2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKG/BS/フジ/テレ朝】2022FIFAW杯カタール総合★351【ABEMA】

457 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:03:15.35 ID:RGqxFkWs.net
本当、2試合続けて良い試合出来ないよねw

458 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:03:46.85 ID:EmwG5R6G.net
>>443
浅野その筋肉はなんのためなんだってぐらいデュエル勝ててないな
足元ないから仕方ないけど、やっぱボールの貰い方とか置き方がちょっとね

459 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:06:10.64 ID:x2/g1eYx.net
>>457
○アメリカ
●カナダ
○ドイツ
●コスタリカ
○スペイン
●クロアチア

460 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:06:15.67 ID:FW6eJmGs.net
堂安ならPK初手決めてたと思う

461 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:08:45.76 ID:ik1puqIU.net
浅野はいなかったらGL突破できなかったから叩く気にはなれないかな
先制したんだから追加点いれられなかったことより失点したことのほうが大きい敗因

462 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:10:14.03 ID:ik1puqIU.net
60レス以上してるのに結論が大迫必要て
Jリーグ見てないのかな

463 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:11:36.83 ID:sHmFkKBa.net
>>420
活かせるプレーを森保が要求してないが
三笘と上田だとお互いの良さを活かせるから良い組み合わせなんだがな

464 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:12:09.36 ID:rq0YEClu.net
大迫は調子上げてきてたでしょ

465 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:12:23.23 ID:0VlAYrFB.net
普段から海外リーグは観てるけどJリーグとかレベルが低過ぎて面白くないだろ
イニエスタが出る試合たまに観るくらいでいい

466 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:13:18.06 ID:fU/B5PcQ.net
PKで負けたことより1ー0のウノゼロで90分を終わらせなかったことがどうかと思ったがその意見はあまりないのか?

いわゆるあれだ
「鹿島れよ」

467 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:13:48.09 ID:mmDJSMdM.net
PK戦は基本技術の差が出たね
日本はまだまだ世界とは戦えない
運ではなく必然の負けだった

468 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:14:36.05 ID:yN3UtoaA.net
Jリーグは結果だけ見て順位に一喜一憂するコンテンツ

469 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:14:42.20 ID:mmDJSMdM.net
>>466
2点目を取れなかったのが全て
1点を守りきる力は今の日本にはない

470 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:14:42.39 ID:kseBmacr.net
後半グヴァルディオルというかクロアチアは戦術アサノでかなり楽してた
攻めてって奪われても浅野に出させてそこで取ればイージーだし安全
12対10みたいな状況だった

471 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:16:49.52 ID:EmwG5R6G.net
>>466
クロアチアにあれだけ決定機作られててクリーンシートできる、は無理がある、さすがにね
2点目取れなかったのがすべてだと思う

472 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:17:04.24 ID:szZ6rFgl.net
>>466
そう、それがすべてだわな。
ワンチャン決めて以後カテナチオ目指すなら、0で終えることが絶対条件

473 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:17:40.20 ID:CDs6AeCX.net
大迫コンディション戻ってきてこれならってとこで上田選ぶのがポイチ。中山怪我して原口選ぶかなってとこで何故か町野。ポイチの塩漬けサッカーをあと4年はキツ過ぎるな。

474 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:18:30.09 ID:mmDJSMdM.net
浅野は今日はジャガーじゃなくてぬこだったな

475 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:19:32.23 ID:EmwG5R6G.net
割とオープンな展開になった時に、アイデアが少なくて攻撃に厚みが無かったのが課題だね
そこで三笘という個人に頼るしかなくなったのがね
そこがポイチの限界だと感じたよ
いやベスト16来れただけでも凄いは凄いんだけどね

476 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:20:36.12 ID:MazlTXOB.net
強豪国のように世界で名を知られるタレントが常に出てくる環境になるまで同じでしょ

477 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:21:20.73 ID:r6YE6rM7.net
これが今の実力じゃねか、決勝Tいけるようになったんだから、進歩はしてるよ。

478 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:21:46.37 ID:tsSvCoU+.net
森保自分から辞めろよ

479 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:23:41.45 ID:rq0YEClu.net
この盛り上がりのまま大物監督呼べたらサッカー人気復活あるで

480 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:25:03.31 ID:24CtUrDd.net
これが決まらんのかという決定機がなんどかあったけど外してる
ここに世界との差を感じる
ここまで上がってこれたのは偶然決められたから

481 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:25:59.06 ID:rq0YEClu.net
>>475
「三笘に出せ!」「三笘に出せ!!」ってみんな言ってるって異常だからなあ・・・
体育の時間のサッカーでサッカー部にボール集めろ作戦を国の代表でやるって・・・

482 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:26:28.15 ID:szZ6rFgl.net
>>469
>>471
2点目狙うなら、堂安残して浅野の代わりにセンターに南野やと思う
浅野入れてるのは点獲れっつーよりも
前田みたいに走り回っててっぺんからプレス掛けて楽にボール出させるなって事やったんちゃうかな
それであわよくば疲れた前がかりのDFからボール奪って速さで1対1作って2点目ってゆう

483 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:27:32.43 ID:zBUCnqe1.net
モウリーニョが日本代表監督になるしかないな

484 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:27:41.28 ID:KvAxHey6.net
日本の4試合を観て思ったのは90分フルに走れないこと
それは監督が一番知ってるから、後半勝負(または前半勝負)という苦肉の策なんだろうけど
もう少し90分間バランス良く戦ってほしいわ
個人的にはその辺じゃないのかな、ベスト8の壁を超えるには

485 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:28:43.51 ID:EmwG5R6G.net
>>480
クロアチアも結構外してたけどな
機械分析によるゴール期待値はクロアチアの方が高かったので、あっちの方が決定機外してる
今大会、日本は決定率高かった方だよ。たぶん運が上ブレしたんだろうけどw

486 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:28:52.94 ID:kseBmacr.net
>>474
クロアチアにボールを持ってくる賢い猫

487 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:29:22.12 ID:EmwG5R6G.net
>>481
たとえが秀逸でワロタw

488 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:29:38.38 ID:fU/B5PcQ.net
結局は「個」だよな
考えようによっては三笘が最後あそこで枠ギリギリのスーパーゴール決めてればって思う
間違いなく今大会の日本代表MVPだけどね

全盛期メッシクリロナとか今だとムバッペハーランドみたいな物理法則無視やめろwwって人外シュート打つ奴を他国はどんな育成法でポンポン生み出してるんだろう。。。

489 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:29:40.73 ID:r6YE6rM7.net
クロアチアのほうが、うまかったよ。ボールも圧倒的ではないが相手のほうが支配してた。
いろんな能力が相手のほうがうえだった。
悔しいけど順当な結果だ。PKはそういった差が表面に現れたんだ。

490 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:30:01.41 ID:DMejNz//.net
ここまでグループ1位突破で負けたのは日本だけよね。
この後ありそうなのがモロッコvsスペイン?
EグループもFグループも波乱のグループだったよね?

491 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:31:17.00 ID:szZ6rFgl.net
>>490
負けてないんだけどな

492 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:31:48.82 ID:kseBmacr.net
>>489
その差が埋まるのはいつごろだろう
50年後か100年後か

493 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:34:26.35 ID:SQZ8wdmf.net
>>492
予選敗退常連国から脱出してまだたかだか20年だぞ
むしろ進化スピードがとんでもねーわ

494 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:35:30.18 ID:r6YE6rM7.net
>>492
そんなにかからないと思うな、日本代表もここ10年で明か進歩してると思う
海外組ももっともっと増えるだろう

495 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:37:01.39 ID:EmwG5R6G.net
クロアチアだったらすぐ倒せるだろ。今が黄金世代メンバーだけどもう高齢化してるし

クロアチアは前回準優勝する前はずっとグループステージ敗退してたんだから、圧倒的な壁ってほどでもないよ

496 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:37:20.98 ID:ik1puqIU.net
>>492
みんなJリーグをバカにするけど結局日本はそこから地道にやるしかないと思うわ
例えば長年地道にコツコツやってきた野球だったらクロアチアには負けないからね

497 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:39:24.68 ID:D1N1kX6G.net
南野なにしに来たの?

498 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:42:02.63 ID:szZ6rFgl.net
>>496
バカにするまえに、まずどこも地元のチームのホームゲームは満員にするくらいみんな観に行ってやれって話だわな

499 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:44:09.41 ID:60OOCc4P.net
>>496
そらクロアチアでは野球なんてゴミ扱いだから勝てるわな

500 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:45:21.51 ID:SQZ8wdmf.net
日本も30年前はサッカーなんてゴミだった
ようはまだ発展途中

501 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:50:08.59 ID:TDqZhKnR.net
浅野に良いパスを出すパサーがいないのも
浅野が後半ダメだった原因かも

502 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:50:29.83 ID:a0NwQoEh.net
五輪見てると日本は色々なスポーツがそこそこ強いのがいいとこだと思う
野球やサッカーだけでもないんだよね
例えばテニスの錦織だと全米決勝にいったりトップ10になったりしたことは今回の日本代表がドイツスペインを倒すような快挙なんじゃないかな
ゴルフの四大大会優勝した松山もバスケでNBAスタメンの八村渡邉も地味に凄い

扱いはマイナーだけどね

503 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:52:11.16 ID:XRPsC1Rg.net
前田のごっつぁんゴールの前に2回ほどチャンスあったけど、あそこ決められなかったの痛いな
長友が走り込んでたやつとあと1回画面奥から来てたやつ
あそこで1点取れてれば

504 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:53:22.15 ID:qB8381l5.net
ドイツスペインにまぐれで勝ったけど、基本的には弱い。
このクロアチアに勝ちきれないとか。どんだけやっても、ベスト16が限界なんだと思うわ。

505 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:54:38.02 ID:szZ6rFgl.net
>>503
鎌田がループ気味にファーの上スミ狙ったやつも

506 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 09:57:19.77 ID:kIf0mHm3.net
>>504
試合内容的にはドイツは10回戦って1回勝てるそれを引いた感じたけど
スペインは内容でも勝ってたから何ともいえんな
コスタ・リカは10回戦っても6回くらい負けそうだったけど
相性もあるしね

507 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:05:29.67 ID:b2BRdZaW.net
>>472あのヘディングシュート止めれるか?

508 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:06:42.72 ID:fU/B5PcQ.net
つかベスト16が心理的壁になっちまってるよな
このままじゃメキシコ化するぞ
かえすがえすも2002年トルコ戦がもったいねー
あそこビギナーズラックでさくっと突破しちまえよ

509 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:11:14.34 ID:XRPsC1Rg.net
今回も突破できるくらいにはチャンスあったけど、後半明らかに機能不全だったわ
まず浅野が起点にならない、本田も暗に暗に浅野代えろって言ってたし

510 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:11:29.80 ID:u3mdo2th.net
田嶋が全部悪いんだよ
いやマジで。
選手も監督もよくやったよ。

511 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:12:05.16 ID:RD8BcNy4.net
うまく行けばベスト4に食い込める実力はあることはわかってるんだよな
監督の我もあるし本田世代がJや代表の監督に就くようになればまた変わるだろ

512 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:13:25.95 ID:4fw+Bf/J.net
俺みたいなサッカー専門家の目から見ると、

サッカーはPKに始まりPKに終わるスポーツと言われてて、普通どこの国でもサッカーする時はPKの練習からする

基本をおろそかにしたばかりにこうなったというしかない

513 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:15:55.32 ID:BJ5+8qzH.net
PKは運っていうのは、ある水準までいった上での話なんだよ
ちょっと厳しいこと言うと昨日の日本はPKのレベルが低すぎた
まじで練習してないんじゃねえの?

514 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:16:12.62 ID:szZ6rFgl.net
>>507
その前の段階、フリーでクロス上げられた時点で終わった

515 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:17:36.02 ID:WTaPgL+F.net
PKとかプレースキックとかその辺の技術に関してはむしろ南アの時より明確に落ちてるだろ

516 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:21:24.34 ID:BJ5+8qzH.net
韓国のPK、あれPKじゃねえだろw
あれに文句言わないとか、なんか韓国って良くも悪くも大人しくなったな

517 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:23:51.31 ID:EU3Uur1n.net
結果論だけど浅野から蹴って欲しかった

518 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:30:09.43 ID:CiNJ9/nN.net
>>24
南野吉田は蹴る前から入らない感じしてた
ていうか全体的に試合中ずっと悲壮感あったな

519 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:31:48.36 ID:tJofnuP+.net
だいたい何で最初が南野なん?堂安は蹴れないの?

520 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:33:32.24 ID:Esyyz6di.net
1−1だけど。なんかそれ以上の差があったような気がしたな…
生きてる間にベスト8行けるかな?!

521 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:39:24.69 ID:XRPsC1Rg.net
>>519
・日本は蹴りたいやつから蹴るシステムだった
・PK戦に参加できるのは延長終了時にプレイしてるメンバーだけだから、交代してる堂安は蹴れない

522 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:41:17.59 ID:YZ6nwebi.net
>「結果論だけど浅野から蹴って欲しかった」は賛成
次は伊藤淳也、前田大善、堂安律、田中碧。俺が監督ならこの順番で行く

523 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:43:02.92 ID:szZ6rFgl.net
>>522
だから、前田も堂安も蹴れへんがなw

524 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:43:49.29 ID:BJ5+8qzH.net
日本って大事な大会でPKになると大抵負けてるよな
中田も外したし
アジアカップの鬼神川口くらいしかいい思い出がない

525 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:44:57.21 ID:3JsW2NEu.net
日本は

延長になったら疲労が顔に出る
後半に いい控えはいない
白人なら ナメプ

わかっていたからクロアチアと同点まで良く頑張った

チョンは
あ、疲労が顔に出ても どうでもいい

526 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:46:10.90 ID:1JsW6iXx.net
>>523
蹴りたい奴を募集するのではなく監督がPK戦になったらこいつらでいくって試合前から決めるって事じゃね?

527 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:47:15.41 ID:ucTKL/G1.net
>>519
その疑問はさすがにニワカすぎるだろ…。

528 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:48:10.77 ID:+9UuejpI.net
>>522
結果論でしかない
浅野から行って外したら「何で先頭が浅野なんだよ!」って必ずなる

529 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:49:31.80 ID:yN3UtoaA.net
下がってる堂安に蹴らせようとするルール知らない馬鹿は黙っとけ

530 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:50:08.58 ID:3JsW2NEu.net
海外試合で
白人だらけの日本人のプレッシャー
毎回 同じだね
アウェーじゃまだまだ勝てない

531 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:53:33.82 ID:6ryuba7J.net
采配ミスはハーフタイムで交代無しじゃね?
セオリーで行ったら実力通りに勝てないだろ

532 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 10:57:23.71 ID:D1N1kX6G.net
誰がってより先行一発目を外すようだとどっちにしろ勝てないね

533 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:00:42.12 ID:3JsW2NEu.net
チャンピオンズリーグにアジア枠を儲けろよ
白人だらけのリーグに日本人が勝てない

ブラジルの選手との違いは すぐヨーロッパのチームに移籍してチャンピオンズリーグに出る所

534 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:01:05.75 ID:7aAkO4GZ.net
>>529
4年に1度のお祭りだから色んな奴が居る
オフサイドを正確に説明出来る奴も居ないのが今回でよく分かったしw

535 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:01:13.60 ID:F3ZNh63m.net
>>521
仮に権田が「俺から行く!」って言い出したら蹴らせたんだろうか
志願者優先ってそういうことだからなぁ
ちょっとそれはなぁ

536 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:01:53.05 ID:XRPsC1Rg.net
△「そろそろ(時間帯的に)日本ね、PKの意識があるかですよ。俺が決めたる!って意識の選手がどれだけいるか」
△「クロアチアは交代枠からしてPK意識してます、間違いない」

【朗報】実況chにいそうなおっちゃん、なんだかんだで分析できてる

537 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:02:31.12 ID:+9Pavjpa.net
>>447
当時ほど感動ポルノが通用しなくなったからな。文化が浅い分潮が引くのも早かった。

538 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:02:41.89 ID:fIwIF8RL.net
ABEMAみるのやめますね

539 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:03:05.67 ID:b2BRdZaW.net
堂安を後半投入してたらPKに出せたね

540 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:04:38.21 ID:iPFrMnVT.net
堂安と三苫ならワンチャンあったかな

541 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:05:27.34 ID:szZ6rFgl.net
>>535
チラベルトとか蹴っとったぞ

542 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:05:34.95 ID:BJ5+8qzH.net
チラベルトはPK蹴ってたなw

543 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:06:02.42 ID:3JsW2NEu.net
戦争もそうだけど
アーリア人同志が戦争するより

ベトナム戦争で黒人同志や
アジアの黄猿同志で戦争しろやと

544 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:08:35.20 ID:F3ZNh63m.net
>>541
権田はチラベルトでもイギータでもカンポスでも無いし~

545 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:09:00.70 ID:LrFtiR+Z.net
三苫は自身が外したから号泣だったな(TT)

546 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:09:20.48 ID:y0tubHIC.net
日本が負けて、日本よりも上に行くチャンスが到来して俄然やる気を出したゴキブリ韓国だが、さすがにブラジルにはチンチンにやられたな。
気合だけではどうにもできなかったな。

547 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:09:25.07 ID:0DKyvYR6.net
早く次の監督決めろ

548 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:10:01.30 ID:XRPsC1Rg.net
代表戦出る時点でキッカーがGKだろうがFWだろうが関係ない
決めてやる!っていう強い意志と自分を信じる力が大切だと思うよ
その意味で南野はいま針の筵だろうからきっちりフォローしてやらんと

549 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:11:40.92 ID:iPFrMnVT.net
まぁもうPK戦に持ち込んだ時点でね…
一人攻めてもしゃーない

550 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:12:14.34 ID:iPFrMnVT.net
一人攻めても×
一人責めても○

551 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:13:18.39 ID:szZ6rFgl.net
>>544
なので、「俺から行く」ともよもや言わんわなw

552 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:14:11.59 ID:F3ZNh63m.net
やっぱり順番はベンチが決めとくべきだったと思う
心の準備的な意味でも
いきなり「PK蹴りたい奴名乗り出ろ(意訳)」って言われてもなかなか難しいんじゃないか
ベンチが決めても恐らく一番手は南野だったと思うが

553 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:14:18.90 ID:qnwvsBsJ.net
クロアチアのキーパーがpkについて話してる記事どこや?
南野以外のシュートは良かったって言ってたらしいんだけども

554 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:14:27.05 ID:PncKzJIW.net
>>546
観客席韓国人ガラガラだったし
最初から負ける気でいたのではないかと勘ぐってしまう

555 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:15:15.42 ID:0DKyvYR6.net
韓国は死の組だった上に初戦ブラジル
運悪すぎw

556 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:16:21.20 ID:LrFtiR+Z.net
>>552
マヤのシュートも良かったわ

557 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:19:59.10 ID:F3ZNh63m.net
>>551
極限状態で闘ってた訳だから、血迷ったことを言い出す人間が出て来ないとは限らないぞw
普段PK蹴り慣れてない奴が気持ちだけで名乗り出るかも知らん
まあPK戦は運だからとか、最後に勝つのは心の強い奴だとかいう考えならそれも有りかもしれんけど

558 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:20:55.39 ID:3JsW2NEu.net
将棋は日本が強いけど

チェスはまったく弱いと同じや

白人さまには勝てない

559 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:21:06.90 ID:szZ6rFgl.net
今回、唯一戦犯だと思うヤツがいるとしたら
日本のサポーターの中で後半に「Where is Modrić ?」って段ボールに書いてた奴よw
国際映像にそいつが映ったときに、こうゆうの書いてるバカがいるとフラグ立てになるからなーって
思ったら、その映像の数分後からモドリッチが目立ちだして、挙句に同点弾食らったんだわ

560 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:23:10.25 ID:XRPsC1Rg.net
まずFWのタッパが違いすぎてクロス全部落ちたしロングボールも浅野がちょろかます以外で機能してない
本田がずーっとガタイ強いウザイって連呼してたのが点取るうえでとても重要なんよな

561 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:26:29.05 ID:b2BRdZaW.net
4年後って若いキーパーおるんか?
権田続投しそう?

562 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:26:36.73 ID:LYYUwEpJ.net
やっばり90分で勝たないとな
後半終了間際にもう1点入って2-1になれば歓喜だったな

563 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:27:19.28 ID:MhqovFU2.net
まぁ同じやり方だから対策されるわな

564 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:27:48.20 ID:vnLKyebh.net
>>553
日本にPK勝利のクロアチア監督「森保監督に敬意を表したい」 GK「PKシュートはかなり強かった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec76e5d3bc951a4f428901dbb92fa0f8b0be567

これか?

565 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:30:28.24 ID:F3ZNh63m.net
>>559
なんかクロアチアの監督が試合後の記者会見で「日本人は我々を舐めすぎだった」って語ったらしいんだが、一体どこで煽られたんだろうかw
そんなに日本クロアチア舐めてたっけ?
堂安が「ドイツやスペインよりは弱い」って言ってたという東スポ情報wは見たけど

566 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:31:23.22 ID:qnwvsBsJ.net
>>564
これや!サンクス

567 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:31:29.70 ID:oWBX4vrM.net
>>564
まあスポーツは相手をリスペクトするもんだし
ホントは楽勝だったとしても煽るようなことは言わんでしょ

568 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:32:38.39 ID:yfidrPXs.net
>>559
こいつ晒されるだろうな

569 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:34:00.56 ID:DMejNz//.net
あんなにPK止められまくったら、全然ドキドキすらできんかった。

止めまくった相手のキーパーを褒めるべきだろうけれども
PK戦を想定した練習や工夫も足りなかったと言わざるを得んでしょう?

570 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:34:25.85 ID:F3ZNh63m.net
>>565
と思ったら、日本人俺達を舐めすぎ発言も東スポ情報だった、くそぅw
普段の行いが行いだけに、何を信用して良いか分からないw

571 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:36:40.34 ID:TTnbI6N5.net
特に崩したわけでもなくクロスとヘッド一発で一点返すああいう所はやっぱ強豪だったな
トーナメントで勝ち切る戦い方が日本はまだ出来ない

572 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:38:09.00 ID:v2X2mrnw.net
ブラジルvs韓国見終わった

韓国「虐殺されたニダ、訴えるニダ」

573 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:39:26.43 ID:qmfTYTmT.net
>>561
谷とかどうよ

574 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:40:25.08 ID:epHNYMwI.net
>>567
中見たか?
1本目大したことないって言ってるで

575 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:41:01.59 ID:uJfmCSrF.net
>>561
ザイオン、小久保ブライアン
後、ブンデスにカーン2世と呼ばれるハーフがいる。ドイツ代表選ぶかもだけど

576 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:41:22.27 ID:szZ6rFgl.net
>>570
www

577 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:42:47.32 ID:3JsW2NEu.net
日本人もクロアチアに勝ったら虐殺されるか

チョンで良かったw

578 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:44:56.96 ID:v2X2mrnw.net
森保「PK誰蹴る?」
みんな「俺俺俺」
南野「じゃあ俺も!」
みんな「どうぞどうぞ」

579 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:45:11.12 ID:doAK0hjW.net
PK止められすぎやろ神戸かよ

580 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:45:42.07 ID:vnLKyebh.net
一年間ダラダラ勝ち点稼ぎっていうJリーグの方式がぬるすぎるんだわ
合間合間に代表選抜トーナメントをやって危機感と緊張感を持たせるべき

581 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:46:08.72 ID:PbZCTegu.net
権田だけは褒めとくわ
今回の日本はGKが弱点とはあまり思わなかった
川島だったらあと8失点はしてた

582 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:46:18.96 ID:DMejNz//.net
>>565
まぁ、ドイツ戦やスペイン戦を見てたら
みんな勘違いしちゃうよね?

ドイツやスペインが日本をなめてて油断しちゃっただけだわ。

583 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:46:53.61 ID:szZ6rFgl.net
>>572
後半、主力をどんどん温存させたし、ブラジルから言わせたら虐殺ってわけでも無かったと思うぞw

584 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:48:16.71 ID:v2X2mrnw.net
勝っても負けても眠たい森保のサッカーはもういらんわ

585 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:51:34.78 ID:ap1gmGXn.net
南野はだいぶ空気だったからPKでいっちょヒーローになろうと思ったんだろうな

586 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:52:24.80 ID:b2BRdZaW.net
三笘、田中、伊東、前田、堂安、権田あたりはよかった

587 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:53:12.94 ID:DMejNz//.net
>>564
「一本目はそうでもなかったが」
とか言われちゃった南野さん

588 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:53:31.04 ID:MhqovFU2.net
>>585
一応10番背負ってるからね

589 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:54:13.33 ID:XRPsC1Rg.net
この試合に限って言えば浅野は機能してなかったから、浅野を活かすようにするか、後半途中に変えるかだったと思う

590 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:57:49.18 ID:szZ6rFgl.net
>>587
W杯直前で少しはマシになったが、ほぼずっと欧州で「ヤンキースの井川」扱いやったしな

591 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:59:35.32 ID:DMejNz//.net
本当に「蹴りたい人から蹴る」みたいなシステムだったの?
逆にプレッシャーかかりすぎない?

592 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 11:59:53.05 ID:hcY2y6nd.net
アホみたいに「新たしい景色」を繰り返すabemaを私は批判したい

593 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:01:19.13 ID:XRPsC1Rg.net
>>591
それに関してはインタビューで語られた以上のことはわからん

>>592
ああいうキャッチフレーズ流行らせようとするの好きだからw

594 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:02:27.78 ID:LQ/K8XHT.net
もしクロアチアに勝ってもブラジルに虐殺されてかもしれんからこれで良かったのかも

595 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:04:04.21 ID:Wbnz1GUt.net
結局南野の移籍が失敗だったということだろ
どこの国でも代表の主力は普通はワールドカップの年に移籍しないものだよ

596 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:04:53.00 ID:MhqovFU2.net
>>594
守備的だからあそこまではならないと思うぞ

597 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:06:42.45 ID:hxPnqGSI.net
>>594
仮にそうなっても、もう1試合見たかった

598 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:06:57.42 ID:BJ5+8qzH.net
あまり個人を責めたくないけど、鎌田は調子悪かったなあ・・
なんで使い続けたんだろ

599 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:07:49.24 ID:ap1gmGXn.net
「バズってるクロアチア女サポについてどう思う?」と質問されてクロアチア監督が怒り

みたいな記事が出てきて草
戦前の記事だけどこれがマジならまあ怒るな
質問した記者の国籍書いてないけど

600 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:08:22.14 ID:/b8BBiHx.net
>>594
記録更新した上で王者にボコられる方がマシなんだよなぁ
ブラジルに負けたって責める人は少ない

601 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:08:58.63 ID:szZ6rFgl.net
>>594
それな。善戦する可能性もないとは言わんが
もしブラジルに7−0とかでボコられたら
グループリーグでやってきたこともフロックだったと言われてたかもしれんしな
クロアチアに負けたって言ってるやつ多いが、記録上も引き分けなので
NHKのワールドニュースで各国が日本戦について話してるの見る限り
日本はよくやったと好意的な評価だった

602 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:09:11.62 ID:qmfTYTmT.net
まあでも格下側では一番頑張った方よな
オッズが一番競っていたがその通りの試合だった

明日はモロッコかスイスがやらかしてくれるかもしれんがもうここまで来たら全部順当でいいや

603 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:09:45.98 ID:+NNHLkMA.net
プレーを研究されたら日本人の体格じゃ何もできんよな
ドイツは日本をなめてたからうまくいったが
三笘しかり浅野しかり

604 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:10:17.16 ID:CaukYgHc.net
クロアチアに負けたって責めはしないけど
PK戦があまりにもお粗末すぎた

605 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:11:24.11 ID:fU/B5PcQ.net
>>601
ないない
そもそもブラジルはそんな虐殺しにくる気質じゃない

2ー0くらいにしたところでクルージングするだろう

606 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:11:38.42 ID:b2BRdZaW.net
日本vsブラジルはどういうスコアになってたかは気になる

607 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:11:55.65 ID:b6n8DHBZ.net
ユース組はトーナメントの機会が少ないからPK練習が圧倒的に少ないんでしょ
高校サッカー上がりの柴崎入れるべきだったね

南アW杯 パラグアイ戦
○ 遠藤(高校サッカー出身)
○ 長谷部(高校サッカー出身)
× 駒野(ユース出身)
○ 本田(高校サッカー出身)

カタールW杯 クロアチア戦
× 南野(ユース出身)
× 三笘(ユース出身)
○ 浅野(高校サッカー出身)
× 吉田(ユース出身)

608 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:12:07.73 ID:szZ6rFgl.net
>>602
ポーランドもフランス戦の序盤、日本の戦い方を参考にしてるような入り方してたしな

609 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:12:17.00 ID:hxPnqGSI.net
>>602
ポルトガルよりスイスが強いと思う

610 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:13:19.23 ID:BJ5+8qzH.net
ブラジル鬼の様に強いからなあ
三笘も親善試合でミリトンに全部止められてた

611 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:14:11.66 ID:MhqovFU2.net
>>598
もりぽは選出みてわかるように駄目な選手を使い続けるからね

612 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:16:00.31 ID:WsjxR7Yi.net
ブラジルが強すぎて半島可哀想になるな遊んでなきゃ前半で9点位取られてたたろ

613 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:16:04.68 ID:b2BRdZaW.net
過去のW杯の歴代優勝国調べたら最初期はウルグアイが無双してたんだな
今でも強豪だけど優勝しそうな感じはしないが

614 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:16:50.66 ID:2pD1mXVJ.net
伊東と三笘の両ウィングこの試合でこそ見たかったな
良いところ全部出し切った気がしないのが心残りだ

615 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:18:46.54 ID:b2BRdZaW.net
>>607
3人決めて1人外しならしゃーない感あるけど3人外したら実力負けって感じるなあ

616 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:19:57.21 ID:xB1d1a58.net
板倉さえいればナイスパサーでゴールしたろうに

617 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:20:20.01 ID:fU/B5PcQ.net
>>609
ポルトガルはブルーノフェルナンデスを温存できたのがでかいと思う
今のあいつは別格

後はフェリックスに一皮剥けて欲しい
W杯って若手覚醒の場でもあるし

618 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:21:12.97 ID:m0Zl3ZU4.net
三笘のPKシーンの裏からの映像見たらクロアチアのキーパーがボールのスピードのなさに余裕で反応しているのがわかる

619 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:21:30.62 ID:cEj5L0x9.net
三苫、伊東純也、堂安は良かった(権田もまあ良かった)

やっぱり下手だった浅野、軟弱すぎる久保、口だけの鎌田、老いの吉田長友、実力不足の10番じゃ厳しかったな

620 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:22:23.28 ID:b2BRdZaW.net
三笘注目されてるけど伊東純也もやべーよな

621 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:23:07.01 ID:DMejNz//.net
>>594
なんで?
さらに上を目指すには
虐殺でも何でもされたほうがいい。

622 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:23:32.58 ID:szZ6rFgl.net
>>617
ジョアンフェリックスはアトレチコではもっと伸び伸びプレーしてる感あるんだが。
どうもCR7に気を使ってるような気がするわw

623 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:24:52.44 ID:6LYL51Mp.net
中堅は初戦から全力でいかないと勝てないからこの辺で力尽きるわな
日本もクロアチアもかなり疲れていたな

624 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:25:38.84 ID:cEj5L0x9.net
森保続投はやめてもらいたい

625 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:26:32.74 ID:0DKyvYR6.net
本田説ある

626 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:26:58.43 ID:xqF9ppZ3.net
ロッカー綺麗にして帰りましたとかそういうので評価されなくていいから
サッカーしに行ってるんだからサッカーで勝ってこいや

627 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:27:33.98 ID:b2BRdZaW.net
>>626
まあドイツとスペインに勝ったから

628 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:29:06.20 ID:szZ6rFgl.net
>>621
虐殺されて大会終了したら、
せっかく少しは盛り上がりを取り戻した国内のサッカー熱がまた一気に萎んでしまうから
子供にサッカーさせたいとか思う親の数が増えない危険性も孕んどる

629 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:29:51.04 ID:8cPKDuAG.net
>>607
ちなみにPKに強いと言われたキーパーの川口や川島も高校サッカー出身

630 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:30:25.82 ID:BJ5+8qzH.net
今大会はポイチの功績も評価されるんだろうけど、
もっと他の優秀な監督だったら、もっと結果出てたと思う
決してポイチ、ごめんなさい、ではないんだよなあ
でも田嶋も含めて評価されちゃうんだろうな

631 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:30:47.85 ID:xB1d1a58.net
前田は確実に成長して更に献身的行動を大舞台で果実にして示した

632 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:31:03.39 ID:Wd5tQbJo.net
PKって全体の成功率の平均は70%だけど、優秀な選手は85%超えてくるからな
ちゃんと準備してるかどうかで意外と差がついてくる

レバンドフスキやクリロナみたいなPK優秀な選手が5人なら期待値は4.25
普通の選手が5人ならば3.5
苦手な選手(成功率55%)が5人ならば2.75

さらに普段のサッカー技術はあまり関係なく、精神的な負担やプレッシャー耐性が大きく影響することが知られてる

PKを見越して、PK上手な選手を整えてきたクロアチアと、その場で蹴る順番決めるというPKの上手下手が関係ない上にプレッシャーがよりかかりやすい状況を作った日本ではクロアチアが勝つのが当たり前ではあるよな

633 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:32:21.01 ID:g8kVk2QV.net
クロアチアGKは練習でも結構止めてたらしいね 本番でも自信があったんだろうな

634 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:32:52.82 ID:cEj5L0x9.net
ベスト8は順当に強豪国が残って面白いね

635 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:33:05.82 ID:/b8BBiHx.net
まぁ最初からPK戦見越して順番決めてた方が心の準備は出来るよなぁ

636 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:35:23.26 ID:hcY2y6nd.net
今大会一番評価が上がったのは選手じゃない本田さん説
選手じゃないの一番目立ってた。どの選手よりも数字持ってる

637 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:35:26.14 ID:cEj5L0x9.net
クロアチアもさすがに疲れてたからチャンスだったんだけどなあ
最初の鎌田が外したのが痛かった

638 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:35:54.64 ID:vnLKyebh.net
「敗退したけど頑張ったから」「ドイツとスペインに勝ったから」と思考停止するサポーターの多いこと
今後森保が日本サッカー史上最高監督と言われると思うとお先真っ暗だわ

639 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:36:49.31 ID:szZ6rFgl.net
>>632
蹴りたいヤツからってのがほんとで、選手任せにしたのならあまりにも無策だったと言われてもしょうがないと思う
クロアチアが交代を温存させて最後、どんどん選手代えて行ったのはPK戦対策だったのは明らかだから
監督が試合巧者だったのは間違いないだろな(温存してて終了間際に日本に決勝点獲られてたら一気に評価は逆になるだろうけど)

640 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:37:33.09 ID:CaukYgHc.net
>>638
ベスト8いけなかった時点であかんわな

641 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:37:46.40 ID:cEj5L0x9.net
森保もここで退任させる方が本人にとってもベストだと思うけどな
いつもメモしてるだけと全て選手任せだとこれ以上無理でしょ

642 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:37:58.61 ID:Thc3QH0i.net
ツイッター眺めてたけど
PK批判してるやつの多くが
途中交代さるた選手も蹴られると思ってたのが日本のサッカー知識の浅さを物語ってるな

643 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:38:17.26 ID:szZ6rFgl.net
>>637
あと富安が自分でシュートしててくれたら

644 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:38:43.34 ID:ap1gmGXn.net
鎌田は周り見えてなかったな
長友がずっとキープしてたのにその間近くで痛い痛いして転げ回ってたり
もしかして本当に・・・と思ったらあっさり起き上がってるし

645 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:38:55.20 ID:fU/B5PcQ.net
>>630
例えば誰よ
鬼木とかじゃないよな

646 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:39:40.65 ID:szZ6rFgl.net
>>642
ツィッターだけやないw ここもやw

647 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:41:46.48 ID:Thc3QH0i.net
>>646
ここもかよ
ルール知らないででかい声で批判してるやつって
滑稽だよな

648 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:42:16.23 ID:thRwYy4L.net
このグループでグループ突破したこと自体凄いこと
日本人はそれだけで喜ばないといけない

649 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:43:15.14 ID:cEj5L0x9.net
柴崎のことも思い出してください

650 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:43:16.93 ID:szZ6rFgl.net
>>644
あんまり責めたくないは無いが、鎌田については
同点弾のクロスをノープレッシャーで上げさせてしまったのが、鎌田の最大の責任やw

651 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:44:13.70 ID:SQZ8wdmf.net
日本人は忘れてるけどまず予選通過が当たり前でないことから気が付かないとね

652 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:44:54.13 ID:qB8381l5.net
結局はいつもの勝負弱い日本代表でした。
コスタリカやクロアチアに負ける。まぐれ勝ちはあったけど、普通に弱いだけ。

653 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:45:05.22 ID:qmfTYTmT.net
冷静に考えると2大会連続GL突破ってやばいよな

654 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:45:21.19 ID:xqF9ppZ3.net
>>638
負けたけど頑張ったとか四年前にも聞いたからな
結局進歩してないことに変わりはない
スペイン戦後に「自分たちはまだ何も成し遂げてない」って言ってたけどその通りと思ったよ
で結局何も成し遂げられなかったってだけ

もう負けたけど頑張ったとかいらない

655 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:45:46.57 ID:szZ6rFgl.net
>>647
レス遡って見てみw
ここってサッカー板だよな?って確認したくなるからw

656 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:46:22.10 ID:cEj5L0x9.net
レアル中井には期待している

657 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:46:46.64 ID:xB1d1a58.net
どうすれば良かったのか?
俺なら浅野を信じて高いパス落とす

658 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:48:26.28 ID:Wd5tQbJo.net
https://www.theworldmagazine.jp/20221206/02national_team/japan/369163

つか、日本とクロアチアのワールドカップでのPK成功率はそれぞれ71%と50%なんだな
試行回数が少ないから参考程度だけど

こんだけ差があったらPKに向けて選手整えてたとしても負けてた確率高いし
延長時間内に決めにいったのは正解では?

659 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:48:37.95 ID:SQZ8wdmf.net
>>654
試合後の選手見る限り誰もそんなことは思ってないだろうから大丈夫

サポーターにまでこの結果喜ぶなとか強制するのはおかしいけど

660 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:53:12.84 ID:bpefRsNx.net
しかし堂安は成長したなぁ。一昨年くらいまでは堂安イラネとか叩かれていたのにね

661 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:54:18.16 ID:mmDJSMdM.net
冷静に見返すとかなり地力の差があった
体力に余裕があるはずの日本のほうがバテバテだったし
負けたのは順当だよ

PKなんかもろに基礎技術の差が出た

662 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:55:35.43 ID:vnLKyebh.net
>>654
敗退したら前回前々回の敗退後の書き込みや記事を遡って読むことにしてるんだけどマジで毎回同じこと言ってる
そんで昨今は何でもかんでも誹謗中傷とうるさいから議論すら封じられようとしてる

663 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:56:08.48 ID:cEj5L0x9.net
三苫はブライトンで頑張れ

664 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:56:17.74 ID:mmDJSMdM.net
浅野は改名したらいい
アサノビッチとかに

665 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:57:13.32 ID:HanW8ozh.net
PK戦までもつれ込めたのは素晴らしいが
運どうこう以前にあのPKは酷過ぎた
普段の練習からケース想定するのとあともうちょっと威力あるのを蹴れ

666 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 12:59:04.30 ID:SQZ8wdmf.net
議論したいなら単語選びはしっかりしたほうが良いぞ
攻撃的な単語は控えるべき
これができてるネット民が少なすぎる

667 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:00:21.81 ID:msWB6RKq.net
この結果に不満とか、日本が優勝できるとでも思ってるのか?どんだけ完璧主義なんだよ疲れるだけだぞ
そもそも日本はベスト16の常連ですらないだろ、そうなって始めて目標ベスト8って言うもんだろ
そもそもあの組み合わせになった時点で、3戦全敗が事前予想だっただろ
それに比べたら最高に楽しませてくれたじゃねえか
オレは今回の日本代表に素直に感謝するぜ
年の最後にやっといいニュースが日本にできたんだからさ
信じられない事ばかりの最悪な一年だったからな
いい気分で新年を迎えられるぜ

っていうわけで今夜から通常運転のワールドカップを楽しもうじゃないの

668 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:00:46.05 ID:KvAxHey6.net
なんかWCで日本が敗退するたびに同じことを書いてるような気がするけど
やはりサッカーが国民的スポーツである国との差は簡単には埋められない
しょせん日本はマスコミが煽って国際大会の時だけ集う「日本代表のファン」ばかりで
日頃からサッカーを見ている「サッカーのファン」は少ない
明らかにサッカー経験のない人が実況をしたり
ゲストと称してスタジオにアイドルを呼んだり
正直、20年前から何も変わってねーなと思う

669 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:01:36.95 ID:SQZ8wdmf.net
>>667
日本は残念だったけど強豪が順当に勝ち上がってて楽しいよな
特に今年はアベマで全試合見られるしね

670 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:05:07.71 ID:msWB6RKq.net
>>669
あれだけ波乱まみれのグループリーグの後で、決勝トーナメントは今のところノーサプライズで優勝候補が順当に勝ち上がってるのが良いよね
準々決勝は凄いカードばかりで今から興奮する

671 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:05:28.09 ID:XRPsC1Rg.net
前田さんプレスとスプリントはすごいけど足元おさまらなかったから、前線に放り込んだときのワンクッション役かな
競り勝てて走れる役目は貴重だから今後に期待できそう

672 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:05:38.11 ID:ap1gmGXn.net
>>668
選手へのリスペクトがかけらもない自称サッカー痛のバカしやサソマなんかがありがたがられてる時点で
日本の報道に期待するだけ無駄
メッシ引退とか言ってたあれを減ったとはいえ未だに使ってるとこがあるのが謎

673 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:06:40.16 ID:Wd5tQbJo.net
ぶっちゃけ、日本負けてくれたら日本戦の話題が消えてくれるから助かるわ
別に日本戦が特別面白いわけでもないのに日本戦だけ特別扱いされるのうざったいしな
日本にいるから仕方ないんだけど

674 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:08:02.32 ID:xqF9ppZ3.net
>>664
スポポビッチで

675 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:08:30.85 ID:kykB7Js3.net
ブラジル人も日頃からサッカー見てるやつ少ないし

676 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:08:56.36 ID:D1N1kX6G.net
いっそ国内組だけで集めたらどうか
海外から呼んでもあまり通用しない選手もいるし

677 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:10:10.89 ID:gvzza8yV.net
準決勝カード予想
アルゼンチンVSブラジル
イングランドVSフランス

どう?

678 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:10:42.54 ID:szZ6rFgl.net
>>664
浅野、実際にセルビアリーグに出てたからなw

679 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:10:49.27 ID:gvzza8yV.net
あ、まちがえた
フランスVSスペイン

680 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:11:32.88 ID:kykB7Js3.net
長友みたいな中途半端なオッサンが覇権を握るから駄目なんだよ。
力のある若手をチームリーダーにするべき

681 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:11:36.44 ID:htEXg1wz.net
連続夜更かしはとりあえず今晩までか

682 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:12:23.46 ID:szZ6rFgl.net
>>673
それよりも下心無しに素直に試合見れるので楽になったわw

683 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:13:47.71 ID:XRPsC1Rg.net
>>672
クリロナ呼びつけてタオル回させたり表彰控えたメッシ呼びつけて引退がどうのと言ったりはさすがにね

684 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:20:07.49 ID:bpefRsNx.net
>>677
イングランドフランスは次の準々決勝で当たるよ

685 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:20:24.68 ID:CmkLCxfI.net
>>669
うんうんこれだよ
好カード続きでワクワクが止まらないわ

686 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:21:01.68 ID:bpefRsNx.net
スペイン 対 モロッコ
ポルトガル 対 スイス

ある意味一番読みにくいカード2つ

687 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:22:17.25 ID:/b8BBiHx.net
日本のマスコミがアホな質問するのは昔からだし…

688 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:22:40.11 ID:MhqovFU2.net
スペインはモロッコにサッカーやらせないかも

689 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:22:56.69 ID:05sUSWEW.net
>>664
新たなるグローバルフットボーラーの誕生か

690 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:24:10.90 ID:szZ6rFgl.net
>>661
クロアチアは昔から主審の基準を把握するのに長けてて
ここまでならファール獲られないってゆうギリギリのラインでやってくる福西みたいな選手が多いんよ
これ、ファールやろ!とか逆に日本がファール受けてるのに日本がファールしたようにされたりすることがよくある
フランスもそれやられてキレたとこを逆にレッド食らったことがあるくらい
いろんな面で試合巧者

691 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:27:29.73 ID:X93zo1kW.net
>>348
疲れ切った足でなおかつ
芝であれやるの無理

692 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:27:54.79 ID:EWWyig/P.net
前回スペインが負けたロシアに近いよなモロッコ
スイスとポルトガルはわからんけど
クリロナが良くも悪くも目立ちそう

693 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:28:52.02 ID:vnLKyebh.net
今日の試合どっちも予想できなくて楽しみ
ようやく肩の力を抜いて観戦できる

694 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:30:46.38 ID:Wd5tQbJo.net
>>682
あの日本人だから日本サッカー応援して当たり前的な雰囲気が嫌なんだよなぁ
勝とうが負けようがどっちでもいいっつの

ま、敗退してくれればもう観なくて済むからそっちの方がいいんだけど

695 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:31:51.29 ID:FW6eJmGs.net
南アフリカ大会みたいにほぼみんな決めた上でPK負けるなら運と言えるけどPKボロ負けは運とは言えんな

696 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:32:16.17 ID:mmDJSMdM.net
正直に言うと
アジア、アフリカ勢が消えたベスト8からが
本当のW杯という感じがする

本当はドイツ対ブラジルが見たかった気持ちもある

697 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:34:50.24 ID:FW6eJmGs.net
モロッコが再びジブラルタ海峡を超えてイベリア半島を侵略するか
因縁の対決に注目

698 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:35:47.36 ID:msWB6RKq.net
あれはクロアチアのキーパーを褒めるべきだよ
3人止めるとかありえん
さすが延長とPKでしぶとく勝ち上がって決勝まで行ったチームだわ

699 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:39:39.45 ID:UWggZGZE.net
勝ってもおかしくない試合だったけど負けてもおかしくない試合だった

700 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:41:53.35 ID:EWWyig/P.net
クロアチアも前評判通り点決めれる選手いないからなぁ
ブラジルのFW一人ぐらい欲しいだろうな

701 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:43:01.86 ID:/b8BBiHx.net
>>661
権田が止めたけど何回か危ない場面あったからな
あとクロアチアPK戦慣れてるしな

702 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:44:13.26 ID:wq9V5h0B.net
>>694
お前が勝手にそんな雰囲気感じ取って疲弊してるだけやろ
お前みたいなゴミが応援しようがしまいが周りは知ったこっちゃないって
自意識過剰過ぎてきしょいわ

703 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:46:12.45 ID:QjkuTy61.net
確かに、マスコミの日本応援報道に腹立つ人はいるだろうな
外国人の人も住んでるわけだし少し抑えてもいいだろう

704 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 13:56:26.59 ID:Wd5tQbJo.net
>>702
な、まさにこういう奴がいるから嫌なんだよね

705 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:00:44.24 ID:QjkuTy61.net
日本もドイツやスペイン、クロアチアとも勝っても負けてもおかしくなかった
このレベルとはやりあえるのだから世界のトップ10から15くらいまでは上がってきた
そこから勝ち抜くほどの強さがもてるかどうかだな

706 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:01:11.92 ID:szZ6rFgl.net
>>703
W杯だけは別物で、出場してる国はほぼどこのマスコミも期間中は熱を入れて報道してる
ただ、語るのは性別は関係ないが、ずっとサッカーに携わってる記者とか元選手とかがもっと専門的に分析してる
お笑い芸人や売り出すの目的で知識だけ持ってるアイドルを押し上げて蘊蓄語らせたりはしないw

707 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:02:59.26 ID:EWWyig/P.net
まぁ職場とかでも基本的には日本戦しか興味ない人多いからなぁ
まだワールドカップとしては面白いのはここからだし
他の試合も見ましょうよとも思うけど
(まぁ自身も昔は強豪国の試合しか見てなかったけど)

708 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:05:24.42 ID:A8Hi2gCf.net
本田こそあの金髪ギョロ目で身振り手振りでしゃべってることは芸人みたいだったわ

709 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:06:10.45 ID:StKAwV3Y.net
こんなニワカ達が他の試合見るわけないだろ
ネタかと思ったらガチだし

2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1670288775/

712 名無しが急に来たので[sage] 2022/12/06(火) 13:39:56.56 ID:Jkrv8NTL

審判酷いというか仕事してないこと何度かあったよね
モドリッチのハンド取らなくてモドリッチが自分で「なんで取らないの?」と申告してたしw

710 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:06:14.36 ID:A8Hi2gCf.net
いや下手な芸人顔負けだったと表現しとこう

711 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:09:45.75 ID:MhqovFU2.net
日本戦はここが重たくて書き込めなくなるから
負けて良かったことにしよう

712 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:15:57.20 ID:YGwpmAnB.net
今日のスペイン戦は気楽に見れるわ
楽しみだわ

713 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:30:32.11 ID:qmTv1Sh7.net
断言しよう

三笘は4年後ハゲる

714 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:31:30.61 ID:msWB6RKq.net
>>706
そこは仕方ない
日本サッカーが野球ほどの歴史と実績がないんだから
重みのある言葉を言えるのは釜本や奥寺くらいだ
W杯での経験を持つ元選手が、今大会からやっと解説にわまるようになってきたからな
見たままの問題しか指摘できないセルジオがやっと駆逐されだろ
あんなレベルじゃ、それこそここやSNSやYouTubeにうじゃうじゃいる自称サッカー通で充分だ

715 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:34:32.32 ID:Uz6wmcSA.net
昨日のターンオーバーは成功しましたか?

716 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:46:10.07 ID:Y1TLlwAa.net
そう言えば影山スコア当てたな
勉強しすぎでちょっと引く

717 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:49:50.15 ID:NWY08cc7.net
柴崎いらない派だったけど昨日クロアチア戦に限れば裏へのパス結構通せた気がする

718 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 14:57:58.40 ID:MS2bU/Hs.net
浅野が全く機能してなかったしな
延長は冨安を左SBにして浅野を柴崎に替えて三笘、南野、伊東の3トップの433とかでもよかったかも

719 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:04:16.31 ID:SCCLT1+9.net
【海外報道】C.ロナウド、サウジ強豪アル・ナスルへの移籍が決定的か
https://news.livedoor.com/article/detail/23324123/

スペイン地元紙によると、当初の契約は1億ユーロ(約143億円)になるが、スポンサー契約などでさらにインセンティブが加わり、
総額2億ユーロ(約286億円)になる見通しだという。

スレチですまんけど良かったなオナウド
これ給料どれぐらいになるんだろ

720 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:17:07.50 ID:StKAwV3Y.net
>>716
表向き日本勝つって言ってたけど内心では負ける寄りだったんだろうな

721 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:19:29.57 ID:XRPsC1Rg.net
身もふたもない言い方したら、まず勝ちって書く。そのうえで負け濃厚ならドローで2点も取れないから1-1
で、PKである程度競ってる印象なら4-3でフツーにそれっぽい予想になるだろ
まさかこっちが3本外すなんて想定してなかっただけで

722 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:21:21.63 ID:/0Q79e7m.net
アジア杯準優勝、東京五輪4位、W杯ベスト16
悪くはないんだけど全てが中途半端
さらに延長オファーもとりあえず2年とか言う中途半端

723 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:23:08.77 ID:kTgfB80+.net
ふう、やっとこれでにわかが一掃される
ここからがワールドカップだ

724 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:25:11.12 ID:kTgfB80+.net
勉強したからスコア当てれるとか無理だろwwたまたまのたまたま
じゃあ他のS級ライセンス持ってるような人達はサッカーに対して勉強が足りないのか?

725 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:33:29.60 ID:qmfTYTmT.net
>>722
つかU21兼任ってのも大変だわな
マジでむちゃくちゃ忙しい4年だったんじゃないか森保

ようやったのは間違いないし本当にお疲れ様だよな

726 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:39:39.68 ID:kTgfB80+.net
日本とモロッコをここまで押し上げたハリルホジッチにするべき

727 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:41:02.60 ID:zlraKi4J.net
>>704
お前はまず周りの雰囲気など気にしないように
自己肯定感を高めとけ

728 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:41:27.07 ID:uJfmCSrF.net
>>723
なお、残り10試合😨

729 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:42:45.36 ID:SQZ8wdmf.net
>>726
モロッコスペイン楽しみだわ
本戦で波乱がありそうなのここだろう

730 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:44:33.57 ID:EWWyig/P.net
>>713
モドリッチもハゲそう

731 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 15:55:42.40 ID:CaukYgHc.net
また髪の話してる

732 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:04:15.36 ID:TMJMAAcD.net
試合直後の選手へのゴンさんの質問はあんまりだと思った
試合の話をすっ飛ばして、あのタイミングで大会の総括させようなんて無理過ぎる
今夜のニュース用とかなんだろうけど

733 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:05:46.93 ID:00kz23HF.net
なぜ笑うんだい?

734 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:08:11.92 ID:cEj5L0x9.net
結局、最後まで連携面を構築出来なかった森保の責任

あと森保には勝ち運みたいなもんはないから続投は勘弁

735 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:08:28.72 ID:UyOtegJ/.net
日本が負けたらもう見ない連中ばっかりだからな
サッカーが好きなんじゃなくて日本代表凄い自分凄いで集まってるだけだから
総括のコメント求められるのは当然

736 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:09:02.74 ID:Vzn/3GTd.net
日本はPK戦で恥をかいたもんね

737 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:11:50.53 ID:cEj5L0x9.net
同点にされたのだって鎌田がプレスをかけずにフラフラ歩いてたのが悪い

738 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:13:39.58 ID:gGKPgnGr.net
まぁそりゃ他国応援しても面白い事無いしな

739 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:16:04.13 ID:8v0LqjlU.net
本当に強いところ同士の試合はバスケの試合みたいで面白い
海外サッカー好きが日本のサッカーをつまらんという気持ちも分かる
日本もあんなサッカー出来るようにならないのかねぇ

740 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:18:39.44 ID:VJMomeJ2.net
サッカーは実力拮抗してると潰しあって塩試合になったりもするから必ずしもレベル高い方が面白いとも限らんけどね

741 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:21:26.01 ID:CaukYgHc.net
>>738
いや面白いよ

742 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:22:49.22 ID:b2BRdZaW.net
1発勝負だから結果がどうなるかはわからんけど
実力はブラジルがダントツで高く見えるな

743 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:24:00.69 ID:uJfmCSrF.net
>>740
いつも1回戦やGL2試合目あたりが1番好き
準々決勝あたりからの欧州対決はハイレベルだけどつまんねー試合が多い

744 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:28:10.65 ID:gGKPgnGr.net
>>741
好きな選手とかその国に思い入れあれば面白いかもしれんがな

745 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:29:24.90 ID:EWWyig/P.net
ビニ、リシャ、ラフィは
ブラジル02以降で最高の攻撃陣になる可能性

746 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:30:23.66 ID:VJMomeJ2.net
>>743
今大会はGL3試合目も消化試合がほとんどなくてクソ面白かったよね

747 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:30:30.53 ID:cEj5L0x9.net
モロッコスペインとイングランドフランス戦は観る

748 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:35:06.23 ID:EH7g9YUw.net
>>742
相手が弱すぎるからな
イングランドフランスとは互角な感じするわ

749 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:35:20.26 ID:LLEr/BtU.net
優勝はモロッコ(適当)

750 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:38:24.54 ID:Wd5tQbJo.net
>>727
いや、只の雰囲気じゃなくて、実際にお前みたいな奴いるじゃん

俺の主張は694みたいな事を書くと、お前みたいな奴が出てくるから嫌だなって話な
だから、お前みたいな奴が言い返してくればくるほど694の俺の主張は正しいって証明されてるんだよね

ちょっと軽口書いただけで、ゴミだとか、自意識過剰だとか、自己肯定感がないだとかの攻撃的な発言を正当だと思ってしてくる奴がいるんだぞ
嫌でしょこんなの

751 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:42:02.87 ID:GMln8Ve/.net
凄い早口で捲し立ててそう

752 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:45:11.00 ID:8v0LqjlU.net
前にパラグアイにPKで負けたときも記録上は引き分けだから誇って良いとか言ってたけど今回も同じこと言うんかな?
別に検討を称えるのは良いんだが、それとは別にじゃぁどうするか?を考えて欲しいぜ

753 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:47:09.83 ID:kTgfB80+.net
今回ここまでで一番面白かったのはサウジ-アルゼン
緊張感が半端なかった

754 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:47:31.16 ID:qmfTYTmT.net
ブラジルって今は前線にタレントがいなくなって組織的サッカーになったと聞くが本当なの?

755 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:48:25.30 ID:kTgfB80+.net
>>744
まず知ることがきっかけになる
知らないことには好きになれることなんてないから

756 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:49:51.44 ID:9ugMtjWn.net
朝6時過ぎブラ韓戦終了後から有るスレか
なんだかんだ試合の無い昼でもモソモソと伸びてたのに
流石に対クロアチア敗戦でちょっと落ち着いた感あるなw

757 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:49:56.35 ID:yoT03nKZ.net
あぁインターネットしかお友達いないから 否定的意見書かれると
発狂しちゃう子か

758 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:52:24.52 ID:MsnQUJGq.net
なんとしてもW杯の舞台でブラジル×アルゼンチン観たいからメッシ神にはオランダを確実に仕留めてもらいたい

759 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:53:50.46 ID:PbZCTegu.net
冷静に考えてあんなPKしかできないチームが8強いくべきでないわ
負けてよかった

760 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:55:15.79 ID:kTgfB80+.net
一番美しかったのはカメルーン-ブラジルの得点からのレッドカードだな
主審とがっつり握手するとこ

761 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:55:16.71 ID:gWYK0Iwm.net
ブラジル戦後半寝てしまった

762 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:55:26.17 ID:N01kgWg7.net
本田さん窮地のメンタル弱弱だったな、あれじゃ延長PK勝てないな

763 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:55:28.53 ID:b2BRdZaW.net
番狂せ見たいしモロッコ頑張ってほしいけど優勝もなんか違うので1位ブラジル2位モロッコ希望

764 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:55:40.26 ID:9ugMtjWn.net
今夜は
モロッコ/スペイン 0時
ポルトガル/スイス 4時

もう流石に4時前に起きて見る気力は失せたな

765 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:56:02.06 ID:YGwpmAnB.net
見たいのはフランスvsブラジルかな

766 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:56:15.51 ID:hoZaBvQp.net
>>764
疲れてきたよな
今日はスペイン戦見て寝ようと思う

767 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:56:21.70 ID:gWYK0Iwm.net
今回株を上げたのは本田さん

768 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:56:54.14 ID:b2BRdZaW.net
イタリアってGLどころか予選通過すらしてないけど昔は優勝とかしてたよな??

769 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:57:03.94 ID:CaukYgHc.net
>>765
同意

770 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:58:01.11 ID:XkmNWgKX.net
最近の日本の選手は身体能力が高いな
強豪国からもフィジカルが凄いチームって言われるようになってるし
運動神経が良い選手がサッカーに集まった世代だからかね
足速いしスピードあるし体力あるし他のスポーツで超一流になれたのが集まってる感じする

771 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:59:15.84 ID:LLEr/BtU.net
>>768
ジダン退場させて優勝してただろ

772 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:59:37.30 ID:YGwpmAnB.net
>>768
ユーロ優勝

773 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 16:59:47.81 ID:kTgfB80+.net
>>764
スイスなんてどうでもいいけどポルトガルが負けるとこが見たい
ポルトガルが2点リードしたら寝るわ

774 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:00:11.60 ID:b2BRdZaW.net
>>770
伊東とか陸上でも結果出しそう
でもPKとフリーキックは下手になったな

775 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:00:26.25 ID:hoZaBvQp.net
今大会で評価を上げた、頑張った選手
・前田、三苫、谷口、堂安、伊東

期待外れ、残念だった選手
・鎌田、吉田、南野

こんなところかな?
相馬、上田、伊藤もあまり良くなかったと言われているが、コスタリカ戦は三苫抜かして誰も良くなかったのでここには入れなかった

776 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:05.08 ID:9ugMtjWn.net
>>766
0時からの試合見終わって2時前に寝たって
普段からみたら充分な夜更かしだもんな(´‐ω‐`)

777 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:11.97 ID:b2BRdZaW.net
>>775
遠藤も頑張ってたと思う!

778 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:34.48 ID:9ugMtjWn.net
>>773
任せた(´‐ω‐`)ノシ

779 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:41.76 ID:kTgfB80+.net
評価を下げた選手
・伊藤

780 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:03:13.90 ID:hoZaBvQp.net
>>777
守備ではもちろん頑張ってたと思うんだけど、コスタリカ戦やクロアチア戦のようにある程度ボール持てる展開で何もできないのが厳しいわ
攻撃のセンスがあまりにもなさすぎる
アジア予選のときから、守り固めた隠した相手に何もできないのは遠藤のせいだって言ってる専門家もかなり多いからね

781 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:04:41.87 ID:hoZaBvQp.net
>>776
そうなんだよね。
さすがに4時からの試合見続けるのはつらくなってきたw

ポルトガルスイスは接戦になりそうだから面白そうなんだけどね

782 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:05:04.98 ID:EWWyig/P.net
普段と寝てる時間帯が違うからか
今の時間にフラフラする

783 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:05:16.72 ID:KZ0dmihM.net
結局守りが強いチームに弱いのは変わらなかったな
ドイツとスペインに勝った時はやれそうな感じだったんだけどなぁ

784 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:06:33.70 ID:8v0LqjlU.net
先制した後に選手内での意思統一が出来てなかった感じするな
守るか攻めるか半端

785 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:09:17.44 ID:qmfTYTmT.net
やっぱトーナメントでは格上から1点獲ったら塩漬けにしてクリーンシートで終わらせる試合をしたいな
守備的な戦術を選んでいるんだから余計にね
コスタリカ戦も崩せなかったのは仕方ないしだからこそ後半開き直って0-0塩試合で終わらせるべきだった

786 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:10:15.67 ID:MsnQUJGq.net
もうクラブでも代表でもチームの空気を悪くするようなことしかしてないやん……

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac1c72c10e99639fe57d17b13d6490c7f3511ff3

>ロナウドは韓国戦に先発し、後半20分に交代。その際、いらだった様子でテレビのカメラに向かって「監督はオレを交代させるのを急ぎすぎだ」という言葉を発したという。

>試合が終わってから映像を見て、ロナウドと話し合いを行ったというサントス監督は「まったくもって気に入らない。これは内々に解決する問題で、そのように対処された。今はチーム全員、明日の試合に集中している」などと話した。その際、ロナウドを先発起用するか明言はせず「私は(試合前の)ロッカー室で先発を伝えている」とだけ説明した。

787 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:12:18.36 ID:hoZaBvQp.net
>>784
>>785
鎌田が相手に寄せるのさぼったから失点したとさか言いようがない
戦術云々じゃなく、個人の問題だわ
どんな戦術やフォーメーションにしても基本的なことができなければ意味がない

788 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:12:33.75 ID:EWWyig/P.net
1-0で前半終了は危険なスコア

789 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:15:31.72 ID:CH6KpfIg.net
鎌田は大会通じて良くなかったよなぁ
得点に絡めないし、守備面も綻びが目立った

790 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:15:59.24 ID:VJMomeJ2.net
>>787
前半は普通に走れてたしGLに比べれば遥かに貢献してたから鎌田だけを責める気にはならんわ
リードしたからか知らんけど何も弄らずにそのまま後半入った森保の方が責任デカイと個人的には思ってる

791 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:15:59.44 ID:hoZaBvQp.net
>>786
レジェンド的選手がいると監督も大変だな
かといってロナウド外すなんてさすがにできないわけだし…
ただロナウドはその気の強さがストライカーとして素晴らしいと思うけどね(最近の衰えは厳しいが)

792 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:16:25.09 ID:fmwOhT5y.net
そういえば確か、南アフリカ大会で駒野さんがやらかして勝って8強になったパラグアイは翌日祝日になったよな
やっぱそれだけ特別な事なんだよな、思ってる程、簡単に到達できるものではない

793 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:18:05.37 ID:SCCLT1+9.net
>>791
我の強すぎるやつはあかんな
まぁ日本代表はもう少し我を強く持ってもいい選手結構いるが

794 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:18:30.97 ID:tdjlGRiF.net
森保がなんども「16の壁を乗り越えられなかった」っていうけどベスト8の壁 じゃね?
ベスト16の壁は4回突破してるやん

795 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:19:27.30 ID:uJfmCSrF.net
>>766
流石に今日は少し仮眠してからスペインモロッコを見ないとつらいわ

796 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:19:31.01 ID:kTgfB80+.net
>>786
テンハグなら無言で外してくれるのに

797 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:20:13.49 ID:KZ0dmihM.net
>>793
我が強い奴を叩く国民性だからな
メンタル強くないとやってられん

798 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:20:13.48 ID:hoZaBvQp.net
>>790
疲れた結果相手に寄せるのが遅くなったとかはしょうがないと思うんだけど、あれに関しては寄せる気がないじゃん。スペイン戦の失点も。
目の前なんだから2歩くらい詰めるだけでいいのに
申し訳ないがあれに寄せない選手は高校サッカーとかでも見たことない

さすがにプレッシャーなしでフリーで蹴らせたらピンポイントクロスになるもの

799 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:21:02.21 ID:8v0LqjlU.net
メキシコが7大会連続ベスト16止まりとかも聞いたな
ベスト8の壁は厚いよ

800 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:21:05.19 ID:hoZaBvQp.net
>>794
そうだねw

801 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:22:31.86 ID:fmwOhT5y.net
>>797
そんなのどの国だってそうでしょ
アメリカなんかもっとエゲツないぞ

802 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:22:59.36 ID:LLEr/BtU.net
>>794
それ俺も思ったわw

803 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:23:50.59 ID:VJMomeJ2.net
>>798
めんどくせ
じゃあもうそれでいいや
そうだね鎌田の守備は高校生以下だね

804 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:24:14.98 ID:hoZaBvQp.net
>>796
クラブならまだできるけど、ポルトガル代表ではロナウド外すの厳しいだろうなぁ
国民が納得しないと思う
ロナウドはスタメンで使わないなら26人に選んじゃいけないタイプの選手だね

805 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:24:44.52 ID:hoZaBvQp.net
>>803
高校生以下だよ

806 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:27:03.84 ID:04puZNyt.net
うーんこの
http://i.imgur.com/EJl9EiO.jpg

807 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:28:59.24 ID:KZ0dmihM.net
>>801
チームの和を乱す奴は何処でも駄目だろうがオラオラ気質自体はアメリカ好きそうだが

808 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:29:19.07 ID:GBaNwLhv.net
>>798
こういう風に戦犯指摘して分かった気になってるニワカは常にいるからな
高校生以下とかバカじゃねーのw

809 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:35:34.10 ID:yhAKzCpi.net
マジでPK戦の想定してなかったんだろうな
蹴りたいやつが蹴れはもはや運頼み

810 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:38:40.10 ID:kTgfB80+.net
>>804
自国のゴールをヘディングクリアしたあたりで
国民も結構アンチ化したんじゃね?

811 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:42:01.54 ID:M7Ha+Ej0.net
酒井を投入した時に冨安を左SBにして4バックで三笘を1列前に上げたら1点取れても2点取られてたのかな

812 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:43:07.67 ID:GBaNwLhv.net
本田までPK戦は運ですからねーとか言ってたもんな
おいおい違うだろwと
PK戦の方がサッカーの試合よりよほど技術介入度が高いのに

昨日の日本は120分間は持ってる力を十分に出してよく戦ったと思うけど
PK戦の想定も練習もしてなかったんだろうなーというのは透けて見えた
あれは運じゃないよな
PK戦は負けるべくして負けた感じ

813 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:44:39.37 ID:LLEr/BtU.net
本田のフリーキックもほぼ宝くじやったしなw

814 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:45:00.92 ID:KZ0dmihM.net
クロアチアはPK戦何度も制してる以上運じゃ済まないんだよな

815 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:47:12.56 ID:b2BRdZaW.net
>>813
でも本田はパワーあったよ
クロアチア戦のPKはパワーがなかった

816 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:49:32.11 ID:wvalZmWo.net
後半戦と延長戦はみんな「これたぶん勝てないな・・・」ってみんなボンヤリとそう思ってたよね?

817 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:50:29.95 ID:1XQc1L/5.net
やきう「よーし、打順決めるぞ。打ちたいやつから打て」

まああり得ない罠w

818 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:51:22.09 ID:SCCLT1+9.net
>>816
PKいったら厳しいかもなとはちょっと思ってた

819 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:52:20.60 ID:/0Q79e7m.net
富安のゴール目の前で謎の横パスと
酒井ゴリの焦って雑なクロスは勿体なかった

820 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:52:43.98 ID:UOAjfn3F.net
みんなの反応見るとPKになった瞬間察した人多いんだな

821 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:53:08.59 ID:VJMomeJ2.net
運の要素が大きいのはその通りだと思うけどね
それはそれとしてやるべき事はやっとかないとその運の要素にすら届かないってのも間違いなくある

822 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:53:52.81 ID:wvalZmWo.net
>>812
それはない。PK戦は運の要素が大きいのは事実
一流国と90分戦って勝つより、PK戦だけで勝負する方が勝ち目はある

90分戦うのが将棋だとすれば、PK戦は麻雀

823 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:55:17.47 ID:ap1gmGXn.net
本田みたいに「絶対俺が行くお前ら見とけや」みたいな王様がいるならPK順自由でも実質固定されるが
今の日本にそこまで我の強い人間はいないだろうな
そうなると「誰もやらなさそうだし順序的にまず俺がやるか・・・」みたいな入り方になる
これじゃあ重圧を感じるだけで精神的に負ける

824 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:55:18.29 ID:nE8k2/HM.net
運の要素が強いから仕方が無い、のなら麻雀にプロはおらんのや

825 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:57:17.58 ID:wvalZmWo.net
>>824
自分で運の「要素が強い」と言ってるのに、なんで結論はゼロか100かみたいな極論を持ち出すんや?

826 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:59:17.54 ID:cEj5L0x9.net
PK戦を想定してなかったんなら後半頭から超攻撃布陣で攻めろや

827 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:01:47.12 ID:+cvBhtYP.net
https://youtu.be/uvoGd765_ZQ
https://youtu.be/68dXYyTeRVk
https://youtu.be/wNp80kPq4NU
https://youtu.be/F6FlB8fBDhU

828 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:03:14.02 ID:wvalZmWo.net
麻雀は運100%じゃなくて技術介入度がそれなりにあるからプロが成立する

ただまあ、abemaでやってるMリーグを見ても見た目の良い女流プロが混じってるのを見ると
将棋と違って技術以外のものが評価されるんだろうなと思っちゃうけどね

829 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:06:08.72 ID:cEj5L0x9.net
もう疲労困憊のクロアチアはブラジルに虐殺されるだろう

830 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:09:53.99 ID:CaukYgHc.net
>>821
それだねぇ
何の準備もしてないのに運だけでは負ける

831 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:10:55.64 ID:ap1gmGXn.net
権田がなんか突然変異してチラベルトに進化していればPKも蹴れたのに・・・・・

832 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:12:36.62 ID:KZ0dmihM.net
PKの時に権田だけ覚醒してもどうにもならんやろ

833 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:15:11.91 ID:ap1gmGXn.net
>>832
権ベルトなら全部止めるからへーきへーき

834 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:15:40.90 ID:VEnYFbH8.net
権田がたとえ2本止めても日本が3本失敗してたらあかんがなw

835 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:26:59.02 ID:b2BRdZaW.net
>>823
堂安が引っ込んでたのが痛いな
あいつなら率先してくれるはず
せめて淺野が最初蹴ってたら流れ来てたかも

836 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:27:53.59 ID:b2BRdZaW.net
>>828
女流プロは上手い人結構いるよ
それより俳優のおじさんがね

837 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:29:01.45 ID:Fi1eCMJO.net
あのPKの内容で運って言える人は逆に凄い

838 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:32:06.71 ID:cEj5L0x9.net
4本中3本を外すんじゃなくて完全に止められる日本には笑った

839 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:34:45.22 ID:SCCLT1+9.net
叩くつもりは全くないけどいかにも日本人らしいというかぽいPKだった
プレッシャーのせいで無難に蹴って取られるみたいなw

840 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:40:04.94 ID:oAczi2/1.net
PKは行きたいやつが行けの時点で責任が選手任せでプレッシャーMAXだよなw

841 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:47:48.92 ID:wvalZmWo.net
日本はPKの練習をしてないんだから、技術的な問題を抱えてたのは当たり前
イングランドやオランダはPK戦の練習してるって言ってたからね

すでにPKの技術があるとしたらリーグ戦でもPKキッカーつとめてる鎌田ぐらい
たらればの話になるが、鎌田が試合に残ってて一本目を決めてればその後の流れは運でどうにかなったかもしれない

842 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:55:59.16 ID:Vp4Wef5H.net
>>838
外すのが恐くて緩かったせいだな!

843 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:56:21.84 ID:qB8381l5.net
日本代表、決勝トーナメントの勝負弱さは異常

844 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:56:53.79 ID:N01kgWg7.net
ABEMA自動的に画質変えてくるんだな、画質選択ないの

845 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:00:11.49 ID:GBaNwLhv.net
PKなんて決める技術持ったヤツは9割以上決められるからね
だからPK職人なんてのが居るわけでさ
サッカーの試合でアップセットが起きる可能性よりずっと高い

PKをかたくなに運だと言ってる人いるけど
まあ、そりゃお前にとっては運なんだろうなとしか言えんよ
運だと思って蹴ってるレベルならそりゃ運だよw

846 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:00:27.89 ID:kTgfB80+.net
フェイントなんてかましてる余裕なかったんだろうな
枠内に蹴るのが精一杯で
だから相手キーパー褒めるんじゃなくてただただキッカーが低レベルだったんだよな

847 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:01:29.07 ID:N01kgWg7.net
PKはシュミットでよかったと思う、ずっと試合に出てるとキーパーも疲労あると思うし
瞬発力も落ちてて、でかいのはシュミットだし、親善試合でも止めてて雰囲気あったし
シュミットで負けてるとまた権田でよかったとかいうのはあるけど
適材適所、それ変えきれない監督だとは思ったけど

848 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:01:46.10 ID:kTgfB80+.net
>>845
そういう技術を持った者同士がやることで運が絡んでくる
日本は運以前だったなw

849 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:03:24.97 ID:kTgfB80+.net
俺はずっと実況中に川島出せと連呼してたんだけどな

850 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:05:21.64 ID:kTgfB80+.net
本田も運とか言ってたのは始まる前だけだろ
PK戦見終わったら絶句レベルだったんだろ

851 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:05:38.92 ID:MsnQUJGq.net
一流の人たちが「PKは運」って言ってるのはあくまでもキックの精度・パワー、蹴り方等々を極限まで突き詰めてそれでもなお外すこともあるから運だって言ってるだけであって練習してもしなくても変わらないっていう低次元の意味での運ではないよな

852 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:06:26.93 ID:GBaNwLhv.net
総括としては日本は良くやったよ
誰一人責める気持ちは微塵も湧いてこない

ただPKへの準備や心構えも含めてクロアチアの方が上だったってことよ
サッカーの内容ってよりは経験の質と量の差かな
マンガの台詞借りて言えば、あっちのリアルの方が日本のリアルより深かったという感じ

853 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:06:48.33 ID:INsBQD0G.net
クロアチアって日本を相当研究してる感じはした
グループリーグで派手に暴れた分、攻撃パターンを全部データ取られてる様に感じた
NHKスペシャルにそういうデータを取る専門会社が出てたけど、そういう所に出場国全部のデータ取りを依頼してたんじゃなかろうか
優勝を狙う国はそこまでやってるんだろうな、全ての国と戦うつもりで準備してる
グループリーグ突破に全力を尽くして決勝トーナメント以降は出たこと勝負の国じゃ、やっぱり差があるのは当然だよ

854 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:07:26.89 ID:+cvBhtYP.net
https://youtu.be/GEI5reUaL3M
https://youtu.be/xP4rsBaaRJg
https://youtu.be/Ps-SaY_5jmk
https://youtu.be/vWRhoA2f1j8
https://youtu.be/Tcuf_9Ti9k4

855 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:07:56.21 ID:PWYasu89.net
すまん
昨日の韓国の1点はFKの時点でオフサイドなのに何で有効なんだ?

856 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:07:56.54 ID:N01kgWg7.net
本田さんは解説して手の内さらしてしまったw
勢いあるときは時はいいけど、ちょっと躓くと判断ボロボロなんだなってことがわかったw

857 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:09:15.16 ID:kTgfB80+.net
代表スタッフが専門会社以下な訳あるめえw

858 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:11:55.18 ID:oAczi2/1.net
>>853
そうか?クロアチアは雑な縦ポン続けられたら90分で勝てたぞ

859 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:12:06.53 ID:EWWyig/P.net
いつだったかドイツ対イタリアでの
ノイアーとブッフォンのPK対決があったな
PKの為の技術があるような気もするけど

やっぱり一番は気迫なのかもな

860 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:12:13.81 ID:kTgfB80+.net
>>855
出てたら全部オフサイドて訳じゃないから
ブラジルがクリアしてるだろ

861 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:14:00.58 ID:kTgfB80+.net
ボールが蹴られた時点でオフサイドポジションに居た選手がプレーに関与した場合
これがオフサイド。プレーには関与してないからオフサイドにはならない

862 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:14:20.19 ID:PWYasu89.net
>>858
クロアチア4−1カナダ
日本0−2カナダ

863 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:15:28.20 ID:PWYasu89.net
>>861
関与しようと動いてたのにセーフなのかよ
厳しい審判によってはオフサイドの場合もあるだろ

864 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:16:11.46 ID:VJMomeJ2.net
関与してるとかしてないとかも正直かなり曖昧よな
集団でごちゃごちゃやってて何も影響してない訳がないし
動いて影響与えた時点で普通に取られる事もあるからややこしい

865 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:16:28.41 ID:kTgfB80+.net
これ以上相手するのめんどくさいです

866 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:17:20.07 ID:PWYasu89.net
あとあの韓国のゴールの後のブラジルのチャンスはオンサイドでオフサイド取られてたんだが

867 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:17:51.99 ID:jHqnruLy.net
>>125
明神11人で

868 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:19:16.58 ID:PWYasu89.net
ブラジルがVAR要求してたらオフサイドにされてたと思うけどな
まあブラジルが1点ぐらいやるよって優しい態度だったんだろう

869 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:22:21.30 ID:cdyab1EC.net
韓国はベスト8を目指す気ないんかね
一回ベスト4に行ったからもういいのか?
ブラジルに喰らいつく気概が全く感じられなかった
諦め早いなあ

870 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:25:37.05 ID:VEnYFbH8.net
「運」の前に技術・メンタルその他諸々あることをお忘れなく…
その上での「運」だ
日本は「運」で片付けられるレベルにさえ達して無かった…

871 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:29:59.74 ID:xB1d1a58.net
今回は本田まで熱くさせたことには変わりはないし、日本国民に扉を2つぐらい多く開いて見せてくれた
ありがとう、全員良くやった

三笘は教育者として語ればいいし、伊東はさすらいの旅にでもでればいい

872 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:35:39.57 ID:zlfUM02y.net
スイスはその気になればセルビア戦みたいな素晴らしい攻撃が出来るのに・・・

873 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:35:43.12 ID:EWWyig/P.net
4年後まで残りそうなの誰かな?

874 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:37:58.24 ID:MsnQUJGq.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15116769b110da466401e4756a3e85103c34ac28

>――PKは最初に蹴った。どんな気持ちで臨んだか。

>自信はあったし、1番(のキッカー)が決めるか決めないかっていうのは、非常にその後の流れを左右することは分かっていた。だからこそ自信があって蹴ったが、それを次につなげることができなくて、すごく申し訳ない。

875 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:40:05.40 ID:DlXimmVB.net
水 木曜試合がないので寝不足解消させておきましょう

876 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:40:15.34 ID:1XQc1L/5.net
>>862
カナダ戦見てないニワカか?

あの試合はけが人や控えが本戦で使えるかどうかが主目的のテストマッチだぞ

無能森ポではあるが、あの試合の勝ち負けは何の参考にもならない

877 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:40:54.79 ID:INsBQD0G.net
毎日サッカー見られた日々が終わる
寂しいなあ

878 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:46:38.39 ID:ThKY6jCW.net
南野拓実「じゃあ、俺が行く」知らなかったPK戦の立候補制…人生最悪の日からリベンジ誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d

879 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:48:12.18 ID:ThKY6jCW.net
励ましが「痛かった」
 南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。

 「じゃあ、俺が行く」

 PKには自信があった。「自信があったから、1番か5番を蹴りたいと思っていた」

 ゴール前へ進み、クロアチアのGKと向き合った。「1番が決めるか、決めないかはその後の流れを左右する」。分かっていたが、ゴール右寄りへ蹴ったボールに、GKは飛びついてきた。2番手の三笘薫もGKに阻まれる。流れはクロアチアに傾き、敗戦が決まるとピッチに膝から崩れ落ちた。

 悔しさ、自分への怒り、チームへの申し訳なさ……。駆け寄ってくれる仲間の励ましが「痛かった」。「自信はあったけど、結局、それでチームに迷惑をかけた。相手のGKをのせてしまった」。責任を痛感し、どうしても前を向くことができなかった。

880 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:49:55.08 ID:8v0LqjlU.net
>>879
なんかドラマチックに描いてるけど
単純に蹴ったボールがコースも威力もショボすぎて説得力ない
なんであのレベルで蹴りたかったの?邪魔もいいとこ

881 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:52:19.76 ID:PeHImGP4.net
今大会初めて予想が当たった
620 さあ名無しさん、ここは守りたい sage 2022/12/04(日) 06:08:13.98 ID:HA4Hu5lr
クロアチア戦
予想0-0
PKで敗退

882 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:53:20.66 ID:oAczi2/1.net
>>881

883 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:54:28.21 ID:8v0LqjlU.net
>>881
当たってないやん

884 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:56:20.02 ID:7sRPrwKk.net
日本はネイマールにPKの仕方を教えて貰えよ
ま、こいつは別格だけど
テイクバック中でもキーパー見ながら動いた方と逆に蹴れるから

885 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:58:56.32 ID:8v0LqjlU.net
ネイマールに頼らんでも遠藤ってPK職人いたじゃん
あいつに頼め

886 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:59:10.45 ID:kTgfB80+.net
>>881
1-1でしたけど

887 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:59:29.61 ID:VEnYFbH8.net
レバンドフスキにPK教えてもらえよw

888 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:01:13.76 ID:EWWyig/P.net
>>887
今大会だけで2回止められてるやんw

889 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:01:20.23 ID:XVZQGpA/.net
クロアチアの3人目遠藤PKしてたね
外したけど

890 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:02:27.85 ID:4s43MNp2.net
遠藤みたいに助走も大してつけずにあんだけ決めるのは世界的にも異常者としか言いようがない
遠藤に学ぶことができるのは遠藤と同じ資質を持った者だけだろう

891 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:04:35.88 ID:VEnYFbH8.net
よし、日本のPKはみんなコロコロしよーぜ!

892 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:06:35.11 ID:i8v+oSWg.net
自分はPKはよくトゥキックで打ってたな
テイクバック短めで強目のシュート打てるし

893 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:08:19.80 ID:ThKY6jCW.net
町野修斗「この経験は無駄じゃない」 今大会ピッチには立てず W杯
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2f2f9239f0e34940f2b0fe4a723259d00738dc

894 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:08:26.04 ID:xGCTnvnR.net
>>873
久保、堂安、冨安、板倉、伊藤はクラブでも堅実だし残る
前田、田中碧、相馬、上田、町野あたりはもう少し能力的にも所属クラブ的にもステップアップしたい

遠藤、守田、鎌田、シュミットあたりはリーダー的存在として残るだろう
三笘はあの緩急のキレが長続きすれば引き続きエース

年齢的にここでお役御免なのは、吉田、長友、酒井、川島、谷口。
このままフェードアウトしそうなのは柴崎と南野かな
権田と伊東は年齢的には厳しくなるけど読めない

895 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:10:46.96 ID:eZGpSY5j.net
今回の代表は楔が全然なくて相手DFも怖さがなかっただろうな
サイドも長友のクロスとかうんこ精度だしまぐれミドルかそりゃカウンターしか手がない
そのカウンター要員投入も相手が1点ビハインドで焦って出ざるを得なくなったタイミングではなく同点にされてからだしな
ぶれずに後半早々に三苫浅野入れてりゃ2-0や3-0も十分に狙えた試合だった

896 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:12:57.26 ID:yu0jg1vV.net
因みに2018年ロシアW杯時点でまさかこいつが残らないとはな。。。ってなったのって誰?大迫?

4年もあれば遅咲きの凄い選手も来たり若手も覚醒するんやろなぁ
松木はどうなるんだろう
代表向きのメンタルだよなあれは

897 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:14:14.54 ID:4s43MNp2.net
タイプ的に三苫の全盛期は次の大会までに終わるような気がするが頑張って維持してリベンジしてほしい

898 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:16:50.67 ID:1nQr0P9X.net
日本人はキック力なくて切り込んでシュートが無理だから
浅野も三笘も縦を切れば大丈夫だとクロアチアにはバレていた

899 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:18:23.52 ID:/0Q79e7m.net
サッカーで4年は長いよなぁ

900 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:19:21.60 ID:NWY08cc7.net
本間志恩と川村拓夢の成長に期待してる

901 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:19:42.50 ID:xB1d1a58.net
>>899
それな
2年になる気配はあるとかないとか

902 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:19:59.04 ID:qmfTYTmT.net
本番失敗したからネタ扱いされてるがザックジャパンで前田遼一が前線で滅私奉公してる頃は史上最強だった気がする
攻撃力も神だったしな

後はアギーレが解任されない世界線も見たかったがあれがなければハリルの遺産がなかった気もするから何とも

903 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:21:15.51 ID:CH6KpfIg.net
20代前半より若い段階で代表になれるような選手以外次の大会では全盛期過ぎちゃってるもんなぁ

904 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:21:50.85 ID:nmsmzy5H.net
>>896
ロシアの日本代表は年齢層高かったから、4年後も・・・って選手はそんなにいなかったと思う
大迫依存からの脱却っていうのは当時から言われていたしな
武藤は大迫超えを期待されてたけど意外に伸びなかったな

チマと松木は伸びてくると思うよ
フィジカルは嘘をつかない

905 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:23:09.55 ID:BJ5+8qzH.net
試合見返してるけど、
個人叩きたくないけど、
あえて言うと浅野と鎌田が酷かった・・

906 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:23:11.80 ID:nmsmzy5H.net
>>897
三笘はどっかで大怪我しそう
香川みたいに怪我繰り返してだんだんキレがなくなるパターンが怖い

907 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:25:13.65 ID:SmWVzuYZ.net
韓国はPK取られた場面、気の毒だったな

908 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:27:51.03 ID:hoZaBvQp.net
南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。
 「じゃあ、俺が行く」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d

この記事読んだら南野も偉いと思ったわ
誰も手挙げないんだものw
外したのは残念だけど、そもそも立候補制が良くなかったな

909 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:28:34.17 ID:oyDPTQwM.net
>>896
中村航輔は確実に日本の守護神に君臨し続けると思ってた。

910 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:30:09.36 ID:zlfUM02y.net
次のW杯はこの代表ベースに五輪代表も加わるのか。誰かめぼしいのいる?

911 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:30:50.17 ID:j0OOySQO.net
立候補制でやるにしてもそれ自体を直前まで知らせてなかったことが一番ヤバい

912 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:30:58.30 ID:5J95Pqd8.net
次のW杯でも三苫のキレは健在であってほしいね

913 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:31:27.79 ID:zlfUM02y.net
>>909
中村航輔は脳震盪がねぇ。それも3回やらかしてるんだっけ?

914 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:31:46.38 ID:hoZaBvQp.net
>>908
遠藤はPK自信あるから立候補して一番きつい5番手だったみたいだよね
吉田はキャプテンだし蹴らなきゃいけないと思ったんだろうな
三笘と浅野も責任感ありそうだもんな

915 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:34:53.53 ID:zlfUM02y.net
久保建英「チャンスあれば出たい」パリ五輪出場意欲 中井卓大らメダル期待豪華メンバーに
https://news.yahoo.co.jp/articles/999dc41f8ef5ec9182b4ef7a83b0ad6946134967

久保くんさんはボール持った時の怖さが無いのがねぇ。色々な部分で線が細いイメージ

916 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:34:58.45 ID:VEnYFbH8.net
三笘は中島化しないことを祈る…

917 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:35:41.63 ID:p9U/ssI4.net
PKで唯一成功した浅野のシュートコースどこだっけよく見てなかった

918 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:35:50.23 ID:q3dxXPJy.net
>>911
つか、立候補制だなんて、監督の責任回避以外の何ものでもないだろ。ポイチあほか。

919 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:37:11.42 ID:qmfTYTmT.net
PKを立候補制にしてる国とか他にあるのか?

920 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:37:25.60 ID:xB1d1a58.net
志願制度いいと思うよ
そう思わない?

921 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:03.82 ID:BJ5+8qzH.net
いや、まじでPK1000本練習しとけって話だなあ
それを指示してない森保の無能

922 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:18.10 ID:5J95Pqd8.net
いや突然立候補しろとか言われたらビビるでしょ…

923 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:39.00 ID:yu0jg1vV.net
>>916
中島はどうしてああなったのか
カタールの地で楽しそうにサッカーする中島を見たかったよ

924 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:41.38 ID:1XQc1L/5.net
>>917
中央と左の中間だったかな

コースも速度も甘かったから、GKが同じ方向に飛んでいたら止められていた

925 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:54.91 ID:CaukYgHc.net
せめて1番目と2番目ぐらいは精度高いやつ置こう

926 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:39:41.26 ID:zlfUM02y.net
中島なぁ・・・本来ならW杯のピッチに立ってたはずだったのにね。何が中島をダメにしたのか

927 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:39:50.10 ID:p9U/ssI4.net
>>924
右中段か
失敗した3人全員グラウンダーだったな

928 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:40:52.96 ID:oAczi2/1.net
>>926
彼はエンジョイ勢だから

929 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:41:24.48 ID:C86WbYAr.net
モドリッチみたいな司令塔 誰がいるかな? パッと思い浮かぶ人がいないんだが

930 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:41:24.57 ID:Uu0Rr33w.net
>>910
今回呼ばれてないけど、旗手、菅原、瀬古あたりの東京五輪組は入ってくるかなあ
パリ五輪世代はチマ、田中聡、松木、ピピ、細谷、唯人、小久保、彩艶あたり?

あと原大智とか札幌の中島大嘉あたりをデカいFW枠で期待してる

931 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:42:21.68 ID:Uu0Rr33w.net
>>915
なんや、久保は東京五輪が最後とかいう話もあったけど、パリ五輪も出てくれるんか
メンツ的にはパリ五輪の方がかなり強いな

932 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:43:00.29 ID:1XQc1L/5.net
>>920
全く思わない

それは監督が無能でPKでの成功確率を把握していないことの証明

933 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:44:28.80 ID:/0Q79e7m.net
長友が残ってたらいの一番に蹴ってそうだな

934 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:45:35.82 ID:5J95Pqd8.net
これで二度目だからなぁW杯のPK負け
流石に次は準備しとかないとな

935 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:46:20.90 ID:xGCTnvnR.net
 唯人細谷 
三笘チマピピ久保
ニコ冨安板倉リク

三笘冨安板倉をOAで呼んだら、パリはこんな感じになるの?
めっちゃ豪華だなw

936 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:47:03.75 ID:7zUfs3DF.net
改めてアベマの放送予定を見ると、オランダVSアルゼンチンとイングランドVSフランス、
このクッソ面白そうな想像するだけでワクワクするカードを地上波放送しないなんてなあ
そんなに金ないんか?もう一回トヨタにFIFAのスポンサー頼んだら違うのか?
BS1だとWRCとかやってくれてるんだけどな

937 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:50:50.30 ID:jHqnruLy.net
>>920
FWから並べるだけでも違うわw

938 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:51:11.96 ID:eTL1OU66.net
海外選手の試合を見たいって奴が少ないだろうし
日本戦だけ見れりゃいいってのが多いからな気がする

939 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:55:19.98 ID:/0Q79e7m.net
>>936
全部地上波でやられたらabemaも宣伝にならんだろう
ある程度は独占放送が必要

940 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:00:09.36 ID:Uu0Rr33w.net
>>935
粒ぞろいだよなあ
まあ華があるチームほど敗退早かったりするけどなw

941 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:01:33.83 ID:6AMBbqUz.net
ポイチ出とる

942 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:03:43.25 ID:+cvBhtYP.net
https://youtu.be/eln8dhIh6yg

943 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:07:57.56 ID:LKPWWH/0.net
>>935
パリ五輪めっちゃ楽しみになってきたわ
今度こそ期待してええんやな?

944 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:08:13.59 ID:PVGAn7zT.net
まだワールドカップ終わってないのに「好プレー珍プレー」とかほんとフジはゴミだな

945 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:09:39.70 ID:xB1d1a58.net
4年後は谷、板倉、富安、伊藤、中山、守田、松木、中井、堂安、中村、久保

三笘、鎌田はジジイサブ

946 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:09:58.97 ID:pZZuwtpW.net
久保は全く通用しなかったな
スペインリーグってレベル低いのかな

947 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:11:54.46 ID:PVGAn7zT.net
デンベレ「PK戦は残酷だからウイイレで決めようぜ」
グリーズマン「せやな」

948 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:13:36.80 ID:7zUfs3DF.net
久保は具合悪いの治ったの?
コロナったとしか思えないんだけど

949 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:15:51.88 ID:zeR1r27E.net
中井くんは19歳でどこにもレンタル出されてないのは将来の戦力として考えられてないのかね

950 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:18:06.86 ID:WEXVTej9.net
>>812
100%…阿部勇樹
91%…ビジャ
89%…遠藤保仁
85%…クリロナ
84%…デルピエロ
84%…大久保
82%…メッシ
80%…キングカズ
78%…平均
78%…ロナウジーニョ
76%…福田正博(PK職人)
50%…中村俊輔

951 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:20:31.59 ID:+cvBhtYP.net
https://i.ytimg.com/vi/eln8dhIh6yg/hq720.jpg

952 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:22:39.23 ID:3bbbBlPp.net
ケツメイシ流しだしてから嫌な予感はあったな

953 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:24:43.53 ID:6AMBbqUz.net
おまいうだけど鎌田の「今回のやり方で戦ったとしても先はない」発言に同意
引いた相手からも得点機を作れるサッカーを海外の優秀な監督で目指してくれ
そんなサッカーが今の日本代表に出来るか知らんけど

954 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:27:42.25 ID:4r8o0IXl.net
にわかでサッカー全く詳しくないけど鎌田って奴はすごい実績でもあるの?
なんかスタメンに出ては目立たず活躍もしてなかったけど

955 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:30:19.81 ID:NWY08cc7.net
そういや古橋の話題が全然ないなw

956 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:30:23.43 ID:oAczi2/1.net
>>946
バルサレアルと試合するときだけガチで戦うイカサマリーグだよ
中位下位同士の試合なんてブンデス以下

957 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:33:34.89 ID:oAczi2/1.net
>>954
フランクフルトサポにつけられた渾名が老バッジョだからね

958 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:35:38.07 ID:1RZ9TBE4.net
久保くんはどこに消えたんだ?
うちの組織では、体調不良といえば懲罰待機の言い換えみたいなもんなんだけど。

959 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:36:48.82 ID:kTgfB80+.net
>>954
日本人で一番高い

https://www.transfermarkt.jp/japan/startseite/verein/3435

960 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:37:06.55 ID:kTgfB80+.net
野球の大谷
サッカーの鎌田

961 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:37:50.21 ID:1RZ9TBE4.net
>>955
前田がたまに古橋に変身してくれたら勝ってたな。

962 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:41:06.80 ID:I0fkQ3Lv.net
>>953
クロアチアのように今回のように守ってカウンターも出来て
状況に応じてポゼッションも出来て選手交代なしでも
フォーメーション変化したりもっと柔軟に変化出来るチームになるべき
攻撃的とか守備的とか固定して考える必要はない
勝つためにはどれも必要なんだよ
そして日本はそれが出来る素地が育って来てると思う

963 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:44:07.27 ID:oAczi2/1.net
>>962
指揮官がなぁ

964 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:45:50.89 ID:pcGJvWyM.net
>>953
俺も同意

もっと言えば「この戦い方で勝ったとしても先はない」
ギリシャを目指しても仕方ない

965 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:48:20.07 ID:I0fkQ3Lv.net
>>963
戦術家のサポートを何人でも変えながらどんどん入れたら良いと思うんだけどな
若手で最新のサッカーを研究してて
さらにそれを超える発案が出来る野心を持った奴を発掘して欲しい
固定概念にとらわれない柔軟さが欲しいね
森保は名前と顔を売ったし結果も出したからそのまま総監督的立場で置けばいい

966 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:52:12.77 ID:O1hMzVxf.net
>>953
それは結構同意する
どうにか形にする為の苦肉の策だよな

967 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:55:06.31 ID:XVZQGpA/.net
>>960
ほんとにどうでもいいんだけど
野球の二刀流をサッカー界で表すなら
GKやったりFWやったりする選手が今後出るかどうかだな

968 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:57:22.12 ID:8v0LqjlU.net
前回も前々回もこの戦い方ではうんぬん言ってたじゃん
4年間もあったのに全く成長してないコメントしかしないのはバカなの?

969 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:57:51.11 ID:XVZQGpA/.net
>>966
そりゃスペインにパス回しで優って勝ち切るとか理想だけど100年経ってもできるか疑問だわ
そこまでなくてアジアで攻撃的、W杯でカウンターとか別に今後も良いプランだと思うけどね

970 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:58:49.53 ID:va8gTCh/.net
この日クロPK戦
なんと名付けられるんだろ?
練習不足の悲劇?

971 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:59:58.12 ID:XY1cvoVP.net
>>969
コスタリカ戦は?

972 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:00:20.34 ID:ap1gmGXn.net
>>970
予選突破の仕方が奇跡的だしクロアチアもなんだかんだ格上扱いだし
この試合自体はあんまりクローズアップされないで忘れさられる気はする

973 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:02:02.95 ID:oAczi2/1.net
>>970
パルプンテの終焉

974 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:02:40.71 ID:7zUfs3DF.net
>>967
チラベルトの様なフリーキック要員じゃなくて、相手の裏にボールが行くまで攻めて、相手のゴールキックになったらダッシュして自軍のゴールまで戻るのか
何だそりゃw 7人制ラグビーを90分間やれってのかw

975 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:03:24.08 ID:7zUfs3DF.net
>>970
悲劇という程のもんでもない

976 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:03:29.56 ID:8v0LqjlU.net
パラグアイ戦のPK負けと同じでなかった事にされる
ファンからは引き分けって事で美談にされる

977 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:05:36.38 ID:vaKs7LYv.net
駒野「救われた…」

978 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:07:03.47 ID:va8gTCh/.net
まぁさんざんメモって来た監督の最後の指示が
立候補制とか
ギャグにもほどがある

979 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:13.48 ID:8v0LqjlU.net
相手のキッカーのキックの傾向も
味方のキッカーの成功率も何も把握してない事がバレてしまったな

980 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:40.46 ID:oAczi2/1.net
>>978
選手A「え?」
選手B「え?」
選手C「え?」
選手D「え?」
以下同文

981 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:56.66 ID:vaKs7LYv.net
あれは帰りに買うお土産メモってただけだから…

982 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:57.63 ID:UnL2H5WJ.net
結局
メモってなんだったんろうな
最後まで取ってる意味がわからん

983 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:09:48.81 ID:XY1cvoVP.net
>>978
あれ最後に協会へ提出するレポート用のネタ帳でしょ?

984 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:10:35.37 ID:Zw7D2pqp.net
吉田泣いてる場合じゃない
鮭をなんとかしてくれ
スタミナつけろ

985 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:13:17.56 ID:XY1cvoVP.net
>>984
これで代表引退

986 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:14:06.26 ID:jHqnruLy.net
>>955
そりゃ出れなきゃどうもならん。
>>977
2回目の成仏

987 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:20:26.16 ID:aPV0vAI6.net
やべぇ珍プレーおもろい

988 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:21:47.46 ID:q3dxXPJy.net
W杯はこれから面白くなるのにねぇ(´・ω・`)日本が敗退したらみんな見なくなるのか・・・

989 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:24:49.62 ID:im6KO2VR.net
テレ朝も中継グダグダで
フジは珍プレーだし
終りだろこの国

990 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:25:45.92 ID:va8gTCh/.net
レーブの鼻くそネタやるんかいw

991 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:29:07.28 ID:oAczi2/1.net
地上波で鼻くそやれるとは思わなかった

992 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:31:14.05 ID:0HvJw1S+.net
ヤフーニュースで次の監督にレーブの名前出してた記事あったなw

993 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:35:21.28 ID:Zw7D2pqp.net
>>985
WCなんて4年に一回だろ
鮭はそれどころじゃねーぞ!

994 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:37:37.87 ID:pcGJvWyM.net
珍プレーとかリスペクトないから嫌いだわ
なんか外国人プレイヤーに間抜けな声あててるのも、これ今どきだったら差別的って言われるだろ

995 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:39:42.81 ID:wR9XOVLG.net
プロ野球みたいな事やってのか

996 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:43:41.61 ID:O1hMzVxf.net
>>969
クラブチームじゃないからそれはそうだが
なんかこの感じではこれ以上上には行けなさそうな感じがするんだよな

997 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:44:10.90 ID:va8gTCh/.net
ガンソ大成しなかったな…

998 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:45:26.42 ID:0HvJw1S+.net
フジはこういう茶化したことやるから嫌いなんだわ

見てるけどw

999 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:52:47.05 ID:ytTQhF82.net


1000 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:53:06.88 ID:ytTQhF82.net
おわた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200