2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2304

1 :M7.74(静岡県) 転載ダメ:2016/05/08(日) 13:10:24.50 ID:Hqs4cVZ+0.net
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
 携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2303 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1462631333/

736 :M7.74(dion軍):2016/05/09(月) 05:36:47.28 ID:31/5sgKt0.net
うわぁぁ

737 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/09(月) 05:36:50.09 ID:G69d7d3L0.net
熊本の目覚ましわろた

738 :M7.74(熊本県):2016/05/09(月) 05:36:56.00 ID:4MZtTKdx0.net
どおおおん

739 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 05:37:05.02 ID:lhnMfYNl0.net
やっぱりきてたか

740 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 05:37:05.32 ID:Pgyqc29l0.net
南区でかかった
心臓ばくばくしたわ

741 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 05:37:09.18 ID:Yu1rFq160.net
ゆれたねぇ

742 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 05:37:22.13 ID:T/EXbjrM0.net
揺れたよね?

743 :M7.74(熊本県):2016/05/09(月) 05:37:22.86 ID:ms7vO8IO0.net
おはよう。またゆれた@南区

744 :熊本市北区(九州地方):2016/05/09(月) 05:37:24.07 ID:eE9HRfh/O.net
おはよう地震

745 :M7.74(熊本県):2016/05/09(月) 05:37:24.48 ID:pRsRTjSM0.net
>>735
震度3くらいじゃ目が冷めないくらい鈍感になりたいよ・・・

746 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 05:37:29.43 ID:27mbysZq0.net
 
すげー来たゾ!@合志!。

 

747 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 05:37:35.78 ID:ICAv55720.net
突き上げ来たな

748 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 05:37:36.52 ID:ieArnqHIO.net
突き上げきたな…

震源は、熊本市か。

749 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 05:37:53.98 ID:VQys9Ldz0.net
目覚まし毎朝毎朝早えんだよ!
@東区

750 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/09(月) 05:38:02.72 ID:8ceBV9vm0.net
ちょいとでかかった@西区

751 :M7.74(庭):2016/05/09(月) 05:38:03.63 ID:XpC9eKTw0.net
なんやねん!
いつまで揺れんねん!
余震以上やんけ!
熊本民の1人である私が
言わせてもらうで!
やめてや!

752 :M7.74(東京都):2016/05/09(月) 05:38:06.75 ID:d6wBVh6f0.net
ちょいちょいきてる熊本の地震は火山性ってことはあるの?

753 :M7.74(dion軍):2016/05/09(月) 05:38:20.59 ID:ZMIS0h/h0.net
音でかすぎ心臓に悪すぎ…

754 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 05:38:59.28 ID:6svAlr2e0.net
あまり揺れなかったが
音すごかった@北区

755 :M7.74(熊本県):2016/05/09(月) 05:39:16.19 ID:4MZtTKdx0.net
震度でかくないのもでかく感じるのは神経質になってるからかな?
最近コップの水そんなに揺れてない

756 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/09(月) 05:39:35.86 ID:+4ts3Xy90.net
>>752
それ以上知識の低さを露呈する前に消えた方がいいぞトンキン

757 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/09(月) 05:39:36.95 ID:jdgbXFbU0.net
朝から、下からのボディブローやめろよ!!!!」

758 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 05:39:52.42 ID:Yu1rFq160.net
なんか微音でがたたたた、がたたたた、って物がなる感じの揺れだった

759 :M7.74(東京都):2016/05/09(月) 05:40:27.87 ID:d6wBVh6f0.net
>>755
だろうね
抜けるのには慣れるか2・3ヶ月我慢するかな〜

760 :M7.74(dion軍):2016/05/09(月) 05:41:26.22 ID:Sm7o++0n0.net
>>523両方信じてねぇしwww

761 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 05:42:04.65 ID:IYTUnmvW0.net
すげー揺れたのに東区1とかワロタ

762 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 05:42:04.81 ID:hNQQRxuA0.net
平成28年05月09日05時39分 気象庁発表
09日05時36分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度2  玉東町木葉* 嘉島町上島* 益城町宮園*
          合志市御代志* 熊本中央区大江* 熊本西区春日
     震度1  玉名市中尾* 玉名市横島町* 山鹿市鹿本町*
          山鹿市鹿央町* 菊池市泗水町* 菊池市旭志*
          宇土市浦田町* 大津町大津* 菊陽町久保田*
          宇城市松橋町 宇城市豊野町* 合志市竹迫*
          和水町江田* 熊本東区佐土原* 熊本南区城南町*
          熊本南区富合町* 熊本北区植木町*
          上天草市大矢野町
福岡県  震度1  みやま市高田町*
長崎県  震度1  雲仙市小浜町雲仙

763 :M7.74(東京都):2016/05/09(月) 05:42:18.86 ID:d6wBVh6f0.net
>>756
専門家でもないし〜♪普通に気になるじゃないか〜
震源みてるともう余震か群発か火山性か区別つかないじゃん

764 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 05:42:32.34 ID:MqWaM5GI0.net
>>759
揺れが小さくても怖いのは、7だの6強を経験したからじゃないか?
揺れると、またあの地震が来るのかと身構えてしまうんだよな。

765 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 05:43:21.22 ID:ieArnqHIO.net
>>762
合同庁舎がある春日以外の震度計は、どこが震度をはかってるの?




 

766 :M7.74(福岡県【05:36 震度1】):2016/05/09(月) 05:43:34.02 ID:Yu1rFq160.net
大牟田飛び抜けてみやま市高田町は割と震度が出るんだけどなぜかしら

767 :M7.74(福岡県【05:36 震度1】):2016/05/09(月) 05:43:44.22 ID:qmvMMMwQ0.net
せめて6時過ぎてからにしてくれ

768 :M7.74(dion軍):2016/05/09(月) 05:44:04.59 ID:ZMIS0h/h0.net
揺れより音で起こされるんだけど

769 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/09(月) 05:44:23.96 ID:KNZDwJTh0.net
>>763
地震に関しては専門家ですら殆ど分かってないのが現状
誰に聞いても分かるわけがない

770 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 05:44:30.02 ID:hNQQRxuA0.net
今度は阿蘇かな?

771 :M7.74(福岡県【05:36 震度1】):2016/05/09(月) 05:44:36.03 ID:+SqGYkBX0.net
大分?

772 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 05:45:04.23 ID:MqWaM5GI0.net
>>762
2か3の揺れに感じたんだけどな、合志

773 :M7.74(東京都):2016/05/09(月) 05:45:13.97 ID:NS4TZkZL0.net
次にでかいのはM4.0±0.3

774 :M7.74(熊本県【05:36 震度2】):2016/05/09(月) 05:45:34.05 ID:PGzit07W0.net
知り合いに阪神の被災者や東北の被災者の人が居て今回の件で
話したけど、数年は続くのを覚悟しといた方がいいみたい。
実際、阪神の二年後に神戸行ったらホントまだよく揺れてたもんなあ。

775 :M7.74(もも):2016/05/09(月) 05:46:30.03 ID:Q9WVRimQ0.net
>>763
火山性なわけないだろw(という根拠はない)

776 :M7.74(東京都):2016/05/09(月) 05:46:41.27 ID:d6wBVh6f0.net
>>764
311のときでさえ1ヶ月は怖かったよ〜都内だけど
それ超えると慣れにかわったけど
熊本はそうそう慣れるものでも抜けるものでもないかと・・・時間かかるだろうね

777 :M7.74(dion軍):2016/05/09(月) 05:46:43.46 ID:ZMIS0h/h0.net
そうか。じゃあもう慣れるしかないのだね…

778 :M7.74(庭):2016/05/09(月) 05:49:31.46 ID:qQ3fpfDo0.net
横揺れだけなら我慢しようと思うけど
床ドンは本当に怖い

779 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 05:49:45.76 ID:hNQQRxuA0.net
また熊本来てるね

780 :M7.74(福岡県【05:36 震度1】):2016/05/09(月) 05:49:48.85 ID:Pgyqc29l0.net
またガタガタきた

781 :M7.74(熊本県【05:36 震度2】):2016/05/09(月) 05:49:52.83 ID:AjQ3QKUG0.net
朝から元気

782 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 05:49:54.63 ID:ICAv55720.net
またきた

783 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 05:50:11.12 ID:eE9HRfh/O.net
今朝はよく揺れるなぁ…

784 :M7.74(熊本県【05:36 震度2】):2016/05/09(月) 05:50:41.33 ID:ms7vO8IO0.net
またゆれ。ゴゴゴいってる。南区

785 :M7.74(庭):2016/05/09(月) 05:51:01.85 ID:XpC9eKTw0.net
ふざけんなよ
ねかせろよ

786 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/09(月) 05:51:07.44 ID:XWe0lDwN0.net
>>778
本当そうですよね。ドンドン鳴る音って震源が浅いから??

787 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/09(月) 05:51:20.64 ID:WsTptASJ0.net
キツイ南区

788 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 05:51:44.60 ID:hNQQRxuA0.net
また来てるw

789 :M7.74(熊本県【05:36 震度2】):2016/05/09(月) 05:51:50.58 ID:AjQ3QKUG0.net
またやー

790 :M7.74(芋):2016/05/09(月) 05:51:52.10 ID:5ida83U70.net
また地鳴り

791 :M7.74(福岡県【05:36 震度1】):2016/05/09(月) 05:51:52.18 ID:VX9w2k120.net
もういい加減にしろ腹立ってきた

792 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 05:52:01.14 ID:eE9HRfh/O.net
なんでこんなに連続してんの?

793 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/09(月) 05:52:09.67 ID:XWe0lDwN0.net
朝から活発ですね…

794 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/09(月) 05:52:17.32 ID:WsTptASJ0.net
何連目?南区

795 :(庭):2016/05/09(月) 05:53:04.92 ID:1LCTjtHC0.net
雷も凄そうお休みなさい!

796 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 05:55:32.06 ID:hNQQRxuA0.net
平成28年05月09日05時52分 気象庁発表
09日05時49分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度2  熊本西区春日
     震度1  熊本中央区大江*

この地震による津波の心配はありません。



05:44の阿蘇は無感だった模様。

797 :M7.74(東京都):2016/05/09(月) 05:56:35.62 ID:d6wBVh6f0.net
0時〜5時56分まで無感いれたら昨日よりは少ないよ九州
有感もこの時間まででみたら昨日より少ないのではないかな〜?

798 :M7.74(熊本県【05:49 震度2】):2016/05/09(月) 05:57:34.81 ID:YTywpdua0.net
感じたのは5時から3回かな、南区

799 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/09(月) 05:57:48.60 ID:G69d7d3L0.net
またきたw

800 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 05:57:50.94 ID:hNQQRxuA0.net
また来てるか?

801 :M7.74(熊本県【05:49 震度2】):2016/05/09(月) 05:58:12.62 ID:YTywpdua0.net
っつとまた、微揺れ

802 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 05:58:13.50 ID:Pgyqc29l0.net
また…揺れは小さいけど地鳴りでビビるわ

803 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 05:58:22.11 ID:ieArnqHIO.net
今日は、スーパー銭湯に行くかな…

804 :M7.74(熊本県【05:49 震度2】):2016/05/09(月) 05:58:38.63 ID:makZOxJ80.net
朝からやる気満々な地震やね

805 :M7.74(熊本県【05:49 震度2】):2016/05/09(月) 05:58:50.71 ID:ms7vO8IO0.net
またドスン@南区。朝から活発だなぁ

806 :M7.74(やわらか銀行):2016/05/09(月) 05:58:56.35 ID:WsTptASJ0.net
寝せてくれ南区揺れた

807 :M7.74(熊本県【05:49 震度2】):2016/05/09(月) 05:59:44.68 ID:YTywpdua0.net
横揺れはちょっと慣れた感があるが、縦はビビる

808 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 06:00:11.22 ID:ieArnqHIO.net
>>802
地鳴りが結構すごいもんな…

809 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 06:00:20.93 ID:hNQQRxuA0.net
平成28年05月09日05時58分 気象庁発表
09日05時51分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  熊本西区春日

この地震による津波の心配はありません。

810 : ◆KoNKoN/eYM (アラビア):2016/05/09(月) 06:01:09.43 ID:QbRlme6i0.net
おはよう(・∀・)キラキラ

811 :M7.74(熊本県【05:51 震度1】):2016/05/09(月) 06:01:27.18 ID:YTywpdua0.net
マンションの梁のヒビが日に日に成長していってる、マジこえーよ

812 :東北人(SB-iPhone):2016/05/09(月) 06:01:33.37 ID:1fPs3cQd0.net
余震はあったけど、床ドンはほとんどなかった。
だから揺れに慣れる事は出来た。

813 :M7.74(東日本):2016/05/09(月) 06:02:04.35 ID:0mUe4vzS0.net
>>811 柱ーの傷はおととーしのー

814 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 06:02:11.34 ID:ieArnqHIO.net
>>809
春日ばっかり出てるけど、気象庁直轄の震度計だから性能が良いだろ。

他の震度計は、どんな感じなんだろうね?

815 :M7.74(福岡県):2016/05/09(月) 06:02:48.64 ID:fXQCgfoH0.net
縦揺れは乗り物に乗ってる時に感じるタマヒュンの感覚に似てる
それが予告なしに来るからドキッっとするんだろうね

816 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 06:03:33.27 ID:hNQQRxuA0.net
平成28年05月09日06時01分 気象庁発表
09日05時57分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.7度)で、
震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は2.1と推定されます

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

熊本県  震度1  熊本西区春日

この地震による津波の心配はありません。



5時台の有感は5発でした。

817 :M7.74(庭):2016/05/09(月) 06:03:45.28 ID:pj7ck1Lv0.net
こんなことしかいってやれんが、熊本の人、気をつけてくれ
頼む

818 :M7.74(もも):2016/05/09(月) 06:04:21.87 ID:Q9WVRimQ0.net
>>815
突発性ホラー映画ですね

819 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/09(月) 06:04:27.79 ID:XWe0lDwN0.net
>>817
なんか意味深?怖い

820 :M7.74(九州地方):2016/05/09(月) 06:04:54.62 ID:ieArnqHIO.net
>>815
ジェットコースターで、いきなり落下する感覚だもんな。
突然くるから、マジで精神的に悪い

821 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 06:04:59.26 ID:jWYtf2ek0.net
熊本の今朝も平常運転

822 :M7.74(大阪府):2016/05/09(月) 06:05:20.70 ID:L8rN5Hmf0.net
有感地震が1338回だってさ、
今後も震度6弱までの規模の地震の可能性ありだそうだ。
NHK情報

823 :M7.74(茸):2016/05/09(月) 06:05:27.54 ID:/qNvXIDm0.net
http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/hypo/HypoMap.png

824 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 06:05:44.03 ID:hNQQRxuA0.net
9日05時57分頃 熊本県熊本地方 M2.1 震度1
9日05時51分頃 熊本県熊本地方 M2.2 震度1
9日05時49分頃 熊本県熊本地方 M2.4 震度2
9日05時36分頃 熊本県熊本地方 M3.2 震度2
9日05時00分頃 熊本県熊本地方 M3.7 震度3
9日03時48分頃 熊本県熊本地方 M2.2 震度1
9日01時58分頃 熊本県熊本地方 M1.9 震度1
9日01時39分頃 熊本県熊本地方 M2.8 震度1
9日00時08分頃 熊本県熊本地方 M1.9 震度1
9日00時00分頃 熊本県熊本地方 M2.4 震度1

825 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/09(月) 06:06:27.05 ID:XWe0lDwN0.net
完璧に目が覚めた〜〜

826 :M7.74(もも):2016/05/09(月) 06:07:05.39 ID:Q9WVRimQ0.net
おいおい
朝になって急に目覚めるとか地震空気読めねーのかw
いや逆か

827 :M7.74(チベット自治区):2016/05/09(月) 06:07:39.41 ID:tiPalen/0.net
余震は最低3ヶ月は続くだろ
大地震の後はみんなそうだった

828 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/05/09(月) 06:08:16.47 ID:8ceBV9vm0.net
>>822
カウントされてない有感地震が結構有るからね
実際はもっと多いと思うとよ

829 :M7.74(catv?):2016/05/09(月) 06:08:18.43 ID:hNQQRxuA0.net
強震モニタ、愛知・岐阜に弱い反応あり。

830 :M7.74(家):2016/05/09(月) 06:08:47.34 ID:7wIdd2SV0.net
>有感地震が1338回

異常だな。
未来人の予言もあたるんじゃないか。w

831 :M7.74(東京都):2016/05/09(月) 06:09:00.62 ID:d6wBVh6f0.net
金峰山が活発にならなきゃいいけど

832 :M7.74(熊本県【05:57 震度1】):2016/05/09(月) 06:09:03.70 ID:YTywpdua0.net
真夜中よかまだマシだか、朝からやられると1日心がザワザワすんだよ、やめて

833 :M7.74(兵庫県):2016/05/09(月) 06:09:07.99 ID:42dw1+Vq0.net
もう明日が5月10か、どうか気をつけて

834 :M7.74(SB-iPhone):2016/05/09(月) 06:09:26.43 ID:XWe0lDwN0.net
これが余震なのかがはっきりとよくわからないから怖い。

835 :M7.74(芋):2016/05/09(月) 06:09:45.29 ID:5ida83U70.net
縦揺れはもうやめて…
横なら余裕なのに

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200