2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2301

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2016/05/06(金) 17:49:08.53 ID:5CtFtzc40.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2300 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1462459898/

52 :M7.74(家):2016/05/06(金) 20:19:26.65 ID:UgEJX/o/0.net
全日本大震災か・・・

現実味帯びてきてるな。

53 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 20:19:54.85 ID:b/IOMGBS0.net
わしはミーハーじゃから新日本の方がええのう・・・(´・ω・`)

54 :M7.74(dion軍):2016/05/06(金) 20:20:23.53 ID:Yu3kYHKw0.net
>>51
ここの住人は皆知ってるよ。
サヨナラから、はじまることが
沢山あるんだよ

55 :M7.74(庭):2016/05/06(金) 20:21:59.31 ID:TrnVvuwx0.net
今さら月ガーとか言ってドヤ顔してる奴w
311のあとから熊本地震まで何してた?

56 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 20:22:28.77 ID:/6taCBJw0.net
地震予知は、可能な時代なんだよ

57 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:22:47.51 ID:PGbca5XZ0.net
まぁ沖縄トラフ・南海トラフ・小笠原・北海道太平洋沖の4連動が起きれば、全日本大震災も無くはない
 
日本海海底の断層も動けば、日本海側にも津波が来る

58 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 20:22:52.31 ID:/6taCBJw0.net
>>55
ベッキー見てた

59 :M7.74(dion軍):2016/05/06(金) 20:23:20.95 ID:Yu3kYHKw0.net
熊本の避難所で嘔吐、食中毒 23人救急搬送
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00050075-yom-soci

地震でノイローゼになり、他人を生活を共にするストレスを抱え
更に食中毒。
これは堪えられないアレある

60 :M7.74(禿):2016/05/06(金) 20:23:26.24 ID:Z7H7GAKB0.net
いつまでもたえることなく
友達でいよおおおお

今日の日はさようなら
また逢う日まで

61 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 20:23:47.78 ID:s1a8lAcM0.net
>>44
wwwwww
かっこいい!最後までほぼ音楽のことしか言ってないwwwwww
これマック赤坂さんと同じく保存版ですね( ´ ω ` *)

62 :埼玉さん(家):2016/05/06(金) 20:23:48.76 ID:x9PJWaOo0.net
>>58
一時期フルベッキ状態だったのにいまどこに('ω')

63 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 20:24:30.33 ID:1RO0y6qS0.net
デカイ地震は大歓迎やけど、雨がやんでからにしてほしか

64 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 20:25:07.85 ID:/6taCBJw0.net
雨がやまないと地震は来ない
ベッキーも来ない

65 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:25:10.45 ID:d2xAinBm0.net
>>57
或いは、中央構造線地震と東北沖が連動するだけでも、あり得る

66 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 20:25:24.72 ID:s1a8lAcM0.net
去り行くあなたへ
贈る言葉…は運命…

67 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 20:26:15.44 ID:/6taCBJw0.net
サミット終わった後、南海トラフ来ても困る人少ないから、それまでの辛抱

68 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:27:01.43 ID:C49qFv3k0.net
>>47
あるんだー
師匠ありがと

69 :M7.74(福岡県):2016/05/06(金) 20:27:28.64 ID:NUqMi+QX0.net
お前らの雰囲気が何か怖いから、オカ板見てきたが地震の予言なかったぞ…。

マジ今日なんかやばいの?
。・゜・(ノД`)・゜・。

70 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 20:28:05.78 ID:/6taCBJw0.net
>>69
今日じゃなくて明日か明後日らしい

71 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 20:28:20.22 ID:b/IOMGBS0.net
>>61
途中「6ヶ月しかいなかったけどフランス語は上手いんだぜ・・・」とアピールするのが
かわいいんじゃ(´・ω・`)

72 :M7.74(dion軍):2016/05/06(金) 20:28:32.78 ID:Yu3kYHKw0.net
>>69
今宵は涙枯れるまで泣け。

73 :埼玉さん(家):2016/05/06(金) 20:28:57.24 ID:x9PJWaOo0.net
>>69
予言があったほうが落ち着くのか

74 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 20:30:01.76 ID:s1a8lAcM0.net
>>69
そんなことないよ!大丈夫大丈夫…((( ;゚Д゚)))vキャピ☆

75 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:30:29.77 ID:VYwJiOOJ0.net
アベ総理も帰国早々大変だろうけど、
今熊本で起きている異変について、
しっかりと、説明する時期だと思うよ。

東北の時みたく発生後に
想定外で犠牲者を葬ってはいけない。

76 :M7.74(庭):2016/05/06(金) 20:30:44.98 ID:vZ7eY9c40.net
連休明け10日あたりから熊本市内の小中学校再開らしいけど...これ大丈夫なんか?
でかいのの前兆かと思うとゾッとする

77 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 20:31:03.61 ID:s1a8lAcM0.net
>>71
うんうん 思いましたw

78 :M7.74(福岡県):2016/05/06(金) 20:31:17.02 ID:htQ2yQNL0.net
>>69
大丈夫大丈夫
私が地震の鯰の奴を
「これ以上暴れたらくらすぞ!」
と〆ておきましたので
数ヶ月は大丈夫大丈夫

79 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:31:22.47 ID:PGbca5XZ0.net
地震が来る前は電磁波で感情が変わるらしいな
株価にも影響する

80 :M7.74(dion軍):2016/05/06(金) 20:31:28.73 ID:Yu3kYHKw0.net
安倍は元中核派の総理に比べ
よくやっている。

81 :M7.74(家):2016/05/06(金) 20:31:48.46 ID:UgEJX/o/0.net
3.11の時俺は、小便してたよ。その時揺ったよ。

82 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:32:20.90 ID:PGbca5XZ0.net
>>65
あとフォッサマグナと協力すれば最強

83 :M7.74(福岡県):2016/05/06(金) 20:33:02.91 ID:NUqMi+QX0.net
…(;・`д・́)...

84 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/06(金) 20:33:31.66 ID:JK2c3i5b0.net
>>78
鯰って嘉島町の?

85 :M7.74(dion軍):2016/05/06(金) 20:33:33.88 ID:Yu3kYHKw0.net
3.11の時オレは三鷹で出張営業
そこで知り合った19歳の子と帰れなくなり、
ラブホ行こうって口説いたが、断られた挙句、
後日その子の男が出てきて、恫喝されたな。

86 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 20:34:27.37 ID:/6taCBJw0.net
ベッキーの津波

87 :M7.74(九州地方):2016/05/06(金) 20:34:53.10 ID:JjZiQc+7O.net
>>59
ストレスで、免疫が弱くなってるのかもな…

88 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:35:06.29 ID:XkYpIqsC0.net
>>69
あんまり言えないが
日本の総理大臣がこんな大変な時になんで日本に居ないのか?
これくらいかな

89 :M7.74(福岡県):2016/05/06(金) 20:36:09.79 ID:vat0NDEn0.net
ベッキも熊本行ってボランティアやったらいいのにな

90 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 20:36:21.15 ID:/6taCBJw0.net
>>69
AKBかももクロの誰かが卒業するくらいヤバい

91 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 20:36:29.30 ID:b/IOMGBS0.net
炊き出しで食中毒はのう・・・気温も高かったからのう・・・(´・ω・`)

92 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:38:04.40 ID:PGbca5XZ0.net
本震威力、阪神の1・3倍…町役場周辺を直撃か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160506-00050040-yom-sci

93 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:39:00.94 ID:d2xAinBm0.net
>>82

そうだね
まあ、もっと酷い場合だと極東大震災まで
発展するが。

94 :M7.74(catv?):2016/05/06(金) 20:39:01.94 ID:V94WCeUE0.net
平成28年05月06日20時31分 気象庁発表
06日20時27分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.6度、東経130.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.0と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  宇城市小川町* 宇城市豊野町*

この地震による津波の心配はありません。

95 :M7.74(山口県):2016/05/06(金) 20:39:41.75 ID:E9yZau+d0.net
>>89
売名って叩かれるよ
寄付したことを流したり不倫あばいた週刊誌に手紙もっていったり必死なんだからさ

おにぎり廃棄も怒れないよね。最近暑いし……

96 :M7.74(愛知県):2016/05/06(金) 20:39:49.16 ID:TiosWPZZ0.net
発生時刻 5月6日 20時27分頃
震源地 熊本県熊本地方
最大震度 震度1
位置 緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
震源 マグニチュード M2.0
深さ ごく浅い

97 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/06(金) 20:40:22.39 ID:JK2c3i5b0.net
温泉に人が殺到してるからレジオネラにも注意してほしいよね

98 :M7.74(家):2016/05/06(金) 20:40:52.39 ID:UgEJX/o/0.net
3.11の時は、一人ひとりがドラマだよなぁ。。。

99 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 20:41:15.27 ID:s1a8lAcM0.net
>>47
大地震が月齢には関係なく起こるというデータは見たことあったけど、その後の余震回数が新月・満月に多いというのは初めて知りました
うーん興味深いですね

100 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:41:27.47 ID:VYwJiOOJ0.net
あんな時代もあったねと、
今の子供が将来語る時、
放射能汚染の毒が、心まで病ませていませんようにと、願う。

101 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:41:53.90 ID:PGbca5XZ0.net
>>93
大連動の後に全国各地の活断層が目覚め始め、最後の仕上げ
列島の岩盤破壊と地盤沈降が急速に進行し、日本に終止符を打つ
 
日本中途半端沈没

102 :M7.74(福岡県):2016/05/06(金) 20:41:55.91 ID:vat0NDEn0.net
>>95
そこはうまくやるのさ
でもうまくやれないからああなっちゃったか…

103 :M7.74(北海道):2016/05/06(金) 20:42:02.03 ID:8KvTzrZB0.net
くまモンの中の人って、内村光良さん?

104 :M7.74(芋):2016/05/06(金) 20:42:16.20 ID:lYjC1R400.net
>>43
青雲、それは

105 :M7.74(dion軍):2016/05/06(金) 20:42:18.70 ID:Yu3kYHKw0.net
未来 過去 今
人々のドラマ
シナリオはいつもデジャヴ

106 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:42:20.32 ID:PGbca5XZ0.net
>>99
やはり月の潮汐力ですね

107 :M7.74(庭):2016/05/06(金) 20:43:42.55 ID:AQONdl+W0.net
今夜は眠れますか?

108 :M7.74(北海道):2016/05/06(金) 20:44:04.75 ID:8KvTzrZB0.net
日本で終わってるのは福島だけ

109 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:44:07.02 ID:EiBkcGtF0.net
今日は急に冷え込みはじめたね。

110 :M7.74(芋):2016/05/06(金) 20:44:28.61 ID:lYjC1R400.net
>>76
学校てすごい頑丈なんじゃないの

111 :M7.74(福岡県):2016/05/06(金) 20:44:59.27 ID:NUqMi+QX0.net
(´・ω・`;)

112 :M7.74(catv?):2016/05/06(金) 20:45:09.47 ID:DIoUeKbt0.net
今日寒いねー
でも明日はまた気温上がるし体が追っつかん

113 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/06(金) 20:45:56.69 ID:JK2c3i5b0.net
>>103
はい。

114 :M7.74(北海道):2016/05/06(金) 20:46:10.80 ID:8KvTzrZB0.net
避難遅れたら学校のせいにしそうで可哀想な教育者達

115 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 20:46:41.14 ID:s1a8lAcM0.net
>>106
本震は純粋な地下のパゥワー、その後のプルプルする余韻はさすがに潮の満ち引きに影響されるあたり
地球の力と月の力を実感しますね

116 :M7.74(九州地方):2016/05/06(金) 20:46:59.80 ID:JjZiQc+7O.net
>>110
学校もだけど、通学路が…
塀や建物がくずれかけてるとこが、ザラにあるからね。
いろいろ対策はやるんだろうけど、細心の用心すべきだろうね。

117 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 20:47:14.29 ID:b/IOMGBS0.net
>>99
>>106
結論部にも書いてあるとおりあくまで「相関見えたかもー」くらいの話じゃし
単純な潮汐力ではなくもう少し複雑なメカニズムではないかとこの著者は
考えておるようなんじゃ(´・ω・`)

118 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:48:37.02 ID:PGbca5XZ0.net
>>117
まさか太陽と月の並び?

119 :M7.74(熊本県):2016/05/06(金) 20:48:42.37 ID:7q4QwQH70.net
>>114
自分は保育士だけど再開するにあたってそれが一番不安だったよ
東日本大震災で園が訴えられてるのテレビで散々見てるからね…

120 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 20:50:18.60 ID:s1a8lAcM0.net
>>117
私は「月の引力カンケーないすぃ〜」って思ってた方なのでちょっと驚きました…
ただ、他の地震のケースも見てみたいなとは思います( ´ ω ` )

121 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/06(金) 20:50:57.93 ID:TOB/IGb80.net
>>54
遅だしスレチだけど…
サヨナラcolor知ってる人がいてちょっと感激

122 :埼玉さん(家):2016/05/06(金) 20:51:24.34 ID:x9PJWaOo0.net
>>99
ほう
熊本のを集計してみるか
つーても新月は明日だけど('ω')

123 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:52:24.58 ID:EiBkcGtF0.net
やっぱ九州も冷えるんかぁ。
避難生活してる人もそうじゃない人も身体壊さないよう気を付けてね!

124 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:53:33.08 ID:C49qFv3k0.net
>>120
引力は関係ありそうだけどそれだけじゃないっぽいな
と考えるとあとは何か
オカ板で予測あったように星の位置に歪みがあるのとの相乗効果か?

125 :M7.74(庭):2016/05/06(金) 20:53:53.80 ID:TrnVvuwx0.net
太平洋側のプレートが日本列島を押し続けてるから起こる
その影響により日本の大地震は定期
それだけの話

126 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 20:55:08.39 ID:C49qFv3k0.net
>>125
だから、地震が起こるポイントの話だお

127 :M7.74(長崎県):2016/05/06(金) 20:55:46.09 ID:ZYu49ljb0.net
避難所の中でも性格が会わない人だっているだろうし
突然ケンカが始まって周りの人が止めに入るなんて事も
一部の避難所で発生してるかもしれないな
その面ではある意味やりにくい部分もある?

128 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 20:56:09.30 ID:PGbca5XZ0.net
月の重力圏にプレートが捕まって引っ張られる

129 :M7.74(dion軍):2016/05/06(金) 20:58:23.45 ID:RzYuO89/0.net
>>69
ここもオカルトとたいして変わらんwww

130 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 20:58:40.12 ID:1RO0y6qS0.net
行方不明の大学生、早く見つけてやってほしいな

131 :M7.74(庭):2016/05/06(金) 21:00:36.95 ID:TrnVvuwx0.net
震災級の大地震なんて数年に一度だから
次は東京五輪の頃
天皇崩御と時期がかぶるので五輪エンブレムは喪をイメージしている

132 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 21:01:43.12 ID:b/IOMGBS0.net
>>118
短い論文じゃから色々想像するより、読んだ方が早いんじゃ(´・ω・`)

「微小地震活動の増減には,潮汐による歪や応力が直接作用しているのではなく,
地下流体の挙動などが間接的に関与している可能性が考えられる。例えば,地震
発生帯内部での水の移動による間隙水圧の変化は地震発生を促進あるいは抑
制するが,水の移動は透水係数に関連して潮汐よりも十分長い時定数を有するた
め位相のずれが生じる,といったモデルが成り立つかもしれない。」

133 :M7.74(catv?):2016/05/06(金) 21:02:05.55 ID:V94WCeUE0.net
平成28年05月06日20時51分 気象庁発表
06日20時48分頃地震がありました。
震源地は有明海(北緯32.8度、東経130.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.0と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  熊本西区春日

この地震による津波の心配はありません。

134 :M7.74(京都府):2016/05/06(金) 21:02:09.15 ID:DXSgKJP80.net
自殺の名所付近で行方不明の大学生、黄色いクルマ。
一緒に埋まったであろう、ピンクの建物。

どこに行った?

135 :M7.74(京都府):2016/05/06(金) 21:03:22.58 ID:DXSgKJP80.net
月だけじゃなく、地球は回ってる

136 :M7.74(catv?):2016/05/06(金) 21:03:43.99 ID:V94WCeUE0.net
平成28年05月06日21時01分 気象庁発表
06日20時56分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.6度、東経130.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は1.2と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  氷川町島地*

この地震による津波の心配はありません。

137 :M7.74(catv?):2016/05/06(金) 21:04:39.95 ID:V94WCeUE0.net
*熊本・大分 23回(21:00現在)
6日20時56分頃 熊本県熊本地方 M1.2 震度1
6日20時48分頃 有明海 M2.0 震度1
6日20時27分頃 熊本県熊本地方 M2.0 震度1
6日19時56分頃 熊本県熊本地方 M2.6 震度3
6日19時42分頃 熊本県熊本地方 M2.0 震度1
6日19時35分頃 熊本県熊本地方 M3.0 震度2
6日18時21分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度3
6日17時46分頃 熊本県熊本地方 M2.6 震度1
6日17時03分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
6日16時45分頃 熊本県天草・芦北地方 M3.4 震度2
6日16時37分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
6日16時18分頃 熊本県熊本地方 M3.7 震度3
6日15時51分頃 熊本県熊本地方 M2.4 震度2
6日13時16分頃 熊本県阿蘇地方 M2.9 震度2
6日13時10分頃 熊本県熊本地方 M2.5 震度1
6日13時09分頃 熊本県熊本地方 M3.0 震度2
6日10時33分頃 熊本県熊本地方 M2.4 震度1
6日08時11分頃 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
6日07時27分頃 熊本県熊本地方 M3.4 震度3
6日03時15分頃 熊本県阿蘇地方 M2.1 震度1
6日02時03分頃 熊本県熊本地方 M3.1 震度2
6日01時08分頃 熊本県熊本地方 M2.2 震度1
6日00時52分頃 熊本県熊本地方 M2.7 震度2


*その他
6日18時25分頃 北海道南西沖 M2.9 震度1
6日14時11分頃 薩摩半島西方沖 M4.9 震度2

138 :M7.74(千葉県):2016/05/06(金) 21:05:37.65 ID:k0TOIlsG0.net
21:00時点

今日23回 震度3 4回 震度4 0回
木曜39回 震度3 3回 震度4 3回
水曜29回 震度3 3回 震度4 3回
火曜25回 震度3 2回 震度4 0回
月曜33回 震度3 1回 震度4 0回
日曜35回 震度3 3回 震度4 0回
土曜32回 震度3 2回 震度4 0回
金曜33回 震度3 7回 震度4 0回 震度5強1回
木曜53回 震度3 2回 震度4 3回
水曜49回 震度3 4回 震度4 0回
火曜42回 震度3 5回 震度4 0回

M4以上のクラスが来なければ30回は超えないと思う

139 :M7.74(芋):2016/05/06(金) 21:06:31.97 ID:Zu+Q4xzo0.net
一時間に3発
活動期に入ったなwww
2016年5月6日 20時56分ごろ 熊本県熊本地方 1.2 1
2016年5月6日 20時48分ごろ 有明海     2.0 1
2016年5月6日 20時27分ごろ 熊本県熊本地方 2.0 1
2016年5月6日 19時56分ごろ 熊本県熊本地方 2.6 3
2016年5月6日 19時42分ごろ 熊本県熊本地方 2.0 1
2016年5月6日 19時35分ごろ 熊本県熊本地方 3.0 2

140 :M7.74(茸):2016/05/06(金) 21:07:07.14 ID:C49qFv3k0.net
そろそろ某様起き出す時間かな

141 :M7.74(庭):2016/05/06(金) 21:07:27.85 ID:vZ7eY9c40.net
流石に熊本に震度7もう来ないよね・・・

142 :M7.74(catv?):2016/05/06(金) 21:07:36.42 ID:V94WCeUE0.net
新潟焼山「ごく小規模な噴火発生のもよう」 気象庁
5月6日 21時03分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160506/k10010511311000.html

新潟焼山で火山性地震がやや増加 推移に注意を
5月6日 15時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160506/k10010510861000.html

143 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/06(金) 21:07:57.07 ID:uBBYrJEu0.net
阿蘇大橋のちょっと東側のとうもろこし屋さんで
いつもニコニコ手を振っていた女の子は無事なのかい?

144 :埼玉さん(家):2016/05/06(金) 21:08:45.10 ID:x9PJWaOo0.net
満月の時は直後だからあれだけど時間経過とあわせての月の関係とかさっぱりわからn('ω')
http://iup.2ch-library.com/i/i1642346-1462536347.jpg

145 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 21:10:23.31 ID:s1a8lAcM0.net
>>132
あ……ワタシ英語の所しか読んでなかったアルヨ……
それ、ピックアップ(orリード文)部分だったのですね
下の方にPDFリンク付いてましたね、見てみよ〜

146 :M7.74(千葉県):2016/05/06(金) 21:10:37.48 ID:k0TOIlsG0.net
>>141
震源が浅いからM6クラスが来れば震度7は十分あり得る
M6クラスが来る確率はけっこう高いと思うから要注意

147 :M7.74(熊本県【20:56 震度1】):2016/05/06(金) 21:11:05.18 ID:yuwHdJfZ0.net
>>143
そのさきのたこ焼き、回転焼き屋さんも気になってる

148 :M7.74(神奈川県):2016/05/06(金) 21:11:13.02 ID:b/IOMGBS0.net
>>145
ちなみに「〜と地震の相関」みたいな話は、色々苦労したりこねくり回したりした結果
相関が見えた時だけ論文になる傾向で、相関が見えませんでしたという時は
めったに論文にならんので、話半分くらいで読んだ方が良いんじゃ(´・ω・`)

149 :エブリディがデスティニー(神奈川県):2016/05/06(金) 21:11:25.30 ID:s1a8lAcM0.net
>>144
仕事早いですねぇ…!( ´ ω ` *)

150 :M7.74(もも):2016/05/06(金) 21:12:16.65 ID:PGbca5XZ0.net
>>132
なるほどね
マントル流動が鍵になるのか
 
でも俺の立ててた仮説と全く違ったw
「地球はマントル対流によって磁場が形成されている。同じように月内部にもマントルが存在し、
その流動によって月にも磁場が形成されている。
月が近づくと月の磁気圏が地球内部まで達し、逆に磁場がマントルに応力を発生させる。
マントルが磁場を生むなら磁場でマントル流動を変化させることもできるはずだ。
フレミングの法則を使えば誰でも説明できる。」
 
と妄想してた。
ダイナモ理論が正しければの話だけどねw

151 :M7.74(愛知県):2016/05/06(金) 21:12:39.17 ID:TiosWPZZ0.net
新潟焼山「ごく小規模な噴火発生のもよう」 気象庁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160506/k10010511311000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200