出ると
後で怖いぞ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:32:25.63 ID:xwgS46K1.net
アメリカが同意して協調介入じゃないと効果の持続性が薄い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:32:29.03 ID:Bd0RtLZ4.net
>>797
自民党は支持率上がる要素がないからなあ。
野党の自滅待ちか
ここでは無い政党扱いだが、れいわがドブ板でじわじわ支持率上げている。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:32:42.41 ID:XZ/rT5Zl.net
>>800
地球が回ってるからだぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:32:48.42 ID:XGg62Buz.net
皆152円の所で痛い目見たのかい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:33:36.40 ID:64Z6bQPw.net
実は緩和さえポーズなんです
全くコントロールできなくなったとバレるよりマシが本音なんです

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:34:03.52 ID:Bd0RtLZ4.net
反町はすぐに政局に結びつけたがるな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:34:21.20 ID:f2X6b1wQ.net
経済指標的に金利上げられる環境なら上げたほうがいいけど
今どうなんだろう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:34:29.60 ID:tIgTwdpF.net
この期に及んで円安にしたいと考える
似非保守売国アベスガシンパ反町(´・ω・`)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:34:32.93 ID:mogUwxS9.net
お前らみたいなインテリエリートがボロ着てホームレスになる世界が正しい世界。グレートリセットで実現しようぜ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:34:45.83 ID:3twO04Fv.net
利上げはもっと早くやるべきだった
10年以上遅い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:34:56.59 ID:xwgS46K1.net
安倍派とはっきり言ってやれ、世耕とかw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:35:13.38 ID:fcbxVwAt.net
老政治家みんな捨てれば自民と言わずどの党も支持率上がるだろうけどやらないのが日本政界の終わってる所以

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:35:16.84 ID:7rikIVUS.net
150→155 は 100円/ドル時代の 100→103レベル

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:35:27.97 ID:3twO04Fv.net
マイナス金利なんて愚策以外のなんでもない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:35:28.66 ID:Bd0RtLZ4.net
裏のBS11まで同じような内容やっている。
永濱が出ている。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:35:33.60 ID:XZ/rT5Zl.net
植田さんは話わかりやすいから好き

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:12.18 ID:XGg62Buz.net
>>816
臭えれいわ層なんてここに居場所無いだろ失せろよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:21.76 ID:WBC2BIYL.net
木内みたいなエコノミストは何の責任もなく好き放題言うだけだからな
わかってる風なこといってるだけの役立たず

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:24.80 ID:xwgS46K1.net
>>820
対数チャートで見ると良いな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:26.15 ID:F0UAN0ob.net
>>815
いつものアベガーさんにアベスガシンパとよばれながらザイム真理教徒の反町(´・ω・`)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:27.53 ID:UODMD5Mx.net
>>810
昔、外人が書いたそのタイトルの本を見て親父が発狂してたw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:38.78 ID:iSmWUcgm.net
なんだよその顔はw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:41.82 ID:Bd0RtLZ4.net
>>819
若いって小泉みたいのか?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:36:56.49 ID:3twO04Fv.net
日米の金利差が激しいからそんなに効果ないと思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:37:06.04 ID:XZ/rT5Zl.net
>>820
わからない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:37:39.55 ID:f2X6b1wQ.net
そんなイイトコドリできるのかな
二等追って一頭も得ずじゃないの

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:37:49.37 ID:vN4xM8sB.net
木内は当たり前のことしか言ってないのに
反町リアクション大きすぎなんだが
反町って経済はあんまり・・・ってことなのか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:00.34 ID:ZYVv6lLL.net
むしろデジタル赤字がひどい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:00.56 ID:KYXb6cDl.net
よし、観光立国や!インバウンド6000万人が次の目標や!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:04.85 ID:5GQwbTjG.net
輸出とか国内製造への回帰とかあと旅行客

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:05.65 ID:lI1KrsGN.net
>>831
効果ほぼないだろう
2%以上インフレしてるのだから

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:15.75 ID:tIgTwdpF.net
>>827
そもそもプライムニュースがアベスガシンパ番組(´・ω・`)

その証拠としてハシゲは櫻井や岩田が重用されてる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:29.24 ID:3twO04Fv.net
>>825
もっと早く色々言って欲しかったと俺は思うよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:32.47 ID:Bd0RtLZ4.net
>>834
あんまりどころかマクロ経済を明らかに理解していない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:34.63 ID:xwgS46K1.net
>>828
エコノミスト誌東京支局長のビル・エモットか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:38.76 ID:i2TmJKUc.net
いや、それは日本が新しいものを生みだして作ってたからできたこと
なんも作るもんないのに、戻るもくそもない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:38:57.77 ID:KYXb6cDl.net
まるで少子高齢化が無いかの如く語りおる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:39:05.49 ID:fcbxVwAt.net
デジタル赤字とか日本人にソフト開発のセンスが無さすぎるのも無成長の原因に見える

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:39:30.66 ID:Bd0RtLZ4.net
>>839
それでもAbemaプライム見ていると、マシに見える不思議。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:39:50.50 ID:3twO04Fv.net
白川日銀総裁は間違ってなかった
ずっと言ってることだけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:40:04.71 ID:mogUwxS9.net
>>824
れいわとちゃうわボケ。れいわなんて金の話ばかりしとるやろ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:40:05.87 ID:xwgS46K1.net
>>839
ソーラー三浦が失脚したかと思ったら岩田が出てきてゲンナリ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:40:33.28 ID:7rikIVUS.net
麻生訪米で トランプが味方してくれたな 「円安ドル高は米にとって大惨事」
社交辞令だろうけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:40:38.55 ID:64Z6bQPw.net
>>812
というようにそのうちなりそう
誰もが嫌だというほどの円安になって

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:40:55.94 ID:Bd0RtLZ4.net
>>849
あいつドトールの社外取締役ってどんなコネあるんだか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:41:19.87 ID:Bd0RtLZ4.net
>>850
トランプが勝てばね…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:41:30.27 ID:F0UAN0ob.net
>>843
新しいものを生み出す余裕が無くなってるんだろ
ゴーン革命(笑)以来日本の大企業はコストカットばかりに邁進してきたからな。
研究開発費は速攻カットされた。

価格破壊とかゴーン革命(笑)を持て囃したマスゴミの大罪とも言える(´・ω・`)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:41:45.99 ID:fcbxVwAt.net
トランプはなんも考えずアメリカ振り回すのがあかんねん同盟国も尻拭いばかりになる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:42:16.64 ID:XZ/rT5Zl.net
抑揚つけてよく読めました

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:42:39.37 ID:xwgS46K1.net
>>847
日本経済復活に魔法の杖も一番ピンもない、
泥臭い地道な構造的な制度改革の積み重ねあるのみ、というお話

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:42:52.30 ID:F0UAN0ob.net
>>847
あの円高を放置した白川が正しいとかw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:42:53.25 ID:KYXb6cDl.net
いつの間にかというかなるべくしてなってるんじゃ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:03.29 ID:XZ/rT5Zl.net
三等か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:04.51 ID:vBknsKfB.net
アメリカと併合したらいいよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:13.33 ID:Bd0RtLZ4.net
>>854
研究開発費カットって自分の足食べているタコみたいだよな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:25.37 ID:tIgTwdpF.net
日本を三等国に貶めたのは極悪アベスガ政権(´・ω・`)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:35.84 ID:lI1KrsGN.net
それはもう遅いね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:44.45 ID:ZYVv6lLL.net
日本人の一番苦手なのがゼロベースに戻ること

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:44.70 ID:F0UAN0ob.net
三等国になったとかw
視聴者まで悲観マウント合戦に参戦したか(´・ω・`)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:49.33 ID:+psncUpj.net
やっぱりマスターベーションだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:49.84 ID:Bd0RtLZ4.net
>>861
アメリカ「お断り!」

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:43:54.87 ID:fcbxVwAt.net
トコジラミで安心して宿にも泊まれないインバウンド

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:07.21 ID:dfjXgh5R.net
たいていこういう番組組むときは
反対意見の人入れて番組作るんじゃね
なんで3人同じようなの呼んだの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:12.38 ID:KYXb6cDl.net
一流国に戻ろうとするなら上を見て努力しないといけないわけよ
下を見て俺はまだ凄いやってる日本人には無理無理カタツムリだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:16.56 ID:Bd0RtLZ4.net
>>863
財務省官僚、財界も追加で

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:17.49 ID:C2ywckbY.net
観光頼りとか東南アジアかよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:22.74 ID:64Z6bQPw.net
>>854
中国韓国にボコられ始めたから仕方なく安い日本を目指したんだんじゃないの?
日本人がバカだから以外に原因なんかあるわけないって、日本人以外は全員わかってるよな?ww

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:30.20 ID:1jLRNm29.net
>>673
そもそもこのランキングには水力入ってないけど、ノルウェーとか水力だけで9割超えてるよ
それに太陽光の比率が高いのは日本だけで他の国は風力が主だからね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:33.10 ID:XZ/rT5Zl.net
燃え尽きてはおりませんは笑う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:34.95 ID:3twO04Fv.net
>>858
正しかったよ
俺は後出しジャンケンじゃないからな
黒田の頃からずっと言ってる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:37.53 ID:SikB9V1g.net
賀谷さんの意見もちょっと変だな
円高時代は国民が全然消費しなくて困ってたのに

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:41.98 ID:C2ywckbY.net
自民自体燃えてるだろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:43.84 ID:7rikIVUS.net
どの局も経済評論家は加谷で固定されてるな 特に地上波のワイドショーは加谷ばかり
旅行の鳥海 ITの三上レベル

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:54.64 ID:F0UAN0ob.net
蓮舫、もっとひねりが効いた事言えよ

今の岸田は火の玉じゃなくて火だるまだろw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:44:59.69 ID:VvMD5+4S.net
橋本龍太郎も火の玉になっていたような気がする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:04.30 ID:7EpQ2PM3.net
電波経済芸人の加谷はいらないよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:04.82 ID:IfdxDrlw.net
ムカつく言い方やな
学園祭の女王

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:06.52 ID:Bd0RtLZ4.net
>>866
まだ2等国だよね。
ただ、何もしなければ10年たたないで3等国だなあ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:08.09 ID:WBC2BIYL.net
蓮舫はあんまり出てこなくなったな
嫌われてるって自覚しはじめたのか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:16.63 ID:xwgS46K1.net
>>866
プライムのご意見でこれなんだから、浮動層は推して知るべしということ
もうネトサポタダッピの出る幕じゃないんだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:23.75 ID:aLnVBU0E.net
うるせえ 朝鮮 立憲 民主党

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:24.96 ID:vN4xM8sB.net
レンホー「3等国じゃダメなんですか?」

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:30.20 ID:7rikIVUS.net
レン砲

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:35.32 ID:C2ywckbY.net
その通りだ蓮舫

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:37.65 ID:Z1t4QleR.net
空回ってる感じだなあ蓮舫さん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 21:45:38.77 ID:fcbxVwAt.net
火の玉×
火だるま◯

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200