2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2690

797 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:09.82 ID:2ODkWJy30.net
>>773
NZの法則完璧に実在してるよな、もはや

798 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:13.01 ID:Xr54GC5o0.net
>>776
だよね
一応ご近所なのに最初の地震もそこまでじゃなかったし6強は嘘だろと思ったくらい

799 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:22.18 ID:i8x0Mf2R0.net
ほんと怖い
明日休んだっていいんだしとりあえずみんな高いところに避難してほしい

800 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:32.51 ID:YstOphgq0.net
大阪北部の地震から1年
そしてピッタリ一年後にこれかよ

801 : :2019/06/18(火) 22:44:35.42 ID:KBItBTQ90.net
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l
            \ : : : : : : : ヽ___/: : rv'"   }:.: : : :l
             \ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f'      〉 : : : l
              ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ  _rー-vゝ': : : : : l

802 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:43.93 ID:NFLpD6Du0.net
おいおい連チャンか

803 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:44.62 ID:5Ipzq/i50.net
本当に余震来てる?近県の福島だけど余震はないな
どういう事?

804 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:46.34 ID:5TnMV+vV0.net
本番щ(´Д`щ)カモ-ン

805 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:55.68 ID:BkAWzc2S0.net
>>797
疑う奴の方がアホなレベルで当たるな

806 :M7.74:2019/06/18(火) 22:44:56.37 ID:FkqcuY6H0.net
今日は満月なのか・・・

807 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:10.20 ID:voqd2ZKT0.net
次スレは立てないでね

このスレは消化スレだから

808 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:10.33 ID:L9N6n7Ao0.net
>>787蔵王の御釜が濁ったのか。

809 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:30.28 ID:d3woAaBy0.net
>>751
村…

810 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:30.50 ID:BfSQzrIb0.net
>>800
6弱だから死人少なかったけど6強はどうだろうな

811 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:33.24 ID:t36YY3IU0.net
サーフィンで津波乗りしてたら、30分で山形から石川まで行けるのか
ええな

812 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:37.70 ID:yfRW8tC/0.net
うまく年金問題から話題をそらせそうだな。

813 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:42.22 ID:zPfeNWE80.net
>>792
シーバスやってる奴は川に立ち込んでやってるからガチでビビってるだろうな

814 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:43.45 ID:BkAWzc2S0.net
>>803
ふぐすま中通りだけど揺れてるよ
尻がプルプルする程度だけど

815 :M7.74:2019/06/18(火) 22:46:03.53 ID:d3woAaBy0.net
>>638
そういえばそうだった

816 :M7.74:2019/06/18(火) 22:46:16.19 ID:hgOW+Wu7O.net
相変わらず東海東南海南海はおとなしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

不気味や

817 :M7.74:2019/06/18(火) 22:46:26.17 ID:3WdC9ZMJ0.net
埼玉県に津波警報発令

818 :M7.74:2019/06/18(火) 22:46:44.59 ID:Xsvw0XC80.net
やばいよやばいよ

819 :M7.74:2019/06/18(火) 22:46:45.49 ID:h5eRv9Yk0.net
>>811
到着したところで波に飲まれてTHE ENDやで

820 :M7.74:2019/06/18(火) 22:46:45.58 ID:UvfS5xg40.net
>>539
気を付けてね!

821 :M7.74:2019/06/18(火) 22:46:54.86 ID:JDeWcONv0.net
大阪北部地震
2018年6月18日7時58分

今回
2019年6月18日22時22分頃

822 :M7.74:2019/06/18(火) 22:47:12.29 ID:voqd2ZKT0.net
次スレはこちらへ


地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2704
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1560864642/

823 :M7.74:2019/06/18(火) 22:47:14.51 ID:Zobicxu+0.net
村上市は皇后雅子の親の出身地…

824 :M7.74:2019/06/18(火) 22:47:19.13 ID:xdVVhpmx0.net
余震以前にこれ前震の可能性もあるんじゃないの

825 :M7.74:2019/06/18(火) 22:47:30.82 ID:5Ipzq/i50.net
>>814
俺もふぐすま中通り中部なんだけど余震は全くなし

826 :M7.74:2019/06/18(火) 22:47:39.66 ID:3WdC9ZMJ0.net
栃木県に津波警報発令

827 :M7.74:2019/06/18(火) 22:47:44.26 ID:MUIdF6Vv0.net
今回は地域ごとの地震分布図がないのはなぜ??

828 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:01.11 ID:FkqcuY6H0.net
村上氏どうなってる大丈夫か

829 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:07.37 ID:h5q70liR0.net
>>809
コラ!ヤメタマエ!(`・ω・´)

830 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:16.54 ID:IpPBuUlG0.net
これ余震多そうだな
近くが揺れださないといいけど

831 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:18.83 ID:/TFec2iP0.net
いまだ、村上とつながらずww

832 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:44.91 ID:BkAWzc2S0.net
>>825
俺とお前は違う世界線に住んでるのかもしれない

833 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:45.06 ID:IpPBuUlG0.net
>>827
津波注意報優先

834 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:48.73 ID:fZ8glGu60.net
このときはまだみんな生きてたのに…みたいなことだけはやめてよ!前震じゃないことを祈るのみ!

835 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:51.75 ID:p0WjAsch0.net
山形は全く平常だぞ
大して揺れなかったし

836 :M7.74:2019/06/18(火) 22:48:56.67 ID:2ODkWJy30.net
>>825
なんか不気味だなそれ…
今日は気をつけて寝ろよ逆に

837 :M7.74:2019/06/18(火) 22:49:25.96 ID:f6TVMtHW0.net
関東だが東日本ほど危機感ない

838 :M7.74:2019/06/18(火) 22:49:26.95 ID:r5KISB1a0.net
南海トラフはどうなったのよ

839 :M7.74:2019/06/18(火) 22:49:31.62 ID:Xr54GC5o0.net
でも余震は分散されて何度もある方がいいんだっけ

840 :M7.74:2019/06/18(火) 22:49:42.34 ID:2ODkWJy30.net
>>816
俺のスタンドが発生を抑えているからな…
やれやれだぜ

841 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:08.85 ID:fZ8glGu60.net
報ステの背景、船は帰ってきてるんかみんな?沖のほうがええんやないの?

842 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:09.63 ID:5TnMV+vV0.net
津波はたいした事ないだろ
M7越えないとな

843 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:18.42 ID:Tfjh3A3I0.net
昨日も、月が妙に奇麗だったんだよな・・・

@埼玉

844 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:21.06 ID:9KvaAYYj0.net
新潟県村上市府屋ってところが今回の主役だね

845 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:24.66 ID:voqd2ZKT0.net
次スレはたてないでね
次すれはこちらへ


地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2704
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1560864642/

846 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:34.29 ID:MUIdF6Vv0.net
何が怖いって地震があって怖かったねーじゃなくて
すべてが南海トラフの前震だってことなんだよなあ

前震でこんだけ揺れていたら本震でどうなっちまうんだっての

847 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:41.21 ID:h5eRv9Yk0.net
>>839
東日本大震災「ワイもめっちゃ分散したんやけどなぁ〜」

848 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:50.89 ID:Tfjh3A3I0.net
また来そうだな。。。

鳴りそうだな。

849 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:53.66 ID:3WdC9ZMJ0.net
今日は赤坂自民亭無いのか

850 :M7.74:2019/06/18(火) 22:50:55.47 ID:t36YY3IU0.net
6強つーのはレアだよな
幅の広い7と、頻度の高い6弱の方が多い

851 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:02.27 ID:69pa73BZ0.net
>>817
大宮湾も警戒態勢だな

852 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:15.65 ID:xdVVhpmx0.net
>>846
まさかこれが南海トラフのスイッチだなんてことないだろwwwwwないよね

853 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:18.36 ID:1DQD1dOf0.net
アレな事件が立て続けに起きるわ地震だわで令和って勢いあるわー

854 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:21.06 ID:YF1MbQS50.net
今日はこれで済んだが…

855 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:22.30 ID:sIkygZXq0.net
尿潟壊滅したの?(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒

856 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:40.15 ID:JaPSSx000.net
うわ揺れやっば

857 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:47.26 ID:fZ8glGu60.net
ガースーまた叩き起こされて会見か…

858 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:47.65 ID:h5eRv9Yk0.net
>>849
秘密の地下通路で移動できるようになっているのさ

859 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:56.73 ID:M+JjCkY90.net
新潟地震から55年 最近の日本海の地震活動は

ウェザーニュース / 2019年6月16日 14時30分


https://news.infoseek.co.jp/photo/weathernews_201906160145/


この記事タイムリー過ぎるな  

860 :M7.74:2019/06/18(火) 22:52:14.70 ID:EqKTSgTp0.net
またきた

861 :M7.74:2019/06/18(火) 22:52:26.57 ID:RlzaPdbN0.net
テレ東が

862 :M7.74:2019/06/18(火) 22:52:35.43 ID:eSb9MbR10.net
やっぱりニュージーランド…

863 :M7.74:2019/06/18(火) 22:52:39.07 ID:x1dg89fG0.net
>>847
(´・ω・`)パ-ン
⊂彡☆))Д´)

864 :M7.74:2019/06/18(火) 22:52:41.28 ID:gYwMd8p30.net
ガチで津波来てるんかね

865 :M7.74:2019/06/18(火) 22:52:45.31 ID:fZ8glGu60.net
>>852
黒ひげみたいなもんやで…確実にその日は近づいている

866 :M7.74:2019/06/18(火) 22:53:02.87 ID:6zVyvBV/0.net
テレ東まで始まった

867 :M7.74:2019/06/18(火) 22:53:04.66 ID:3e6GnUrE0.net
雅子様発祥の地を滅ぼそうというミチコキコの呪詛

868 :M7.74:2019/06/18(火) 22:53:08.03 ID:FkqcuY6H0.net
USGSきたな
Mw6.4だって 
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us600042fx/executive

869 :M7.74:2019/06/18(火) 22:53:23.39 ID:IpPBuUlG0.net
>>859
震源もろここじゃん

870 :M7.74:2019/06/18(火) 22:53:35.18 ID:sIkygZXq0.net
原発乞食ざまあ

最しねよバーカ

871 :M7.74:2019/06/18(火) 22:53:51.09 ID:KVymr+Fo0.net
津波マジ逃げて

872 :M7.74:2019/06/18(火) 22:53:54.72 ID:69pa73BZ0.net
>>867
下らないね

873 :M7.74:2019/06/18(火) 22:54:05.13 ID:kn+imGlE0.net
ちょっと最近、震度を高く見積もりすぎじゃないかと思う
あと、津波も来ないと思う

874 :M7.74:2019/06/18(火) 22:54:14.85 ID:MnT89Ejy0.net
やたら土曜日体調わるかった
やっぱ関係あるんじゃないか

875 :M7.74:2019/06/18(火) 22:54:22.22 ID:6zVyvBV/0.net
>>859
うわー

876 :M7.74:2019/06/18(火) 22:54:41.02 ID:MCuFnQDW0.net
村上大丈夫かほんと

877 :M7.74:2019/06/18(火) 22:54:42.72 ID:AYIty5+d0.net
村上・・・

878 :M7.74:2019/06/18(火) 22:54:44.88 ID:9KvaAYYj0.net
今夜が山田

879 :M7.74:2019/06/18(火) 22:54:54.93 ID:a3UTpAD90.net
2222かよ
もう偶然じゃねーな

880 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:17.93 ID:x1dg89fG0.net
新潟もちょいちょい大きいのが来るよなあ
津波到達した地域は大丈夫かな

881 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:32.95 ID:2ODkWJy30.net
携帯電話の基地局も停電ってことか

882 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:36.72 ID:fZ8glGu60.net
停電起きてるんか…被害者など大丈夫なんか?

883 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:38.40 ID:6zVyvBV/0.net
原発連呼NHK日テレ

884 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:44.49 ID:9KvaAYYj0.net
令和初の震度6強&津波

885 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:48.55 ID:wAWvl0fd0.net
前回の山形県沖が2010年だった…

886 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:50.12 ID:mmnkBH5z0.net
テレ東が地震速報!!

887 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:54.80 ID:O+ZM3Mlh0.net
興奮してきた

888 :M7.74:2019/06/18(火) 22:55:58.35 ID:b15nR+Q40.net
>>859
55年前の6/16か

889 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:07.85 ID:Ac/rxLjL0.net
ここで太平洋側で
大きな地震きたら
積んじゃうじゃん

890 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:09.48 ID:xdVVhpmx0.net
今ネットあるからいいけどない時代の大地震とか恐怖でしかなかったろうな

891 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:11.90 ID:2ODkWJy30.net
>>879
おれは偶然も2つまでは許すことにしてるんだ。 しかし3つも重なったらこいつは偶然とは思えん、何らかの必然があるんだ。

892 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:24.99 ID:x1dg89fG0.net
新潟のライフラインだと停電断水するかもな

893 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:43.93 ID:B7GzH+Au0.net
6.8よりは実感として、低い感触

正味6.5くらいではないか

894 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:50.11 ID:9KvaAYYj0.net
明日の朝、被害の全貌が明らかになってるパターンだね。

895 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:50.39 ID:fZ8glGu60.net
これは朝になって思いの外被害が出てるやつか…?梅雨時の地震は土砂崩れも怖い

896 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:52.50 ID:xMZN13TB0.net
南海トラフ巨大地震よりこわい!日本海の地震と大津波

897 :M7.74:2019/06/18(火) 22:56:56.24 ID:FkqcuY6H0.net
村上と鶴岡の間の海岸線で崖崩れとかありそうだよな
羽越本線とか走れないんじゃね

898 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:04.05 ID:8ahtufYr0.net
20分ぐらい前にロシアのクルスク付近でM6.8の地震

899 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:17.89 ID:YF1MbQS50.net
>>879
22日じゃないだけまだ…

900 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:20.02 ID:RAmNacy30.net
東日本大震災の時も新潟と連動してたよね。太平洋側の歪との関係があるのかな。
南海トラフ注意じゃね。

901 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:24.37 ID:9KvaAYYj0.net
北海道の厚真町と同じ

902 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:25.31 ID:x1dg89fG0.net
>>894
山もズタボロになってるんじゃないか
崖崩れとか

903 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:26.46 ID:6HSE+1+r0.net
鶴岡でガス漏れ相次ぐ

904 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:30.55 ID:MCuFnQDW0.net
ライフラインやばそうだね

905 :M7.74:2019/06/18(火) 22:57:43.29 ID:5Ipzq/i50.net
>>886
クララが立ったみたいな

906 :M7.74:2019/06/18(火) 22:58:01.67 ID:JfOjIol90.net
とりあえずぬるぽ(´・ω・`)

907 :M7.74:2019/06/18(火) 22:58:09.77 ID:IpPBuUlG0.net
やっぱりNHK以外は慌てててダメだ

908 :M7.74:2019/06/18(火) 22:58:12.78 ID:fZ8glGu60.net
この時期っていうのが雪国には不幸中の幸いか?

909 :M7.74:2019/06/18(火) 22:58:17.20 ID:JJOr6YKY0.net
こちら村上市、いきなりドカーンときたが俺の二階の部屋は押入れの本が崩れたくらい
電気は普通に通ってる、電話は固定電話が最初繋がらなかったが携帯は通じた
今は固定電話も繋がっている
市内では防災無線放送が鳴ってたがパトカーとか消防のサイレンも聞こえない
たぶん現在被害を調査中なんだろう
今防災無線で海岸に近づくな、津波は第二波、第三波のほうが高いと言っている

910 :M7.74:2019/06/18(火) 22:58:28.69 ID:x1dg89fG0.net
>>903
止まるんじゃなくて漏れるのかあ
大丈夫かな

911 :M7.74:2019/06/18(火) 22:58:40.96 ID:9qkZa3/g0.net
>>896
北海道であったもんね。西方沖地震だっけ?

912 :M7.74:2019/06/18(火) 22:58:50.72 ID:1DQD1dOf0.net
発生時刻 2019年6月18日 22時41分ごろ
震源地 山形県沖 最大震度:3 マグニチュード 4.0
発生時刻 2019年6月18日 22時41分ごろ
震源地 山形県沖 最大震度:3 マグニチュード:4.0
発生時刻 2019年6月18日 22時37分ごろ
震源地 新潟県下越沖 最大震度:3 マグニチュード:3.8
発生時刻 2019年6月18日 22時22分ごろ
震源地 山形県沖 最大震度:6強 マグニチュード:6.8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


913 :M7.74:2019/06/18(火) 22:59:10.09 ID:G7izX5P+0.net
新潟でもし真冬に地震来たらヤバい事になるな

914 :M7.74:2019/06/18(火) 22:59:10.53 ID:x1dg89fG0.net
>>909
報告ありがとう
余震に気を付けてな

915 :M7.74:2019/06/18(火) 22:59:30.59 ID:IgchISBv0.net
新潟中越地震ぶりのでかさだよね

916 :M7.74:2019/06/18(火) 22:59:47.95 ID:aMVBTKag0.net
>>909
おつかれ、報告サンクス
災難だったな

917 :M7.74:2019/06/18(火) 22:59:50.04 ID:t5/6MaeL0.net
ユーラシアと北米のプレート境界型地震か?

918 :M7.74:2019/06/18(火) 22:59:54.64 ID:vb7cuKLg0.net
>>909
余震に気をつけてな
念の為スリッパとか用意しとき

919 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:04.00 ID:kF5D8btX0.net
>>909さんに酷い被害が無くて何より
くれぐれも気をつけて

920 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:07.09 ID:9KvaAYYj0.net
直下じゃなかったのが不幸中の幸いだね。直下だと震度7でしょうね。

921 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:09.92 ID:x1dg89fG0.net
>>911
奥尻島が津波でやられたやつね

922 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:10.71 ID:IpPBuUlG0.net
いつまで「すぐ来る」なんだよ

923 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:15.87 ID:zPfeNWE80.net
>>909
今日は物が落ちてこないとこで寝ろよ

924 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:27.14 ID:GuN06VJ00.net
富士山は大丈夫かな?

925 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:34.98 ID:2ODkWJy30.net
>>907
あいつらの場合「慌ててる」んじゃなくて「はしゃいでる」よな

926 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:41.12 ID:IpPBuUlG0.net
>>920
ほとんど直下だよ

927 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:46.29 ID:ABjMo+ua0.net
>>911
北海道南西沖地震

奥尻島で壊滅的な被害を受け、対岸の檜山地方の町にも津波が襲った

928 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:50.63 ID:zW6/uLMo0.net
>>909
無事でなにより!気をつけて

929 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:53.27 ID:B7GzH+Au0.net
新潟中越とか中越沖のときのほうが揺れた気がするんだが気のせいなのかどうか@山形内陸

930 :M7.74:2019/06/18(火) 23:01:20.44 ID:ABjMo+ua0.net
>>909
余震にきをつけてください。
どうかご無事で。

931 :M7.74:2019/06/18(火) 23:01:23.36 ID:uw6UAEka0.net
>>906
ガッッッ!!!

932 :M7.74:2019/06/18(火) 23:01:34.55 ID:yGJNU6dT0.net
>>909
お疲れ様です。
暖かい時期でよかったのかな?
冬なら火事起きてたろうね。
何より無事でなにより

933 :M7.74:2019/06/18(火) 23:01:34.65 ID:oO5VI5V10.net
>>879
う〜ん怪しいなあ4つもねえ

934 :M7.74:2019/06/18(火) 23:01:56.31 ID:IpPBuUlG0.net
日テレ、飛島をあすかと読む痛恨のミス

935 :M7.74:2019/06/18(火) 23:02:00.72 ID:f6TVMtHW0.net
ユーラシアプレートが不安定

936 :M7.74:2019/06/18(火) 23:02:10.95 ID:IgchISBv0.net
>>909
村上市って一番揺れたとこじゃん・・・
停電してるみたいだけど大丈夫か?

937 :M7.74:2019/06/18(火) 23:02:19.62 ID:yGJNU6dT0.net
>>934
プロレスファンかな

938 :M7.74:2019/06/18(火) 23:02:29.22 ID:fZ8glGu60.net
>>934
奈良出身かな…

939 :M7.74:2019/06/18(火) 23:02:59.40 ID:y/R+GXMP0.net
去年の同じ日は大阪で地震あって今年は新潟か

940 :M7.74:2019/06/18(火) 23:03:04.18 ID:HaiQjZV/0.net
30分以上経っているのにまだ記者会見なしか
安倍政権おそすぎる

941 :M7.74:2019/06/18(火) 23:03:55.16 ID:0ggGHVzb0.net
とにかく震度が大きかった地域の方は余震に備えてください。無事を祈ります。

942 :M7.74:2019/06/18(火) 23:04:14.94 ID:UzOMLlOm0.net
>>940
そらもう帰宅してるだろうしガースーも

943 :M7.74:2019/06/18(火) 23:04:16.38 ID:FkqcuY6H0.net
>>929
新潟中越 Mw6.6
新潟中越沖 Mw6.6
今回山形沖 Mw6.4

ちょっと小さいな

944 :M7.74:2019/06/18(火) 23:04:22.05 ID:fZ8glGu60.net
とりあえずどこが誘発されてもおかしくないから片っ端から充電、枕元に靴、水もちょっと貯めるなど備えるに越したことはない。ここにいるお前らみんなやで!

945 :M7.74:2019/06/18(火) 23:05:00.30 ID:psQt/TYB0.net
これ震度6なかっただろ

946 :M7.74:2019/06/18(火) 23:05:19.88 ID:fZ8glGu60.net
>>942
風呂上がースーかもしれんやろ

947 :M7.74:2019/06/18(火) 23:05:35.22 ID:B7GzH+Au0.net
>>943
距離は近いは近いはずなんだが、
中越・中越沖のときはもっと時間が長かった気がする
まあ昔のことなのではっきりと定かではないが

948 :M7.74:2019/06/18(火) 23:05:39.40 ID:IpPBuUlG0.net
>>945
村上市に行ってきたの?

949 :M7.74:2019/06/18(火) 23:05:41.20 ID:vb7cuKLg0.net
NHKポンコツ記者ぽいな

950 :M7.74:2019/06/18(火) 23:06:11.18 ID:fZ8glGu60.net
NHKの画面、気持ちはわかるが情報過多で逆に見にくくないか

951 :M7.74:2019/06/18(火) 23:06:26.73 ID:IpPBuUlG0.net
斉藤さん・・・

952 :M7.74:2019/06/18(火) 23:06:28.24 ID:zW6/uLMo0.net
NHKの人やばない?

953 :M7.74:2019/06/18(火) 23:06:49.36 ID:HaiQjZV/0.net
誰でもいいが閣僚が会見しないといけないだろうに
夜中の有事には誰も閣僚は対応しないのか

954 :M7.74:2019/06/18(火) 23:06:51.72 ID:I1niCEDN0.net
自衛隊からヘリ飛びまくり

955 :M7.74:2019/06/18(火) 23:06:52.80 ID:vb7cuKLg0.net
この記者酔っ払ってないか?w

956 :M7.74:2019/06/18(火) 23:07:07.10 ID:aMVBTKag0.net
根室が揺れた

957 :M7.74:2019/06/18(火) 23:07:14.64 ID:IgchISBv0.net
>>953
0時から会見らしいぞ

958 :M7.74:2019/06/18(火) 23:07:31.43 ID:voqd2ZKT0.net
次スレはたてないでね
次すれはこちらへ


地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2704
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1560864642/

959 :M7.74:2019/06/18(火) 23:07:58.22 ID:oO5VI5V10.net
電話とか迷惑だから繋ぐなやーどうせ大した話聞けなんだから

960 :M7.74:2019/06/18(火) 23:08:08.83 ID:uS79gcUz0.net
やっぱニュージーランドが揺れると日本でもでかい地震が来るんだな

961 :M7.74:2019/06/18(火) 23:08:10.93 ID:HaiQjZV/0.net
>>957
0時って
だいぶ遅いな

962 :M7.74:2019/06/18(火) 23:08:13.41 ID:IpPBuUlG0.net
微弱

963 :M7.74:2019/06/18(火) 23:08:18.63 ID:M0pMBLLB0.net
放送事故だろ

964 :M7.74:2019/06/18(火) 23:08:24.65 ID:fZ8glGu60.net
微弱は始まりに過ぎんからこれで安心したらあかんのやで!!

965 :M7.74:2019/06/18(火) 23:08:43.92 ID:CRyDNcb/0.net
>>955
前Tシャツ一丁で出てきたアナウンサーいなかったっけ?

966 :M7.74:2019/06/18(火) 23:09:14.20 ID:xDVFTHD40.net
余震がピタッと止まったのが怖い…

967 :M7.74:2019/06/18(火) 23:09:22.09 ID:x1dg89fG0.net
>>965
あの人はたまたまスタジオにいたディレクターだよ

968 :M7.74:2019/06/18(火) 23:11:05.76 ID:IgchISBv0.net
>>961
と思ったら今会見してるな。
(さっきはテロで0時って書いてあった)

969 :M7.74:2019/06/18(火) 23:11:13.13 ID:GLy7EX6KO.net
官邸会見ハジマタ!

970 :909:2019/06/18(火) 23:11:16.64 ID:JJOr6YKY0.net
皆さんありがとう
遠くから消防団の消防車が鳴らす鐘の音や何かアナウンスをしてるのが聞こえる
おそらく被害確認で巡回してると思われ
今のところ火災は起きていないみたいだが村上市全体の被害はまだ分からない
夜が明けたらたぶん色々出てくるだろう

971 :M7.74:2019/06/18(火) 23:11:27.52 ID:vZXL1X/t0.net
つまんねえ
ハナクソ地震か

972 :M7.74:2019/06/18(火) 23:11:45.15 ID:LJIBnZ0M0.net
新潟の人たのしそう

973 :M7.74:2019/06/18(火) 23:12:02.91 ID:i0vc6fer0.net
ニュージーランドきて
四川きてとなると
ちゃんと日本にもくるんだね

とくにニュージーきたら絶対来るようになってんの??

974 :M7.74:2019/06/18(火) 23:12:30.61 ID:IgchISBv0.net
>>970
今日はゆっくり休むんだぞ

975 :M7.74:2019/06/18(火) 23:12:45.93 ID:zpfFeY2s0.net
https://goo.gl/maps/7dyW3qGUyAksGJNo9
6強観測地点の村上市府屋地区

https://data.svir.jp/intens-st/html/data.php?co=15
観測地点名:村上市府屋
設置機関:地方公共団体
一次細分化地域:新潟県下越
地盤増幅率(Vs=400〜地表):1.85

976 :M7.74:2019/06/18(火) 23:12:54.55 ID:voqd2ZKT0.net
次スレはたてないでね
次すれはこちらへ


地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2704
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1560864642/

977 :M7.74:2019/06/18(火) 23:13:07.67 ID:HaiQjZV/0.net
菅 酔っ払っているのか?
ろれつが回っていない

978 :M7.74:2019/06/18(火) 23:14:07.30 ID:oO5VI5V10.net
NZの法則は鉄板であると確信した
場所までは分からないが確実に日本でも起こる

979 :M7.74:2019/06/18(火) 23:15:00.22 ID:L9N6n7Ao0.net
菅さん病気か?
もっとハッキリ喋ってくれ

980 :M7.74:2019/06/18(火) 23:15:34.99 ID:lIo/bhsM0.net
>>909
水が出るなら溜めといた方がよいかも

981 :M7.74:2019/06/18(火) 23:15:56.99 ID:9KvaAYYj0.net
新潟県 粟島
 第1波到達時刻    18日23時05分
 これまでの最大波   18日23時05分  微弱

982 :M7.74:2019/06/18(火) 23:16:28.07 ID:PYpNQE1S0.net
菅さんの滑舌やばいな

983 :M7.74:2019/06/18(火) 23:17:23.32 ID:/2jemjTO0.net
また揺れてる @関屋

984 :M7.74:2019/06/18(火) 23:19:05.83 ID:9KvaAYYj0.net
というかいつの間にか名前のところに地震速報出るようになったんですね

985 :M7.74:2019/06/18(火) 23:19:30.01 ID:6cvo4ARz0.net
日本海側の住宅は雪用だから耐えに強い
建築関係者 →そんなことはない
でも被害思ったより出なくね?

これは実際、人口密度の問題だけだったのだろうか

986 :M7.74:2019/06/18(火) 23:19:34.23 ID:gNKT30OU0.net
余震止まっちゃた?逆に怖い

987 :M7.74:2019/06/18(火) 23:20:14.14 ID:voqd2ZKT0.net
845 名前:M7.74(大分県)[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 22:50:24.66 ID:voqd2ZKT0
次スレはたてないでね
次すれはこちらへ


地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2704
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1560864642/

988 :M7.74:2019/06/18(火) 23:27:00.16 ID:celQvgd90.net
>>754
それですありがとうございます!久しぶりで忘れてました

989 :M7.74:2019/06/18(火) 23:29:32.80 ID:sIkygZXq0.net
>>979
てめえは死ね

990 :M7.74:2019/06/18(火) 23:41:57.62 ID:6zVyvBV/0.net
>>907
日テレ有働はしっかりしてるな

991 :M7.74:2019/06/18(火) 23:43:42.79 ID:6zVyvBV/0.net
中越地震を知らない世代が笑ってるよ怖いな

992 :M7.74:2019/06/18(火) 23:43:42.79 ID:SQ+4kvIc0.net
スレ番めちゃくちゃじゃないか

993 :M7.74:2019/06/18(火) 23:44:09.11 ID:6zVyvBV/0.net
>>987
ありがと

994 :M7.74:2019/06/18(火) 23:44:11.96 ID:zUiDMCeZ0.net
漏電の為にブレーカーを落とす、ガスと水道は元栓をキッチリ
閉める事。それとガス漏れがあれば全ての窓を開ける事

995 :M7.74:2019/06/18(火) 23:44:23.85 ID:b15nR+Q40.net
>>991
中越のときって東京も結構揺れたよね

996 :M7.74:2019/06/18(火) 23:44:38.05 ID:aMVBTKag0.net
いかに東日本大震災がやばかったかわかるな

997 :M7.74:2019/06/18(火) 23:45:22.28 ID:fQRYBXiX0.net
803

998 :M7.74:2019/06/18(火) 23:45:42.70 ID:b15nR+Q40.net
>>996
あれはほんと普通じゃない。
想定してないどころか、下手すりゃそんなのありえないくらいのが来た

999 :M7.74:2019/06/18(火) 23:45:52.85 ID:fQRYBXiX0.net
フリータイムw

1000 :M7.74:2019/06/18(火) 23:46:20.13 ID:9KvaAYYj0.net
1000なら夜中に本震

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200