2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ専

1 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/11/23(水) 20:58:24.66 ID:/lyAhmnX.net
どうぞ

252 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:49:17.11 ID:zMJATIoc.net
あと10分て…

253 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:49:27.77 ID:vNu2y8+u.net
>>251
あと4点かな

254 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:51:37.17 ID:zMJATIoc.net
レバンドフスキなら5点もアリだけどな…

255 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:53:32.06 ID:zMJATIoc.net
渋谷のスクランブル交差点警備必要か
自力で勝ち取ったのは褒めようよ

256 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:54:46.90 ID:zMJATIoc.net
日本決まった

257 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:54:47.99 ID:vNu2y8+u.net
日本勝ったわ
あーあ

258 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:56:32.91 ID:zMJATIoc.net
でも正直ベルギーより日本強いんじゃね?
そこは認めようよ…

259 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:57:21.58 ID:vNu2y8+u.net
フリックさよならかな

260 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:57:53.50 ID:zMJATIoc.net
あーあ ロシアと一緒…またかよ…

261 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:59:20.60 ID:wx0Kd/UA.net
はぁ…

262 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 05:59:50.58 ID:vNu2y8+u.net
2大会連続は大反省案件だろDFB
初戦舐めプで落としたのが最悪

263 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 06:02:47.63 ID:zMJATIoc.net
初戦落としたのは大きいが
あれ舐めプじゃねーよ
ここ1年くらいあんなパターンだよ
守備が大問題だってずーと思ってたよ

264 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 06:33:55.88 ID:lD4dz6Km.net
まぁあれだな、日本の得点者がブンデス所属だけだからまだホルホル出来るわ
っぱブンデスリーガよ

265 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 08:12:25.19 ID:+zIokv2n.net
天皇陛下が連邦大統領との会談でW杯の話題を出したから空気読んでしまったのかな

ごめんね(´・ω・`)

266 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 08:48:38.87 ID:D2XB4Kc0.net
こっちの試合はたまにチラ見してた程度だけど覗くたびにムシアラ君がドリブルでズタズタに切り裂くけど最後宇宙開発みたいなシーンばかりだった

267 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 10:03:18.99 ID:ju398w0W.net
ボールの質に合わせてキックを工夫する頭がなかった

268 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 10:48:06.68 ID:PGAviqrg.net
2大会連続アジアに負けて敗退は完全に中堅国だろう

269 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 11:15:55.28 ID:qtLe/xpN.net
これでもまだドイツが本当は強いとか舐めプしたから負けたとか言ってるヤツいて草
普通に弱いんだよ
2大会連続グループリーグ敗退は偶然じゃない

中途半端にボール支配して雰囲気だけ強豪国感出してるけど
攻撃も守備も肝心なところで仕事出来るやつが居ない

270 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 11:31:58.71 ID:osLVR70x.net
イタリアに続いてドイツも暴落するんかい。

271 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 13:16:48.89 ID:C3mcSWCf.net
コスタリカは2-1になった時に守り切るしかなかったんよな
それができんかったらスペインが助かった

272 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 13:18:28.37 ID:C3mcSWCf.net
最後まで得点を取ろうとしたのにはゲルマン民族の誇りを感じたわ

273 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 13:20:04.09 ID:lru1/vHj.net
2大会続けてやらかしたわけだから、また連盟挙げての大改革をやるんじゃないのあそこの国は。結局クローゼの後景がいないのがあかんわけやから、ブンデスリーガは外国人FW自粛になるかもな

274 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 13:26:07.67 ID:sIUtkwzn.net
とりあえず早いとこワールドクラスのCF育成しないと

275 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 14:35:31.70 ID:AnvtwveM.net
今はほとんどの国がヨーロッパで戦ってるからな
逆にヨーロッパ側はマイナー国への対応が疎かになってるイメージ

276 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 15:18:31.84 ID:zMJATIoc.net
>>275
あんまこういうの書きたくないが、ネットで上がってる代表試合もヨーロッパ中心
だから日本とかアジアの代表試合、特に国際大会でなく親善試合レベルだと
もしかしたらビデオも手に入れにくいとか資料不足で研究が不十分とかあり得るような…

でもさ、ブンデスに日本人選手あれだけ居るんだから、それは言い訳にはならないぞ…

277 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 16:14:05.24 ID:U72Fl9x6.net
>>276
まあ普段日本サッカーなんかに関心が無いのが普通だわな

278 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/02(金) 19:36:25.05 ID:3LeeJ9a3.net
次のEUROまでに立て直してほしい

279 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/03(土) 03:21:37.21 ID:JkLFrgJ+.net
それならなおのことフンメルス連れていけば良かったのに↓

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/56e4fa0b5e767611185f4d6e38e43adf47aff06c
>「リーダーを育てなければいけない」とも求めるシュバインシュタイガー氏だが、特にDFのレベルに苦言。司会者に「DF陣はクオリティが不足していると思うか?」と問われると、「100%そう思う。我々には高いレベルでプレーするDFは1人しかいない。アントニオ・リュディガーだ。ほかは平凡なブンデスリーガ級だ。再び良い大会を過ごしたいのなら、しっかりしたDFラインが必要になる」と強調した。

280 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/03(土) 04:54:32.79 ID:fmpIjuC6.net
実際ろくなタレント居ないからね
リュディガーとムシアラだけだろワールドクラスって
あとはショボいブンデス級でしかない

281 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/03(土) 16:20:34.94 ID:apkiihl9.net
ドイツがクソ守備戦術からゲーゲンプレスパスサッカーに移行した結果

282 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/04(日) 14:42:38.12 ID:9pBI5Qw8.net
ヤフコメでネーションズリーグの影響を指摘してた人居たね
以前は親善試合を組めたのに、ネーションズリーグ始めてヨーロッパの中だけの戦いになった
試合数も多いしUEFAが金儲けに走った結果かね
選手層に余裕がある国しか生き残れないかもね

283 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/04(日) 14:59:02.42 ID:6MiyJZ+A.net
珍の南門はアメリカイランの試合みるために日本の戦い見てるんだが
なにを言ってるんだ

284 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/04(日) 15:06:55.30 ID:AKAMrj3x.net
うんこあげ

285 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/05(月) 20:49:13.21 ID:xJgIRhNW.net
ドイツ戦最後の夜眠れなくて結局風邪だかコロナ?になった
喉がひどく痛い まさしく踏んだり蹴ったりだ…

今日のクロアチア戦はヤマカンでPK戦行って日本が惜敗な気がする

総レス数 285
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200