2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 12559

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 18:52:31.67 ID:ORGkhAr+.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 12558
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1713956395/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:19:49.89 ID:Gz/6Rr+l.net
またカロリー率で誤魔化す

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:18.84 ID:6PS6MCWx.net
貧乏人は麦を食えから
今だと何だろ
うどんは安いけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:21.62 ID:4uro9RzZ.net
榊原が円経済圏を提唱してアメリカに忌み嫌われ大蔵省から追放されたのも今は昔

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:21.74 ID:NbLtAzg2.net
>>267
都合が悪くなると急にポンポンが痛くなる人なんでw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:33.22 ID:ATnpyTa0.net
>>249
アベが処刑されて良かったてこと?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:33.73 ID:sBScbmYM.net
黒田の目指した姿が退任後に実現したな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:36.65 ID:BHhwlupF.net
もうそろそろ円安で日本人の身長も縮み始めるのかw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:37.53 ID:k5dFLFYl.net
>>282
あれ宗男の責任も大きいらしいね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:38.25 ID:nDsZipbe.net
昇給5%で喜ぶなんて
いかに世の中が見えてないかってことだもんな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:43.26 ID:df53Y3kG.net
しかしテレビというのはほんまあおるだけだな
しかも質の悪い煽り

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:46.67 ID:HrbDEBM2.net
外人が出ていくなら円安もいいか
盗人グエンなんていらん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:52.94 ID:qvMze+lm.net
最低賃金を倍にしないといけないのだろうな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:20:57.19 ID:L+TRuDOV.net
昔は₫安かったっよ~

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:08.68 ID:46d4KGab.net
円高でも円安でも煽るマスゴミ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:13.28 ID:AN7LzWZO.net
↓これよくまとまってるな、8年前なのにw

「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠
今すぐ総括を行い経済政策を修正すべきだ
中原 圭介 : 経営コンサルタント、経済アナリスト 2016/05/31

私たちはそろそろアベノミクスを総括したうえで、
その問題点を修正するための経済政策を考えるべき時期に来ていると思われます。
私はこれまで3年以上、この連載コラムやブログ、書籍などを通して、
「大規模な金融緩和を主軸にした経済政策は間違いなく失敗するだろう」と、
できるだけ論理的に申し上げてきたつもりです。
その主な理由としては、以下の4点にまとめることができるでしょう。

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。
(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。
(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。
(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:33.90 ID:kZPsMr6v.net
>>259
いつものアベガーさんちーっす!
今夜もアベガー平常運転ご苦労様っす!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:48.63 ID:GBIKppyH.net
>>292
いつものように日本すげー日本すげーで現実逃避する?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:49.09 ID:BHhwlupF.net
そりゃあべ一派が日本人を信じてないから開発途上国にしたんだろ・・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:49.17 ID:DIgoEYj/.net
日本だけなぜ国力低下したか?
政治の問題はあるが、社会の木鐸であるマスコミが機能していないから、政治を動かせなかった

なぜそうなるか。日本には新聞テレビが同一資本。
クロスオーナーシップという世界の非常識制度があるから
言論の多様性が失われ、ジャニーズ問題のような、世界にメディアの恥を晒す結果になった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:50.62 ID:k5dFLFYl.net
>>289
若い奴の身長は縮んでいるとさ。
運動不足と言ってはいたが。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:58.18 ID:lJJd6qr6.net
70年代のアンプいっぱい持ってる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:21:59.57 ID:df53Y3kG.net
食料が買えなくなるなんてアホなことを言ってる経済評論家は世界で日本だけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:01.55 ID:D5EXbkO7.net
日本はアニメ、漫画、オータニさん以外に売れるものがあるの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:02.34 ID:H9UfMcaq.net
何度でもいうが、日本が弱いのは先行投資出来ない金融業界のメクラが原因。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:20.55 ID:GYne9PZ3.net
円安 トヨタ輸出企業が潤う 円安で9000億円ただで入って来る

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:21.72 ID:UMXI/G9R.net
やれやれだな。
TBSはこうやって日本の厳しい現実を直視してるのに、
裏番組の日テレとフジは現実逃避の中国叩きw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:26.28 ID:nDsZipbe.net
最低限の生活をしてる人の物価上昇率を調べてみたら良いんた
自給1000円の人は1500円にしないと生きていけないだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:42.39 ID:4EhHDB/+.net
米が自給できなくなったらいよいよ終わるぞ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:56.11 ID:df53Y3kG.net
>>299
この番組が現実的な話をしてるのか
ただただ煽ってるだけだろ
何の解決策も示さず

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:22:59.21 ID:k5dFLFYl.net
>>305
工作機械かなあ…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:03.08 ID:f0RU8o33.net
アベ政権終わってから何年経ってると思ってるんだw
マジでアベの亡霊に取り憑かれてんなwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:10.26 ID:BHhwlupF.net
>>301
野党のニュースは野党が悪いことした時だけだからな・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:10.50 ID:4EhHDB/+.net
売国黒田はヘラヘラしてたな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:11.05 ID:5s+jiJeX.net
売国奴安倍

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:18.56 ID:DIgoEYj/.net
民主党政権でどうなったか知らんのか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:27.69 ID:Ipx3aE0W.net
>>233
何言ってんだこいつ
安部をちょっとでも批判すると「放送免許取り上げろ!!」「偏見報道するな!!」って吠えるからだろ、高市早苗なんかと一緒に(w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:31.14 ID:daeiT7Ls.net
日本で作って輸出して儲かるモノって何があるのか?
自動車以外で。電気製品は輸出どころか、、、日本メーカーがもうほとんど終わってる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:41.54 ID:AN7LzWZO.net
>>290
安倍の時に娘を自民に入れたら、外務副大臣にまでなってやりたい放題だもんなあ
実質的な影響という意味では西田昌司や原口一博なんか可愛く見えるくらい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:46.57 ID:6PS6MCWx.net
真の国士だなw
皮肉だが

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:49.52 ID:GYne9PZ3.net
消費税増税 トヨタ輸出企業が潤う 
消費税還付金4000億円 ただで入って来る

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:23:59.81 ID:GBIKppyH.net
>>311
世界で円安は現実ですよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:03.36 ID:46d4KGab.net
1ドル360円のころは初任給2万円とかだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:11.06 ID:HrbDEBM2.net
中古のGショック、カメラ,レンズをイーベイで
売ると儲かる。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:16.35 ID:NbLtAzg2.net
安倍と黒田に責任を取らせたいけど
二人とも夜逃げのように辞めていった
国民がツケを払うしかない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:18.10 ID:EuYisOSk.net
良いもの作れば高くても売れるんだよ
iPhone見りゃわかるわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:22.79 ID:ATnpyTa0.net
>>302
貧乏人の食生活が悪化して医療費増加

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:35.84 ID:ZZEfqVQG.net
この頃地方の工場どんどん海外移転して解雇されたのいたんだけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:43.19 ID:46d4KGab.net
>>305
あんまり報道しないけど農産物の輸出も伸びてるよねー

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:24:44.88 ID:df53Y3kG.net
食い物のことより少子化を心配しろ
国力衰退の一番の原因
いつまでこの現実から逃げるつもりなんだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:03.98 ID:nDsZipbe.net
>>310
米すら輸入枠は死守する日本政府
乳製品輸入枠のために日本の牛乳を廃棄させ乳牛処分させる日本政府

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:10.13 ID:OuqZcxvH.net
輸出産業栄えて国滅ぶだな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:12.98 ID:df53Y3kG.net
>>323
円安だ円安だと煽ってるだけでは何の生産性もない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:16.59 ID:fnYLdaci.net
>>313
たった3年の民主党政権を10年たっても悪夢の民党政権!と安部本人が言ってたからな
それよりはるかに長い在任期間の安部はもっといわれるだろう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:16.99 ID:3Z2YgbVc.net
>>284
貧乏人は卵かけご飯を食え(´・ω・`)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:17.31 ID:EuYisOSk.net
>>329
破滅への一時しのぎにしかならん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:21.49 ID:4EhHDB/+.net
輸出するものなどないから貿易収支マイナスなのだ油代金にすべて消える

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:38.38 ID:WlWP6tAD.net
壺の日本人半減計画効きまくってて草

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:51.07 ID:qvMze+lm.net
頭がいい人が官僚やら大企業やらにいるはずなのに、頭がいいとは思えない結果だね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:55.30 ID:H9UfMcaq.net
>>328
生長ホルモン入り肉を食わなくなったから。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:25:57.10 ID:k5dFLFYl.net
>>335
地獄の自民党とチラチラ言われ始めているね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:26:01.73 ID:AN7LzWZO.net
通貨安で滅んだ国は数多いが、通貨高で滅んだ国なんかない、って三原淳雄御大も言ってた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:26:04.18 ID:ATnpyTa0.net
>>317
それまでの自民党政権で株安・円高が続いていただけです

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:26:06.23 ID:1PkzbbVW.net
声裏返ったからココが早川の強調したいとこやね😁

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:26:10.10 ID:4tH5L2M1.net
官僚がダメなんだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:26:17.60 ID:nDsZipbe.net
>>333
せめて子育て支援金なんかは輸出企業から徴収すりゃ良いのにな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:26:17.78 ID:cj8LhULC.net
安倍さん朝鮮教下部組織の自民党で好き放題やれて楽しかっただろうな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:01.00 ID:GBIKppyH.net
>>334
だからと言って少子化の話題をしても同じことですよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:03.29 ID:GYne9PZ3.net
2018 コメ10? 2000円
2024 コメ10? 6000円

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:17.66 ID:7mwCMSw2.net
インバウンド政策も食料品が高くなる一因だと思うのだが

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:17.86 ID:df53Y3kG.net
円安で企業が儲かっても日本に投資しない原因は少子化
この円安でもどんどん工場を海外移転

アキレス、靴製品の国内生産終了へ=「瞬足」は継続、コスト高騰
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/0bc715c5b88ee4cb6489d52f6f795929b94d2f7d

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:36.05 ID:k5dFLFYl.net
>>333
輸出大企業の言いなりに自民党が経済政策した結果がこのザマだからな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:46.68 ID:4EhHDB/+.net
黒田を投獄しろよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:52.62 ID:AN7LzWZO.net
>>335
「失われた30年」で最も長く首相を務めたのは安倍だってことだもんな、
提灯持ちどもは無邪気に憲政史上最長だとか囃してたが

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:57.12 ID:df53Y3kG.net
>>349
そこから逃げ続ける限り日本の衰退は止まらない
そして来世紀には滅亡する

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:27:58.69 ID:46d4KGab.net
>>338
石油の値段吊り上げられてんのも雨クソのせいだよな?
木材もアメが買い占めたせいで品薄価格高騰してたし世界の癌だねアメリカは

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:28:07.88 ID:H9UfMcaq.net
>>334
円安だからと食い詰めてる人たちがいるわけでもなく、金回りが良くなってる人たちも増えてるのに自分たちには恩恵が無いからとアベガーと叫ぶメディア界隈。
もうね淘汰されるね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:28:12.63 ID:wwNXVaFJ.net
異次元緩和を10年もやったのが異常だわな
これは手術する際の麻酔みたいなものでその間に構造改革しないといけなかったのに抵抗勢力と戦いたくなかったから放棄した

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:28:19.18 ID:OuqZcxvH.net
民主党が悪夢なら自民党は無限地獄だなw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:28:27.92 ID:3Z2YgbVc.net
>>352
大日本帝国時代は出生率4%、毎年の新生児200万人だった(´・ω・`)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:28:35.09 ID:k5dFLFYl.net
>>340
自分のため、自分の組織のためにしか頭脳使わないからね。
日本人の限界かな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:28:35.64 ID:X3Q2opBX.net
両極端だな。円の適正な価値というものを誰も考えないかねえ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:28:45.81 ID:EuYisOSk.net
>>358
円安で食い詰めると思うが

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:11.00 ID:nDsZipbe.net
円安のメリットは輸出産業やインバウンドくらいだけど、
円高のメリットはすべての国民に及ぶからな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:12.48 ID:D5EXbkO7.net
>>340
エリートは失敗など知らないし、認めようとしないから

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:40.32 ID:4EhHDB/+.net
あの当時の人口比なら円安で行けただけ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:45.55 ID:07KbgMtk.net
>>358
いや、堤さんは全財産外貨預金にしてるから儲かってるよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:48.44 ID:3Z2YgbVc.net
>>359
成蹊大卒のアホ安倍は
インフレさせたら実質的な国の借金が減ると安易に考えて

自国通貨棄損政策をやりまくったからな(´・ω・`)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:53.26 ID:k5dFLFYl.net
>>347
消費税の還付金与えているね。
下請けへの請求書は消費税8%でよこせ!と言っているのに。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:54.76 ID:DIgoEYj/.net
シャープが堺工場を立ち上げた時に、民主党政権の円高政策で
シャープが傾いた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:55.39 ID:GYne9PZ3.net
黒田 退職金5000万 ゴールデンパラシュートで逸早く脱出

悠々自適 億ションで暮らしている

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:29:57.64 ID:AN7LzWZO.net
レーガン:ビナイン・ネグレクト→プラザ合意
クリントン:ベンツェン・シーリング→「強いドルは国益」(ルービン財務長官)
オバマ:輸出倍増計画&QE→テーパリング

2期続いた政権は1期目と2期目で為替政策が反対に行きがち
バイデン1期目がドル高だと2期目になったらドル安の可能性は高い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:30:01.58 ID:i7pqLKAB.net
円高を政局に使い
円安を政局に使い
メディアが大騒ぎ
今はアンチビジネスで成長を否定する
政党に議員を送り込み支持している。
だれが悪いって?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:30:03.52 ID:GBIKppyH.net
>>356
円安も同じ事
この話題も受け入れないとね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:30:04.18 ID:BHhwlupF.net
>>305
アニメは著作権法改正して学習自由にしちゃったから、時期に海外AI企業が生成し放題になる。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:30:08.70 ID:H659ajN6.net
車や液晶テレビ、携帯電話、コピー機とかまだあるじゃん。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:30:37.90 ID:k5dFLFYl.net
>>358
食料品、いくら値上げしていると思ってんだよ!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:30:53.76 ID:46d4KGab.net
今は中国にホタテを安く売って
中国が加工して付加価値付けてアメリカに高値で売ってる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:31:02.10 ID:DIgoEYj/.net
こいつらほんと人ごとのような報道繰り返すだけ
社会の木鐸全く放棄してるんだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:31:05.04 ID:L+TRuDOV.net
人を雇い育成する事をやめた
サラリーマン経営者ばかりだったからな…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:31:23.63 ID:f0RU8o33.net
>>335
現在の問題をアベのせいにするのと
10年前は悪夢を見たねえ、最悪だったよねえw
という話
↑全然違うじゃん。無理すんなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 20:31:25.24 ID:k5dFLFYl.net
>>359
財政出動、金融緩和を放棄したからなあ。

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200