2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】

1 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 14:51:49.05 ID:dzluZ9qF0.net
募集・テスト・依頼はテンプレ>>2を使わないとスルーされるので注意
質問はテンプレ>>3以降の解説サイトを調べたうえで具体的に(重要)

・募集、テスト、依頼、質問、代行、宣伝時はage推奨(あくまで推奨)。
・次スレは>>980あたりが。スレタイは   【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】   で。
・スレ立て、鏡をする方は「俺が行きます」の一言をお願いします。
・鏡募集した方は鏡の方が来たら鏡募集の〆の一言をお願いします。
・よく落ちるので気がついたら保守しましょう。
・現在のなん実Vの板設定では半月(15日間)で必ずスレがdat落ちするのでその都度スレ立てお願いします。
 参考:dat落ち君-dat watcher- http://ksg.que.jp/etc/006/15days.html

<わからない5大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

■避難所
【テンプレ】鏡募集、実況テスト、質問、代行スレ【必読】@避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1288355500/

■テストスレ専用鏡置き場
http://mimineko.ddo.jp:16557/ (休止中)

■実況テストをお願いする前に、自分でおさしみやStreamAnalyzerを使いテスト・確認すること
・おさしみ      http://ksg.que.jp/abc/abc.cgi
・StreamAnalyzer http://sa.rigel.cc

2 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 14:52:32.28 ID:dzluZ9qF0.net
■「実況テスト・質問用テンプレ」
【配信URL】 http://
【PCのスペック】 OS、CPU、メモリ、キャプボの種類、音源、ルータの型番等
【Firewall、Antivirusの使用】 はい/いいえ
【回線/速度】 光/ADSL/CATV等 契約速度kbps(Mbps)
【種別】 動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等
【配信Soft】 WME/KTE/EE4/kagamin2/SCFH DSF等
【マイクで喋る】 はい/いいえ
【おさしみ(or StreamAnalyzer)を行い成功した】 はい/いいえ
【必要になる特殊なソフト等】
【症状】 配信テストは空欄でおk 気になる点や説明したい事があればどうぞ

■「鏡募集・多元鏡募集テンプレ」
【募集鏡】 (単一鏡/多元鏡)
【配信主名】 (コテハン or ID:)
【配信内容】 (動画/音楽/ゲーム実況/ラジオ等 ※また『大会イベント』等ならそれも)
【必須配信ウィンドウサイズ・ビットレート】
【開始時刻、終了予定時刻】
【配信スレURLorスレタイ】
【必要になる特殊なソフト等】
【熱烈メッセージ】

■「スレ立て依頼テンプレ」
【配信主名or前スレURL】 (コテハン or ID: or URL)
・【スレタイ】
・【名前欄】
・【本文】

3 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 14:52:59.67 ID:dzluZ9qF0.net
■何も勉強せず手軽に配信してみたい人向けクイックガイド
Push配信クイックガイド with りぶらち鏡置き場&りぶらち鏡板
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm
なん実配信で基本となるPull配信の設定については下記
http://convanwa.ddo.jp/push_broadcast.htm#4

■超基本的なことがわからない場合の総合(たいていの問題は解決できる)
・VIPで初心者がゲーム実況するには@Wiki ttp://www18.atwiki.jp/live2ch/
・ホラーゲーム実況wiki              ttp://www12.atwiki.jp/kawashima/
・実況設定@なん実VIP           ttp://wme0v0streaming.web.fc2.com/
・kukuluLIVE Wiki                ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95%E3%81%A8%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF
・水おいしいです^o^(音専門)        ttp://vad.seesaa.net/
・KAGEMARU-info(ポート開放専門)      ttp://www.akakagemaru.info/port/index.html
・ISP規制情報Wiki(帯域・容量制限専門) ttp://isp.oshietekun.net/

■実況テストの際、よくあるトラブル・質問
・画面が真っ暗、音やマイクが聞こえない、繋がらない、他 ttp://web.archive.org/web/20070506071912/www18.atwiki.jp/live2ch/pages/128.html
 このwikiに初歩的なトラブルはほぼ全て載っているので、質問の前に必ず確認しましょう
・自分の回線速度・通信速度の測定や診断はこちら(ttp://www.musen-lan.com/speed/ ttp://www.bspeedtest.jp/)
・自分で自分の配信を確認したい場合は「http://127.0.0.1:ポート番号/」で確認して下さい
 置き場等を経由していないそのままの配信URLでは決して接続できません(場合によっては配信が切断・エンコが終了されてしまいます)
・鏡ツールを用いる場合、配信用のポートと鏡ツール用のポートの2つを開放する必要があります
・Win7の場合、配信トラブルの元であるネットワーク探索(UPnP機能)をオフにして正式にポート開放を行って下さい(パブリックネットワーク→ホームネットワークへ)
・Win7の場合、配信トラブルの元であるIPv6の優先順位を下げIPv4優先で行って下さい(ttp://freesoft.tvbok.com/tips/web/ipv6_ipv4.html)
・配信設定を変更した場合、必ず一度エンコーダ等関連ソフトの再起動を行って下さい

4 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 14:53:43.93 ID:dzluZ9qF0.net
■有名エンコーダそれぞれの各特徴
・ExpressionEncoder 4   ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?Expression%20Encoder%204
・KoToEncoder        ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?KoToEncoder
・WindowsMediaEncoder 9 ttp://kukulu.erinn.biz/live/wiki/?WindowsMediaEncoder%209
※上記wikiの設定で、なん実配信にKoToEncoderを使用する場合は以下に注意
×出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「ブロードキャスト」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「パブリッシュポイント」を オン''にします。2. 「プッシュ1」を選択します。
〇出力の設定 → 1. 出力 タブの 出力先一覧 の「パブリッシュポイント」、「ファイルアーカイブ」を''オフ に、「ブロードキャスト」を オン''にします。2. 「プル1」を選択します。

■映像・音・マイク関係Fix&tips
・現在KTE公式サイト及びKTEwiki消滅中の為公式ロダURL転載 ttp://ux.get★uploader.com/kte/ DLパス「cavelis」 ※規制の為★を削除してください
・SCFH DSFバグ修正パッチ(vista/7、音ズレ・音消え・映像停止で困ってる方用) ttp://blog.prgrssv.net/2012/02/scfh-dsf.html
・vista/7でのステレオミックスはタスクトレイのスピーカーアイコン右クリック→録音デバイス(R)→サウンド→録音→空白を右クリック→無効なデバイスの表示にチェック
 ttp://web.archive.org/web/20090129160952/www.atamanikita.com/stereo-mix/stereomix-vista2.html

■・S2MMSHに関する情報
公式サイト(他にもなん実VIPでの配信がやりやすくなるツール多数)
ttps://github.com/kikakubu-ksg?tab=repositories

・FFMPEG+S2MMSHでの配信方法 ttps://github.com/kikakubu-ksg/S2MMSH/wiki/%E3%81%AA%E3%82%93%E5%AE%9F%E3%81%A7H.264%E9%8
・OBS(H264+AAC)+tsukasa.exe(S2MMSH派生リメイク)での配信 ttps://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki
 視聴者用OBS・WMP用コーデック(↓必ずInternet Explorerから開いてください)
 AXIS H.264 Video Decoder ※最新verは5.0.12.0ですが表示がバグるので4.0.0.0を推奨
 ttp://extcam-10.se.axis.com/incl/install_h264.shtml (ver4.0.0.0)
 ttp://extcam-22.se.axis.com/incl/install_h264.shtml (ver5.0.12.0)
 AXIS AAC Audio Decoder ※最新verは4.0.0.0
 ttp://extcam-2.se.axis.com/incl/install_aac.shtml
 GPUによる高速ハードウェア支援(QSV)での恩恵有り

5 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 14:54:20.77 ID:dzluZ9qF0.net
■実況支援ソフト
・kagami.exe※定番の鏡ツール
 (公式版V2) ttp://kgm.fam.cx/index.php?%B6%C0%C3%D6%A4%AD%BE%ECv2   ←の『v2.1.15』が現在テストスレ推奨ver
 (GK版) ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?Kagamin2DER (公式版V1) ttp://tanma.homelinux.com/
・LiveMate※配信者用2chブラウザ レス表示&レス読み     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42045/1238667063/693
 (非公式したらば対応版) ttp://gerogugu.blog.fc2.com/blog-entry-200.html ttp://mirukuma.blog122.fc2.com/blog-entry-1154.html
・SCFH、OLC、RLM※各種配信で便利なツール          ttp://mosax.sak★ura.ne.jp/yp4g/fswiki.cgi?page=FrontPage ※規制の為★を削除してください
・SCFF※SCFH互換ソフト 高画質配信向け            ttps://sites.google.com/site/scffdirectshowfilter/
・SCFHDSFPLUS他※TAスレ発なん実配信向け小物ツール   ttp://tatools.webcrow.jp/
・StatusChecker※ローカルで動くビジーチェッカー 擬似おさしみ   ttp://gate-keeper.jp/wiki/index.php?StatusChecker
・UPnPCJ※UPnP対応ルーターのポート開放ツール          ttp://www.geocities.jp/umemasu2010/upnpcj/index.html
・アマレコ、アマミキ※キャプチャーソフト&ミキサーソフト!但し有料ソフト!  ttp://www.amarectv.com/
・棒読みちゃん※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト ttp://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
・SofTalk※メモ読み マイクが使えない字幕配信向けソフト     ttp://www35.atwiki.jp/softalk/
・NetWorx※配信転送量の通知ソフト 日本語化済み       ttps://www.softperfect.com/products/networx/

・Proxy sample※2ch専用串ソフト一覧(実況でのオススメはAPI式)ttp://prokusi.wiki.fc2.com/
・水おいしいです※猿ちぃ 他サウンドルーティングソフト一覧     ttp://vad.seesaa.net/article/135937715.html

6 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 14:55:33.06 ID:dzluZ9qF0.net
このスレが落ちるのは以下の日時です
ttp://ksg.que.jp/etc/006/15days.html
+15days:2016/04/18(月) 14:51:49

・「おπ送り規制」が強化され、古い串ソフトや古い専ブラでは2ちゃんねるに書き込めなくなりました。
各ソフトの更新や情報を確認してみて下さい。 →「503 Service Unavailable」

・したらばの避難所を古いJane系専ブラで見る方法
Jane終了後Jane2ch.iniをメモ帳で開き、中の[BBSMENU]セクションに以下を書き換え、保存してJane起動
//ココカラ
[BBSMENU]
JBBSServers=jbbs.shitaraba.net,jbbs.livedoor.jp,jbbs.livedoor.com,jbbs.shitaraba.com
//ココマデ


〜新スレッドを立てられる皆様へ〜
スレタイに[転載禁止]と表示させたくない場合はスレ立て時、メール欄に下記の文字いずれかをを記入して下さい
※通常の方はこちら
メール欄 : ageteoff、sageteoff→転載禁止なし
※浪人持ちの方はこちら
メール欄 : ageteoffcpnashi、sageteoffcpnashi→転載禁止なし+c2ch.netなし

7 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:01:54.32 ID:dzluZ9qF0.net
即死防止の為、>>21まで手動で連投します

8 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:02:22.29 ID:dzluZ9qF0.net


9 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:02:45.34 ID:dzluZ9qF0.net


10 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:03:04.00 ID:dzluZ9qF0.net


11 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:03:21.20 ID:dzluZ9qF0.net


12 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:03:36.48 ID:dzluZ9qF0.net


13 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:03:53.08 ID:dzluZ9qF0.net


14 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:04:08.22 ID:dzluZ9qF0.net


15 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:04:25.00 ID:dzluZ9qF0.net


16 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:04:40.75 ID:dzluZ9qF0.net


17 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:04:58.95 ID:dzluZ9qF0.net


18 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:05:28.99 ID:dzluZ9qF0.net


19 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:05:45.06 ID:dzluZ9qF0.net


20 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:06:02.56 ID:dzluZ9qF0.net


21 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:06:18.35 ID:dzluZ9qF0.net


22 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:06:36.97 ID:dzluZ9qF0.net


23 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 15:07:51.79 ID:dzluZ9qF0.net

んじつ

即死判定回避の連投終了
スレ立て終わり

24 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/03(日) 19:21:38.34 ID:xHDCl+2e0.net
Kagamin2でリレーが出来てハードウェアエンコが出来てWMPで再生出来る
WMV(H264+AAC)配信が出来て結構立つのにまったく普及しないね。なんでだろう?
テンプレに書いてあるOBS(H264+AAC)+tsukasa.exe(S2MMSH派生リメイク)での配信のことね

25 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 00:01:31.25 ID:s1FwGcn/0.net
配信設定例が10個程あるけどどこにどうしてやればいいのん?

26 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 00:13:16.13 ID:SVWPdIDn0.net
>>25
それはWMV(mpeg4+MP3)配信
WMV(H264+AAC)配信はtsukasa.exeに入ってる設定ファイルをコピーするだけでいい

27 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 00:22:14.11 ID:SVWPdIDn0.net
>>25
tsukasa.exeのwikiを見て
ステップ1から3までやれば良い
ステップ3は「その5」で終わりね

28 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 00:24:57.22 ID:s1FwGcn/0.net
視聴者側の手間が要らないWMV(mpeg4+MP3)配信のほうがいいかな、と思って

29 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 00:32:01.41 ID:SVWPdIDn0.net
なん実なんて見てる人は情強ばかりだからコーデックぐらいインストール出来るっしょ

30 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 00:33:59.12 ID:eVSzlwI00.net
んなこたーない

31 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 00:55:29.47 ID:SVWPdIDn0.net
>>28 WMV(mpeg4+MP3)配信のやり方。FLV2WMV.batの中身を設定例の文字列に変える

video="動画デバイス":audio="音声デバイス"
を自分にあったものに変える

※動画デバイスと音声デバイスは自分にあったものを入力して下さい
ffmpegで使えるデバイスの一覧を出力させるコマンドです
ffmpeg -list_devices true -f dshow -i dummy 2> dshow.txt

-b:vと-maxrateと-bufsizeを変える
-b:vはビットレート
-maxrateは最大ビットレートは-b:vと同じ値を入れる
-bufsizeはバッファサイズは-maxrateの1倍から2倍の値を入れる
-b:v 1000k -maxrate 1000k -bufsize 2000k

-s 640x480 -r ntscは出力解像度と出力フレームレート
出力解像度と出力フレームレートは入力解像度と入力フレームレートと
大体は同じで設定する必要はないので削除しておく

-video_size 640x480 -framerate ntscは入力解像度と入力フレームレート
ntscは29.97fpsのことntscから変えたければntscの所に数字を入れる

ffmpegの圧縮ファイルを解凍してtsukasa.exeと同じフォルダにffmpeg.exeを置く
Kagamin2の圧縮ファイルを解凍する
Kagamin2の設定で「Push配信有効」にチェックを入れる
Kagamin2の設定で「使用ポートの登録」を8888から8080に変える
Kagamin2を起動してURLを入れるテキストボックスを空欄にして接続ボタンを押す※IM状態がPUSH配信待機中になれば成功
FLV2WMV.batを実行する※IM状態が正常になれば成功
http://localhost:8080/のURLで配信が視聴できます。

32 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 01:07:00.57 ID:eVSzlwI00.net
完璧に普及しない理由を説明してて草

言い訳させてもらうと情弱用にKTEみたいな一体化ツール作るのすごく大変なん

33 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 01:07:19.97 ID:s1FwGcn/0.net
詰まりそうな所の解説まで丁寧な回答ありがとうございます
お手間を取らせました

34 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 01:10:35.94 ID:SVWPdIDn0.net
>>32
WMV(mpeg4+MP3)配信は設定が難しいけど
WMV(H264+AAC)配信は設定ファイルをコピーするだけだから簡単だよ
WMV(H264+AAC)配信は配信の設定はOBSでやる

35 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 01:11:17.15 ID:eADhrWDx0.net
>>24
簡単に言ってしまうと現状の配信で問題起きてないなら変える必要ないだろって感じだろう
windows8や10が出てもXPや7で動くからいいやって感じ

36 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 01:41:29.12 ID:SVWPdIDn0.net
実はWMV(H264+AAC)配信はOBSとnginxを使わなくてもtsukasa.exeとkagamin2とffmpegだけで配信できる
OBSとnginxを使うのは設定を簡単にするためと使い勝手を良くするため。OBSは使いやすい配信ソフトだからね
なん実でOBSが使えればハードエンコで軽くて画質が良くてDirectXのゲームも楽に配信できるのに

37 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/04(月) 22:42:03.18 ID:t63OIxL+0.net
>>32
そんなこと言わずに作ってくださいよ〜

38 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/05(火) 09:48:11.29 ID:exyBNNOH0.net
>>37
OBSじゃ駄目かな?KTEよりも使いやすいよしかも画質も音質も良いし。
コーデックを入れたWMPじゃなくてもVLCでも配信が見れるし

39 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/05(火) 15:14:06.47 ID:JCGtNNJ70.net
今度配信で使ってみるわ
KTEからの移行設定を分かりやすく書ければ普及するかもしんないし

40 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/05(火) 16:06:43.01 ID:RiyEFZMZ0.net
WMV(H264+AAC)配信試したら同画質で体感?的に三割ぐらいエンコ負荷低くなった

41 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/05(火) 19:56:56.80 ID:QFRoIHR80.net
KTEよりも使いやすいは嘘だと思う

42 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/05(火) 20:46:28.86 ID:exyBNNOH0.net
>>39
ありがとう。せっかく作ったのに誰からも使われないのはちと悲しい

>>40
ソフトウェアエンコードのx264じゃなくて
ハードウェアエンコードのQuick SyncやNVENCだともっと軽くなると思うよ
その代わり圧縮率が下がるけど

>>41
普通にOBSはKTEよりも使いやすいよ
キャプチャー機能とステレオミキサー機能が内蔵してあるから
SCFFやSCFHみたいなキャプチャーソフトは不要だし
NETDUETTOみたいなステレオミキサーソフトも不要だし
DirectXキャプチャも出来るからゲーム画面も取り込みやすい
他にも色々と機能があってOBSは配信ソフトで一番使いやすいと言われているよ

43 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/05(火) 21:11:25.24 ID:oxe42qDz0.net
俺もKTE勢だけど、OBSやったるで〜!と思って https://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki
見たら目がショボショボしてきた

44 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/05(火) 21:24:27.93 ID:exyBNNOH0.net
>>43
WMV(H264+AAC)配信でインストール以外でやることと言ったら
tsukasa.exeと一緒に入ってる設定ファイルを移動することと
GUIで作られてるソフトの設定くらいで簡単だよ
テキストエディタで設定ファイルを弄るみたいな難しいことはしないからw

45 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/06(水) 10:43:23.91 ID:UPFJ+tZ90.net
こういうスレ立ててる奴犯罪教唆でしょっぴけないんだろうかね

46 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/06(水) 11:13:46.69 ID:eHl+7LI30.net
お前が言ってるのって包丁作って売ってる奴しょっぴけって言ってんだけど
馬鹿なんだね

47 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/06(水) 16:25:33.33 ID:SfCZhYbO0.net
>>45
配信が犯罪とかアホなの?ねぇ真性のアホなの?
それとも今は亡き著作権違法スレの会津人くんなの?
>>46
包丁ですら無く、単なるおたまとか鍋とかその部類

48 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/06(水) 23:00:27.68 ID:0bVBmUoU0.net
CPUはインテルじゃないとダメなんですか?

49 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/06(水) 23:11:03.57 ID:454P9+aq0.net
>>48
AMDでもx264かnvidiaのグラボがあるならNVENCでいけるよ
インテルじゃないとQuickSync使えないけど

でも非公式だけどAMDでもVCE(AMD版のQuickSyncみたいなもの)が使えるOBSが配布されてるよ
ttp://livido.zeirishi-site.com/wordpress/post-2422/

50 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/06(水) 23:38:40.73 ID:0bVBmUoU0.net
>>49
これはご丁寧にどうもありがとう

51 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/07(木) 00:43:55.64 ID:SaMUIlEA0.net
ハードウェア支援使わなくても、64bit版OBSは結構軽いよ

52 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/07(木) 21:30:03.83 ID:jigaIZIw0.net
使い方ワカンネ!

53 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/07(木) 22:12:25.38 ID:1SAswF4b0.net
【テンプレ】OBS+tsukasa宣伝ステマスレ【必読】

54 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/07(木) 22:28:14.11 ID:KemsHSVs0.net
宣伝は世の中に必要なものだから良いけれど
一方向的な賞賛や贔屓は相対的にそれ以外を貶める印象を与える
表現に制限のあるネットであればこそ気を付けたい

55 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/07(木) 22:29:35.22 ID:c9ZQTZbY0.net
>>52
>>43のwikiのステップ1からステップ3までやったらいけるよ
OBSは有名なソフトだから使い方はググれば色々出てくるよ

>>53
オープンソースのソフトで無料のソフトを宣伝しても1円の得にもならないっしょ

56 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/08(金) 22:50:02.78 ID:gjtXrkTW0.net
ホスホス

57 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 00:12:37.42 ID:Cyk00CTb0.net
OBSはなん実でつかえるんすかね
アドレス打ち込むところを変えないとダメ?

58 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 00:45:47.32 ID:joRkYjWr0.net
>>57
使えますよ。>>43のwikiのステップ1からステップ3までやったらいけるよ
視聴するには>>4のコーデックかVLCを使う必要が有るけど

59 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 00:52:48.25 ID:InZMDJHL0.net
>>58
質問がいっぱいあるんだけど、
>>43の通りにやってもステップ3の
>その4
>FLV2WMV.batを実行する※IM状態が正常になれば成功
ここが正常になりません

あと
>ビデオのエンコーダーはx264だと最新のデコーダーでも4.0.0.0のデコーダーでも大丈夫です。
の意味が分からないのと、
>ffmpegの圧縮ファイルを解凍してtsukasa.exeと同じフォルダにffmpeg.exeを置く
この圧縮ファイルっていうのはstaticのでいいのかってことと、
ffmpeg.exeはbinフォルダの中にあるやつでいいのかってことと、
ffmpeg.exeだけ取り出して後のファイルは捨てていいのかってことが分かりません
教えてクレクレ

60 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 01:00:32.76 ID:joRkYjWr0.net
>>59
ffmpeg.exeだけで大丈夫ですよ
>ビデオのエンコーダーはx264だと最新のデコーダーでも4.0.0.0のデコーダーでも大丈夫です。
これは>>4のコーデックのことです。最新のコーデック(5.0.12.0)はバグ持ちなんで
特別な理由が無ければ(4.0.0.0)のコーデックを使って下さい

>FLV2WMV.batを実行する※IM状態が正常になれば成功
>ここが正常になりません
これはもっと詳細に書いてもらわないと分からないですね。
正常にならないという事はどこか間違えてるという事です

61 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 01:03:39.38 ID:joRkYjWr0.net
>>59
Kagamin2の設定で「Push配信有効」にチェックを入れる
Kagamin2の設定で「使用ポートの登録」を8888から8080に変える

たぶんこれをしてないからかな?

62 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 01:17:40.33 ID:joRkYjWr0.net
>>59
あとFLV2WMV.batは同じフォルダ内に
ffmpeg.exeとtsukasa.exeが無いと動かないよ

63 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 01:39:35.64 ID:Mzze+UBs0.net
とりあえずOBSとNginxまでの動作確認はVLCメディアプレイヤーでできるので
配信開始したら
VLCの[メディア]→[ネットワークストリームを開く]で rtmp://127.0.0.1:1935/live/livestream を入れて[再生]
再生できないならそこまでの設定が何か間違ってる
再生できたならその3からの続きをしてみては?

64 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 01:48:15.99 ID:InZMDJHL0.net
>>62
ごめんそもそもステップ3の
>その2
>OBSを起動して配信開始

この配信開始ができなかったわ
>サーバーに接続できません
>127.0.0.1:1935/live is offline.だって (10061)のエラーコードが出てる

65 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 01:51:26.31 ID:InZMDJHL0.net
あ、Push配信の設定とポートを8080に変えるのはやってる

66 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 02:27:37.77 ID:Mzze+UBs0.net
offlineって事はnginxが起動してないか、tsukasaについてたnginix.confをnginxのconfフォルダに入れてない可能性が高い

67 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 02:44:46.16 ID:InZMDJHL0.net
start.batでちゃんと起動させてるし、confも入れてるんだけどな
抜けなく完全に>>43の通りにやってるけどこの配信開始ができないわ

68 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 05:49:03.29 ID:bL5eGI+r0.net
OBSの放送設定の設定は

モード:配信
サービス:Custom
FMS URL:rtmp://127.0.0.1:1935/live
プレイパス/ストリームキー:livestream

にしてるかな?

69 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 09:27:36.45 ID:joRkYjWr0.net
>>67
適切に設定されてるOBSでもnginxを立ち上げてないと
>>64と同じエラーが出たので恐らく原因はnginxだと思うよ
nginx-start.batで起動させたあとに
タスクマネージャーのプロセス一覧にnginxがある?

あるならちゃんと起動が出来てるので1935ポートが他のソフトで使われているか
もしくはセキュリティソフトの影響でnginxが正しい動作が出来てないと思うよ
セキュリティソフトをオフにして試しにやって見て

nginxがプロセス一覧にないなら設定が出来てない
nginx.confはちゃんとnginxのconfフォルダの中に入れなきゃ使えないよ

70 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 10:55:36.15 ID:wyq7h6Ql0.net
視聴者側にプレイヤーを選ばせないようにできるのですか
配信設定例の文字列をコピペすればいいのでしょうか

71 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 11:18:00.36 ID:joRkYjWr0.net
>>70
配信設定例の文字列をコピペするのはWMV(mpeg4+mp3)配信
コーデックを入れてないWMPでも見れるけどWMV(h264+aac)配信よりも画質と音質が劣ります
あとffmpegのコマンドを自分でアレコレしなきゃいけないのでWMV(h264+aac)配信よりも難しいです

でもなん実V見てる人はニコ生とか見てる人に比べてパソコンに詳しい人が多いので
VLCかコーデックが必要なWMV(h264+aac)配信でも大丈夫だと思います。
と言うより別に詳しい人じゃなくてもVLCとかコーデックぐらい入れられるしね

72 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 13:12:54.91 ID:D6tfSbov0.net
VLCやGOMでも見れるけど少しカクカクするね
AXIS Decoder入れてWMPで見た方が動きも滑らかで綺麗

73 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 17:02:27.66 ID:t7ORCmYd0.net
ffdshowじゃあかんのか?

74 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 17:19:08.52 ID:joRkYjWr0.net
>>73
ffdshowじゃ見れない
>>4のデコーダーじゃないと見れない

75 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 19:25:23.36 ID:InZMDJHL0.net
>>69
nginxが起動しませんね
ウイルスソフト切っても、管理者として実行しても起動しないので、もうwin10のせいにしていったん諦めます

76 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 20:38:43.78 ID:joRkYjWr0.net
>>75
私の環境はwin10ですが正常に起動できましたよ
nginxが原因であることが分かればあと少しで解決できそうなんですが
一応まだスレを見てるかも知れないので解決できる手掛かりが分かる方法を書いておきます

nginx-start.batをメモ帳で開いて

nginx

の所を

nginx
pause

にして下さい

それでnginx-start.batを起動すればエラーが表示されるはずです

nginx.confが無ければこんな感じのエラーが出ます
nginx: [emerg] CreateFile() "C:\Program Files (x86)\nginx/conf/nginx.conf" failed (2: The system cannot find the file specified)

どんなエラーが出てるか教えてくれれば起動できない原因が分かると思います

77 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 20:55:57.34 ID:InZMDJHL0.net
そのパス見てピーンときた
Program Filesフォルダ直下に置いたらどうなると思ってやってみたらnginx.exe起動した
よしどうなるか続きやってみるか

78 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 21:03:33.25 ID:InZMDJHL0.net
おー出来た出来た!
かがみんも正常になってる

これでスレにURL伝えるときはどれを書けばいいんだっけ
http://(グローバルIP):8080 かな?

79 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 21:08:01.59 ID:joRkYjWr0.net
>>77
どうもnginxが置いてるフォルダに日本語パスが入ると起動失敗するようですね。海外のソフトではよくある話だけど気づかなかった

C:\Users\user\Desktop\あいうえお\nginx 1.7.12.1 Lizard>nginx
nginx: [emerg] CreateFile() "C:\Users\user\Desktop\あいうえお\nginx 1.7.12.1 Lizard/conf/nginx.conf" failed (1113: No mapping for the Unicode character exists in the target multi-byte code page)

>>78
それであってるよ。一応、コーデックを入れたWMPかVLCで視聴を確認して見たら?

80 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 21:17:21.56 ID:InZMDJHL0.net
>>79
VLCで確認して、問題なく視聴できた
詳しい情報サンクス
これなら俺が配信できるのも分かる気がする(´・ω・`)

81 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 21:21:34.59 ID:joRkYjWr0.net
>>80
一応、配信URLを貼る時は、VLCかコーデックを入れたWMPで視聴できますと書いておいた方が良いね
>>4のWMPのコーデックのURLも貼っておいた方が、より分かりやすいかも

82 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 21:25:40.40 ID:joRkYjWr0.net
>>80
書き忘れたけどルーターのポートを開放してないと視聴できないよ。分かってると思うけど一応ね

83 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 21:40:55.88 ID:InZMDJHL0.net
>>81
おk

84 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 22:00:03.59 ID:Cyk00CTb0.net
逆に自分が今そのままの環境で配信が見られるか

85 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/11(月) 23:32:53.16 ID:joRkYjWr0.net
>>84
今そのままの環境って?

86 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/12(火) 19:38:36.64 ID:fQ5a8DJd0.net
また今日も教授のIDを必死チェッカーに入れる作業がはじまるのか・・・

87 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/12(火) 19:38:57.04 ID:fQ5a8DJd0.net
教授も声はるんだよはやくしろ

88 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/14(木) 00:30:41.25 ID:veC59TVV0.net
ffmpegexeって0KBでいいんですか?どれ落としても解凍失敗してるっぽい表示が出るんだけど

89 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/14(木) 00:39:20.48 ID:dQjSTcnY0.net
失敗してるね

90 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/14(木) 01:02:08.06 ID:Rd38am9B0.net
>>88
たぶん解凍ソフトが駄目

7-Zipを使って解凍してみて
https://sevenzip.osdn.jp/

91 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/14(木) 01:02:37.89 ID:0uU98sbv0.net
43のリンク先にあるやつは新しめの7-zipかWinRARあたりで解凍してね

92 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/14(木) 01:26:54.13 ID:veC59TVV0.net
あたらし目の7zに変えたら解凍できましたお騒がせしました、OBSが解凍できたから問題ないとと思ってました
でも、kagaminのIMが正常にならなくて、今日はあきらめます
cmdでフレームとかビットレ情報がどんどんと垂れ流されるのは正常な動きなんだろうか

93 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/14(木) 01:49:46.53 ID:Rd38am9B0.net
>>92
それで正常だよ
IM状態が正常にならないならIM状態はなんて表示になってる?
Kagamin2のログも貼って見るのも解決の手掛かりになるかも

94 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/16(土) 15:51:47.11 ID:d1iUEW+E0.net
PUSH配信待機中のままですね

95 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/16(土) 18:03:59.72 ID:wpYKJHo70.net
>>94
Kagamin2の設定で「使用ポートの登録」を8888から8080に変えるをしてる?
変えてるなら8080ポートがすでに使われているとか?セキュリティソフトの影響かな?
ffmpegのログが見れればなんとか分かりそうなんだけど

96 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/16(土) 22:46:52.16 ID:d1iUEW+E0.net
ポートは変更してます、が、他で使ってるかはちょっと不明です
8080じゃないと駄目なんですね

97 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/16(土) 22:58:33.99 ID:wpYKJHo70.net
>>96
FLV2WMV.batをメモ帳で開いて
http://127.0.0.1:8080/
と書いているところを変えれば8080ポートから変えれるよ
たとえば8888にしたいなら
http://127.0.0.1:8888/
にしたらいい
もちろんKagamin2のポートも8888に変える必要が有るけど

もっと情報出してくれないと分からないよ
FLV2WMV.batを実行したらどんな文字が出てくるか教えて

98 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/16(土) 23:45:54.17 ID:d1iUEW+E0.net
>>97
できましたありがとうございます!

99 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 00:15:40.12 ID:6e7VhT2m0.net
>>98
結局何が原因だったの?

100 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 00:26:47.84 ID:P2dwPE050.net
>>99
ポートの設定です、何かとバッティングしてたんでしょうね、数字変えたらいけました
あとは、いじられて無いwmpやpcwmpでも見られるように死体ですね

101 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 00:44:13.24 ID:6e7VhT2m0.net
>>100
>>4のコーデックが無いとWMPで再生出来ないよ
VLCみたいにコーデックが内蔵されてたら再生出来るけど

102 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 00:50:31.48 ID:J9SKUBDx0.net
同じページに解説あるから皆勘違いするんだな

103 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 00:54:50.60 ID:P2dwPE050.net
>>101
それは分かるんですが、配信側の設定(まとめの設定0-10のやつ)を読みとかないと思いまして。(まずデバイス一覧が出ない)

104 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 03:12:05.66 ID:X5s95JCX0.net
WMV配信の設定例0〜10はOBS+nginx使わずにキャプチャデバイスから直接配信する場合のだよ

OBS+nginxソースにできないこともないけど映像を再エンコする事になるので若干画質下がって配信負荷も上がるよ
設定例6ベースの例。怒られたので行分割したけど1行で
ffmpeg -i rtmp://127.0.0.1:1935/live/livestream -c:v mpeg4 -b:v 1000k -maxrate 1000k -bufsize 2000k -g 300 -vtag M4S2 -flags +global_header+aic -me_range 128
-me_method epzs -qcomp 0.6 -qdiff 6 -i_qfactor -0.6 -rc_eq "1+(tex/avgTex-1)*qComp" -mpeg_quant 1 -mbd rd -mpv_flags +skip_rd -last_pred 5 -subcmp 2 -lumi_mask 0.3
-dark_mask 0.3 -tcplx_mask 0.1 -scplx_mask 0.3 -threads 0 -c:a copy -f asf_stream -map 0:a -map 0:v - | tsukasa http://127.0.0.1:8080/

OBSの設定は映像はビットレート高めに、音声はmp3で
実際の映像配信ビトレは上のコマンドラインの-b:v -maxrateで調整

105 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 03:25:38.83 ID:mMbHvPfd0.net
ここまで見て、はっきりと言えるのはKTEよりも簡単ではないと思うこと

106 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 06:12:50.35 ID:dfPDU2OD0.net
そりゃ簡単さならKTEは最強だもの
でも>>102さえちゃんとしてあったらここまで混乱しないと思う

mpeg4+mp3の品質がh264+aacに劣るのはすでに書いてあるけど、WMEやKTEと比較した場合はどっちがいいのかしら
低ビットレートだとWMEのほうが強そうな気がするけれど

107 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 10:46:41.84 ID:6e7VhT2m0.net
WMV(mpeg4+mp3)はWMV(h264+aac)のオマケみたいなものだから
tsukasa.exeでこういうことも出来るよ的な

>>104
x264はqp=0でロスレスに出来るから劣化はしないよ
OBSでWMV(mpeg4+mp3)配信する場合は、このwikiの「OBSで配信する時の設定」を参考にしてくれ
https://github.com/shinji3/S2MMSH/wiki/S2MMSH%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9

>>105
WMV(h264+aac)はKTEと同じくらいだよ
CUIアプリの設定は設定ファイル移動するだけだしね
たしかに配信するにはnginxとffmpegとtsukasa.exeとKagamin2が必要だけど
KTEもSCFHみたいなキャプチャデバイスとかNETDUETTOみたいなステレオミキサーが必要だしね
OBSはキャプチャ機能もステレオミキサー機能も内蔵してるから不要

>>106
SSIMとかPSNRとかで見るとmpeg4の方が画質が上だが
mpeg4は低ビットレートだとブロックノイズが出やすい

108 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 11:03:59.97 ID:J5JP4DH50.net
h264とVC-1なら大差ないかも

109 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 12:24:25.15 ID:6e7VhT2m0.net
VC1とH264はx264の開発者によるコーデックの画質比較を見るとすごく差があるよ
https://web.archive.org/web/20130603152437/http://x264dev.multimedia.cx/archives/102
https://web.archive.org/web/20120402114041/http://x264dev.multimedia.cx/wp-content/uploads/2009/08/quality_chart1.png

110 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 12:46:43.84 ID:J5JP4DH50.net
なん実だから2パスで比べちゃ意味なくねーかな

111 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 13:34:23.48 ID:6e7VhT2m0.net
2006年の時の比較だけど、WMVは今は開発停止してるしx264は今も開発が続けられてるので、さらに差が付いてると思う
http://www.compression.ru/video/codec_comparison/subjective_codecs_comparison_en.html

112 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 16:13:17.71 ID:0lz+DsmL0.net
OBSでもいいんだが視聴者側がWMPですぐ見られないと見ないんだよな例えコーデックがあったとしても

113 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 16:33:08.88 ID:6e7VhT2m0.net
VLCでも見られるしコーデックのインストールは誰でも出来るくらい簡単だよ
コーデックが普及したら、そんな問題は無くなる。苦労するのは最初だけ

114 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 17:02:19.08 ID:qei6tCdh0.net
確かに、VLCで見えますみたいな配信は見ようとしないなあ
面倒臭がりなだけだけど

115 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 17:09:24.64 ID:6e7VhT2m0.net
VLCで見えますって配信を見ないのはWMP派が多いから
コーデックを入れるのが面倒くさいんじゃなくてプレイヤーを使い分けるのが面倒くさいから
WMV(h264+aac)はWMPでもVLCでもどっちでも見れるのでそんな心配はない

116 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 18:58:28.82 ID:Fvc1As1k0.net
WMPだと複数起動できないから動画再生しようとして接続切れたりしてかえって面倒だったし
VLCは音量200%もできるからVLC使うようになったけどなぁ

117 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 19:22:50.16 ID:6e7VhT2m0.net
>>116
pcwmpだと複数起動が出来るよ
ピアキャスのプレイヤーだけどなん実でも使ってる人が多いと思う

118 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 19:30:09.67 ID:qei6tCdh0.net
pcwmpっての使ってるわ

119 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 20:05:50.91 ID:t8mltLRm0.net
特に問題なくどんな環境でも見れる
気に入れば見る

何かしら導入すれば見れる
見れないならどうでもいいや

120 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 20:30:21.62 ID:6e7VhT2m0.net
>>119
コーデックを入れるだけで見られない配信が減るわけだからなん実が好きなら入れるだろ
見られない配信を毎度間違って開く苦労に比べたらコーデックの導入なんて大した苦労でもない

普段はなん実を見るのにWMPを使ってたとするVLCが必要な配信があってVLCを導入する。
でも普段はWMP使ってるのにVLCが必要な配信だけVLCを開く苦労でVLCが必要な配信は見なくなるわけだ

でもこれがコーデックだった場合は
普段はなん実を見るのにWMPを使ってたとするコーデックが必要な配信があってコーデックを導入する。
コーデックが必要な配信もコーデックが不要な配信も同じようにWMPで見れるのでコーデックが必要な配信でも見るわけだ

121 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 20:33:50.43 ID:J9SKUBDx0.net
なに言ってるかよく分からん

122 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 20:41:03.80 ID:6e7VhT2m0.net
>>121
つまり配信を見るのに別のプレイヤーで見て下さいよりコーデックを入れて見て下さいの方が普及する可能性が高いという事
コーデックは入れてしまえば意識する必要はないけど別のプレイヤーの場合は意識して使う必要が有るからね

123 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 21:25:53.99 ID:6PaBrJbk0.net
PCWMPで見れない配信は見ない派
VLC入ってるけどそれで配信を見ようとは思わんな
なんだかんだで一番PCWMPが使いやすくて便利だし

124 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 21:44:09.30 ID:6e7VhT2m0.net
>>123
そんな人にオススメなのがWMV(h264+aac)配信。pcwmpでも見れる。
まぁコーデック入れててもWMPで見れないWMV(h264+aac)配信があるけど
それはtsukasa.exeじゃなくてS2MMSHで配信をしてるのだと思う
S2MMSHはWMVで書き換えるべきヘッダーを書き換えてないからね
もしくはffmpegのオプションに-bsf:v h264_mp4toannexbを指定してないかのどちらかやね

つまりまとめると
WMPでエラー出て再生出来ない場合はS2MMSHじゃなくてtsukasa.exeで配信すれば治る
WMPで再生が出来るけど画面が真っ暗で見れない場合はffmpegのオプションに-bsf:v h264_mp4toannexbを指定すれば治る

125 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 21:50:11.00 ID:6PaBrJbk0.net
>>124
配信側としてもKTE以外でやるつもりないなー
めんどくさすぎる割にメリットないし

126 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:06:50.54 ID:6e7VhT2m0.net
>>125
難しさと面倒くささはKTEと大して変わらないよ
たしかに配信するにはnginxとffmpegとtsukasa.exeとKagamin2が必要だけど
KTEもSCFHみたいなキャプチャデバイスとかNETDUETTOみたいなステレオミキサーが必要だしね
OBSはキャプチャ機能もステレオミキサー機能も内蔵してるから不要

メリットは画質が良くなることと軽くなることゲームをキャプチャしやすくなること
WMVのコーデックと比べてH264は軽し画質が良いからね。OBSはDirectXのキャプチャにも対応してるからゲームが配信しやすくなる
見るのにコーデックが必要だけど最初だけだしコーデックの導入が進めばデメリットはほぼ無くなるよ

127 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:22:05.75 ID:qei6tCdh0.net
なんだこのbotみたいな返信はw

128 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:29:04.58 ID:6PaBrJbk0.net
>>126
すでに配信環境持ってる人が乗り換えるほどのメリットではないな

129 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:29:39.33 ID:6e7VhT2m0.net
違う文章考えるのも面倒じゃない

130 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:37:39.87 ID:J9SKUBDx0.net
肝心のWMV(h264+aac)配信がなかなか来ないですわ

131 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:37:41.90 ID:6e7VhT2m0.net
でもOBSを使い慣れた人からしたら
なん実で配信するときにKTEに乗り換えるよりOBSで配信した方が便利じゃない?
OBSは配信ソフトのデファクトスタンダードだからね
KTEはなん実かピアキャスかkukuluLIVEぐらいでしか使えないしね
別にOBSじゃなくてもFFsplit/Xsplit/FME(FMLE)でも配信が出来るよ

132 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:39:15.89 ID:6PaBrJbk0.net
OBSでなん実は導入方法見てみたけどわかりづらすぎる
むしろまだKTEの配信方法を0から入れたほうが早いだろうってくらいわかりづらい

133 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:41:41.10 ID:6e7VhT2m0.net
>>132
導入方法自体は簡単だけどwikiに画像が無いから分かりずらいかもね
誰かYoutubeに解説動画でも作ってくれたら良いのにね

134 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:48:04.07 ID:6e7VhT2m0.net
ちなみにOBSでWMV(h264+aac)配信はここのwikiだよ。別の所を見てるかもしれないから一応
https://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki

135 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 22:54:47.78 ID:J9SKUBDx0.net
混乱の元になる(mpeg4+MP3)についての記述は削ってもいいような
>>107にもかいてあるみたいだし

136 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:02:53.76 ID:qei6tCdh0.net
WMV(mpeg4+mp3)配信する場合は、KTEでいいんじゃね、ってことになるんですかいのう?

137 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:20:30.16 ID:6e7VhT2m0.net
>>135
>これでWMV配信(H.264+AAC or MP3)の配信方法の説明は終わりです
>ここから下はtsukasa.exeでこういうことも出来るよ的な感じのオマケです
とwikiに説明文を付け加えておいたよ

>>136
WMV(mpeg4+mp3)配信はffmpegに慣れてる上級者向けだし
WMV(h264+aac)配信と比べて画質が悪いしKTEでいいよ

使い道があるとするなら軽い設定を使えばKTEよりも軽いのと
あとWMV(h264+aac)配信との同時配信に便利かな

こんな感じで
OBS→nginx→ffmpeg WMV(h264+aac)→tsukasa→kagamin2
     ↓→ffmpeg WMV(mpeg4+mp3)→tsukasa→↑

138 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:22:37.52 ID:6PaBrJbk0.net
で、軽いって結局どのくらい軽いの?

139 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:25:43.51 ID:6e7VhT2m0.net
>>138
WMV7-8ぐらいかな

140 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:32:36.97 ID:6PaBrJbk0.net
>>139
それって重いんじゃ・・・・WMV8は9や7より重い糞コーデックでWMV7は瞬間的には軽いけど総合的にはWMV9が一番軽くなるんじゃなかった?

141 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:36:28.90 ID:qei6tCdh0.net
>>137
そっか、サンクス
きたるべき時に備えてOBSの配信設定はそのままにして置いとくよ

142 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:37:18.25 ID:6e7VhT2m0.net
こっちの環境だとWMV9よりもWMV7とかWMV8の方が軽いんだけどね
だからWMV9よりも軽いと思ってくれて良い

143 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/17(日) 23:43:30.16 ID:6e7VhT2m0.net
>>137
同時配信する場合はWMV(h264+aac)よりもWMV(h264+mp3)の方が良いかOBSのエンコしたmp3をそのまま使えるし
OBS→nginx→ffmpeg WMV(h264+mp3)→tsukasa→kagamin2
     ↓→ffmpeg WMV(mpeg4+mp3)→tsukasa→↑

144 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/18(月) 12:17:58.44 ID:rJJFNgur0.net
今気づいたがtsukasaってもしかして柊つかさ?

145 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/18(月) 12:37:47.21 ID:xSSnyxZs0.net
あー、なるほど…、かがみんだからか。

146 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 12:58:51.71 ID:DtZ26YLA0.net
>>144
そうそう。kagamin2のクライアントアプリだからtsukasaね
kagaminで画像検索したら出てきたから関連する名前にしといた

しかし相変わらず誰も配信しないね。
誰もなん実でH264を流行らせたいとは思わないのかな?
WMPはコーデックを入れれば見れるし
VLCなら何もしなくてもそのまま見れるし
いつも使ってるプレイヤーでそのまま見れるから流行ると思うんだけどな

147 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 13:05:37.13 ID:hL+h+JzJ0.net
動画垂れだったからもはや機会がない

148 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 13:12:27.83 ID:pNa3+Cwe0.net
なんでの理由がわからないのなら
そりゃわからないでしょうね

149 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 14:05:31.03 ID:DtZ26YLA0.net
コーデックのインストールはFlashPlayerのインストールと同じくらい簡単なんだけどな
アメーバピグとかだとFlashPlayerのインストールも出来ない人が多かったけどなん実民は違うでしょ

150 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 14:30:17.21 ID:CNZehp1W0.net
むしろなんで流行ると思ってるのか不思議
KTEかEEかWMEあればそれだけで事足りてるし便利で手軽なのになん実に他の配信方法は別にいらない

151 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 15:15:37.01 ID:UQQfMxXx0.net
自分は個人用途では使ってるから擁護したいところだけど
見る側以前に、すでに配信できてる人はわざわざ変えるほど困ってないだろうし
このスレでも二人?つまづいたの見てもわかる通り思ってるほど簡単じゃないのよ
図解入りの解説やもっと簡単に導入できるようにしないと初心者には厳しいかと
H264配信したいなら、なん実以外の人にも見られちゃうけど一部の人がやってるように配信サイト使った方が簡単だしな

152 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 15:24:46.98 ID:hrmJf0eP0.net
特に>>38>>42や>>146>>149見てもわかる通り、痛いフリーソフト作者のテンプレみたいな言動なんだもん
間違い無く近い将来誰かと揉めて大炎上起こすのが目に見える
「君子危うきに」って奴

153 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 16:21:10.21 ID:DtZ26YLA0.net
>>150
ピアキャスでもそう言ってる人も多かったけど、でもFLV配信は流行ったじゃない
FLV配信って配信がループしたりキャッシュが溜まったりWMVとは別のプレイヤーを使わなければいけなかったけど流行った
なぜ流行ったかと言うとH264が画質が良くて軽かったから、あとOBSが優秀だから

WMV(H264+AAC)配信はWMV(WMV9+WMA)配信の完全に上位互換だからね
配信がループすることもないしキャッシュが溜まったりしないしWMPでもVLCでも再生が出来るし
FLV配信が流行ったのにWMV(H264+AAC)配信が流行らないわけがないって感じだ

>>151
二人ともつまづいたのは環境のせいで配信方法が難しかったからってわけじゃない
一人はポートがすでに使われていて、もう一人は日本語パスの問題からつまづいた
PCの環境の問題が無ければ簡単に配信ができてたと思う
あと配信サイトは規約の問題があるし、コメント欄があるからワザワザなん実を使う必要が無い
でもWikiが分かりにくいのは確かだから画像をつけ足したり何とかしようと思う

>>152
それはただの想像。起こってもないことで批判するのは良くない

154 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 17:49:08.18 ID:CNZehp1W0.net
ポートの方はともかく日本語パスの問題は今までの配信方式では問題にならないんというメリットまで生まれたな

155 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/19(火) 18:24:04.60 ID:awM6OMYe0.net
高画質に出来るという選択肢があるのはいいと思うけど
現状のままでいいという人ばっかだと思うけどな
俺も興味はあっても面倒だと思ってるし

156 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/20(水) 12:10:36.64 ID:tph7JH330.net
そういえば、みんなKTEを絶賛してるけど
KTEの作者のcavelisさんの今の無料の配信ソフトのイチオシはOBSだよ。OBS以外でもtsukasaで配信できるけど
http://gae.cavelis.net/howto/#encoder_start

>>154
Program Filesに置いておけば問題はないよ
普通、ソフトはProgram Filesに置くものだし

>>155
今話題のHEVCもtsukasaで配信できるよ。VLC以外は再生出来ないけど
ffmpegのコマンドはこんな感じ-vtag HEVCが重要

ffmpeg -v error -stats -rtbufsize 100M -f dshow -video_size 320x240 -framerate ntsc
-i video="SCFF DirectShow Filter":audio="ライン (Yamaha NETDUETTO Driver (WDM))"
-c:v libx265 -vtag HEVC -b:v 1000k -preset ultrafast -c:a aac -b:a 128k -f asf_stream -map a
-map v - | tsukasa http://localhost:8080

-vtagで以下の文字列のどれかを指定すればWMVでHEVCを配信出来てVLCで見れる
hevc HEVC h265 H265 x265 hev1

ffmpegはlibx265の代わりにhevc_qsvも指定できるよ
hevc_qsvはSkylakeのCPUでしか使えないけど

157 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/20(水) 12:39:00.71 ID:WCTnYQXf0.net
必死過ぎてキモイ

158 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/20(水) 12:54:56.02 ID:LYNeUUIu0.net
インストーラー式でなく解凍するだけのはProgram Filesになんかに入れないで
C:\TOOLとか自分で作ってファイル仮想化が効かないところに入れるのもんだと思ってたが…

159 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/20(水) 16:23:24.43 ID:tph7JH330.net
>>157
苦労して作ったから沢山の人に使ってもらいたいんよ

>>158
基本はProgram Filesだけど動けばどこでも良いと思うよ
でも海外のソフトはパスに日本語と言うか2バイト文字が入ってると
バグるソフトが多いからパスに2バイト文字が入らないようにしないとね

160 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/20(水) 18:20:26.10 ID:jxRb48GJ0.net
作った本人がおま指で配信すればいいじゃん
S2MMSHの時はとりあえずそれでVLCいれざるを得なかった
見たい配信があればコーデックでもなんでも入れてやんよ

161 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/21(木) 05:39:21.96 ID:Q2ZLiXFI0.net
>>156
そのコマンドとかが面倒で微妙なんだが

わざわざそっちに乗り換えるほどじゃないし

162 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/21(木) 09:49:45.24 ID:KMgBiY2Z0.net
>>160
コミュ症だから自分で配信は難しいかも

>>161
OBSとかを使う場合は自分でコマンドを打ったりなんてしないよ
tsukasa.exeの中に入ってるすでにコマンドを打ってるファイルを使うだけ
自分でコマンドを打つのはffmpegだけで配信する場合に場合に限るよ
ちなみにHEVCはVC1よりも綺麗なH264の倍は綺麗だよ
でもHEVCは重すぎてハードウェアエンコードしか配信に使えないけど
http://gigazine.net/news/20160117-h265-quality-testing/

163 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 09:59:59.29 ID:zBwAroSJ0.net
>>160
これ
ただでさえ過疎の限界集落なのに多少の画質向上の為だけに
視聴者をふるいにかける配信者なんていないよ
いたとしてもハイペースでおま指配信するくらいして
かなりの力で牽引しないとコーデック普及は無理っしょ
やむにやまれぬ事情か強烈なインパクトがないと人は動かん

164 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 11:23:42.22 ID:z0YE0lZb0.net
>>163
でも、なん実の鏡って収容可能人数があるから
低ビットレートで配信した方が多くの人に配信を見せることが出来るんだよね
VC-1(WMV9)よりもH264の方が低ビットレートに強いのだから多くの人を収容できる

あとコーデックも入れられない初心者は書き込みしない人が多くて
コーデックを入れられる上級者は書き込みをすることが多いから
書き込みをする人の方が配信を見られる確率が増えて結果的にレスが増えたりするんじゃない?
コーデックが必要なら入れれば良いだけの話だけど鏡が満室だと書き込みをする人でも配信が見たくても見れないしね

165 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 12:03:00.92 ID:VJDDCn4h0.net
その多くの人を収容出来る配信をして現実知ればいいよ

166 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 12:58:23.80 ID:XaeLsOMX0.net
まあニーズがあれば自然と取り入れるでしょ
それまで寝かせておこう、いい情報なんだし

167 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 16:44:11.90 ID:z0YE0lZb0.net
>>165
VLCでしか見れない配信をしてる人がフリーダムにいるけど結構、人が見てるよ
tsukasa.exeの配信はVLCだけじゃなくてWMPでも見れるし。それ以上に人が見てくれると思う

>>166
HEVCみたいに重すぎるってわけじゃないんだし寝かせる必要なんてないでしょ
むしろソフトウェアエンコードは最適化が進んでるからH264はVC-1(WMV9)よりも軽い
それにINTELもNVIDIAもAMDもGPUにH264のハードウェアエンコーダー積んでるしね
H264よりも高画質で実用的なコーデックってHEVCとVP9しか無い
でもHEVCもVP9もH264と比べて重すぎて配信では使いものにならないので
現状、配信にはH264を使うことが最も合理的な選択。寝かすよりも活用した方が良い

168 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 17:17:56.55 ID:VJDDCn4h0.net
駄目だこりゃ

169 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 17:56:03.60 ID:VHJJ0dvh0.net
マイク買うまで待ってて

170 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 18:03:15.00 ID:rBYP9PjY0.net
もうそろそろ触れないであげた方がいいんじゃないかと思うようになってきた

171 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 20:47:20.61 ID:2HiS7EL00.net
映像音声確認してもらいたいのですがどなたかいらっしゃいますか?

172 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/22(金) 20:54:54.02 ID:2HiS7EL00.net
違う時間にまたお願いしに来ます

173 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/24(日) 15:10:31.64 ID:i3UdCrlH0.net ?2BP(0)
オッパピー

174 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/26(火) 21:36:42.57 ID:ITdBZ+Ed0.net
WMV(h264+aac)配信をnginx無しでも配信できるようにしたよ
ffmpegにnginxの代わりになる機能があったからそれを使ってる
rtmpdumpを組み込んでるffmpegだと使えないけど
tsukasa.exeもnginx無しの配信に最適化した
詳しいことはwikiに書いてるよ
ttps://github.com/shinji3/tsukasa.exe/wiki

今までのWMV(h264+aac)配信はこんな感じで
OBS→nginx→(ffmpeg→tsukasa)→Kagamin2

今のWMV(h264+aac)配信はこんな感じ
OBS→(ffmpeg→tsukasa)→Kagamin2

このffmpegだと使える
ttps://sourceforge.net/projects/mplayer-win32/files/FFmpeg/

175 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/26(火) 23:09:23.12 ID:Ze66NTY80.net
もうだめだなこのすれ

176 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/26(火) 23:17:40.91 ID:aOOdIsQf0.net
一手間減って俺はありがたいけどね

177 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/27(水) 00:32:15.98 ID:4d142KO30.net
nginx無しで出来るようになって、これでKTE/WME/EEと同じくらい簡単だと自信を持って言えるようになったね
OBSはキャプチャ機能もステレオミキサー機能も内蔵してるから、こんな感じに配信方法も簡単だし、

KTE/WME/EEの場合はkagamin2とSCFF/SCFHとステレオミキサーソフトの起動→配信開始→kagamin2に接続する
OBSの場合はkagamin2とtsukasa.batの起動→配信開始→kagamin2に接続する

配信環境の構築もnginxが無くなった分、簡単になったし

KTE/WME/EEの場合はKTE/WME/EEとkagamin2をインストールして設定した後にSCFF/SCFHとステレオミキサーソフトのインストールして設定する
OBSの場合はOBSとkagamin2をインストールして設定した後にtsukasa,zipを解凍してtsukasa.exeと同じフォルダにffmpeg.exeを置くだけ

178 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/27(水) 01:25:17.72 ID:osE9EAFq0.net
ちょっと使いやすくなったサンクス

179 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/27(水) 04:13:18.91 ID:11KMRXGa0.net
このスレで自演するやつが現れるとは思わなかったwwwwww

180 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/27(水) 11:48:31.07 ID:EoCW3BAB0.net
ステレオミキサーソフトとか聞いた事もないんだよね
デフォルトで入ってるOSしか使ったことないわ

181 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/27(水) 12:25:10.69 ID:4d142KO30.net
KTEの作者が作ったVirtual Audio Mixerとかアマミキ!とかNETDUETTOとかあるよ
サウンドデバイスにステレオミキサー機能があるなら使わなくても良いけど

182 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2016/04/27(水) 13:08:19.39 ID:L1ZBYZT60.net
ステレオミキサーあっても音量低すぎるのも結構あるしな

総レス数 182
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★