2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パル内藤@童貞(道程)ネット リスナー雑談スレ5

405 :羊がいる水族館:[ここ壊れてます] .net
パルさんVSYouTubeの今年の時系列としては

去年末
「禊ウーバーで23000円を返してGoogleのコロナ関係の団体に寄付をする。
それでもうこの話は終了。もう誰にも文句を言わせない」と宣言

4月
全く一切ウーバーの進捗を報告しないパル内藤をリスナーが問い詰める。
「どうしてそんなに気になるの?みんなYouTubeに親でも殺されたの?
私がウーバーで稼いだお金をウクライナに寄付する(←???)ってだけなのに」

6月
禊ウーバーに関する全てを撤回。ウーバーもうしない宣言。
「もし俺がやった行為が違反なら、BANされたり逮捕されたりしてるよね?
でも何の罪にも問われてない。お前ら俺に謝れよ?なあ、謝れよ?お前らが間違ってたんだろ?謝れよ?(本当に3回言った)
そもそも俺はYouTubeに恩返しをしたいだけ。またYouTube活動を頑張ってチャンネル収益化して、
パル内藤が有名YouTuberになったらYouTubeにも広告費が入って俺もYouTubeもハッピーになる。
ウーバーの話題は今後BANします。YouTubeの活動に本気を出す事が一番の恩返し」

7月
謎のYouTubeコンサルタント業インフルエンサーに金払って相談。
「コメントとかでも「パルさーんもっとこうした方がいいですよー」とか言われるけど、
やっぱり専業で活躍している人からのアドバイスじゃないと心に染みない。腑に落ちないんだよね」

8月
YouTubeインフルエンサーに相談。
しかし何故か自分の代表動画として旧パル内藤チャンネルにあるVAPE動画(最も再生されてる)。
目標を「チャンネル収益化」ではなく「チャンネル登録者1万人」としてコンサル。
恐らく旧パル内藤チャンネル(登録者1210人)を現行のパル内藤チャンネル(登録者141人)であると偽って相談している模様。

9月上旬
YouTubeインフルエンサーにアドバイスをもらう。どういうアドバイスをもらったかは不明。
インフルエンサーと数回やり取りした後に一切その件を語らなくなる。
そして>>404の「俺が参考にするのは「いいアドバイス」だと俺が判断した時だけ。それ以外はさよなら」と宣言。
割と耳の痛いダメ出しを食らった模様。

9月中旬~現在
YouTubeはオワコンである、YouTubeは10代の若者の利用者がいない、と怒涛のYouTubeディスを開始。
YouTubeにいると新規リスナーが獲得できない、YouTubeはバックグラウンド再生が出来ずリスナーも不便、と
脱YouTube宣言を繰り返した後、とうとう「年内に新しいプラットフォームを見つけて来年そっちに移転する」と宣言

かな

総レス数 1001
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200