2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 6183

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 21:06:31.03 ID:bDm90bZm.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. http://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 6182
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1713944674/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:16:11.64 ID:rJ9jHdLU.net
(´・ω・)好きなら永久保存版だな今日のは

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:16:24.70 ID:aE+WopQF.net
>>553
イヤ キャンターの荷台にバズーカ砲でイイじゃろw
(ドラマ大都会Ⅲ 初回「帰ってきた黒岩軍団」)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:16:26.96 ID:GbFsM4XG.net
>>552
ニッポンジン「日本の芸能人アスリートセレブが乗るランクルレンジゲレンデGクラスはみんな都心転がすだけです
エゲレルジン「英国の芸能人アスリートセレブが乗るレンジゲレンデGクラスはみんな都心転がすだけです

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:17:12.91 ID:aE+WopQF.net
>>566
それこそ、レンジローバーのアレはどう扱われてるんだろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:17:32.35 ID:E6w6nlrR.net
トライトンのイメージタレントは

ヒロミ

買う気失せたw

569 :衛星放送名無しさん:2024/04/25(木) 23:17:43.24 ID:xCR7loVf.net
>>553
MT設定の低グレード車の世界展開次第だな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:18:35.52 ID:PaNQmpLA.net
ターマックとエコしか使わなそう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:18:49.20 ID:GbFsM4XG.net
新パジェロができるなら
OEMで新テラノか新サファリもできるやん日産バッジで

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:19:23.57 ID:sA9S9qvl.net
アウトランダーは武豊がCMやってた頃は欲しいと思ってた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:19:43.55 ID:38VVAM87.net
非力すぎんか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:20:15.21 ID:rJ9jHdLU.net
>>571
(´・ω・)シーマとディグニティみたいなもんか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:20:17.03 ID:aE+WopQF.net
>>571
三菱水島でパジェロミニアゲインw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:20:42.62 ID:x5XToi2Y.net
横滑りしないんだなあ
凄い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:20:46.72 ID:PaNQmpLA.net
ホンダはなんちゃってパートタイム4WD

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:20:51.78 ID:aE+WopQF.net
>>574
秋篠宮家御用達になるのかw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:21:07.52 ID:M9BG8VPK.net
>>572
テストコース走り抜けるヤツかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:21:16.27 ID:PhNNIpqE.net
オモチャみたいなショボいパドルになったな
前のモデルはランエボと同じ剛性最高のパドルだったが

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:21:24.38 ID:H6ui7H/D.net
トライトンのときみたいに、タイヤが浮くような悪路も試せよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:21:57.77 ID:S+Z9/yH9.net
すごいのはわかったけどそんな道はないんだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:22:11.11 ID:GbFsM4XG.net
てかトライトンに日産バッジつけて
ダットラでできるやん

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:23:19.60 ID:PhNNIpqE.net
田辺さんいつから出てないの

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:25:13.78 ID:H6ui7H/D.net
>>574
ディグニティは掛布雅之が乗っていたな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:25:19.66 ID:E1K5uz7F.net
>>582
それ言ったら300どころか200km/h出る車も必要無いよ(´・ω・`)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:25:25.84 ID:E6w6nlrR.net
キャンプブームもう終わったよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:25:27.42 ID:uz75wxWQ.net
キャンプ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:25:29.95 ID:PaNQmpLA.net
益子修氏んだんだからEVO後継出してよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:25:43.61 ID:cwKg3OPl.net
お金があったらみんなランクル買うやん
三菱選ぶ人いるんか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:25:52.68 ID:x5XToi2Y.net
>>584
ここ数年は見てない気がする

592 :衛星放送名無しさん:2024/04/25(木) 23:25:54.39 ID:xCR7loVf.net
>>584
そういえばエンドロールで田辺の赤坂自動車研究所がなくなってるよなw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:26:04.95 ID:O7OInbfH.net
なんでデザインをこんなゴテゴテさせるんかな?
フロントのランプ周りとかウザすぎる。
もっとシンプルにしてくれよ。
性能は知らんけど、いくらなんでもデザインダサすぎる。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:26:16.81 ID:cwKg3OPl.net
レガシィのセダンももうなくなるんだってさ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:26:46.04 ID:cwKg3OPl.net
ランクルと違ってアウトランダーは盗まれる心配がないのかな
それはいいな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:27:07.39 ID:x5XToi2Y.net
1時間SPくらいやって欲しかった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:27:38.99 ID:rJ9jHdLU.net
>>578
(´・ω・)現行センチュリーじゃなかったっけ?
>>585
(´・ω・)変態だねw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:27:55.96 ID:x5XToi2Y.net
4輪独立は凄いな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:28:20.66 ID:H6ui7H/D.net
>>589
でも車好きだった相川哲朗社長も燃費不正問題で退任しちゃったしね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:28:37.14 ID:cwKg3OPl.net
ディグニティって尊厳って意味?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:28:40.89 ID:GbFsM4XG.net
トライトンエボも出るのか?
パジェロエボは存在したが

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:28:41.54 ID:aE+WopQF.net
>>594
日本にセダンがなくなる!
タクシーどうするの あ あのインチキロンドンタクシーのアレけ
>>597
もうそうなってるよね たぶん(´・ω・`) シーマOEMのころはまだ乗っていたけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:28:54.24 ID:XWZsOt+n.net
来週はオートモービルカウンシル

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:29:00.82 ID:Ga8cRUp+.net
映像の使用料がかかるから
やらないだろうなあ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:29:12.34 ID:GbFsM4XG.net
来週はパス

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:29:23.12 ID:XWZsOt+n.net
オワタ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:29:25.71 ID:S+Z9/yH9.net
入場料上級って噂のこれか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:29:29.04 ID:E6w6nlrR.net
40周年なら、もちろん田辺さんも来るよね(´・ω・`)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:29:30.99 ID:yaKcnLNq.net
おまいら大集合

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:30:09.15 ID:aE+WopQF.net
ああ そっかー このあとベストヒットUSAかぁ~
町中華再放送と悩む~~

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:30:11.10 ID:uRJWwo+q.net
どなた様ー待ち

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:30:15.33 ID:QJ9fT5Z5.net
ハジマタ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:30:18.86 ID:rJ9jHdLU.net
>>602
(´・ω・)カローラがあるがな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:30:41.68 ID:QJ9fT5Z5.net
ドナサマーあんまりわからんな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:30:43.57 ID:Aam0DYyp.net
どなたさま?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:30:48.46 ID:cwKg3OPl.net
スマステーション思い出しちゃう(´・ω・`) この声

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:31:53.46 ID:C4bUSUe6.net
まあスターウォーズは未来じゃなくて昔の話駄科

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:32:03.88 ID:GbFsM4XG.net
小林克也も老けたな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:32:05.66 ID:ULuLnGrj.net
ドナ・サマーとデュア・リパはディスコ繋がりか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:32:15.22 ID:DGqIDzo+.net
>>614
ホットスタッフぐらいわかるやろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:32:26.95 ID:QJ9fT5Z5.net
グレイテストヒッツが出るから宣伝か

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:32:42.84 ID:QJ9fT5Z5.net
>>620
まあそのくらいはw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:32:52.11 ID:ULuLnGrj.net
ブロンスキ・ビート

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:33:02.14 ID:GbFsM4XG.net
>>620
日本だとドナサマー=ホットスタッフやしな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:33:07.71 ID:t2J6LwPU.net
radioheadの歌詞にドナ・サマーが出てきたけどイミフだった 

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:33:39.77 ID:nrTXVMpY.net
エレクトロだなあ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:33:40.38 ID:x5XToi2Y.net
全然知らんわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:33:41.78 ID:C4bUSUe6.net
とはいえ前年のクラフトワークのヨーロッパ特急の影響あるよね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:34:15.69 ID:C4bUSUe6.net
>>627
クラブミュージック史では結構重要な曲とされてる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:34:30.56 ID:Aam0DYyp.net
ちょっと土俵入りっぽい(´・ω・`)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:34:31.18 ID:ly2B1M2o0.net
80年代頼むわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:34:32.97 ID:x5XToi2Y.net
変なロボットダンス

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:34:55.28 ID:5L+3aCdC.net
ドナサマーとシンニード・オコナーが混同する

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:35:04.43 ID:t2J6LwPU.net
ピンクフロイドの狂気にこんな曲あるよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:35:17.98 ID:QnAazIpN.net
プラネットアースみたい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:35:36.27 ID:C4lCy25O.net
ディスコクイーン

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:35:41.68 ID:eXN8WF0F.net
>>623
これだけ似ているとパクったというかオマージュなんだろうなw
そういやジミーは何しているんだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:36:14.50 ID:DGqIDzo+.net
ひどいロボットタンス

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:36:28.22 ID:5L+3aCdC.net
ドナ・サマーってこんなかんじの曲ばかり?
なんか思ってたイメージと違う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:37:10.88 ID:QJ9fT5Z5.net
後ろで変な衣装の人が踊ってるイメージだったけどなんか違った

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:37:40.17 ID:rsT2r/0M.net
>>637
パクリじゃなくてカバーやで

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:38:25.01 ID:G8/44pKp.net
さっきいろんな番組の番宣でAI克也が復活してたぞ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:38:31.51 ID:eXN8WF0F.net
>>634
走り回ってとかあれかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:38:39.10 ID:t2J6LwPU.net
ピリジン

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:39:02.05 ID:ly2B1M2o0.net
一発屋特集して欲しい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:39:06.97 ID:C4lCy25O.net
ホイットニーの前はこの人が黒人女性歌手のナンバーワンだった

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:39:48.98 ID:HIP/BWK7.net
84年から洋楽聴きだしたから
ドナ・サマーといえばこの曲のイメージのほうが強い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:39:50.14 ID:eujZ+BNn.net
これフラッシュダンスだっけか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:02.59 ID:ULuLnGrj.net
これサントラに入ってたよな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:13.81 ID:nrTXVMpY.net
プロデューサーで全く違うサウンドに

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:20.17 ID:eXN8WF0F.net
>>641
そうだったかすまん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:26.82 ID:G8/44pKp.net
>>633
なんでよw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:28.10 ID:3bRzUyFn.net
>>618
実況民がこのくらいの歳になったら、
人間だかなんだかわからない生き物になってるだろうから
十分若いと思うよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:33.35 ID:uRJWwo+q.net
元ネタになった人にはいくらか包んだのかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:47.35 ID:AN7LzWZO.net
6年くらいの違いでガラッと雰囲気が代わった、いかにも80年代に

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:40:51.82 ID:2BJ50QGH.net
良い曲

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:41:21.56 ID:G8/44pKp.net
>>645
マシュウワイルダーとかお願いしたい
誰も知らんかもだけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:41:29.05 ID:eujZ+BNn.net
マイケル線ベロも聞きたくなった

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:41:44.14 ID:QJ9fT5Z5.net
んーわからんな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:42:07.25 ID:nrTXVMpY.net
80年代といえばサックスソロ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:42:22.73 ID:f7lJ+jZT.net
>>571
バスファインダー、アルマダ インフィニティQX80がある、アメリカで売れてる、ローグがアメリカでフォードのピックアップの次に3番目くらいに売れてる、アメリカで一番売れてる日本車
>>583
トライトンの新型がある

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:42:26.76 ID:C4bUSUe6.net
いきなりみんな踊るよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:42:46.67 ID:QnAazIpN.net
This Time I Know It's For Real は90年代かな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/25(木) 23:42:57.81 ID:C4bUSUe6.net
80年代彷彿とさせるパーマ

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200