2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 12574

1 ::2024/05/02(木) 20:25:07.74 ID:avbPhlTl.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 12573
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1714561013/
BS-TBS 12572
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1714541035/

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:10:18.95 ID:bPCOettU.net
とにかく日本のマスコミは、与党を叩くのみ
自分たちの報道の間違いには一切言及しない。

中国や北と同じ、国民の不満を、反日でガス抜きするのと同じ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:10:31.11 ID:Qkmya9sI.net
>>841
姫が勝ったというよりむしろ、岸田、ドリル、進次郎が応援に行ったから負けたんじゃないの

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:10:52.98 ID:QXSpZfne.net
自民党にも政権担当能力ねえだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:03.12 ID:zS0K52C1.net
投票してもアメポチ官僚政治は変わらないから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:18.93 ID:QXSpZfne.net
国賊安倍

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:30.68 ID:II7pvY7K.net
>>839
錦織は早稲田政経で財務省とか、省内でも微妙な感じだったんだろうな…お気の毒

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:42.08 ID:HFW4zGsT.net
国民は怒ってるっつーけどSNSの政治垢って憂さ晴らしや悪口レベルのがほとんど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:45.00 ID:UABekSvg.net
>>840
そんなのつついたら、公明党の戸別訪問も問題視されてしまうのでは

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:52.32 ID:Qkmya9sI.net
驕れるもの(アベ派)久しからず

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:53.79 ID:bPCOettU.net
元気のない野党を作ったのはマスコミな
批判されないから強くなれない野党

既得権、参入障壁があり競争原理も働かず、切磋琢磨しないマスコミと同じ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:11:53.81 ID:1SScdXYF.net
丸川って必ず真ん中あたりにポジションとるんだよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:09.19 ID:fAGOXL07.net
宏池会のパー券購入者は、シナ人ばかりには触れ無いのw

863 ::2024/05/03(金) 20:12:12.11 ID:c5V77Ndt.net
世耕だけは落としたい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:27.17 ID:Ggd5i+QZ.net
萩生田と世耕のニュースはさすがに腹立ったわw
もうアカンのちゃうやろか日本

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:34.82 ID:6cZtyoXO.net
>>852
この人だから投票したい!っていうよりも
こいつがいるから投票したくないわって人も多いからな
立民が政権取れないのはその理屈だと思ってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:38.44 ID:zS0K52C1.net
たまねぎ男に投票するバカチョンよりマシだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:39.70 ID:bPCOettU.net
知識を与えないマスコミ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:40.58 ID:2nN24hCq.net
>>852
応援に行く前から前任の細田議長の統一とズブズブ、裏金、セクハラの三つでボロボロだった自民党

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:42.11 ID:tlQbWMFR.net
総選挙の投票率は5〜6割だろ
別に低くはないよ

それに投票率は高ければいいってもんでもないだろ
ロシアや北朝鮮は8〜9割だし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:12:56.47 ID:1Add49f5.net
>>857
日本の大半の有権者は
政治にさして興味ないし
日々の生活にそう不自由してないのかも

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:14:04.96 ID:zATQOD89.net
怒れば山神君になっちゃう訳だ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:14:09.17 ID:ztiu6vY1.net
壺パックン

「統一教会の話は、もぅ良いですよ」

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:14:15.41 ID:1SScdXYF.net
裏金って 我々に直接的な損害がないからだよ 

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:14:41.59 ID:zS0K52C1.net
そうだよねテロのがよっぽど効果あるよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:14:42.31 ID:Ggd5i+QZ.net
パックンは日本にアメリカみたいに荒廃しろと言いたいのかwwww

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:14:44.89 ID:BPBZPpCn.net
>>871
日本人はサイレントテロに走るからなあ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:03.12 ID:U/FLTaHL.net
カーティス教授は、日本の政治や社会はアメリカよりヨーロッパに近くてオーソドックス、
先進国ではアメリカだけが飛びぬけて特殊、という論だからね
たしかにアメリカの金権政治は桁外れだし、国民皆保険の不在や銃社会や高額学費の問題も

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:10.12 ID:2nN24hCq.net
>>873
あるって
脱税なんだから

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:16.17 ID:F4C4EKiF.net
反自民の受け皿がないもんなぁ(´・ω・`)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:21.90 ID:fAGOXL07.net
日本国民には増税
海外には、ばら撒くに日本国民怒ってるだろうが!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:37.93 ID:BPBZPpCn.net
自民党は結構野党から法案パクっているから

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:38.76 ID:HFW4zGsT.net
統一自民の裏金議員は全員逮捕😡💢増税メガネ脱いで詫びろ❗❗
マジでこんなんばっか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:40.69 ID:QXSpZfne.net
民主党政権時代何でも反対してた自民党忘れたのかよパトリック

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:15:54.61 ID:F4C4EKiF.net
変わってないよ(´・ω・`)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:16:09.96 ID:UABekSvg.net
子供手当とか民主党政権では大反対してたのに
政権奪還したらいけしゃーしゃーとその制度を引き継ぐんだもんな
それを疑問にも思わない日本人

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:16:36.51 ID:tlQbWMFR.net
反日政党が野党第一党のうちは日本の政治は良くならない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:16:39.25 ID:HFW4zGsT.net
大人しいんじゃなくて陰湿なだけだぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:17:07.71 ID:BPBZPpCn.net
>>879
とりあえず自民党以外に入れなきゃ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:17:14.22 ID:U/FLTaHL.net
>>840
ビラ配りで玄関の外でたまたま会った「個別」訪問ならOK、とか
公選法自体べからず法と化して、なぜそうなのか?の意義が怪しい面あるな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:17:18.62 ID:SO1RZtN1.net
いえ、南朝鮮には
親米用日派と親中親北反日派があるだけです(´・ω・`)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:17:35.58 ID:zS0K52C1.net
財務省さまとアメリカさまに逆らうと潰されちゃう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:17:36.78 ID:QXSpZfne.net
またヤトウガーかよこの害人

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:17:42.21 ID:2nN24hCq.net
>>881
官邸人事制度とかダム廃止とか馬毛島軍用空港移転案とかパクられたよなw
特に安倍スガの官邸人事制度の悪用は自殺者まで出してるから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:17:49.56 ID:TEM88ewa.net
元側近の話は気になる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:18:05.54 ID:fAGOXL07.net
糞メガネのしたいことは人事だけなw

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:18:16.12 ID:F4C4EKiF.net
野党がもうちょっとまとまっていればもうとっくに政権交代なんかしてるんだろうな(´・ω・`)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:18:18.92 ID:Ggd5i+QZ.net
松原さんの番組にしては、着地点が全然見えない議論で草

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:18:22.34 ID:BPBZPpCn.net
>>886
立憲って結構右になっているよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:18:41.08 ID:ttFGbxUY.net
誰だ側近
人事で冷遇されてメディアでペラペラ喋る奴なら聞くに値しないぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:18:42.52 ID:ip8Zq1w3.net
日本に政治があったのは幕末明治初期だけだものな。昭和前半は政治は眠っていた。眠り続けて既に一世紀だ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:18:44.26 ID:2nN24hCq.net
>>886
親韓統一反日自民壺がなんだって?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:19:08.60 ID:Ggd5i+QZ.net
アメリカの海兵隊員ってチンピラみたいな奴ばっかりだよねwwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:19:19.59 ID:QXSpZfne.net
>>886
こういう馬鹿がいるから日本は絶対変わらない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:19:23.92 ID:HFW4zGsT.net
>>896
与党が罰ゲームだって知ってるから政権取る気ないのが見え見え

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:19:39.36 ID:ttFGbxUY.net
三ツ矢か

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:19:44.27 ID:UABekSvg.net
>>893
民主党政権の時は財源はー?と厳しくつついたのに
自分たちは底なしの国債依存だしな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:20:02.38 ID:UQQKzlnk.net
日本は自民党がアメリカの共和党と民主党の両方を兼ねている(各派閥がリベラルからコンサバティブに分かれている)
安倍政権は共和党的で岸田政権は民主党的、後の政党は政権担当能力はないから政権交代はなかなか起きない
一回民主党に政権交代して日本は危機的な状況に陥った。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:20:07.96 ID:ztiu6vY1.net
岸田翔太郎

あちこちの観光地で、写メ撮りまくって、宴会しまくってるんだろうなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:20:18.17 ID:zS0K52C1.net
岸田はよくやってるよ悪いのは安倍派

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:20:53.89 ID:XuKrS+u+.net


911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:18.27 ID:1Add49f5.net
岸田ノート
見たことありませんw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:19.25 ID:tlQbWMFR.net
>>889
東京15区の自民議員はネットに広告を上げたとかいうさもない理由で逮捕・辞職に追い込まれた
そのくせ演説妨害には極めて甘い対応
公職選挙法・当局はおかしいわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:23.73 ID:F4C4EKiF.net
嘘ノートかよ(´・ω・`)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:28.59 ID:UABekSvg.net
wwwww

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:30.52 ID:TEM88ewa.net
無言実行感はある

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:35.52 ID:XuKrS+u+.net
とんでもねーな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:40.67 ID:fAGOXL07.net
岸田がやってるのは、増税と海外へのばら撒きだけw

能登半島の復興も一切やる気無し

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:21:52.23 ID:1SScdXYF.net
社会はどんどん変化して TSUTAYAがなくなって詳しく知らないけどサイトの有料会員になってネットでしか映画みれなくなったし、電車も現金からICカードに変わったと思ったら今度ICカードなくなってモバイルにダウンロードしてくださいってなってどんどん変わっておじさんついてくのに精一杯

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:22:32.22 ID:ZxXbSoXS.net
あんなノート見たことないワロタ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:22:47.42 ID:2nN24hCq.net
三ツ矢って人は超リベラルっぽいな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:22:59.51 ID:tdPJJNSc.net
>>857
そりゃ日本では政治の話題は日常会話ではタブーだからね
SNSだって普通は生活に近いメインの垢では政治の話題に触れない人が多いし、ネットですら匿名や裏垢でしか言えない社会
そんなんじゃ関心も政治のレベルも落ちる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:23:11.18 ID:FKf7aZH8.net
容赦なくて草

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:23:11.53 ID:fQCVW9WG.net
ここでもアベガー始まった
TBSらしいな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:23:14.08 ID:UABekSvg.net
独断で解散したら面白いのに

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:23:37.58 ID:1Add49f5.net
宏池会は穏健なハト派集団だからな
岸田さんは総理になりたくて右に気使った感はあるw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:23:43.66 ID:ttFGbxUY.net
当選6回無役だとこうなるから政治は難しい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:23:44.73 ID:F4C4EKiF.net
実際にはグループなくならないでしょ(´・ω・`)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:23:55.92 ID:Ihz58thm.net
この番組初めてみたけど落ち着いてみえるな
人の話に割り込まない、声を荒げて喋らない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:24:01.93 ID:xrB4qBMe.net
これくらいしゃっきりしてて腹を割って話せる老人なら、話の聞きがいもある

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:24:16.92 ID:fAGOXL07.net
官僚を暴走させてるのが宏池会よ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:24:21.92 ID:TEM88ewa.net
今時の学校より1クラスの人数が多い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:24:38.22 ID:TEM88ewa.net
バールのようなもの

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:24:46.15 ID:2nN24hCq.net
>>924
海部俊樹がやろうとしたけどできなくて辞任に追い込まれたなw
それが自民党というもの

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:25:07.92 ID:U/FLTaHL.net
一応元側近なのにこうも言われてしまうとはw
古賀誠も岸田より林のほう評価してるし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:25:18.37 ID:xrB4qBMe.net
>>928
フジテレビよりいいよね
フジテレビは自民党人事についてスシローインタビューするだけだもん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:25:44.95 ID:tlQbWMFR.net
本当に元側近なの?
自称なんじゃないの?
なんかパヨク臭がキツいし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:25:48.40 ID:tdPJJNSc.net
高そうなスピーカーだなぁおい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:25:57.38 ID:fQCVW9WG.net
なんでこの人自民党にいたんだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:26:14.53 ID:UABekSvg.net
>>928
辻元と野田聖子が和気あいあいと話すような番組ですしw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:26:18.55 ID:Ggd5i+QZ.net
オーディオ・天体望遠鏡他、楽しそうw(さっき喋ってた人)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:26:17.86 ID:nkPEFAw8.net
アナログプレーヤーがあった
ヤマハかなあ
オーディオ好きなんだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:26:36.76 ID:ttFGbxUY.net
岸田ノートはメルカリで見た

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:26:48.57 ID:zS0K52C1.net
これだけ叩かれても体調崩して倒れない精神力
岸田は素晴らしい首相だよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:26:53.48 ID:1Add49f5.net
私の教え子です

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:27:21.23 ID:2nN24hCq.net
>>941
オーディオ好きに悪い人はいない
俺調べ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:27:23.58 ID:5OJg+qth.net
宏池会にはこういうド左翼がゴロゴロいたから岸田総理誕生の時は心配だったんだよねえ
案外アメリカや世論の言うこと聞いて安保強化路線だったから助かったけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:27:36.16 ID:bPCOettU.net
まさに俺が言ってきたこと。
岸田には政策論がない。
福島の学生の質問、総理を目指した理由が、日本で一番権限大きい人だから

これ聞いてぶったまげた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:27:58.15 ID:U/FLTaHL.net
>>933
新書の回顧録読んだら「小沢さんにはほとほと疲れた」とか書いててワロタ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:28:09.21 ID:NAbFs0Ms.net
レゲシーが正しい発音なのか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:28:21.80 ID:TEM88ewa.net
説得は圧力
納得は説明力

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 20:28:44.35 ID:fAGOXL07.net
財務省官僚が好き勝手に増税出来るからなw

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200