2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHKG/BS/フジ/テレ朝】2022FIFAW杯カタール総合★351【ABEMA】

774 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:00:11.60 ID:b2BRdZaW.net
>>770
伊東とか陸上でも結果出しそう
でもPKとフリーキックは下手になったな

775 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:00:26.25 ID:hoZaBvQp.net
今大会で評価を上げた、頑張った選手
・前田、三苫、谷口、堂安、伊東

期待外れ、残念だった選手
・鎌田、吉田、南野

こんなところかな?
相馬、上田、伊藤もあまり良くなかったと言われているが、コスタリカ戦は三苫抜かして誰も良くなかったのでここには入れなかった

776 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:05.08 ID:9ugMtjWn.net
>>766
0時からの試合見終わって2時前に寝たって
普段からみたら充分な夜更かしだもんな(´‐ω‐`)

777 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:11.97 ID:b2BRdZaW.net
>>775
遠藤も頑張ってたと思う!

778 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:34.48 ID:9ugMtjWn.net
>>773
任せた(´‐ω‐`)ノシ

779 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:01:41.76 ID:kTgfB80+.net
評価を下げた選手
・伊藤

780 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:03:13.90 ID:hoZaBvQp.net
>>777
守備ではもちろん頑張ってたと思うんだけど、コスタリカ戦やクロアチア戦のようにある程度ボール持てる展開で何もできないのが厳しいわ
攻撃のセンスがあまりにもなさすぎる
アジア予選のときから、守り固めた隠した相手に何もできないのは遠藤のせいだって言ってる専門家もかなり多いからね

781 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:04:41.87 ID:hoZaBvQp.net
>>776
そうなんだよね。
さすがに4時からの試合見続けるのはつらくなってきたw

ポルトガルスイスは接戦になりそうだから面白そうなんだけどね

782 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:05:04.98 ID:EWWyig/P.net
普段と寝てる時間帯が違うからか
今の時間にフラフラする

783 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:05:16.72 ID:KZ0dmihM.net
結局守りが強いチームに弱いのは変わらなかったな
ドイツとスペインに勝った時はやれそうな感じだったんだけどなぁ

784 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:06:33.70 ID:8v0LqjlU.net
先制した後に選手内での意思統一が出来てなかった感じするな
守るか攻めるか半端

785 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:09:17.44 ID:qmfTYTmT.net
やっぱトーナメントでは格上から1点獲ったら塩漬けにしてクリーンシートで終わらせる試合をしたいな
守備的な戦術を選んでいるんだから余計にね
コスタリカ戦も崩せなかったのは仕方ないしだからこそ後半開き直って0-0塩試合で終わらせるべきだった

786 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:10:15.67 ID:MsnQUJGq.net
もうクラブでも代表でもチームの空気を悪くするようなことしかしてないやん……

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ac1c72c10e99639fe57d17b13d6490c7f3511ff3

>ロナウドは韓国戦に先発し、後半20分に交代。その際、いらだった様子でテレビのカメラに向かって「監督はオレを交代させるのを急ぎすぎだ」という言葉を発したという。

>試合が終わってから映像を見て、ロナウドと話し合いを行ったというサントス監督は「まったくもって気に入らない。これは内々に解決する問題で、そのように対処された。今はチーム全員、明日の試合に集中している」などと話した。その際、ロナウドを先発起用するか明言はせず「私は(試合前の)ロッカー室で先発を伝えている」とだけ説明した。

787 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:12:18.36 ID:hoZaBvQp.net
>>784
>>785
鎌田が相手に寄せるのさぼったから失点したとさか言いようがない
戦術云々じゃなく、個人の問題だわ
どんな戦術やフォーメーションにしても基本的なことができなければ意味がない

788 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:12:33.75 ID:EWWyig/P.net
1-0で前半終了は危険なスコア

789 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:15:31.72 ID:CH6KpfIg.net
鎌田は大会通じて良くなかったよなぁ
得点に絡めないし、守備面も綻びが目立った

790 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:15:59.24 ID:VJMomeJ2.net
>>787
前半は普通に走れてたしGLに比べれば遥かに貢献してたから鎌田だけを責める気にはならんわ
リードしたからか知らんけど何も弄らずにそのまま後半入った森保の方が責任デカイと個人的には思ってる

791 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:15:59.44 ID:hoZaBvQp.net
>>786
レジェンド的選手がいると監督も大変だな
かといってロナウド外すなんてさすがにできないわけだし…
ただロナウドはその気の強さがストライカーとして素晴らしいと思うけどね(最近の衰えは厳しいが)

792 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:16:25.09 ID:fmwOhT5y.net
そういえば確か、南アフリカ大会で駒野さんがやらかして勝って8強になったパラグアイは翌日祝日になったよな
やっぱそれだけ特別な事なんだよな、思ってる程、簡単に到達できるものではない

793 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:18:05.37 ID:SCCLT1+9.net
>>791
我の強すぎるやつはあかんな
まぁ日本代表はもう少し我を強く持ってもいい選手結構いるが

794 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:18:30.97 ID:tdjlGRiF.net
森保がなんども「16の壁を乗り越えられなかった」っていうけどベスト8の壁 じゃね?
ベスト16の壁は4回突破してるやん

795 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:19:27.30 ID:uJfmCSrF.net
>>766
流石に今日は少し仮眠してからスペインモロッコを見ないとつらいわ

796 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:19:31.01 ID:kTgfB80+.net
>>786
テンハグなら無言で外してくれるのに

797 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:20:13.49 ID:KZ0dmihM.net
>>793
我が強い奴を叩く国民性だからな
メンタル強くないとやってられん

798 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:20:13.48 ID:hoZaBvQp.net
>>790
疲れた結果相手に寄せるのが遅くなったとかはしょうがないと思うんだけど、あれに関しては寄せる気がないじゃん。スペイン戦の失点も。
目の前なんだから2歩くらい詰めるだけでいいのに
申し訳ないがあれに寄せない選手は高校サッカーとかでも見たことない

さすがにプレッシャーなしでフリーで蹴らせたらピンポイントクロスになるもの

799 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:21:02.21 ID:8v0LqjlU.net
メキシコが7大会連続ベスト16止まりとかも聞いたな
ベスト8の壁は厚いよ

800 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:21:05.19 ID:hoZaBvQp.net
>>794
そうだねw

801 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:22:31.86 ID:fmwOhT5y.net
>>797
そんなのどの国だってそうでしょ
アメリカなんかもっとエゲツないぞ

802 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:22:59.36 ID:LLEr/BtU.net
>>794
それ俺も思ったわw

803 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:23:50.59 ID:VJMomeJ2.net
>>798
めんどくせ
じゃあもうそれでいいや
そうだね鎌田の守備は高校生以下だね

804 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:24:14.98 ID:hoZaBvQp.net
>>796
クラブならまだできるけど、ポルトガル代表ではロナウド外すの厳しいだろうなぁ
国民が納得しないと思う
ロナウドはスタメンで使わないなら26人に選んじゃいけないタイプの選手だね

805 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:24:44.52 ID:hoZaBvQp.net
>>803
高校生以下だよ

806 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:27:03.84 ID:04puZNyt.net
うーんこの
http://i.imgur.com/EJl9EiO.jpg

807 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:28:59.24 ID:KZ0dmihM.net
>>801
チームの和を乱す奴は何処でも駄目だろうがオラオラ気質自体はアメリカ好きそうだが

808 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:29:19.07 ID:GBaNwLhv.net
>>798
こういう風に戦犯指摘して分かった気になってるニワカは常にいるからな
高校生以下とかバカじゃねーのw

809 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:35:34.10 ID:yhAKzCpi.net
マジでPK戦の想定してなかったんだろうな
蹴りたいやつが蹴れはもはや運頼み

810 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:38:40.10 ID:kTgfB80+.net
>>804
自国のゴールをヘディングクリアしたあたりで
国民も結構アンチ化したんじゃね?

811 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:42:01.54 ID:M7Ha+Ej0.net
酒井を投入した時に冨安を左SBにして4バックで三笘を1列前に上げたら1点取れても2点取られてたのかな

812 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:43:07.67 ID:GBaNwLhv.net
本田までPK戦は運ですからねーとか言ってたもんな
おいおい違うだろwと
PK戦の方がサッカーの試合よりよほど技術介入度が高いのに

昨日の日本は120分間は持ってる力を十分に出してよく戦ったと思うけど
PK戦の想定も練習もしてなかったんだろうなーというのは透けて見えた
あれは運じゃないよな
PK戦は負けるべくして負けた感じ

813 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:44:39.37 ID:LLEr/BtU.net
本田のフリーキックもほぼ宝くじやったしなw

814 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:45:00.92 ID:KZ0dmihM.net
クロアチアはPK戦何度も制してる以上運じゃ済まないんだよな

815 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:47:12.56 ID:b2BRdZaW.net
>>813
でも本田はパワーあったよ
クロアチア戦のPKはパワーがなかった

816 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:49:32.11 ID:wvalZmWo.net
後半戦と延長戦はみんな「これたぶん勝てないな・・・」ってみんなボンヤリとそう思ってたよね?

817 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:50:29.95 ID:1XQc1L/5.net
やきう「よーし、打順決めるぞ。打ちたいやつから打て」

まああり得ない罠w

818 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:51:22.09 ID:SCCLT1+9.net
>>816
PKいったら厳しいかもなとはちょっと思ってた

819 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:52:20.60 ID:/0Q79e7m.net
富安のゴール目の前で謎の横パスと
酒井ゴリの焦って雑なクロスは勿体なかった

820 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:52:43.98 ID:UOAjfn3F.net
みんなの反応見るとPKになった瞬間察した人多いんだな

821 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:53:08.59 ID:VJMomeJ2.net
運の要素が大きいのはその通りだと思うけどね
それはそれとしてやるべき事はやっとかないとその運の要素にすら届かないってのも間違いなくある

822 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:53:52.81 ID:wvalZmWo.net
>>812
それはない。PK戦は運の要素が大きいのは事実
一流国と90分戦って勝つより、PK戦だけで勝負する方が勝ち目はある

90分戦うのが将棋だとすれば、PK戦は麻雀

823 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:55:17.47 ID:ap1gmGXn.net
本田みたいに「絶対俺が行くお前ら見とけや」みたいな王様がいるならPK順自由でも実質固定されるが
今の日本にそこまで我の強い人間はいないだろうな
そうなると「誰もやらなさそうだし順序的にまず俺がやるか・・・」みたいな入り方になる
これじゃあ重圧を感じるだけで精神的に負ける

824 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:55:18.29 ID:nE8k2/HM.net
運の要素が強いから仕方が無い、のなら麻雀にプロはおらんのや

825 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:57:17.58 ID:wvalZmWo.net
>>824
自分で運の「要素が強い」と言ってるのに、なんで結論はゼロか100かみたいな極論を持ち出すんや?

826 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 17:59:17.54 ID:cEj5L0x9.net
PK戦を想定してなかったんなら後半頭から超攻撃布陣で攻めろや

827 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:01:47.12 ID:+cvBhtYP.net
https://youtu.be/uvoGd765_ZQ
https://youtu.be/68dXYyTeRVk
https://youtu.be/wNp80kPq4NU
https://youtu.be/F6FlB8fBDhU

828 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:03:14.02 ID:wvalZmWo.net
麻雀は運100%じゃなくて技術介入度がそれなりにあるからプロが成立する

ただまあ、abemaでやってるMリーグを見ても見た目の良い女流プロが混じってるのを見ると
将棋と違って技術以外のものが評価されるんだろうなと思っちゃうけどね

829 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:06:08.72 ID:cEj5L0x9.net
もう疲労困憊のクロアチアはブラジルに虐殺されるだろう

830 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:09:53.99 ID:CaukYgHc.net
>>821
それだねぇ
何の準備もしてないのに運だけでは負ける

831 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:10:55.64 ID:ap1gmGXn.net
権田がなんか突然変異してチラベルトに進化していればPKも蹴れたのに・・・・・

832 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:12:36.62 ID:KZ0dmihM.net
PKの時に権田だけ覚醒してもどうにもならんやろ

833 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:15:11.91 ID:ap1gmGXn.net
>>832
権ベルトなら全部止めるからへーきへーき

834 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:15:40.90 ID:VEnYFbH8.net
権田がたとえ2本止めても日本が3本失敗してたらあかんがなw

835 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:26:59.02 ID:b2BRdZaW.net
>>823
堂安が引っ込んでたのが痛いな
あいつなら率先してくれるはず
せめて淺野が最初蹴ってたら流れ来てたかも

836 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:27:53.59 ID:b2BRdZaW.net
>>828
女流プロは上手い人結構いるよ
それより俳優のおじさんがね

837 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:29:01.45 ID:Fi1eCMJO.net
あのPKの内容で運って言える人は逆に凄い

838 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:32:06.71 ID:cEj5L0x9.net
4本中3本を外すんじゃなくて完全に止められる日本には笑った

839 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:34:45.22 ID:SCCLT1+9.net
叩くつもりは全くないけどいかにも日本人らしいというかぽいPKだった
プレッシャーのせいで無難に蹴って取られるみたいなw

840 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:40:04.94 ID:oAczi2/1.net
PKは行きたいやつが行けの時点で責任が選手任せでプレッシャーMAXだよなw

841 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:47:48.92 ID:wvalZmWo.net
日本はPKの練習をしてないんだから、技術的な問題を抱えてたのは当たり前
イングランドやオランダはPK戦の練習してるって言ってたからね

すでにPKの技術があるとしたらリーグ戦でもPKキッカーつとめてる鎌田ぐらい
たらればの話になるが、鎌田が試合に残ってて一本目を決めてればその後の流れは運でどうにかなったかもしれない

842 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:55:59.16 ID:Vp4Wef5H.net
>>838
外すのが恐くて緩かったせいだな!

843 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:56:21.84 ID:qB8381l5.net
日本代表、決勝トーナメントの勝負弱さは異常

844 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 18:56:53.79 ID:N01kgWg7.net
ABEMA自動的に画質変えてくるんだな、画質選択ないの

845 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:00:11.49 ID:GBaNwLhv.net
PKなんて決める技術持ったヤツは9割以上決められるからね
だからPK職人なんてのが居るわけでさ
サッカーの試合でアップセットが起きる可能性よりずっと高い

PKをかたくなに運だと言ってる人いるけど
まあ、そりゃお前にとっては運なんだろうなとしか言えんよ
運だと思って蹴ってるレベルならそりゃ運だよw

846 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:00:27.89 ID:kTgfB80+.net
フェイントなんてかましてる余裕なかったんだろうな
枠内に蹴るのが精一杯で
だから相手キーパー褒めるんじゃなくてただただキッカーが低レベルだったんだよな

847 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:01:29.07 ID:N01kgWg7.net
PKはシュミットでよかったと思う、ずっと試合に出てるとキーパーも疲労あると思うし
瞬発力も落ちてて、でかいのはシュミットだし、親善試合でも止めてて雰囲気あったし
シュミットで負けてるとまた権田でよかったとかいうのはあるけど
適材適所、それ変えきれない監督だとは思ったけど

848 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:01:46.10 ID:kTgfB80+.net
>>845
そういう技術を持った者同士がやることで運が絡んでくる
日本は運以前だったなw

849 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:03:24.97 ID:kTgfB80+.net
俺はずっと実況中に川島出せと連呼してたんだけどな

850 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:05:21.64 ID:kTgfB80+.net
本田も運とか言ってたのは始まる前だけだろ
PK戦見終わったら絶句レベルだったんだろ

851 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:05:38.92 ID:MsnQUJGq.net
一流の人たちが「PKは運」って言ってるのはあくまでもキックの精度・パワー、蹴り方等々を極限まで突き詰めてそれでもなお外すこともあるから運だって言ってるだけであって練習してもしなくても変わらないっていう低次元の意味での運ではないよな

852 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:06:26.93 ID:GBaNwLhv.net
総括としては日本は良くやったよ
誰一人責める気持ちは微塵も湧いてこない

ただPKへの準備や心構えも含めてクロアチアの方が上だったってことよ
サッカーの内容ってよりは経験の質と量の差かな
マンガの台詞借りて言えば、あっちのリアルの方が日本のリアルより深かったという感じ

853 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:06:48.33 ID:INsBQD0G.net
クロアチアって日本を相当研究してる感じはした
グループリーグで派手に暴れた分、攻撃パターンを全部データ取られてる様に感じた
NHKスペシャルにそういうデータを取る専門会社が出てたけど、そういう所に出場国全部のデータ取りを依頼してたんじゃなかろうか
優勝を狙う国はそこまでやってるんだろうな、全ての国と戦うつもりで準備してる
グループリーグ突破に全力を尽くして決勝トーナメント以降は出たこと勝負の国じゃ、やっぱり差があるのは当然だよ

854 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:07:26.89 ID:+cvBhtYP.net
https://youtu.be/GEI5reUaL3M
https://youtu.be/xP4rsBaaRJg
https://youtu.be/Ps-SaY_5jmk
https://youtu.be/vWRhoA2f1j8
https://youtu.be/Tcuf_9Ti9k4

855 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:07:56.21 ID:PWYasu89.net
すまん
昨日の韓国の1点はFKの時点でオフサイドなのに何で有効なんだ?

856 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:07:56.54 ID:N01kgWg7.net
本田さんは解説して手の内さらしてしまったw
勢いあるときは時はいいけど、ちょっと躓くと判断ボロボロなんだなってことがわかったw

857 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:09:15.16 ID:kTgfB80+.net
代表スタッフが専門会社以下な訳あるめえw

858 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:11:55.18 ID:oAczi2/1.net
>>853
そうか?クロアチアは雑な縦ポン続けられたら90分で勝てたぞ

859 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:12:06.53 ID:EWWyig/P.net
いつだったかドイツ対イタリアでの
ノイアーとブッフォンのPK対決があったな
PKの為の技術があるような気もするけど

やっぱり一番は気迫なのかもな

860 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:12:13.81 ID:kTgfB80+.net
>>855
出てたら全部オフサイドて訳じゃないから
ブラジルがクリアしてるだろ

861 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:14:00.58 ID:kTgfB80+.net
ボールが蹴られた時点でオフサイドポジションに居た選手がプレーに関与した場合
これがオフサイド。プレーには関与してないからオフサイドにはならない

862 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:14:20.19 ID:PWYasu89.net
>>858
クロアチア4−1カナダ
日本0−2カナダ

863 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:15:28.20 ID:PWYasu89.net
>>861
関与しようと動いてたのにセーフなのかよ
厳しい審判によってはオフサイドの場合もあるだろ

864 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:16:11.46 ID:VJMomeJ2.net
関与してるとかしてないとかも正直かなり曖昧よな
集団でごちゃごちゃやってて何も影響してない訳がないし
動いて影響与えた時点で普通に取られる事もあるからややこしい

865 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:16:28.41 ID:kTgfB80+.net
これ以上相手するのめんどくさいです

866 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:17:20.07 ID:PWYasu89.net
あとあの韓国のゴールの後のブラジルのチャンスはオンサイドでオフサイド取られてたんだが

867 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:17:51.99 ID:jHqnruLy.net
>>125
明神11人で

868 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:19:16.58 ID:PWYasu89.net
ブラジルがVAR要求してたらオフサイドにされてたと思うけどな
まあブラジルが1点ぐらいやるよって優しい態度だったんだろう

869 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:22:21.30 ID:cdyab1EC.net
韓国はベスト8を目指す気ないんかね
一回ベスト4に行ったからもういいのか?
ブラジルに喰らいつく気概が全く感じられなかった
諦め早いなあ

870 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:25:37.05 ID:VEnYFbH8.net
「運」の前に技術・メンタルその他諸々あることをお忘れなく…
その上での「運」だ
日本は「運」で片付けられるレベルにさえ達して無かった…

871 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:29:59.74 ID:xB1d1a58.net
今回は本田まで熱くさせたことには変わりはないし、日本国民に扉を2つぐらい多く開いて見せてくれた
ありがとう、全員良くやった

三笘は教育者として語ればいいし、伊東はさすらいの旅にでもでればいい

872 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:35:39.57 ID:zlfUM02y.net
スイスはその気になればセルビア戦みたいな素晴らしい攻撃が出来るのに・・・

873 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:35:43.12 ID:EWWyig/P.net
4年後まで残りそうなの誰かな?

874 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:37:58.24 ID:MsnQUJGq.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/15116769b110da466401e4756a3e85103c34ac28

>――PKは最初に蹴った。どんな気持ちで臨んだか。

>自信はあったし、1番(のキッカー)が決めるか決めないかっていうのは、非常にその後の流れを左右することは分かっていた。だからこそ自信があって蹴ったが、それを次につなげることができなくて、すごく申し訳ない。

875 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:40:05.40 ID:DlXimmVB.net
水 木曜試合がないので寝不足解消させておきましょう

876 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:40:15.34 ID:1XQc1L/5.net
>>862
カナダ戦見てないニワカか?

あの試合はけが人や控えが本戦で使えるかどうかが主目的のテストマッチだぞ

無能森ポではあるが、あの試合の勝ち負けは何の参考にもならない

877 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:40:54.79 ID:INsBQD0G.net
毎日サッカー見られた日々が終わる
寂しいなあ

878 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:46:38.39 ID:ThKY6jCW.net
南野拓実「じゃあ、俺が行く」知らなかったPK戦の立候補制…人生最悪の日からリベンジ誓う
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d

879 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:48:12.18 ID:ThKY6jCW.net
励ましが「痛かった」
 南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。

 「じゃあ、俺が行く」

 PKには自信があった。「自信があったから、1番か5番を蹴りたいと思っていた」

 ゴール前へ進み、クロアチアのGKと向き合った。「1番が決めるか、決めないかはその後の流れを左右する」。分かっていたが、ゴール右寄りへ蹴ったボールに、GKは飛びついてきた。2番手の三笘薫もGKに阻まれる。流れはクロアチアに傾き、敗戦が決まるとピッチに膝から崩れ落ちた。

 悔しさ、自分への怒り、チームへの申し訳なさ……。駆け寄ってくれる仲間の励ましが「痛かった」。「自信はあったけど、結局、それでチームに迷惑をかけた。相手のGKをのせてしまった」。責任を痛感し、どうしても前を向くことができなかった。

880 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:49:55.08 ID:8v0LqjlU.net
>>879
なんかドラマチックに描いてるけど
単純に蹴ったボールがコースも威力もショボすぎて説得力ない
なんであのレベルで蹴りたかったの?邪魔もいいとこ

881 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:52:19.76 ID:PeHImGP4.net
今大会初めて予想が当たった
620 さあ名無しさん、ここは守りたい sage 2022/12/04(日) 06:08:13.98 ID:HA4Hu5lr
クロアチア戦
予想0-0
PKで敗退

882 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:53:20.66 ID:oAczi2/1.net
>>881

883 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:54:28.21 ID:8v0LqjlU.net
>>881
当たってないやん

884 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:56:20.02 ID:7sRPrwKk.net
日本はネイマールにPKの仕方を教えて貰えよ
ま、こいつは別格だけど
テイクバック中でもキーパー見ながら動いた方と逆に蹴れるから

885 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:58:56.32 ID:8v0LqjlU.net
ネイマールに頼らんでも遠藤ってPK職人いたじゃん
あいつに頼め

886 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:59:10.45 ID:kTgfB80+.net
>>881
1-1でしたけど

887 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 19:59:29.61 ID:VEnYFbH8.net
レバンドフスキにPK教えてもらえよw

888 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:01:13.76 ID:EWWyig/P.net
>>887
今大会だけで2回止められてるやんw

889 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:01:20.23 ID:XVZQGpA/.net
クロアチアの3人目遠藤PKしてたね
外したけど

890 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:02:27.85 ID:4s43MNp2.net
遠藤みたいに助走も大してつけずにあんだけ決めるのは世界的にも異常者としか言いようがない
遠藤に学ぶことができるのは遠藤と同じ資質を持った者だけだろう

891 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:04:35.88 ID:VEnYFbH8.net
よし、日本のPKはみんなコロコロしよーぜ!

892 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:06:35.11 ID:i8v+oSWg.net
自分はPKはよくトゥキックで打ってたな
テイクバック短めで強目のシュート打てるし

893 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:08:19.80 ID:ThKY6jCW.net
町野修斗「この経験は無駄じゃない」 今大会ピッチには立てず W杯
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2f2f9239f0e34940f2b0fe4a723259d00738dc

894 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:08:26.04 ID:xGCTnvnR.net
>>873
久保、堂安、冨安、板倉、伊藤はクラブでも堅実だし残る
前田、田中碧、相馬、上田、町野あたりはもう少し能力的にも所属クラブ的にもステップアップしたい

遠藤、守田、鎌田、シュミットあたりはリーダー的存在として残るだろう
三笘はあの緩急のキレが長続きすれば引き続きエース

年齢的にここでお役御免なのは、吉田、長友、酒井、川島、谷口。
このままフェードアウトしそうなのは柴崎と南野かな
権田と伊東は年齢的には厳しくなるけど読めない

895 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:10:46.96 ID:eZGpSY5j.net
今回の代表は楔が全然なくて相手DFも怖さがなかっただろうな
サイドも長友のクロスとかうんこ精度だしまぐれミドルかそりゃカウンターしか手がない
そのカウンター要員投入も相手が1点ビハインドで焦って出ざるを得なくなったタイミングではなく同点にされてからだしな
ぶれずに後半早々に三苫浅野入れてりゃ2-0や3-0も十分に狙えた試合だった

896 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:12:57.26 ID:yu0jg1vV.net
因みに2018年ロシアW杯時点でまさかこいつが残らないとはな。。。ってなったのって誰?大迫?

4年もあれば遅咲きの凄い選手も来たり若手も覚醒するんやろなぁ
松木はどうなるんだろう
代表向きのメンタルだよなあれは

897 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:14:14.54 ID:4s43MNp2.net
タイプ的に三苫の全盛期は次の大会までに終わるような気がするが頑張って維持してリベンジしてほしい

898 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:16:50.67 ID:1nQr0P9X.net
日本人はキック力なくて切り込んでシュートが無理だから
浅野も三笘も縦を切れば大丈夫だとクロアチアにはバレていた

899 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:18:23.52 ID:/0Q79e7m.net
サッカーで4年は長いよなぁ

900 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:19:21.60 ID:NWY08cc7.net
本間志恩と川村拓夢の成長に期待してる

901 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:19:42.50 ID:xB1d1a58.net
>>899
それな
2年になる気配はあるとかないとか

902 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:19:59.04 ID:qmfTYTmT.net
本番失敗したからネタ扱いされてるがザックジャパンで前田遼一が前線で滅私奉公してる頃は史上最強だった気がする
攻撃力も神だったしな

後はアギーレが解任されない世界線も見たかったがあれがなければハリルの遺産がなかった気もするから何とも

903 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:21:15.51 ID:CH6KpfIg.net
20代前半より若い段階で代表になれるような選手以外次の大会では全盛期過ぎちゃってるもんなぁ

904 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:21:50.85 ID:nmsmzy5H.net
>>896
ロシアの日本代表は年齢層高かったから、4年後も・・・って選手はそんなにいなかったと思う
大迫依存からの脱却っていうのは当時から言われていたしな
武藤は大迫超えを期待されてたけど意外に伸びなかったな

チマと松木は伸びてくると思うよ
フィジカルは嘘をつかない

905 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:23:09.55 ID:BJ5+8qzH.net
試合見返してるけど、
個人叩きたくないけど、
あえて言うと浅野と鎌田が酷かった・・

906 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:23:11.80 ID:nmsmzy5H.net
>>897
三笘はどっかで大怪我しそう
香川みたいに怪我繰り返してだんだんキレがなくなるパターンが怖い

907 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:25:13.65 ID:SmWVzuYZ.net
韓国はPK取られた場面、気の毒だったな

908 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:27:51.03 ID:hoZaBvQp.net
南野は、森保監督がPKのキッカーを立候補制で決めることをその時まで知らなかった。しかし、延長戦で決着がつかず、全員で集まったものの、自ら手を挙げる選手は現れない。5秒ほどがたった。
 「じゃあ、俺が行く」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7bb7e4b2c541e07aeaeab791ec884cac538c97d

この記事読んだら南野も偉いと思ったわ
誰も手挙げないんだものw
外したのは残念だけど、そもそも立候補制が良くなかったな

909 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:28:34.17 ID:oyDPTQwM.net
>>896
中村航輔は確実に日本の守護神に君臨し続けると思ってた。

910 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:30:09.36 ID:zlfUM02y.net
次のW杯はこの代表ベースに五輪代表も加わるのか。誰かめぼしいのいる?

911 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:30:50.17 ID:j0OOySQO.net
立候補制でやるにしてもそれ自体を直前まで知らせてなかったことが一番ヤバい

912 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:30:58.30 ID:5J95Pqd8.net
次のW杯でも三苫のキレは健在であってほしいね

913 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:31:27.79 ID:zlfUM02y.net
>>909
中村航輔は脳震盪がねぇ。それも3回やらかしてるんだっけ?

914 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:31:46.38 ID:hoZaBvQp.net
>>908
遠藤はPK自信あるから立候補して一番きつい5番手だったみたいだよね
吉田はキャプテンだし蹴らなきゃいけないと思ったんだろうな
三笘と浅野も責任感ありそうだもんな

915 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:34:53.53 ID:zlfUM02y.net
久保建英「チャンスあれば出たい」パリ五輪出場意欲 中井卓大らメダル期待豪華メンバーに
https://news.yahoo.co.jp/articles/999dc41f8ef5ec9182b4ef7a83b0ad6946134967

久保くんさんはボール持った時の怖さが無いのがねぇ。色々な部分で線が細いイメージ

916 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:34:58.45 ID:VEnYFbH8.net
三笘は中島化しないことを祈る…

917 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:35:41.63 ID:p9U/ssI4.net
PKで唯一成功した浅野のシュートコースどこだっけよく見てなかった

918 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:35:50.23 ID:q3dxXPJy.net
>>911
つか、立候補制だなんて、監督の責任回避以外の何ものでもないだろ。ポイチあほか。

919 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:37:11.42 ID:qmfTYTmT.net
PKを立候補制にしてる国とか他にあるのか?

920 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:37:25.60 ID:xB1d1a58.net
志願制度いいと思うよ
そう思わない?

921 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:03.82 ID:BJ5+8qzH.net
いや、まじでPK1000本練習しとけって話だなあ
それを指示してない森保の無能

922 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:18.10 ID:5J95Pqd8.net
いや突然立候補しろとか言われたらビビるでしょ…

923 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:39.00 ID:yu0jg1vV.net
>>916
中島はどうしてああなったのか
カタールの地で楽しそうにサッカーする中島を見たかったよ

924 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:41.38 ID:1XQc1L/5.net
>>917
中央と左の中間だったかな

コースも速度も甘かったから、GKが同じ方向に飛んでいたら止められていた

925 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:38:54.91 ID:CaukYgHc.net
せめて1番目と2番目ぐらいは精度高いやつ置こう

926 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:39:41.26 ID:zlfUM02y.net
中島なぁ・・・本来ならW杯のピッチに立ってたはずだったのにね。何が中島をダメにしたのか

927 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:39:50.10 ID:p9U/ssI4.net
>>924
右中段か
失敗した3人全員グラウンダーだったな

928 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:40:52.96 ID:oAczi2/1.net
>>926
彼はエンジョイ勢だから

929 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:41:24.48 ID:C86WbYAr.net
モドリッチみたいな司令塔 誰がいるかな? パッと思い浮かぶ人がいないんだが

930 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:41:24.57 ID:Uu0Rr33w.net
>>910
今回呼ばれてないけど、旗手、菅原、瀬古あたりの東京五輪組は入ってくるかなあ
パリ五輪世代はチマ、田中聡、松木、ピピ、細谷、唯人、小久保、彩艶あたり?

あと原大智とか札幌の中島大嘉あたりをデカいFW枠で期待してる

931 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:42:21.68 ID:Uu0Rr33w.net
>>915
なんや、久保は東京五輪が最後とかいう話もあったけど、パリ五輪も出てくれるんか
メンツ的にはパリ五輪の方がかなり強いな

932 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:43:00.29 ID:1XQc1L/5.net
>>920
全く思わない

それは監督が無能でPKでの成功確率を把握していないことの証明

933 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:44:28.80 ID:/0Q79e7m.net
長友が残ってたらいの一番に蹴ってそうだな

934 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:45:35.82 ID:5J95Pqd8.net
これで二度目だからなぁW杯のPK負け
流石に次は準備しとかないとな

935 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:46:20.90 ID:xGCTnvnR.net
 唯人細谷 
三笘チマピピ久保
ニコ冨安板倉リク

三笘冨安板倉をOAで呼んだら、パリはこんな感じになるの?
めっちゃ豪華だなw

936 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:47:03.75 ID:7zUfs3DF.net
改めてアベマの放送予定を見ると、オランダVSアルゼンチンとイングランドVSフランス、
このクッソ面白そうな想像するだけでワクワクするカードを地上波放送しないなんてなあ
そんなに金ないんか?もう一回トヨタにFIFAのスポンサー頼んだら違うのか?
BS1だとWRCとかやってくれてるんだけどな

937 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:50:50.30 ID:jHqnruLy.net
>>920
FWから並べるだけでも違うわw

938 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:51:11.96 ID:eTL1OU66.net
海外選手の試合を見たいって奴が少ないだろうし
日本戦だけ見れりゃいいってのが多いからな気がする

939 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 20:55:19.98 ID:/0Q79e7m.net
>>936
全部地上波でやられたらabemaも宣伝にならんだろう
ある程度は独占放送が必要

940 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:00:09.36 ID:Uu0Rr33w.net
>>935
粒ぞろいだよなあ
まあ華があるチームほど敗退早かったりするけどなw

941 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:01:33.83 ID:6AMBbqUz.net
ポイチ出とる

942 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:03:43.25 ID:+cvBhtYP.net
https://youtu.be/eln8dhIh6yg

943 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:07:57.56 ID:LKPWWH/0.net
>>935
パリ五輪めっちゃ楽しみになってきたわ
今度こそ期待してええんやな?

944 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:08:13.59 ID:PVGAn7zT.net
まだワールドカップ終わってないのに「好プレー珍プレー」とかほんとフジはゴミだな

945 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:09:39.70 ID:xB1d1a58.net
4年後は谷、板倉、富安、伊藤、中山、守田、松木、中井、堂安、中村、久保

三笘、鎌田はジジイサブ

946 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:09:58.97 ID:pZZuwtpW.net
久保は全く通用しなかったな
スペインリーグってレベル低いのかな

947 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:11:54.46 ID:PVGAn7zT.net
デンベレ「PK戦は残酷だからウイイレで決めようぜ」
グリーズマン「せやな」

948 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:13:36.80 ID:7zUfs3DF.net
久保は具合悪いの治ったの?
コロナったとしか思えないんだけど

949 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:15:51.88 ID:zeR1r27E.net
中井くんは19歳でどこにもレンタル出されてないのは将来の戦力として考えられてないのかね

950 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:18:06.86 ID:WEXVTej9.net
>>812
100%…阿部勇樹
91%…ビジャ
89%…遠藤保仁
85%…クリロナ
84%…デルピエロ
84%…大久保
82%…メッシ
80%…キングカズ
78%…平均
78%…ロナウジーニョ
76%…福田正博(PK職人)
50%…中村俊輔

951 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:20:31.59 ID:+cvBhtYP.net
https://i.ytimg.com/vi/eln8dhIh6yg/hq720.jpg

952 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:22:39.23 ID:3bbbBlPp.net
ケツメイシ流しだしてから嫌な予感はあったな

953 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:24:43.53 ID:6AMBbqUz.net
おまいうだけど鎌田の「今回のやり方で戦ったとしても先はない」発言に同意
引いた相手からも得点機を作れるサッカーを海外の優秀な監督で目指してくれ
そんなサッカーが今の日本代表に出来るか知らんけど

954 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:27:42.25 ID:4r8o0IXl.net
にわかでサッカー全く詳しくないけど鎌田って奴はすごい実績でもあるの?
なんかスタメンに出ては目立たず活躍もしてなかったけど

955 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:30:19.81 ID:NWY08cc7.net
そういや古橋の話題が全然ないなw

956 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:30:23.43 ID:oAczi2/1.net
>>946
バルサレアルと試合するときだけガチで戦うイカサマリーグだよ
中位下位同士の試合なんてブンデス以下

957 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:33:34.89 ID:oAczi2/1.net
>>954
フランクフルトサポにつけられた渾名が老バッジョだからね

958 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:35:38.07 ID:1RZ9TBE4.net
久保くんはどこに消えたんだ?
うちの組織では、体調不良といえば懲罰待機の言い換えみたいなもんなんだけど。

959 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:36:48.82 ID:kTgfB80+.net
>>954
日本人で一番高い

https://www.transfermarkt.jp/japan/startseite/verein/3435

960 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:37:06.55 ID:kTgfB80+.net
野球の大谷
サッカーの鎌田

961 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:37:50.21 ID:1RZ9TBE4.net
>>955
前田がたまに古橋に変身してくれたら勝ってたな。

962 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:41:06.80 ID:I0fkQ3Lv.net
>>953
クロアチアのように今回のように守ってカウンターも出来て
状況に応じてポゼッションも出来て選手交代なしでも
フォーメーション変化したりもっと柔軟に変化出来るチームになるべき
攻撃的とか守備的とか固定して考える必要はない
勝つためにはどれも必要なんだよ
そして日本はそれが出来る素地が育って来てると思う

963 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:44:07.27 ID:oAczi2/1.net
>>962
指揮官がなぁ

964 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:45:50.89 ID:pcGJvWyM.net
>>953
俺も同意

もっと言えば「この戦い方で勝ったとしても先はない」
ギリシャを目指しても仕方ない

965 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:48:20.07 ID:I0fkQ3Lv.net
>>963
戦術家のサポートを何人でも変えながらどんどん入れたら良いと思うんだけどな
若手で最新のサッカーを研究してて
さらにそれを超える発案が出来る野心を持った奴を発掘して欲しい
固定概念にとらわれない柔軟さが欲しいね
森保は名前と顔を売ったし結果も出したからそのまま総監督的立場で置けばいい

966 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:52:12.77 ID:O1hMzVxf.net
>>953
それは結構同意する
どうにか形にする為の苦肉の策だよな

967 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:55:06.31 ID:XVZQGpA/.net
>>960
ほんとにどうでもいいんだけど
野球の二刀流をサッカー界で表すなら
GKやったりFWやったりする選手が今後出るかどうかだな

968 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:57:22.12 ID:8v0LqjlU.net
前回も前々回もこの戦い方ではうんぬん言ってたじゃん
4年間もあったのに全く成長してないコメントしかしないのはバカなの?

969 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:57:51.11 ID:XVZQGpA/.net
>>966
そりゃスペインにパス回しで優って勝ち切るとか理想だけど100年経ってもできるか疑問だわ
そこまでなくてアジアで攻撃的、W杯でカウンターとか別に今後も良いプランだと思うけどね

970 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:58:49.53 ID:va8gTCh/.net
この日クロPK戦
なんと名付けられるんだろ?
練習不足の悲劇?

971 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 21:59:58.12 ID:XY1cvoVP.net
>>969
コスタリカ戦は?

972 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:00:20.34 ID:ap1gmGXn.net
>>970
予選突破の仕方が奇跡的だしクロアチアもなんだかんだ格上扱いだし
この試合自体はあんまりクローズアップされないで忘れさられる気はする

973 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:02:02.95 ID:oAczi2/1.net
>>970
パルプンテの終焉

974 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:02:40.71 ID:7zUfs3DF.net
>>967
チラベルトの様なフリーキック要員じゃなくて、相手の裏にボールが行くまで攻めて、相手のゴールキックになったらダッシュして自軍のゴールまで戻るのか
何だそりゃw 7人制ラグビーを90分間やれってのかw

975 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:03:24.08 ID:7zUfs3DF.net
>>970
悲劇という程のもんでもない

976 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:03:29.56 ID:8v0LqjlU.net
パラグアイ戦のPK負けと同じでなかった事にされる
ファンからは引き分けって事で美談にされる

977 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:05:36.38 ID:vaKs7LYv.net
駒野「救われた…」

978 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:07:03.47 ID:va8gTCh/.net
まぁさんざんメモって来た監督の最後の指示が
立候補制とか
ギャグにもほどがある

979 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:13.48 ID:8v0LqjlU.net
相手のキッカーのキックの傾向も
味方のキッカーの成功率も何も把握してない事がバレてしまったな

980 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:40.46 ID:oAczi2/1.net
>>978
選手A「え?」
選手B「え?」
選手C「え?」
選手D「え?」
以下同文

981 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:56.66 ID:vaKs7LYv.net
あれは帰りに買うお土産メモってただけだから…

982 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:08:57.63 ID:UnL2H5WJ.net
結局
メモってなんだったんろうな
最後まで取ってる意味がわからん

983 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:09:48.81 ID:XY1cvoVP.net
>>978
あれ最後に協会へ提出するレポート用のネタ帳でしょ?

984 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:10:35.37 ID:Zw7D2pqp.net
吉田泣いてる場合じゃない
鮭をなんとかしてくれ
スタミナつけろ

985 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:13:17.56 ID:XY1cvoVP.net
>>984
これで代表引退

986 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:14:06.26 ID:jHqnruLy.net
>>955
そりゃ出れなきゃどうもならん。
>>977
2回目の成仏

987 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:20:26.16 ID:aPV0vAI6.net
やべぇ珍プレーおもろい

988 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:21:47.46 ID:q3dxXPJy.net
W杯はこれから面白くなるのにねぇ(´・ω・`)日本が敗退したらみんな見なくなるのか・・・

989 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:24:49.62 ID:im6KO2VR.net
テレ朝も中継グダグダで
フジは珍プレーだし
終りだろこの国

990 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:25:45.92 ID:va8gTCh/.net
レーブの鼻くそネタやるんかいw

991 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:29:07.28 ID:oAczi2/1.net
地上波で鼻くそやれるとは思わなかった

992 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:31:14.05 ID:0HvJw1S+.net
ヤフーニュースで次の監督にレーブの名前出してた記事あったなw

993 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:35:21.28 ID:Zw7D2pqp.net
>>985
WCなんて4年に一回だろ
鮭はそれどころじゃねーぞ!

994 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:37:37.87 ID:pcGJvWyM.net
珍プレーとかリスペクトないから嫌いだわ
なんか外国人プレイヤーに間抜けな声あててるのも、これ今どきだったら差別的って言われるだろ

995 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:39:42.81 ID:wR9XOVLG.net
プロ野球みたいな事やってのか

996 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:43:41.61 ID:O1hMzVxf.net
>>969
クラブチームじゃないからそれはそうだが
なんかこの感じではこれ以上上には行けなさそうな感じがするんだよな

997 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:44:10.90 ID:va8gTCh/.net
ガンソ大成しなかったな…

998 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:45:26.42 ID:0HvJw1S+.net
フジはこういう茶化したことやるから嫌いなんだわ

見てるけどw

999 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:52:47.05 ID:ytTQhF82.net


1000 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2022/12/06(火) 22:53:06.88 ID:ytTQhF82.net
おわた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200