2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 40580

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/24(水) 22:32:56.30 ID:7FE7x33m.net
公式HP https://www.bs11.jp/
番組表. https://www.bs11.jp/program/

※前スレ
BS11 40577
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1713802830/
BS11 40578
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1713860559/
BS11 40579
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1713878929/

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:29.22 ID:8W4xIWXC.net
>>81
完結編の島「雪。俺はお前が好きだった」

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:30.92 ID:eSLBxMUX.net
>>100
2202の続編らしい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:31.47 ID:XMjq9UiB.net
>>97
銀河鉄道999はもっと殺伐としてる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:35.04 ID:xS9C+xch.net
>>82
元々出渕は第一作至上主義者だし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:47.96 ID:5ZHidVJb.net
>>97
鉄道とこれを混同するのはちょっと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:50.11 ID:cPNo7NYC.net
>>97
令和の人がもう実況に・・
世も末だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:56.98 ID:foSRnmH0.net
>>73
「弾薬が足りず、就役できません……!」

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:57.93 ID:t87UOq6G.net
>>94
それ今初めて聞いたわ。なるほど(´・ω・`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:27:59.22 ID:Vjpq0qVu.net
前984
2199はそこまで悪くは無い、そこは認める
でもな、リメイクの作品でなにか人生に影響ある事は絶対に無いが、旧作にはあった
だからヤマトは昔から、今でもファンがいる
未来には無くなるだろう、壊滅するだろう

駄作という評価でも過大評価になりかねない愚作だからだ

精神を継承しないってのは、カッコばっかり良ければそれで良いという馬鹿げたヤマトに夢を見れなかった頭の悪い軽薄なアニメファンの歓ぶ低い程度だ
ヤマトに夢を見た者達は、例えばはやぶさを帰還させたんだ、人類史にすら名を残すんだ
カッコいいだけのヤマトにそんな芸当は絶対にできない
そんなリメイクをみせられて喜ぶことはできない、酷評に酷評を重ねてもまだ全然足りないくらいの愚作に失望を禁じ得ない

113 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:28:04.02 ID:iRrAGeV4.net
どうせなら旧作を…いやそれだと新作が売れないか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:28:18.61 ID:HoEXHA9y.net
>>82
2199ってだけで引き受けたから
だから次回作が出来ないように波動砲をふさいじゃったらしい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:28:18.82 ID:f+M2YNHt.net
>>103
やっぱ2話だけだと不完全燃焼だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:28:31.56 ID:m4FDLCJF.net
>>105
そんなのあるのか
とりあえず録画予約した

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:28:32.58 ID:75eSOrVb.net
全然続きが気にならん
もともとさらば大嫌いだからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:28:52.27 ID:k/SmiGTm.net
>>76
そもそも宇宙戦艦ものって時点で

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:28:57.87 ID:eSLBxMUX.net
>>107,114
サンクス

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:01.48 ID:8W4xIWXC.net
>>109
幼稚園児が実況だと・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:06.65 ID:/75ZHa0i.net
>>113
葬式は何宗のやつ見たいわー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:07.33 ID:LkSmTx93.net
ヤマトの新作って最初の方だけ見て最後まで見てないからどれがどれかわからん(´・ω・`)

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:14.83 ID:t87UOq6G.net
富田の顔が…(´・ω・`)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:15.14 ID:g0zwwEB9.net
>>109
実況する5歳児!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:24.81 ID:f+M2YNHt.net
>>114
ワロタ
そうなんだ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:27.08 ID:kHUCzwO7.net
>>116
2205は2202のラスト把握してないと多分分からんぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:37.45 ID:ysKTXtNa.net
>>113
音をデジタル処理して
絵だけ書き換えるとかAIにやらせよう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:42.50 ID:5ZHidVJb.net
来週からはテレビ特番の新たなる旅立ちのような物が放映されると思われる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:45.44 ID:HbE7OTof.net
実況してるかどうかはともかくもう令和6年なんだよな…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:45.80 ID:foSRnmH0.net
>>87
おもちゃのクルマにもついてたからなぁ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:29:51.49 ID:ebl5P3Az.net
>>124
次元断層おそるべし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:00.15 ID:h5U/toS6.net
>>116
毎週予約しとけ
全8話放送するはず

133 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:30:11.20 ID:iRrAGeV4.net
>>127
人それを、デジタルリマスターと言う!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:12.46 ID:rRJ6stQ0.net
庵野「やはり次回作はヤマトとウルトラマンと巨大ロボットとゴジラを詰め込んだ作品を…」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:12.89 ID:+TmrqVaY.net
はじまた 

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:19.65 ID:AuSF/BqM.net
ずっこんばっこんするアニメはじまた

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:24.47 ID:cPNo7NYC.net
>>113
コレを作った頃旧作をあちこちでやってたからその頃久しぶりに見てたけど、当時ですら今のアニメに慣れた目で見ると旧作は色々キツかったな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:29.60 ID:EmgE/rAx.net
劇場編

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:30.16 ID:o7u57Vsn.net
>>120
きっと英才教育受けたんだろ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:46.20 ID:+TmrqVaY.net
殺した 

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:52.02 ID:KtVk6jZW.net
劇団あるの
娯楽があるって文化的ね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:54.95 ID:xGKj1di+.net
>>114
それはそれでマニアの愛情だったんだろうね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:30:59.93 ID:k/SmiGTm.net
>>112
まあ時代の空気って奴はリメイク版には絶対纏えないわな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:31:26.95 ID:TmPGsMLS.net
ゲームのアニメ化とかするもんじゃねぇな…(´・ω・`)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:31:58.82 ID:PZgZIaa2.net
>>114
波動エンジンだって波動コアとかいう作中で2個しか出て来なかった希少パーツがいるし
ガミラス製はもっとでかいの使ってたから量産とか出きなさそうだったね

続編だと何の理由も無く量産されてたし何なら特殊な爆弾扱いされてたけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:31:59.85 ID:KtVk6jZW.net
>>137
ヤマトは見た事ないけど、999は昔のテレビシリーズでもおもしろかったな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:32:00.35 ID:g0zwwEB9.net
>>144
シュタゲ「せやろか」

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:32:10.47 ID:f03/ZBDx.net
ええすかれえとおしてえ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:32:26.48 ID:foSRnmH0.net
>>112
どう忠実に作っても、どう美しく作っても
リメイクはリメイクなので
オリジナルの感動には及ばないと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:33:01.14 ID:EmgE/rAx.net
>>147
アニメ見る前にゲームやっとくんだったってなったなあアレ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:33:17.66 ID:24Tgh8G8.net
寺沢
女鹿沢
嫌沢
儀賀沢
戸田沢


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:33:32.05 ID:O9W5yNta.net
魔法でみんな解決

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:33:41.58 ID:foSRnmH0.net
>>144
レヴィアタン「そんなぁ……」

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:33:47.56 ID:FPK/EVC+.net
>>144
聖剣伝説は面白くなるはずだったんです!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:33:48.91 ID:KtVk6jZW.net
>>144
前日譚なら!
あとやりたい放題!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:03.97 ID:KtVk6jZW.net
水飲むの?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:21.99 ID:n/fdF95A.net
私の水(意味深)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:22.90 ID:QM0t7W0/.net
体内タンク

159 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:34:23.15 ID:iRrAGeV4.net
水が燃料?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:27.61 ID:KtVk6jZW.net
おしっこ循環みたいな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:38.60 ID:TmPGsMLS.net
>>147
珍しく成功した例だな!(´・ω・`)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:39.32 ID:AuSF/BqM.net
ケツになんか突っ込まれたみたいな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:47.31 ID:V+JlxpNL.net
トイレはファナモ説

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:53.16 ID:EmgE/rAx.net
星白水

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:34:54.07 ID:O9W5yNta.net
何やっても丹次郎

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:35:17.95 ID:V+JlxpNL.net
フォールアウトみたいにもっとカオスな世界であれーっ

トイレから水を飲む

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:35:31.40 ID:KtVk6jZW.net
認知症の父が起き出してきた
朝と間違えたかな?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:36:24.61 ID:KtVk6jZW.net
>>161
ラスピリもおもしろかったよ(´・ω・`)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:36:38.50 ID:+TmrqVaY.net
無論死ぬまで 

170 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:37:07.89 ID:iRrAGeV4.net
私たちアンドロイド 自認はあるのか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:37:10.29 ID:KtVk6jZW.net
動くのに効率がいいとか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:38:07.36 ID:KtVk6jZW.net
アンドロイドのくせにオシャレだな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:38:25.61 ID:QM0t7W0/.net
オークの犠牲

174 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:38:26.70 ID:iRrAGeV4.net
オークの犠牲が必要

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:38:41.99 ID:+TmrqVaY.net
人類に栄光あれ 

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:38:43.00 ID:KtVk6jZW.net
人類に栄光あれ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:38:44.84 ID:CPykKLgI.net
おっぱい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:39:31.93 ID:KtVk6jZW.net
昼寝って眠いから寝るんでないのw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:39:58.88 ID:9OEZUok3.net
宇宙人

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:40:07.94 ID:KtVk6jZW.net
口元隠すのエロい

181 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:41:35.96 ID:iRrAGeV4.net
腋愛々

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:41:46.58 ID:KtVk6jZW.net
電力はどこから

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:42:26.65 ID:QM0t7W0/.net
みえ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:42:28.11 ID:KtVk6jZW.net
印象的なシーンぽいのに、全然見覚えないやw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:42:46.89 ID:Vjpq0qVu.net
>>149
感動とかじゃ無いんだ・・・

SFであろうとしないリメイクには全く意味が無い
SFを疑似科学的に荒唐無稽を説明していりゃそれで良いだろう程度と考える輩にはヤマトのリメイクは作れない
事実、作れていない
この駄作愚作をヤマトだと出してくる勇気は認められなくも無いw
でもな、こんなので喜ぶのはオリジナルのアノ時代にオタクと蔑まれていた程度の低い連中なんだよ、今で言うキモオタってのかな
そうじゃ無い者がアノ時代にはいたんだよヤマトやガンダムのファンには、作り手も真面目にSFを作ろうとしてたんだよ
このリメイク、特に2202以降は頭の悪いSFを作るには額が足りないバカが統括している歳か思えない程度の低さを感じるんだよ

だから言い続けるさ
リメイクヤマトは駄作だ愚作だ、こんな者を喜ぶのは程度が低いとさ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:43:34.00 ID:KtVk6jZW.net
ウマw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:43:55.97 ID:KtVk6jZW.net
ええ…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:44:35.85 ID:QM0t7W0/.net
鬼頭ちゃん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:45:29.50 ID:V+JlxpNL.net
織田信長の嫁かよ光るって

190 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:45:47.76 ID:iRrAGeV4.net
みえ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:47:02.23 ID:KtVk6jZW.net
私の赤ちゃん

192 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:47:51.55 ID:iRrAGeV4.net
ハッキング万能

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:47:55.84 ID:OHNPaxRH.net
生きたまま再利用ってエグ…

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:48:07.05 ID:g0zwwEB9.net
>>189
2期マダー?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:48:14.53 ID:KtVk6jZW.net
口裂け女

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:48:24.56 ID:h1OfQDKe.net
字幕無いと機械生命体の声が聞き取りにくい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:49:03.17 ID:LkSmTx93.net
ミスト(´・ω・`)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:49:35.59 ID:KtVk6jZW.net
ザノバの部屋みたい
知らんけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:50:33.08 ID:k/SmiGTm.net
原作ゲームってこんなに気色悪いの?買うんやめるわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:50:38.20 ID:Vjpq0qVu.net
>>143
わたしのロクデモナイ主張に同調しちゃダメだよ

こんなヤマトを喜ぶ奴らと同程度になって言い争おうとしちゃイケナイ
そんな事をする愚か者はわたし一人で十分だ
こんなもので満足できるキモオタどもと同程度になって否定し続けるなんて愚かしいにも程があると思うんだ

SFでは無い、まったくの夢物語としてなら楽しめるんじゃ無いかな
誰かが志を立てられるような旧作の精神の欠片も持たないこんな駄作愚作でもさ
ヤマトのリメイクには、オリジナルと同じ様な志を立てられるような奮い立たせるような精神を期待してたんだ、それは「SFである作品」という言葉で表せる
SFではないヤマトに価値はないんだ、このリメイクみたいなものには価値はない

201 :ハバネロ実況:2024/04/25(木) 00:50:54.77 ID:iRrAGeV4.net
なんでここに2Bが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:50:59.51 ID:KtVk6jZW.net
間に合った

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 00:51:11.18 ID:KtVk6jZW.net
ターミネーターみたい

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200