2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バドミントン総合実況スレ シャトル214

1 :名無しさん:2023/07/28(金) 07:32:55.24 ID:BWukCf5Y.net
公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

前スレ
バドミントン総合実況スレ シャトル212
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1686198742/
バドミントン総合実況スレ シャトル213
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1687602819/

511 :名無しさん:2023/08/02(水) 13:47:23.51 ID:MfxO3B/n.net
桃田が1ゲーム取れたのにスレ誰いなw

512 :名無しさん:2023/08/02(水) 13:47:31.30 ID:nIxQWvtv.net
桃田期待はしてないよでも勝ってくれ

513 :名無しさん:2023/08/02(水) 13:50:45.42 ID:f6zsLoz8.net
クリスティには勝てるんじゃね

514 :名無しさん:2023/08/02(水) 13:54:08.49 ID:nHN47MB2.net
>>511
実況する人はもういなくなったんだよ
常連は試合してないときの無駄話でしか出てこない

515 :名無しさん:2023/08/02(水) 13:56:55.34 ID:nHN47MB2.net
氷嚢もってないと思ったらオーストラリアは冬だったな

516 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:16:04.57 ID:MfxO3B/n.net
クリスティの方が連戦で絶対に疲れてるはずなのにファイナル序盤から離されてるし、やっぱりスマッシュ取れないし

517 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:29:40.15 ID:0i5+pjvY.net
桃田さん、せっかく1ゲーム先取したのに…

518 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:29:59.83 ID:f6zsLoz8.net
桃田負け
体力なさそうなクリスティになら勝てると思ったんだけどなあ

519 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:30:38.98 ID:nHN47MB2.net
2ゲームからながら見でしか見てないけどいいとこなかった

520 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:30:58.39 ID:MfxO3B/n.net
クリスティと桃田って2021のデンマOP以来対戦してないんだな
対戦成績はこれまで圧倒的に桃田の勝ちで期待もあったが、クリスティの連戦疲労のアドバンテージがあっても桃田勝てず

521 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:32:47.16 ID:MfxO3B/n.net
インタノン対ガオか
インタノンも初戦から大変だな

522 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:44:38.65 ID:0i5+pjvY.net
>>504
なんか分かる
もうちょっと上を見られそうなのになーともどかしい

こうなると大堀のパリ五輪が現実味を帯びてくるのでは?
まずは16位以内に上がってこなければならないけどw

523 :名無しさん:2023/08/02(水) 14:52:32.89 ID:f6zsLoz8.net
ガオファンジェ棄権

524 :名無しさん:2023/08/02(水) 15:07:52.56 ID:0i5+pjvY.net
ガオ心配だわ
インターバルの時メディカル呼んだけどすぐやめたわけじゃないから
大ケガじゃなく違和感があるという程度で大したことないといいな

525 :名無しさん:2023/08/02(水) 15:25:17.52 ID:0i5+pjvY.net
ユニバいつの間にか始まっていたからレポだけ読んでるんだけど
GLで韓国に負けて2位通過、決勝Tで中国に負けて準々決勝敗退してた
個人戦頑張ってください

526 :名無しさん:2023/08/02(水) 15:28:50.08 ID:BS+KIkmP.net
ユニバ誰出てんの?

527 :名無しさん:2023/08/02(水) 15:42:59.06 ID:0i5+pjvY.net
日バ協会の派遣pdf
ttps://www.badminton.or.jp/playersInfo/docs/haken_FISU_2_20230711-2.pdf

学生選手に詳しくないから栗原さんしかよく分からないw
佐藤さんは去年の全日本総合XDで3位になった選手だと思うけど
その時と別の選手と組んでるのがちょっと謎

528 :名無しさん:2023/08/02(水) 16:17:31.30 ID:T/R8y1It.net
相変わらずビクターのコート滑るな

529 :名無しさん:2023/08/02(水) 17:56:40.62 ID:BS+KIkmP.net
MS全滅した
連戦で勝ち進んでた奈良岡はまぁって感じだけど他何やってんねん

530 :名無しさん:2023/08/02(水) 19:07:13.49 ID:dpwkcXeZ.net
>>528
難癖つけんな
ヨネックス のシューズが滑るだけ

531 :名無しさん:2023/08/03(木) 08:09:35.27 ID:2Rcfws8n.net
韓国、日本、オーストラリア
3週ずっと海外旅行を楽しんでる人達だから
勝てるわけないでしょう

532 :名無しさん:2023/08/03(木) 08:14:00.16 ID:3OxHSM5z.net
代表の質の低下
ちゃんと昔に戻せ
全日本で結果出した奴だけが代表
特例認めだしてからだろ
代表成績ボロボロになったのは

533 :名無しさん:2023/08/03(木) 12:27:05.75 ID:2WMbCHc6.net
ヤマシノ勝ってた
ミドサイも続けー
明日当たっちゃうのが残念だけど

534 :名無しさん:2023/08/03(木) 13:05:49.07 ID:2WMbCHc6.net
ミドサイも勝った

535 :名無しさん:2023/08/03(木) 14:16:14.88 ID:Wo/zMVFH.net
A代表入って何年も経つのに世界ランク10位以内キープ出来ない選手は
一旦代表から外して下の大会からやり直すべき
飛行機もエコノミーで十分

536 :名無しさん:2023/08/03(木) 15:09:01.07 ID:ngvAocg/.net
今年からパク監督はベンチに入らず、その代わりに各選手の所属先のコーチが帯同してベンチに入ってるのをよく見るけど
さほど結果は出てないようだ

537 :名無しさん:2023/08/03(木) 15:44:45.94 ID:o657tJoL.net
パクさんとの契約2025年の3月までらしいね

538 :名無しさん:2023/08/03(木) 16:39:43.54 ID:9teVxnbB.net
もしかして日本代表がSJリーガー並みのレベルに落ちてるのかも
だから日本では成績残しても世界では勝てない現象が起きてる

539 :名無しさん:2023/08/03(木) 19:50:25.25 ID:Sxnxc4Lk.net
志田松山のパリはないな

540 :名無しさん:2023/08/03(木) 19:52:49.86 ID:nxI5xWhe.net
志田松山なんて後ろで打たせるようにすればパワーがないから点取られない
こういう対策打たれた典型が今日の試合だ

541 :名無しさん:2023/08/03(木) 20:16:40.29 ID:o657tJoL.net
シダマツなんでナガマツとフクヒロには勝てんのに
他の日本ペアに勝てんかね

スマッシュで点取れない奈良岡は後ろ上げられてもなんとか勝ててるのに対応力ないんか

542 :名無しさん:2023/08/03(木) 20:23:51.12 ID:2WMbCHc6.net
勝ったり負けたりじゃなくて同じ相手にずっと勝てないのがダメだよね
いくらパリレース上位にいる2組には勝てても苦手が多いようじゃ厳しい

543 :名無しさん:2023/08/04(金) 05:43:03.88 ID:D0nB6JoU.net
猫も杓子もドルーリー、ドルーリー

544 :名無しさん:2023/08/04(金) 08:50:30.24 ID:PvbgWVuv.net
CM前田中を抜く高校新って言うから優勝したのかと思ったらCM後3位でえっ?ってなった
新記録は高校1年でのもので大会新じゃないっていうw
ジャパンオープン高1で優勝した山口のほうがよっぽどすごいじゃん

545 :名無しさん:2023/08/04(金) 08:55:12.76 ID:Q0L7CWj5.net
今日の第2コートは全部同国対決になってる
準々決勝でここまで同国対決多いのは珍しいな

546 :名無しさん:2023/08/04(金) 09:37:11.40 ID:MJXBnPPa.net
山口のジャパンオープン は強豪誰も出てないしな
決勝も誰?(日本)vs.誰?(日本)だったし

547 :名無しさん:2023/08/04(金) 09:44:18.01 ID:THRe43uA.net
大谷には誰も勝てないし
スポーツニュース以外でワイドショーが長尺で取り上げるのは野球しかない

548 :名無しさん:2023/08/04(金) 09:47:12.24 ID:THRe43uA.net
去年の日本開催の世界選手権ですら話題ならないんだから世間はバドミントンに興味はない

549 :名無しさん:2023/08/04(金) 11:12:01.16 ID:4y6y4XaS.net
この変な人って嫌いな選手をとにかくひたすらsageたいがために
他選手にも相当失礼なこと書いてばかりでホントに酷いよね
当時の選手のこと詳しくないけど打田選手も中国の強豪選手に勝って決勝進出したんじゃない?
それにその年MSも日本選手が決勝進出していて負けてるけどそれは無視

550 :名無しさん:2023/08/04(金) 11:29:36.17 ID:bz0+k1YS.net
てか山口知らない時点で全然バドミントンに詳しくないやつじゃんw

551 :名無しさん:2023/08/04(金) 12:47:26.37 ID:kAkq0VKY.net
そんなことよりオーストラリアオープン準々決勝同国対決多めの試合始まってた

552 :名無しさん:2023/08/04(金) 12:49:42.88 ID:kAkq0VKY.net
同国対決じゃなくて今大会はどっち勝つかなかなか読めないな
決勝戦までならないと予想がつかん

553 :名無しさん:2023/08/04(金) 12:52:51.08 ID:g/e8RUvK.net
女子ダブルスは事実上の世代交代失敗か
またフクヒロとナガマツの中堅、ベテランペアか
しかも中韓アレルギー継続だしな

554 :名無しさん:2023/08/04(金) 12:55:29.40 ID:kAkq0VKY.net
ミックスの日本対決始まった

555 :名無しさん:2023/08/04(金) 12:57:14.10 ID:kAkq0VKY.net
インタノンとカテトンの同国対決も始まりそう
カテトンにも五輪出場チャンスある

556 :名無しさん:2023/08/04(金) 12:58:54.50 ID:kAkq0VKY.net
カテトンは今チョチュオンよりレースランキング高いしね
ちょと注目してる

557 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:02:52.90 ID:4y6y4XaS.net
XD日本対決は両方とも応援したいから困る
カテトン五輪出場チャンスありそうだよね
一時期もう無理では?って感じだったインタノンが少し持ち直してきたから
2番手争いになると思うけどチョチュウォンとブサナンが停滞気味なので

558 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:31:41.12 ID:Fe3oKjYI.net
チョチュオンは世界ランキングの割には毎回どの大会もドローが厳しい方だと思う
だけど今大会疲労が重なってたとしてもジアミンには勝たないと行けなかったな

559 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:34:40.98 ID:4y6y4XaS.net
ファイナル突入

560 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:36:22.32 ID:Fe3oKjYI.net
インタノンはジャパンOPで少し苦しんだカテトンに今大会ではストレートで連勝したね
この会場に合ってるのかも

561 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:37:22.65 ID:Fe3oKjYI.net
チョチュオンは少しホッとしたかなw

562 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:45:41.19 ID:YKPAWIWW.net
いつもアイスるチョチュオンが少しホットしたw

563 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:45:47.44 ID:Fe3oKjYI.net
フクヒロとナガマツどっち勝つかな?

564 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:48:07.44 ID:NTrcPhhe.net
フクヒロ頑張れー

565 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:49:19.17 ID:Fe3oKjYI.net
ミドサイのパワープッシュが勝ったね

566 :名無しさん:2023/08/04(金) 13:50:39.95 ID:4y6y4XaS.net
ミドサイ勝った
これでヤマシノに2連勝
厳しいけど優勝目指して頑張って

567 :名無しさん:2023/08/04(金) 14:01:20.75 ID:Fe3oKjYI.net
フクヒロはもっと大きな展開に持ち込みたいんだろうけどそうさせないぐらいナガマツの攻撃が速い

568 :名無しさん:2023/08/04(金) 14:03:31.84 ID:Fe3oKjYI.net
ネット前で松本のジャンスマ怖いw

569 :名無しさん:2023/08/04(金) 14:23:05.59 ID:Fe3oKjYI.net
ジアミンはフットワークだけでは勝てない
キムガウンはフットワークの足りなさを早い仕掛けと攻撃で勝利

570 :名無しさん:2023/08/04(金) 15:00:41.09 ID:W8GrCLUk.net
フクヒロがナガマツを制して次はキムコンと対戦
対戦成績見ると連勝中

571 :名無しさん:2023/08/04(金) 15:03:49.79 ID:6ciqcgX9.net
日本人対決はフクヒロ、ミドサイが残りか
ミドサイ五輪レースランキングいい位置キープ出来そうかも

572 :名無しさん:2023/08/04(金) 15:37:11.41 ID:/ym7/PHM.net
大堀1ゲーム先取
パイユーポ32歳も頑張ってる

573 :名無しさん:2023/08/04(金) 15:52:45.09 ID:nTC7rrM5.net
コガサイ、リーワンに負けた

574 :名無しさん:2023/08/04(金) 15:58:47.77 ID:nTC7rrM5.net
なかなか決着つかない
ジージアとツヨン

575 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:01:39.14 ID:nTC7rrM5.net
ジージア2ゲーム競り勝った

576 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:01:55.79 ID:4ch0zpXS.net
ジージア意地を感じるな

577 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:04:31.02 ID:nTC7rrM5.net
大堀久しぶりの準決勝進出
次はキムガウンか、これは面白くなりそう

578 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:04:56.45 ID:bz0+k1YS.net
大堀念願のパリ行けるな
奥原を超える運のよさがある

579 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:09:38.22 ID:bz0+k1YS.net
てかインドのMSめっちゃ残ってたのね

580 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:10:30.32 ID:nTC7rrM5.net
ジージア落ちつきを取り戻した様子で

581 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:21:32.62 ID:HkDmGHuS.net
と、思ったが11-4の大量リードから逆転されたジージア

582 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:22:22.67 ID:HkDmGHuS.net
これは負けますな

583 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:25:01.43 ID:HkDmGHuS.net
と、思いきや19オール

584 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:26:53.67 ID:HkDmGHuS.net
ジージア82分の試合を逆転勝ち

585 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:27:43.69 ID:4ch0zpXS.net
ジージアこういう試合大抵負けるからちょっとずつ良くなってる・・・のか?

586 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:37:51.99 ID:6ciqcgX9.net
ラジャワット強いな
インドMSみんな良い

587 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:57:35.71 ID:4ch0zpXS.net
ラジャワットはギンティン突破できたら優勝しそうだな
キランジョージと言いインド勢はダークホース多いよね

588 :名無しさん:2023/08/04(金) 16:58:59.92 ID:114QuGFQ.net
ジージアおめ
ツェヨンおつ

ジージアはしょうもないミス多すぎだろ
大量リードしてても全く安心できないわ
逆にこのミスの量で勝てるのがヤバい

589 :名無しさん:2023/08/04(金) 17:02:17.44 ID:4ch0zpXS.net
ツェヨンはなんかガス欠気味だった気がする
シード倒した後は毎回こんな感じでスタミナに難があるのかもしれない

590 :名無しさん:2023/08/04(金) 17:03:58.63 ID:4y6y4XaS.net
大堀の目下のライバルは中国、タイ、台湾あたりの選手だと思う
特に中国は上位2人がちょっと抜けてる感あって五輪レース厳しいけど
上位2人のどちらかが出られない事態になった場合五輪出場が巡ってくる可能性があるから
3番手&16位以内にいることはとにかく大事だし今そこを3人で競ってるからね
最近失速気味だけどガオファンジェも加わって4人になるかもしれない
大堀は日本女子2番手の位置を確保するだけでは五輪にたどり着かないよ

591 :名無しさん:2023/08/04(金) 18:00:16.52 ID:mZQzZhmH.net
中国が16位内に3人いようが4人いようが5人いようが枠は2個だが
クオリファイング自体は繰り上がりなんてないから
絶対16位内にいなければならないが大堀や川上にそれが出来るのか?という話
ジーイー、イーマンらを押しのけてそれが出来るのか?という話
■■■答えは否■■■

タイが16位内に3人いようが4人いようが5人いようが枠は2個だが
クオリファイング自体は繰り上がりなんてないから
絶対16位内にいなければならないが大堀や川上にそれが出来るのか?という話
チョチュオン、カテトンらを押しのけてそれが出来るのか?という話
■■■答えは否■■■

つまりパリ五輪レースはもう終わっている
日本WSは1枠のみ
MD、XDも同様に1枠のみ(WS以上にシビア)
2枠取れるのはMSとWDだけだ

592 :名無しさん:2023/08/04(金) 18:10:03.91 ID:6ciqcgX9.net
世界選手権
MS 奈良岡西本常山 WS山口奥原
MD ホキコバ、コガサイ WD シダマツ、フクヒロ、ナガマツ、ナカイワ
XD A代表4ペア

少し前のランキングで作られてるから奥原が出場できる
桃田はダメだったね

593 :名無しさん:2023/08/04(金) 21:07:40.55 ID:OoX9voxH.net
大堀はパリに出られそうだな
MDとXDはどちらも1ペアしか出られないのは同意

594 :名無しさん:2023/08/04(金) 22:31:33.16 ID:pQzob0I9.net
山口最年少Vのバドマガ…たったの「58円」


アマゾン調べ

595 :名無しさん:2023/08/04(金) 22:59:21.76 ID:8t7J6N8T.net
大堀が16位まで約9000P
ヤマシノが8位まで約9000P
ミドサイが8位まで約13000P
上位に勝ったことがない大堀のほうが厳しく感じる

596 :名無しさん:2023/08/04(金) 22:59:39.91 ID:uvQvrRbV.net
桃田vs奈良岡の動画上がってるね
公式戦でいつ見られるのか

597 :名無しさん:2023/08/04(金) 23:06:58.03 ID:MYkJrHNC.net
>>595
インタノンとソン・ジヒョンの両方に過去二勝ったことがあるじゃん

598 :名無しさん:2023/08/04(金) 23:20:40.24 ID:mZQzZhmH.net
引退した奴との戦績まで持ち出してきたよこのアホww

599 :名無しさん:2023/08/04(金) 23:24:58.11 ID:MYkJrHNC.net
下らねえなこの馬鹿
過去に自分よりかなり上位の人間に勝利したことがあるという事例が
参考にならないわけないだろうが
馬鹿なりに考えろ

600 :名無しさん:2023/08/04(金) 23:42:40.23 ID:mZQzZhmH.net
出たwアホの上塗りw
対人競技に於いて何の参考にもならないし
じゃあ格下に負けた事例はどう処理すんの?w
アホの理論ではww

601 :名無しさん:2023/08/05(土) 00:06:11.60 ID:fs4pOZfX.net
って言うか、まだ五輪レース序盤だし
東京五輪のレースを例に出すとシングルス16位のボーダーラインに食い込むには最終的には50000ポイント以上は必要だった
来春までまだまだ期間がある
それから明日の準決勝は大堀だけでなくダブルス、ミックス勢も是非勝って欲しい
Jスポ放送は決勝戦のみだから

602 :名無しさん:2023/08/05(土) 00:20:22.97 ID:JRF/kEsC.net
序盤だけどもう山口、ホキコバ、ナガマツ、ワタガシは5万ポイント超えてる
奈良岡も5万ポイント目前
大会多くてボーダー上がると思うけど各種目1人は見れるかな

603 :名無しさん:2023/08/05(土) 00:35:33.01 ID:ecm7T5/e.net
ダブルスの場合はどうだったかなぁ
ボーダーラインは8位以内だからもっと厳しそう

604 :名無しさん:2023/08/05(土) 08:42:28.17 ID:gNwX4+Lo.net
>>602
各種目1人(組)は必ず出られるよ
最高2人(組)しか出られなくてその条件が厳しいだけ

今週の世界ランクのポイントを見てきた
MD 8位69850、9位65765
WD 8位96973、9位68195
XD 8位63937、9位61503

MDとWDはとりあえず目指せ70000ポイントってところかな
XDだけちょっと低いから8位目標値65000くらいで大丈夫かも?

605 :名無しさん:2023/08/05(土) 09:28:39.30 ID:cd9YKGzo.net
わかってるとは思うけど
世界ランキングと五輪レースランキングは別物
でも、とりあえずのボーダーラインはダブルス8位は70000ポイントでシングルス16位は50000ポイントを目標にしたらいいと思う

606 :名無しさん:2023/08/05(土) 09:55:28.67 ID:gNwX4+Lo.net
>>604
訂正
数字の羅列だからじっくり見直しても気付かなかったけど
WDの8位のポイントは69673です
間違えちゃってゴメンなさいw

>>605
それは分かってる
ただ来年4月末までに積み上げるポイントの目標値としては
現世界ランクポイントを目安にすればいいと思ったので書きました
ギリギリで逃す(リオのフクヨナ)のは切ないので五輪レース前半戦から
頑張ってポイント取れるときにどんどん積み上げていってほしいです

607 :名無しさん:2023/08/05(土) 10:10:46.89 ID:JRF/kEsC.net
現状各種目16位が25000〜28000くらい
ダブルス種目の8位が34000〜37000くらい

今年Super500以上の大会が残り9つ(🇦🇺含む)
来年は4月までで5大会
ボーダー少し上がりそうかな?

608 :名無しさん:2023/08/05(土) 10:44:31.65 ID:gNwX4+Lo.net
なるほど
グレードの高い大会が増えたからポイントのインフレ現象があるのかw
でも一応の目安としてはとりあえず今まで通りというか
シングルならベスト8ダブルスはベスト4の成績をある程度安定的に
出していくことが五輪2枠圏内にたどり着きやすい戦い方だと思う

609 :名無しさん:2023/08/05(土) 11:43:22.06 ID:eLZ0Kce1.net
ニートの溜まり場

610 :名無しさん:2023/08/05(土) 12:11:34.42 ID:wdmnB/Wd.net
グレードS100からS500でポイント高くなってもレベルが低いまんまだから勝てば美味しい

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200