2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【備えあれば】防災用品 非常食スレ120【憂いなし】

364 :イモー虫:2019/06/15(土) 16:12:13.75 ID:FCGar8tfK.net
新品状態でそのまま吸収力がいいバスタオルってないかな
このバスタオルは安い中では最強だが一回洗わないとだめ
http://item.rakuten.co.jp/towel-kobo/be-bath/
備蓄ってなると一回洗ったものは敬遠されそうだもんな
おすすめないのか

365 :M7.74:2019/06/15(土) 16:50:27.23 ID:xeHIV8h50.net
>>358
それは太いロープでは?

366 :M7.74:2019/06/15(土) 17:00:08.01 ID:mQXRNr/o0.net
>>343
国道寸断・・・昨冬の豪雪で物流が一時止まったのは確かだ
地震ほど広範囲でも無く、首都圏ほど被災住民も多くなくって感じだったし
あの時はなんだかんだで1週間ぐらいで物流は戻ったけど

電気ガス水道も機能してたし、出歩かなけりゃ…(ピーク時は出勤するなのお達しが)

367 :M7.74:2019/06/15(土) 17:00:29.73 ID:ZQZBeB/MM.net
首都直下型地震起きた場合、被災した人の多くを収容できるだけのキャパあるの?
たぶん、収拾つかない事態になるだろうから
近県脱出が一番賢い気がする。

モトクロスバイク最強らしいね。
免許とって、車両買ってw
って、できるかボケ

ロープによる降下は5mの高さからしたことある。状態を後ろに反らして、壁面と足の裏が垂直になるようにする。子供1人くらい前に掴ませて降りるくらい余裕。
どんだけ握力って? 45くらいしかないけど?
そんなに力一杯ロープ握りしめた覚えないなぁ。

368 :M7.74:2019/06/15(土) 17:06:11.26 ID:ZQZBeB/MM.net
ロープで昇り降りできないと思ってる人は
実際どっかでやってみなさい。
ピザデブでもない限り余裕でできるから。

369 :M7.74:2019/06/15(土) 17:57:52.02 ID:Jnn0fXEq0.net
>>367
それどんな降下方法でやったの?
肩絡み?
ハーネスつけてムンターヒッチ?
それともエイト環か、ATC?
あるいは簡易ハーネスをスリングで作って?

370 :M7.74:2019/06/15(土) 18:50:35.66 ID:LF/vG+cCd.net
避難場所での性処理

371 :M7.74:2019/06/15(土) 19:57:51.73 ID:ZQZBeB/MM.net
>>369
書いてんじゃん?
普通にロープを握って状態を後ろに反らして降りただけ。
ロープ以外道具は使ってない。
小学生のころ15mの高さのロープを余裕で昇り降りしてた事から考えるとまるで大した事ない。

372 :M7.74:2019/06/15(土) 20:25:27.76 ID:p+ihzktN0.net
>>365
結び目のないかなり太い縄だった

373 :M7.74:2019/06/15(土) 20:31:09.70 ID:JF/jhYxL0.net
>>364
乳児持ちとかだと逆に一回水通ししてある方が喜ぶんじゃないかな?

374 :M7.74:2019/06/15(土) 20:32:52.29 ID:Jnn0fXEq0.net
>>371
へー相当の腕力だね
腕だけで全体重を支えるられるのは凡人には相当な負荷だよ

375 :M7.74:2019/06/15(土) 21:23:03.51 ID:Fknqp6lVd.net
>>374
文盲死ねよ

376 :M7.74:2019/06/15(土) 21:47:07.14 ID:Vu4TTARP0.net
雲梯ェ

377 :M7.74:2019/06/15(土) 21:53:50.41 ID:So30GRgL0.net
食料品の備蓄だけでなく、体に貯めないとまずい。
体格指数BMI 17.10 身長167cm 体重 48kg程度。
食欲不振で食べられなくて、体重が増やせない。

378 :イモー虫:2019/06/15(土) 22:39:13.35 ID:FCGar8tfK.net
おまえら喧嘩はやめろって
ガキかよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

379 :M7.74:2019/06/15(土) 22:56:26.14 ID:MtFkS0o50.net
「健康で頑丈な大人」つまり「屈強な避難民」なら出来るだろって事は基本想定してない
より安全な方法があるなら当たり前のようにそっち選んでる
座右の銘は「ご安全に」w

380 :M7.74:2019/06/16(日) 02:25:12.86 ID:ohrq9k8k0.net
アスレチックとかロープを使って上り下りする事を計算された設計されてる所で上り下りできるから、どこでもできるって考え方してるのだとしたら危険すぎる。
日常的その思考だと緊急時だと安全マージンも取らずに、無駄な危険を侵して無駄に命を危険に晒しそう。

381 :M7.74:2019/06/16(日) 07:04:22.03 ID:laGjLyhN0.net
フジテレビで昔ロープ使って
ビルの屋上から降下して怪我した
女子アナいたね。
防災用品の会社の取材だったはず

382 :M7.74:2019/06/16(日) 07:21:37.25 ID:ohrq9k8k0.net
>>381
あれはロープというより降下装置の会社な。
腰のベルトに繋がってるロープを室内に繋いで窓から飛び降りたらゆっくり降下できるって奴だが、室内のロープ固定が甘くで飛び降りる瞬間に外れて地面のマットに落下したけど、結構な大怪我をおってたはず。

383 :M7.74:2019/06/16(日) 08:53:26.76 ID:/i2uU4Uqa.net
プレジャーボートなんかについてるロープ1本で作った縄梯子でも用意したらちょっとした登り降りはできるよ。
縄梯子も縄梯子で揺れるから難しいって人もいるけど。

384 :M2.24:2019/06/16(日) 09:18:50.28 ID:8vEf3n1K0.net
>>338
フライにした物はダメ。糖質と脂質の比率を少なくタンパク質を多くするべき。肉食え肉。
あとは繊維質。
・ビーフジャーキーとか
・干しイチジクとか(砂糖未使用品)
・牛乳(常温保存可能品、保存期限:約90日)
・生の野菜か生の果物(生であることが重要。難しいなら最後の手段はビタミンCのサプリメント)

385 :M7.74:2019/06/16(日) 09:27:02.83 ID:pCbEiXF2a.net
>>360
リヤカーって人を乗せて公道走ると違法なんだってね。
まあ、災害時ならお咎めなしだろうけど。

386 :M7.74:2019/06/16(日) 09:53:15.53 ID:I0GObvoz0.net
>>367
二輪最強はカブ、電子制御になる前の旧型
燃費が恐ろしく良いし壊れない
オフ車はタンク小さいんで航続距離が意外に短いんだわ

387 :M7.74:2019/06/16(日) 12:10:40.58 ID:crxsPVjD0.net
栄養バランスを主張するやつほど
栄養学の知識がないのは世の常のなのか……
ビタミンCとか三ヶ月ぐらいは摂取ゼロでも健康被害はないわ

388 :M7.74:2019/06/16(日) 12:38:56.73 ID:t28VM2ApM.net
バイクネタだが電子制御無しの車体を維持できる環境がキモだね。
オフロードでも古い車種にはXLパリダカなどのビッグタンクもあるが例外だしな。

ただ、ガラスなどの破片が有る中でパンクしない訳ないので自分で修理できるスキルが必要。
元々趣味でバイク乗る人以外はハードル高いよ。

389 :M7.74:2019/06/16(日) 12:41:14.70 ID:1WT66oy+d.net
>>387
家政学部で災害食を研究してる教授は大豆にしろって言ってた
半量をもやし半量を水煮にして食えば完璧って
普段料理しない人間がローリングストックに加えるにはいささかハードルが高いけど

390 :M7.74:2019/06/16(日) 12:51:00.74 ID:PwPO6pmvM.net
せやかて、実際にはビタミンCらしきもの1週間も取らんと体の調子悪くなるけどね。
生野菜の酵素みたいなもんは体に必要。
単純に栄養素だけで考えてもそれ単体で吸収されるわけでなし。

ロープのひとはしつこいなぁ。
あなたがすこぶる運動音痴なんだってば。
簡単だからやってみなさい。
本当に力なんてほとんどいらない。
とりあえず今すぐ家で実践してみろ。
運動音痴ならやめとけ。

391 :M7.74:2019/06/16(日) 12:58:29.24 ID:vYDgNun80.net
>>387
ストレス下ではガンガン消費するぞ
震災時、米軍がビタミン剤飲みまくってた

392 :M7.74:2019/06/16(日) 13:22:32.42 ID:PwPO6pmvM.net
>>391
あ、そうそう忘れてた。
人はストレス掛かると糖だったり栄養素だったり物凄い勢いで消費して脳や体の機構を守ろうとするんだよね。
だからカロリーメイトとかウィダーインで十分と思ってる人は途中で発狂することになる。
そこで推奨したいのがチョコレート類だ。

自分は周りで発狂してキチガイ狂暴化した人を鎮めるために大量に用意してある。
脳がストレスにさらされると狂暴化して手に負えなくなる。
皆も経験あるはずた。ストレスで狂暴化してる人。

393 :M2.24:2019/06/16(日) 13:45:05.31 ID:8vEf3n1K0.net
>>387
外の直射日光に長時間当たっても火傷炎症しなくなった。(ヒリヒリ痛くならず皮が剥けずに済むようになった)
ビタミンCの効果なのか、たぶん予め、生の果物を毎日食べているからと思う。
災害時でも炎症したら苦しむことになるので炎症防止は重要。

394 :M7.74:2019/06/16(日) 13:47:32.69 ID:njTOqAPPM.net
>>390
健康な人間の体には数ヶ月分のビタミンCが貯蓄されてるから気のせい
あと酵素も気のせいでオカルト

>>391
ソースおくれ
自衛隊が口内炎予防で飲ませる努力したのは知ってるがビタミンC関係ないし
そもそも口内炎とビタミンの因果関係は不明だし

395 :M7.74:2019/06/16(日) 14:07:25.59 ID:mKHwI/72M.net
どうせアスレチック程度の斜め坂降りれただけだろ
垂直でロープ掴んだだけだと、身体が浮いて脚踏ん張れない
施設で懸垂降下するのにハーネス等安全対策しないで降りさせるような所無いよ
ハーネス着けてたなら、ビレイ先であんたの体重支えてくれてただけ

396 :M7.74:2019/06/16(日) 14:08:11.66 ID:mKHwI/72M.net
過信しないようにね

397 :M7.74:2019/06/16(日) 14:16:33.04 ID:wpgdvjdaM.net
このスレに感じてた違和感の正体分かったわw
非常時を平常時の延長でしか考えておらず、
不便になる程度にしか考えてないこと。
非常時に晒された時の人間の身体に起こる肉体的心理的変化をまるで考慮に入れてない。
非常時でも平常時のパフォーマンスが発揮できる前提で考えてる。
よって、自身は平常、外部環境は非常という考え。
だからカロリーメイトやウィダーインで大丈夫という結論に至るわけか・・・
単に食い物に困るだけの設定だもんなw
そういう設定ならそういう発想も分かる。

非常時に激変するのは外部環境だけじゃなく、
あなたの心と身体の状態も大きく変化します。
どうかそのことも考慮に入れて備蓄や装備を見直して下さい。
いまの貴方になら易々とできることが非常時には余裕がなくなり出来なくなる可能性も考えましょう。
そういう準備でなければ役に立ちません。

398 :M7.74:2019/06/16(日) 14:28:52.06 ID:7u+xCEIJa.net
>キチガイ狂暴化した人を鎮める
散弾銃なんかどうでしょうか

399 :M7.74:2019/06/16(日) 14:35:08.80 ID:7u+xCEIJa.net
>リヤカーって人を乗せて公道走ると違法なんだってね。
2種免許ないと違法とか
うちの近所の保育園では園児の移動に使っている
立たせたまま一台に6人ぐらい乗せて保育士のオネーサンが引っぱっている

400 :M7.74:2019/06/16(日) 14:48:14.01 ID:wpgdvjdaM.net
>>395
えー、天井から吊るしたロープかなんかですか?
まぁ、それでも小学生の頃は余裕で昇り降りしてましたけど。
家やビルの壁面を降りるのだから、壁に足踏ん張れるって分かりません?
ロープを室内のどこかに結べば自然と壁に足踏ん張れる状態になりますよね?
いい加減モヤシっ子の自分設定はやめて実際に実践してみればわかりますよ。
まさかロープ握って宙ぶらりんで降りるつもり?
あのね、ロープ握って体を壁と直角にして壁に足踏ん張って一歩ずつ、足と手を出ししたにずらしながら降りるんです。
教えてもらってすぐにその場で簡単に出来たけどねw
もちろん垂直ですよw
コツは怖くても身体を後ろに倒して足裏が壁面に全部つくようにすることです。

出来ないならモヤシ確定です。

401 :M7.74:2019/06/16(日) 14:49:19.72 ID:PdEQv41B0.net
>>390
酵素の摂取っていつも思うけど
胃液で失活すると思うんだけどね

402 :M7.74:2019/06/16(日) 15:11:13.10 ID:eXKuxK6t0.net
>>399
自主防災組織でも高齢者や障害のある人をリヤカーで運ぶ訓練したり備蓄したりしてるけど、違法だったのか・・・。
どうどうと訓練風景が地域だよりに載っていたりするけど。

403 :M7.74:2019/06/16(日) 15:16:41.92 ID:PdEQv41B0.net
>>402
警察や行政に熊撃ち殺してOKといわれて
殺したら取り締まり食らった話あるから
広めておいたほうがいいな

404 :M7.74:2019/06/16(日) 16:04:11.53 ID:crxsPVjD0.net
米軍の支給品にビタミン剤ってあったかな?

405 :M7.74:2019/06/16(日) 16:04:19.87 ID:A88qiWxd0.net
>>399
あれはリヤカーではなく、自治体にも規定のある防災用品の避難車(兼散歩車)です。
災害時に幼児や高齢者や障害者など通常の避難が困難な者を乗せて避難する手押し車両で、要件を満たせば助成金・補助金の申請対象にもなる。
業務の一環で当然違法ではない。
以前子どもを預かってもらってた保育園で保育士に直接聞いた話だから間違いない。

406 :M7.74:2019/06/16(日) 16:10:39.22 ID:mKHwI/72M.net
xkt6香ばしすw
あなたが勝手にやるのはどうでもいいけど、他人に気軽に進めないでください
もし手が滑って滑落したらどうするの?
災害下じゃ救急車呼んでも来ないかもよ?
リスクマネジメント出来てない無責任な発言はいらんよ
ついでに言うと、縄梯子も筋力の弱い人は厳しい
普段から落ち着いて避難できるルートを確認しておくほうが大事

407 :M7.74:2019/06/16(日) 16:42:02.38 ID:crxsPVjD0.net
ID:wpgdvjdaMは元トレージャーハンターだからな
俺たちとは違う世界を生きてるんだよ

408 :M7.74:2019/06/16(日) 17:18:00.40 ID:dROPzrEg0.net
>>400
それ、本当にやってみた?
そんなことしようものなら、腕の力云々の前に、尻がどんどん下がって体がVの字になってそのままズルズル落下するぞ。

一番やってはいけない降り方。

409 :M7.74:2019/06/16(日) 17:26:04.30 ID:8BtyaFaj0.net
恥ずかしながら食わず嫌いで今人生初めての鯖缶をおそるおそる食べてみた
なにこれうまい。メーカーによるのかもしれんが生臭さとかそんなにないのな
塩気だけでじゅうぶんいけるから常食してる人の気持ちがわかった気がする
でも調べてみたら俺の想像よりかなり高いんだな鯖缶

410 :M7.74:2019/06/16(日) 17:34:21.57 ID:8BtyaFaj0.net
>>387
他の食事でビタミン摂取していたってことかね?

411 :イモー虫:2019/06/16(日) 18:01:28.79 ID:bi9Y5vyNK.net
個人で買えるか知らんがアホみたいに高いな
兼散歩車がどうたら話題

お散歩カート 五十畑工業 ロングライトバス[ノー パンク仕様]/ 避難車 スワン 68人乗り 幼稚園 施設向け 保育園 SoDo:ベビー用品の街
https://item.rakuten.co.jp/babymachi/bik-0027/
保育園 幼稚園 お散歩用 ベビーカー Familidoo(ファミリードゥー) 軽量・オートブレーキ付き・6人乗りデザインモデル グリーン 緑【代引不可】:晴れる屋 楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/hallelujahstore/ts-1947035-rakuten/

412 :M7.74:2019/06/16(日) 18:08:10.32 ID:crxsPVjD0.net
>>410
ビタミンC欠乏症は
ビタミンCの摂取が仮にゼロでも数ヶ月は起きないってこと

ちなみにサプリのビタミンCは摂りすぎで意味がない
ビタミンC欠乏症の治療は1日500mgのビタミンCの投与だが、
サプリは1日2錠で1000mgとかだったりする

413 :イモー虫:2019/06/16(日) 18:11:18.52 ID:bi9Y5vyNK.net
1万ぐらいのこれぐらいは買っといたほうがよさげか荷台的なモノ
アマゾン.co.jp/dp/B078J3HFTK
現在2ちゃんねるに於いて英字の「アマゾン」は禁止フレーズになっております
留意

414 :イモー虫:2019/06/16(日) 18:30:46.94 ID:bi9Y5vyNK.net
避難車とも呼ぶらしい

アマゾンにも楽天市場のと同じのあってアマゾンのは一般人でも買えそうな感じだな

415 :M7.74:2019/06/16(日) 18:43:39.16 ID:Eak/1GKvM.net
自分が極度のモヤシっ子てどうしても認めたくないんだな。

おい、文盲
非常時の栄養素の消費を指摘されてるんですよ
通常時の体の栄養素の消費を指摘しているのではありません。

やっぱ、このスレに漂う極度のモヤシ臭は伊達ではなかったな。
非常な経験がまるでないから非常時の設定ができない、と。

いいか?
体は子供、頭脳は大人なんてことはアニメの世界だけ。
外部環境は非常、おいらは通常、その名は虚弱体質モヤシっ子!
なんてことも現実ではないんです。
外部環境が非常になれば、あなたの心も体も非常になって普段とは比べものにならないからくらい
脳が疲弊したり体が疲弊し、それを回復させようと体内の様々な栄養素を普段の数十倍で消費するのはと言うことです。
こんなのちょっとハードな経験があれば実感で知ってそうなもんだけど、
モヤシ街道真っしぐらで生きてきたもんだから全く想像できない。

416 :M7.74:2019/06/16(日) 19:00:13.25 ID:crxsPVjD0.net
>>415
米軍の調査の結果
連続で2週間置かれると98%の兵士になんらかの精神障害が発生する災害がぬるく感じる戦場の環境下でも
ストレスの度合いで追加摂取が必要な栄養は存在しないとのことです

417 :M7.74:2019/06/16(日) 19:04:45.31 ID:8BtyaFaj0.net
>>412
俺も今ビタミンCとB12飲んでるけどCは貯めておけないから尿で流れちゃうからって聞いたんで
半日分しか取ってないな。1000を常に取り続ける必要は全くないってことなんだね
Cを取り始めて数年だけどまあ風邪をひかなくなったのはこれのおかげなのかどわからん
同時に取り始めた乳酸菌の影響もあるかも
逆に非常時でもこれは取っておいたほうがいいというものはあるんだろうか?

418 :M7.74:2019/06/16(日) 19:18:23.76 ID:RSq5cYgU0.net
>>415
モヤシへの風評被害はやめて貰おうか

419 :M7.74:2019/06/16(日) 19:20:01.65 ID:jpxd6LhZd.net
>>381
今や弁護士様だよ。

落下といえば、じゃんぼ墜落の中学生も。

420 :M7.74:2019/06/16(日) 19:21:54.57 ID:crxsPVjD0.net
>>417
統計上はマルチビタミンに寿命延長の効果はない。むしろ減る傾向があるそうな
他のサプリも同じだがビタミンDは統計によると心臓疾患の予防などに効果がありそうと噂されている
日本人の統計だとカルシウムが不足する傾向があるんで俺は飲んでる。


災害時にビタミンの必要量が増えるかだが、ストレスなど心因性では変わらん
強いて言えばビタミン類は通常の推奨摂取量とは別で
アスリート基準という通常の5割増しぐらいの高強度な運動と筋肉量の大きい体格を前提とした摂取量がある
災害時に心配ならその基準を意識して総合ビタミン&ミネラルとかをのんでもいいと思う

421 :M7.74:2019/06/16(日) 19:28:05.64 ID:crxsPVjD0.net
あと東日本大震災に派遣された消防隊の体調不良アンケート(複数回等可)で
もっとも多かった回答は
体調不良は起きなかった(52%)
二番目に多いのが便秘(22%)
あとは眠気(12)不眠(8)腰痛(8)口内炎(1%)

ここら辺を参考にすればいいと思う

422 :M7.74:2019/06/16(日) 19:31:16.95 ID:PdEQv41B0.net
水溶性ビタミンは過剰症ないけど、簡単に輩出されやすい

423 :M7.74:2019/06/16(日) 20:46:23.89 ID:8BtyaFaj0.net
>>420
詳しくありがとう。お守りの意味でマルチビタミンだけ入れておく

424 :M7.74:2019/06/16(日) 20:57:07.38 ID:/JShoQJva.net
>>413
前と後ろから引いたり押したりで4輪駆動

425 :M7.74:2019/06/16(日) 21:04:12.70 ID:pm70zMXnd.net
>>424
ウジ虫にレスすんな
みんなスルーしとるやろ

426 :M7.74:2019/06/16(日) 21:47:41.50 ID:wVVLgmCOa.net
ロープには等間隔に玉作っておけば踏ん張りが全然違うぞ

427 :イモー虫:2019/06/16(日) 21:55:14.42 ID:bi9Y5vyNK.net
俺様をウジ虫呼ばわりも喧嘩もやめなさい

428 :M7.74:2019/06/17(月) 01:01:18.12 ID:CJ5wetEU0.net
栄養剤とか絶対に必要ってわけではないから、別に備蓄に必須でも不要でもない。
欲しいと思う人は備蓄品に入れて、いらねーよって人は省けばいいさ。
備蓄に正解なんてない。

429 :M7.74:2019/06/17(月) 05:21:38.14 ID:NncJgmI6M.net
そもそもサプリは吸収されにくい。
頭でっかちモヤシらしい思考。
表面上のスペックがそのまま反映されると思ってる。
経験ではなく表示が頼り。
普通の人は経験で表示通りいかないことを知っている。
また、サプリは寿命を縮める研究結果もある。

モヤシ死ね。
ロープで降りてて体がV字になるって
筋肉ゼロのマジモヤシか?
冗談も大概にしろ

430 :M7.74:2019/06/17(月) 09:04:11.53 ID:rX/eRVCu0.net
>>392
氷砂糖もお薦め 半永久的に保存可
8年前に買ったもには開封済みゴムで縛っただけだが問題なかった
歯磨きが気になるがモンダミンみたいなのでも虫歯予防になるのかな
Gumのボトルが5本あるんだが

431 :M7.74:2019/06/17(月) 09:06:56.74 ID:c8JlQInB0.net
サバイバル趣味の連中は子どもじみた視点の狭さが不快だな。

災害時に被災するのはその地域のほとんどすべての人なのに自分にできることは皆にできると思い込んでるし、意味不明な優越感を振り回す。周りからすれば迷惑な人なのに。

432 :M7.74:2019/06/17(月) 10:45:45.90 ID:AzFqpD0IM.net
>>430
以前に調べたことあるが
リステリンとかは虫歯予防に効果がないらしい
米国やタイの商品は医学的に予防効果が確認されてるが少なくとも国内で通常販売されるのは意味なし

諸説あるが日本の製品は有効成分の濃度が薄いんで
科学的な手法による実験だと虫歯予防効果は確認できていない

あと細菌はバイオフィルムというヌルヌルした膜で守られていて
マウスウォッシュはヌルヌルに無力

そして口内の細菌は数値上だとマウスウォッシュで激減しても
虫歯の原因となる箇所に住み着いた細菌はノーダメで意味がなく
すぐに増殖して元通りのなるそうな

433 :M7.74:2019/06/17(月) 10:47:33.83 ID:AzFqpD0IM.net
短くすると
マウスウォッシュは虫歯の予防にも治療にも意味はない
口臭とかには効果があるかは知らない

434 :M7.74:2019/06/17(月) 11:45:50.71 ID:aLGVdAaPM.net
>>428
それを言ったらこのスレ終わり。
より多くの方にとってある程度共通のより優れた正解の備蓄があるはず、と俺は思っている。
そういう情報を交換するスレだと思っていたが違うのか?
大塚食品が出してる100kcalマイサイズシリーズとか安くて色んな料理が楽しめていいのではないかとおもう。
味はうまからずまずからず。
お値段も120円くらい。

435 :M7.74:2019/06/17(月) 11:52:41.24 ID:aLGVdAaPM.net
>>431
自分がモヤシの自覚なしか?
そんなんじゃ、体育の成績は最低だったろ?
この程度でサバイバルってw

サバイバルのサですらありませんよ
ロープ降下でVの字に折れ曲がるとか面白すぎるw
最低限の腹筋も脚力もないんか?
自身がスーパーモヤシっ子の自覚持った方が良い。
こんなの小学生でも簡単に出来る。

436 :M7.74:2019/06/17(月) 12:09:51.36 ID:JmN2fn4id.net
家族に爺ちゃんと婆ちゃんいるから
ロープ降下無理そうだわ。

437 :M7.74:2019/06/17(月) 12:20:13.05 ID:k3cbDn6h0.net
ロープ昇降に凄いこだわりがあるのはかまわない
ただ、屈強な大人であろうと、それが例えば大雨で濡れれば危険な事には変わりないし
あるいは余震があったり煙にまかれたり、自分が怪我や病気や老化してないとも限らない
飛び降りなど論外だし
自分の非常時の体力運動能力には欠片も期待してないアンチヒーロー思考なので、用意してある縄梯子を使う
壊れてなければフツーに階段を降りるよ

438 :奈良人:2019/06/17(月) 12:35:36.42 ID:Z7PSGz4lM.net
秋冬の被災に向けてサツマイモ育て始めるわ

439 :M7.74:2019/06/17(月) 12:54:44.25 ID:HqlGDL0zM.net
そろそろロープ専用スレ立ててそっちでどうぞ。

440 :M7.74:2019/06/17(月) 13:53:41.96 ID:AzFqpD0IM.net
災害時にロープは大事だぞ

洗濯物を干すのに使ったり
ビニールシートを自宅の破損個所にくくりつけて補修したり
ビニールシートと組み合わせて簡易テントを作ったり
ロープ片手にID:NncJgmI6Mが発狂するのをニヤニヤ眺めたり

441 :M7.74:2019/06/17(月) 13:58:24.56 ID:qzrZHdjc0.net
マウント取りたくて嘘を書いてる長文書き込みもあるから真偽は自己責任でしっかり見極めよう

442 :M7.74:2019/06/17(月) 14:07:27.24 ID:rX/eRVCu0.net
>>432
そうか、なるほどね
虫歯予防には歯磨きしかないか
水のいらない歯磨きとかも売っているので試しに買ってみるか
詳しい説明ありがとう!

443 :M7.74:2019/06/17(月) 14:14:52.94 ID:HqlGDL0zM.net
>>440
ロープ片手にニヤニヤするのは同意。
昇降だけに固執してるのがアレなんでね。
おっしゃ、俺もロープ片手に持つかw

444 :M7.74:2019/06/17(月) 14:49:08.04 ID:igfTRsCAM.net
>>432
自分は口の中にマウスウォッシュ貯めて上向きながら電動歯ブラシで歯磨きしてる
歯磨き粉研磨剤入ってるのが殆どなので

445 :M7.74:2019/06/17(月) 15:39:17.82 ID:c8JlQInB0.net
もう、ロープはNGワードに設定するしかないな。

446 :M7.74:2019/06/17(月) 15:43:08.83 ID:CJ5wetEU0.net
>>434
それは違う。
このスレは備蓄の正解を探すのではなく。自分に合うより良い備蓄を見つけるためと考えている。
言うならば備蓄や災害に対しての自分の死角や盲点を再確認するものだな。
だから、俺にとっての最適解な備蓄もあんたの最適解にはならないだろ?参考にはできてもさ。

447 :M7.74:2019/06/17(月) 15:51:52.62 ID:AzFqpD0IM.net
北海道在住のAさん
「自宅に灯油200リットルを備蓄しないのは馬鹿」

山梨在住のBさん
「津波対策でゴムボートとか大げさだろw」

鉄格子ありの病院に在住ID:aLGVdAaPMさん
「ロープで垂直降下できないとか雑魚www」

448 :M7.74:2019/06/17(月) 16:42:45.48 ID:LeEbyT1I0.net
>>447
雪国はホームタンク200リットル満タン普通にあると思うわ
長く置くと腐るから冬場使い切りだけど

449 :M7.74:2019/06/17(月) 16:51:57.01 ID:E6TMo58xM.net
ロープで降下するくらいの簡単なことができない自身のことが余程悔しいらしいな

必死に自演。
マウントとかいう発想もこのスレには頻繁に出てくるが、自分に出来ないこと=マウントと言う発想をすぐにする奴がいることは確認済み。
要は自分が崇められてるうちはご機嫌だが上を行かれるとマウントと言い出したり備蓄に正解はないと言い出す。
実に非生産的で厄介なやつが居座っている。
そのせいで有意義な情報こうかんがまるで出来ない。阻害していることを自覚して欲しい。
ここはあなたが自己肯定感を得るためのスレではない。
あなたの低いレベルに皆を留まらせより良い備えの準備を邪魔するのはやめていただきたい。

450 :M7.74:2019/06/17(月) 16:55:18.19 ID:c8JlQInB0.net
>>446
人によって正解はバラバラだからね。家族構成とか、住宅とか、環境とか、居住自治体とかで違う。

ここは単に情報交換の場だと思うな。

451 :M7.74:2019/06/17(月) 17:05:40.00 ID:E6TMo58xM.net
>>446
今このスレに居座ってるていれべるの連中のせいで死角発見もクソもない状況なのは分かるな?
より高みを目指すには各分野に長けた者の存在が必要だが、それを思いっきり阻害している低レベル君達が厄介なのだ。
自分が理解できない、やらないことを言われると急に不機嫌になった難癖つけはじめる。

どちらかと言うと比較レベルでループしているのがこのスレの現状。
正解はない、でいちいち逃げられてもウザいんだよ。
良い提案もアイデアも存在感するのだからそれはみんなで取り入れないとな。

各人が求める事柄に対しては必ず共通の正解は存在するのだから。
正解を集めたセット内容は違っでも各項目ごとの正解は共通。
いい加減屁理屈こねるのやめような。

452 :M7.74:2019/06/17(月) 17:07:17.64 ID:c8JlQInB0.net
オレは年寄りを担いでロープを降りることはないなあ。車椅子を投げ落とすこともない。
まあ、他人の生活に興味がないのだろうけれども。

そもそも、ロープで降りる云々でマウント取れるのは小学生男子だけだと思うな。

453 :M7.74:2019/06/17(月) 17:08:56.31 ID:c8JlQInB0.net
高みを目指すとか、防災と何の関係もないなあ。

454 :M7.74:2019/06/17(月) 17:12:30.31 ID:E6TMo58xM.net
>>450
正解を集めたセット内容が違うだけで
各項目ごとの正解は存在するのだよ。
そう言うこと指摘してるくらい分かれよ低脳。

全体としての全く同一の正解はなくても
個々の一項目ごとの正解は存在する。

Aということをしたい、ということに対して
Aをするための正解は存在する。そういうことだ。

455 :M7.74:2019/06/17(月) 17:14:42.15 ID:E6TMo58xM.net
>>452
>>453
はいはい、そうやって論点をすぐズラして逃げる。
ウザいんだよw低能ども。
やってることがバレバレなの。

456 :M7.74:2019/06/17(月) 17:20:53.19 ID:E6TMo58xM.net
本当に分かりやすいな
このスレに居座って仕切ってる低能君たちは。
お前らがやりたいのは防災な関する備蓄や準備情報交換じゃないだろう。
ひたすら自己肯定感を得たいだけ。
本当に邪魔だぞ
おまえらのせいでこのスレに何の目新しさも発見もまるでない。
いい加減退場しろ。
お前らの低レベルな話はまるで役に立たない。

457 :M7.74:2019/06/17(月) 17:22:21.61 ID:c8JlQInB0.net
おお、見事にNGワードを連発w

458 :M7.74:2019/06/17(月) 17:35:51.59 ID:k3cbDn6h0.net
>>456
ロープ昇降は手段の1つであって目的ではない
目的は「安全に避難する」事
手段と目的を履き違えてはいけないよ
防災はレベルの高低でもない

459 :M7.74:2019/06/17(月) 17:40:20.64 ID:KohX5zdG0.net
言ったでしょう
誰にも理解されず罵倒され無駄に終わると
ここでは正論でなく
どれだけ荒らすかどれだけおちょくるかどれだけ馬鹿にするか
で終わると
怒り出してる時点でもう負けてます
相手の思うままになってますよ

460 :M7.74:2019/06/17(月) 18:00:00.64 ID:mdevtMpL0.net
バイクネタがあったのので一言。

普段からバイクを利用する人以外、防災の備えとしてのバイク保有は有り得ない。
バイク維持にはメンテ、保険加入、保管場所確保とそれなりの手間と費用が掛かる。
だったら自転車!って思うだろうけど、基本的にはバイク維持と変わらない。
放置してあれば、錆とかいろいろで動かなくなるだけ。

普段から自動車、バイク、自転車、どれも使わない人の場合には、すなおに諦めることをお勧め。
非常時には「ひたすら歩く!」、それが嫌なら「誰かに乗せてもらう」「誰かに借りる」「買う」だね。

461 :M7.74:2019/06/17(月) 18:48:02.68 ID:nq4976v3M.net
>>458
うん、だからどうした?
誰も目的などと言ってないぞ。

>>459
大丈夫。
どうせ論点ズラしと人格攻撃のワンパターンしかない人達だから、別にどうってことはない。

462 :M7.74:2019/06/17(月) 18:58:57.57 ID:k3cbDn6h0.net
>>461
コレが出来るから偉い、出来ないからクズ
この理屈は防災には何の役にも立たないよ
それと、ここはお前の言うもやしっ子(懐かしいフレーズだ)でも安全に災害を乗り切る為にはどうするかを話すスレ
ロープ昇降したりパルクールで瓦礫を走り抜けたりジップラインで川を渡ったりするスレじゃないんだわ

463 :M7.74:2019/06/17(月) 19:04:41.75 ID:EV4UX6/p0.net
>>448
大体半分になった頃に給油しに来てくれる。ホームタンクの灯油

464 :M7.74:2019/06/17(月) 20:05:37.83 ID:KohX5zdG0.net
>>461
甘いです
ここで荒らしやトロールやサイコパスに勝てる人はいません
マジでやめといた方がいいです

465 :M7.74:2019/06/17(月) 20:45:07.25 ID:54+V5BFl0.net
わかったわかったロープ降下が出来る人はそうしてくれ
でも、高齢者とかの出来ない人はどうするんだ?どうやったら生き延びられる?
それを提案してみてくれよ

466 :M7.74:2019/06/17(月) 20:47:58.94 ID:54+V5BFl0.net
論点ズラしとか言うなら、すまんがもう一度論点を明確化してくれ

467 :M7.74:2019/06/17(月) 21:29:30.85 ID:zDpHDBRDM.net
前にもここで話してたけど二階から降りるの脚立じゃいかんの?
ロープに拘りすぎてキモいわ

468 :M7.74:2019/06/17(月) 21:52:57.30 ID:XazeQaWRa.net
梯子ならともかく脚立は流石に危険じゃ?

469 :M7.74:2019/06/17(月) 21:55:39.58 ID:rX/eRVCu0.net
>>467
2階の高さなら布団やマットレス上から落としていけるで

470 :M7.74:2019/06/17(月) 21:59:55.77 ID:ZnFGwvz70.net
>>469
ジジイババアの骨の脆さを甘く見るなよ
あいつら咳で骨折するんだぞ

471 :M7.74:2019/06/17(月) 22:41:56.82 ID:Jv+VPH8xx.net
建築工事でつかうスライダー(二連ハシゴ)だね安全なのは
ただ直角にして何かに部分的にでも密着安定させること
荒川の氾濫で屋根の上から救助を待つとかにも使えそう

472 :M7.74:2019/06/17(月) 22:57:01.05 ID:Gj/S5eUrM.net
>>462
論点ズラし乙

>>465
君も論点ズラし乙。
後出しで老人とか追加して最もらしく正当性主張されてもねw
じゃあ寝たきり老人はどうすんの?
そんなね、後から条件追加されても困る。
ダメな自分正当化するためならなんでもありだな。
じゃあ初めから僕はダメな人間なので無理です、って素直に言ってくれよ。
そんなダメな奴に出来ないこと強制する程鬼じゃないですよ。
たーだ小学3年生にもできることを健康な成年男子に出来ないわけないだろと思ったものでね。

>>466
は?自分らで散々逃げ回って論点すり替えズラしまくっておいて整理しろだ?w

僕はダメな人間です。もう自己肯定感を得るためにスレを私物化しません。
どうか許して下さい、って言ってみろ。
そうすれば自動的に元の論点に戻る。

>>467
だよな?
二階から降りるのに縄梯子とかふざけてるよな?

>>468
おいおい、また揚げ足取りかよ
脚立でもハシゴでも同じだよシネカス

>>469
モヤシは全身複雑骨折で死ぬかもしらんな
どうもそれくらい特殊なやつにしつこく難癖つけられてる気がする。
なんせロープで降下するとV字になるらしいから。

473 :M7.74:2019/06/17(月) 23:04:13.96 ID:k3cbDn6h0.net
>>467
ベランダにせよ庇にせよ、上から下ろすとなるとスペース的にも作業的にもちょっと厳しいかも?
上階に取り残された人を救出するには良いと思う

474 :M7.74:2019/06/17(月) 23:05:22.03 ID:Gj/S5eUrM.net
いったいどこまで無駄に安全を追求するつもりなんだか・・・
そりゃ前提が後出しでコロコロ変わって難癖つけられたらかなわんわw

そんなお前らみたいなモヤシ想定してレスしてないで。
小学3年生にできることできない自分がいたら
道具でどうこうする前に、そのクソみたいな身体能力改めるのが先やろ?
人として大事なことサボってそれを正当化しようとするんじゃない!

475 :M7.74:2019/06/17(月) 23:06:42.12 ID:k3cbDn6h0.net
>>472
2階以上の高さから降りる方法でロープのみに拘るのはお前だけ
他の方法を考えられないのは何故?

476 :M7.74:2019/06/17(月) 23:08:34.21 ID:ZnFGwvz70.net
二階だったら飛び降りでも行けるな
レンジャーって叫びながら投身すると雰囲気が出るぞ

477 :M7.74:2019/06/17(月) 23:09:42.23 ID:k3cbDn6h0.net
「無駄に安全を追求」とは恐れ入る
安全以上に大事なものがあるか?
他には何の意義も価値もない

478 :M7.74:2019/06/17(月) 23:10:36.82 ID:k3cbDn6h0.net
>>476
撮影してても良い?

479 :M7.74:2019/06/17(月) 23:11:31.78 ID:Gj/S5eUrM.net
>>473
ええーマジかよ
お前、脚立さんの何を知っているというの?
何が厳しいかサッパリだわw
部屋の中で真っ直ぐにして下ろせよ

480 :M7.74:2019/06/17(月) 23:14:16.29 ID:k3cbDn6h0.net
>>479
お前3メートル以上の脚立取り回した事ないな

481 :M7.74:2019/06/17(月) 23:14:23.51 ID:Gj/S5eUrM.net
>>475
えー、文盲なに言ってんの?

>>477
うん、論点ズラしの屁理屈こねる暇あったらシネ。

482 :M7.74:2019/06/17(月) 23:17:05.85 ID:Gj/S5eUrM.net
>>480
いや、あるけど?
慣れと訓練でしょ?
死ぬかもしれないんだからそれくらい練習してコツ掴んでくれよw

483 :M7.74:2019/06/17(月) 23:18:56.87 ID:Gj/S5eUrM.net
なんでノー努力、ノー訓練が前提なんだよ?
物だけじゃなく、身体能力も防災への備えとしてどうにかしろよw

484 :M7.74:2019/06/17(月) 23:20:55.20 ID:Gj/S5eUrM.net
もう寝るからな、おやすみw

485 :奈良人:2019/06/17(月) 23:22:22.34 ID:3ReJTQKa0.net
30スレぐらい常駐してるが不毛なレスバしてんのこのスレだけやわ。。。
もうちょい落ち着こうぜ

486 :M7.74:2019/06/17(月) 23:25:01.71 ID:k3cbDn6h0.net
じゃあ勉強したいから、お前の部屋ないしベランダからの脚立の乗せ降ろし動画見せて
あと、家族がいるので可能な限り無駄な体力は使いたくない、かつ自分より明らかに体力も膂力も劣る
しかも鍛えてどうにかなるわけじゃない家族でも助かる方法が必要なだけなので
楽な方法を探るのをやめる気は全くない

487 :M7.74:2019/06/17(月) 23:30:05.12 ID:k3cbDn6h0.net
>>484
明日はコテ酉付けてね
おやすみ

488 :M7.74:2019/06/17(月) 23:53:51.84 ID:ZnFGwvz70.net
>>485
ここで馬鹿と無能と脅迫性障害がレスバできるのは
世間が平和な証拠だよ

大災害時はこのスレ一瞬で落ちるだろうし

489 :M7.74:2019/06/18(火) 00:17:41.71 ID:rMjS/xZX0.net
数ヶ月前は各々が防災グッズのレビューとか、実体験とか口論にならない程度にほんわか進行ですすんでたスレなのにどうしてこんなに殺伐になったん…( ;´・ω・`)

490 :M7.74:2019/06/18(火) 00:19:26.89 ID:Fs232IZJ0.net
ロープって部屋のどこに縛るの?
部屋の真ん中に柱でもあるのかい?

491 :M7.74:2019/06/18(火) 00:52:01.32 ID:qN0bw9qG0.net
>>489
変なのが混じっちゃったんだよね
こんな殺伐としたスレじゃなかったのに

492 :イモー虫:2019/06/18(火) 01:12:30.29 ID:jqkUmKpXK.net
>>440
家の損壊部分にロープとかちょっと意味不明だな
屋根なら状況が落ち着いてからプロに任せるべきだし側面なら隙間から雨が入るからロープでブルーシートより「ガムテープ×ブルーシート」か「両面スポンジテープ×ブルーシート」だな
洗濯物を干すのに使ったりってのは実際にやって見ればわかるが状況によっては中々うまくいかない
格子みたいのが都合よくL字あるいは向かい合って配置されてる避難所(体育館の二階的な部分の観覧席的な部分に冊がある場合)なら分かるがそんな都合よい状況にはならない
屋外にもそんな場所滅多にないだろ
普通に折りたたみ式の物干しを自宅から持ち込むか自宅の庭に置いて使うほうがよい

493 :イモー虫:2019/06/18(火) 01:20:53.72 ID:jqkUmKpXK.net
>>448
ホームローリータンクとオイルタンクの履き違え注意

494 :M7.74:2019/06/18(火) 01:46:14.91 ID:75chtT2V0.net
ヅラ、ヅラってお前らなぜ俺の頭事情知ってんだよ

まったくもー(AA略)

495 :M7.74:2019/06/18(火) 02:04:58.29 ID:+Z5D+7h70.net
荒らしに構うやつは荒らし
コレが分からん奴は嵐を批判できんわな

496 :M7.74:2019/06/18(火) 03:12:33.03 ID:SN/uDX+H0.net
>>489
こうなってくると近々来そうだよね

497 :M7.74:2019/06/18(火) 03:58:34.00 ID:VYTyaLyS0.net
ついったーらんどに帰りたまへよ

498 :M7.74:2019/06/18(火) 04:31:02.89 ID:4hiPBKT4M.net
FF外から失礼します。
議論で負けそうになると荒らし認定はみっともないです。
論破してこそ防災オタでしょう。
皆さん今まで何してたんですか?

499 :M7.74:2019/06/18(火) 04:49:00.11 ID:bIKK41DuM.net
馬鹿が二人以上いると荒れるのはしゃーない

無印の頑丈収納ボックス大を買ったが
大きさの割に取っ手が持ちやすくていいなこれ

500 :M7.74:2019/06/18(火) 07:21:44.37 ID:QzTR5++Z0.net
何とか会話にならないかと続けてたんだけど、荒らしてすまんかった

501 :M7.74:2019/06/18(火) 07:30:07.39 ID:ZY94r74v0.net
みつ豆のカン詰めで、底に黒蜜が別封入してあるやつ、あれは長くおいておくと
缶がパンパンに膨らんで駄目だな
あと、外国産の缶詰も缶が腐ってきて穴があくものがある。保管場所に注意が必要。

502 :M7.74:2019/06/18(火) 08:11:03.56 ID:2xIUi7bSa.net
>>499
無印の頑丈収納ボックス大を買ったが
大きさの割に取っ手が持ちやすくていいなこれ
中身入れると重くなるから何も入れずに持ちあげて悦に入ってる

503 :M7.74:2019/06/18(火) 08:14:49.91 ID:LlhjLkGH0.net
米乾かすやつやってた者だけど
毎日一合炊いてるけど茶碗一杯分のご飯が余るもんで
どんどん冷凍しておいて、めっちゃ晴れてる日に干すと簡単にカラカラになる!

504 :M7.74:2019/06/18(火) 09:23:13.81 ID:5EW0CQTA0.net
AV出演者に対する性感染症検査において、AV業界プロダクション所属の女優1名がHIVに感染していることが判明しました

505 :M7.74:2019/06/18(火) 10:15:18.87 ID:6iTyptEvM.net
ニュージーでM7クラスがあったからな。
一応、ここ1週間は警戒したほうがいいかも。

506 :M7.74:2019/06/18(火) 11:40:29.39 ID:Ryrdc8tFM.net
>>502
まぁ耐荷重が収納部13.5kgなんで重たいものを入れるのには向いてないな
内寸は2Lペット2ケース(12本)を段ボールごと入れてちょうどくらいだけど、
あまり重いもの入れてるとそのうち取っ手がとれるかもね

507 :M7.74:2019/06/18(火) 12:13:47.37 ID:FVcku1Rmd.net
リングスターのドカット収納箱に
備蓄品入れてる。
トラスコのも信頼できる。

508 :M7.74:2019/06/18(火) 12:19:13.23 ID:dZ+PK9pZM.net
備蓄品はスチールラックに段ボール詰め
金具で雑に耐震補強はしてあるが
仮に地震で倒れても取り出すのは容易だから問題なし

509 :M7.74:2019/06/18(火) 12:24:05.04 ID:QzTR5++Z0.net
同じくスチールラック
階段上の踊り場に置いてある。手すりがあるので棚ごと落ちる心配はない
落ちるとしたら、上段のトイレットペーパーの箱

510 :M7.74:2019/06/18(火) 12:38:40.26 ID:aLTAqM6Oa.net
気休め程度だが20リットルタンクに水道水を入れて
40リットルゴミ袋で包んで風呂場の片隅においている
底面にカビが生えるからフロイスの上に置く
あとは2リットルが12本

庭と資金があれば空気から水を作れる
外部のパワーを一切使用することなく半永久的に空気から
綺麗な水を取り出すことができる
https://ideasforgood.jp/2016/10/16/waterseer/
自作できそうだけど

511 :M7.74:2019/06/18(火) 14:24:53.64 ID:a9k9il2B0.net
>>510
夏休みの工作的な材料で出来ないだろうか
うちはマンションだがデカ目の植木鉢に断熱材巻いてもダメかな
自作だと菌が発生したり衛生的な面も心配だわ

512 :M7.74:2019/06/18(火) 14:30:27.46 ID:nWtYAK1B0.net
ソーラースティル

513 :M7.74:2019/06/18(火) 19:06:50.84 ID:+Z5D+7h70.net
時は第一次世界大戦
雨水をヘルメットに貯めてストローで飲める装置が開発された
当然雑菌の繁殖装置になって失敗に終わった

大気中の湿気を貯める装置も同レベルな予感

514 :M7.74:2019/06/18(火) 20:15:07.73 ID:afICff0Y0.net
>>510
そのプロジェクトは立ち枯れてない?
サイトも更新されてないし。

そもそも空気中の水分を液体にして利用する方法論は昔からある。
除湿器をソーラーパネルで駆動できるぐらいに低消費電力化すれば良いんじゃないかな?
でも今現在、そんな製品は無いよね?

ということは、今の技術では無理なんじゃない?

515 :M7.74:2019/06/18(火) 20:41:56.33 ID:g3WlslzN0.net
熱帯雨林だったら蔓を切ると水が出てくるのになぁ…

516 :M7.74:2019/06/18(火) 20:49:15.70 ID:QlQBaQ5vK.net
いつでも懐紙と手拭いは忘れるなよ、
忍者の六具の一つ
重宝するでよ

517 :M7.74:2019/06/18(火) 20:50:01.29 ID:QzTR5++Z0.net
よしサルナシの蔓を探そう

518 :M7.74:2019/06/18(火) 20:54:15.08 ID:6VARhyBH0.net
>>514
避難所用の物として一ヶ月位前だったかにやってたテレビで
「空気中の水分を飲料水にする機械」が開発されたってやってたよ

519 :M7.74:2019/06/18(火) 21:39:54.41 ID:B8jaknl60.net
ウォーターサーバーで空気中の水分から飲料水を作るのがあるけど、
電気をかなり消費する。
電気を使える場合としても、数人分程度で避難所に必要分なんて無理。

520 :M7.74:2019/06/18(火) 21:47:39.57 ID:4kWN9JAPM.net
>>513
というか第一次大戦のときは細菌の概念すらなかったよ
パスツールが細菌提訴したときは周りから発狂したと勘違いされるほど
ナイチンゲールは経験と直感で清潔を保ってたけど理由は分からなかったらしい
手術も感染症でよく死んでた

521 :M7.74:2019/06/18(火) 22:26:07.99 ID:D1yP3swp0.net
本番ですよ

522 :M7.74:2019/06/18(火) 22:28:05.52 ID:QzTR5++Z0.net
6強は強いな
こっちも結構揺れた
津波注意報も出てる

523 :M7.74:2019/06/18(火) 22:30:37.96 ID:VvJQmfJGM.net
>>515
ヘチマは??

524 :M7.74:2019/06/18(火) 22:35:27.52 ID:75chtT2V0.net
>>522
大丈夫かい?
沿岸部ではないのかな?

525 :M7.74:2019/06/18(火) 22:35:33.42 ID:XBzpM+ra0.net
奈良時代と同じパターンか
出羽地震→鳥取→関東
最後南海トラフ巨大地震

526 :M7.74:2019/06/18(火) 22:37:03.84 ID:wkxVCZwCa.net
また電池と懐中電灯、モバイルバッテリーがお店から消えるの?

527 :M7.74:2019/06/18(火) 22:37:59.73 ID:6VARhyBH0.net
非常食と水も消えるだろうね

528 :M7.74:2019/06/18(火) 22:38:35.06 ID:QzTR5++Z0.net
>>524
こっちは震源地から遠かったしまあまあ長い揺れだったけど横揺れしか来なかったし大丈夫、ありがとう
中越地震んときの翌日海近くで余震があった時はさすがにびびったけど

529 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:46.81 ID:XBzpM+ra0.net
>>526
いい加減平時に買っとけよと小一時間

530 :M7.74:2019/06/18(火) 22:45:50.45 ID:D1yP3swp0.net
村上市直下型ぽいな
停電と電話が繋がらないてNHKが放送してるな
やばいな

531 :M7.74:2019/06/18(火) 22:51:28.20 ID:+Z5D+7h70.net
東京は揺れすら感じずー

532 :M7.74:2019/06/18(火) 22:59:00.02 ID:QzTR5++Z0.net
震源が沿岸ギリギリでモロにエネルギー来るからな
他の住人で危ないor危なかった人がいない事を祈る

とりま今回の行動

エリアメール受信

スマホ持ってたのでそのまま持ってる
部屋のドアを開ける
点呼。猫どこだ?

うーぬ

533 :M7.74:2019/06/18(火) 23:00:51.08 ID:ybyfEibE0.net
>>529
そろそろ大きいの来るかと思って2011年から大量備蓄してます!

534 :M7.74:2019/06/18(火) 23:05:09.51 ID:+Z5D+7h70.net
新潟でも熊本みたいな二回攻撃あるかな

535 :M7.74:2019/06/18(火) 23:05:44.86 ID:5d1q3sPE0.net
>>518
興味あったから見てきた
1ヶ月の電気代3000円だって
カートリッジとかの消耗品もかかりそう

536 :M7.74:2019/06/18(火) 23:09:20.55 ID:ybyfEibE0.net
とりあえず自分は横浜だけど、センサーライトのエネループを交換して充電中。

537 :M7.74:2019/06/18(火) 23:12:09.18 ID:+Z5D+7h70.net
震度6強を喰らった村上市役所の人@NHK

「怪我人は確認できていません
 見た感じ火災は起きていません。ライフラインも正常です
 机の書類も落ちませんでした」

つよい(確信)

538 :M7.74:2019/06/18(火) 23:15:49.54 ID:D1yP3swp0.net
>>537
書類も落ちなかったて言ってたね
大した事ないのかも

539 :M7.74:2019/06/18(火) 23:21:43.97 ID:UTsgtSKEl
869年 7月9日(7月13日)(貞観11年5月26日夜) 貞観地震 - M8.3 - 8.6(Mw >8.7)、

878年10月28日(11月1日)(元慶2年9月29日) 相模・武蔵地震 - M7.4、死者多数。
880年11月19日(11月23日)(元慶4年10月14日) 出雲で地震 - M7(『日本三代実録』)。
886年6月29日(7月3日)(仁和2年5月24日) 伊豆諸島噴火。安房の国で降灰と地震(『日本三代実録』)。

887年 7月29日(8月2日)(仁和3年7月6日) 京都で地震 - M6.5(『日本三代実録』)。越後西部で津波による溺死者は1000人にのぼったとされる※。
8月22日(8月26日)(仁和3年7月30日) 信濃北部地震 ※ -
8月22日(8月26日)(仁和3年7月30日) 仁和地震

540 :M7.74:2019/06/18(火) 23:30:16.32 ID:i+xG2kCYo
場所は山形沖だね。
なぜか新発田市は隣なのに震度4だった。
その隣の新潟市は西側(遠い方)で停電とか言ってるな。
そんでさらに遠い長岡市、柏崎市が震度5か。

テレビはBSNがフットワーク軽いな新潟駅LIVE中継か。、NSTが次に中継。
しかしここはあんまり人が来ないんだな。

541 :M7.74:2019/06/18(火) 23:42:46.44 ID:j+azxQVw0.net
村上市役所って建屋の真ん中に階段室がある構造だったかな。あまり揺れなかったのか。
市内で他に背の高い建屋はビジネスホテルくらいか。

542 :M7.74:2019/06/18(火) 23:45:01.59 ID:j+azxQVw0.net
でも村上で6強は過去最大震度な気がする。

543 :M7.74:2019/06/18(火) 23:51:56.88 ID:IhrAp4ugK.net
>>503 冷凍ご飯を天日にさらして干し飯(アルファ化米)を自作。情報ありがとう、試してみます

544 :M7.74:2019/06/19(水) 00:05:24.85 ID:x6cAXDfv0.net
よし、風呂に水も貯めたし寝るぞい。

545 :イモー虫:2019/06/19(水) 00:08:41.57 ID:fPKOVu1FK.net
真夏の車内のダッシュボードあたりあるいは鉄板の上に置いて天日に晒したらサトウのごはん食える状態になりそうじゃね

546 :M7.74:2019/06/19(水) 00:11:48.79 ID:Gj/UZN+TM.net
>>543
お湯で洗ってから更に水で何度か洗い粘り気とってからが良いです
網戸の網を洗って、バーベキュー網がなにかに乗せると一日でパラパラ!
雀さんに気をつけて

547 :M7.74:2019/06/19(水) 00:12:56.85 ID:X4ClT6js0.net
NHK生活・防災@nhk_seikatsu
【ライフライン23:48】一部で漏水の疑い 震度6強 新潟 村上 | NHKニュース
震度6強の揺れを観測した村上市の水道局によりますと、市内の山北地区で、水道の水量などを計る計器が異常な数値を示していて、
漏水の疑いがあるということです。
https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1140996957860585473


現地にて現在水道に異常が無くても、今後水道局で全ての水道を止める可能性があります。
今のうちにお風呂やバケツ等に水を溜めておくことをお勧めします。
(deleted an unsolicited ad)

548 :M7.74:2019/06/19(水) 00:15:12.58 ID:XSFU6WkD0.net
>>547
大変だ
夜だと見てない人もいるかもな

549 :M7.74:2019/06/19(水) 00:25:04.25 ID:ZaPddcDL0.net
>>548
防災無線や巡回パトカーで
告知するんじゃないのか?

550 :M7.74:2019/06/19(水) 01:33:32.71 ID:0E97zmHk0.net
備蓄の上積みを検討してたんだが、これでまた品薄かな…

551 :M7.74:2019/06/19(水) 04:01:50.41 ID:SQx0jmwr0.net
ソニーのあのラジオ、また品薄になるかな?

552 :M7.74:2019/06/19(水) 04:31:01.29 ID:r53ykUPBa.net
嫌な予感したから1週間前から缶つまとミリ飯集め出して
いつもなら給油ランプ点灯してから給油してたが昨日は半分減ってる状態でガソリン入れに行ったわ。

553 :M7.74:2019/06/19(水) 07:14:17.45 ID:nfCcijjSM.net
>>532
猫は家猫でも何処かに隠れてしまうからなー。

554 :M7.74:2019/06/19(水) 07:58:52.46 ID:NjeYHyVL0.net
>>538
村上市街と府屋・勝木はかなり離れてる
例えるなら八王子の地震の被害を東京駅で実況してる感じ

555 :M7.74:2019/06/19(水) 08:12:58.78 ID:SU9RLsM8M.net
地震の需要

どんな地震を欲しているのだろう

地震を機にオスプレイの需要を高め推進したいなら
孤立集落を作るような地震
オスプレイでの救助に脚光があたるような地震かもしれない

テレビ放送会社などなら不都合な時期に
それらを水に流せるような地震

防災用品が飛ぶように売れるような地震

どんな地震を欲しているのだろう
需要と供給
供給者への報酬は どのようになってるのだろう
高い報酬を与えられるのか


けいべつはしていない

556 :M7.74:2019/06/19(水) 08:14:48.25 ID:Dy+05weJM.net
宮城はまあまあ揺れたけど、大したことなかったな。
もう一度備蓄見直さなきゃ…

557 :M7.74:2019/06/19(水) 08:19:57.31 ID:I3zQZedna.net
高カロリー牛肉ゼリーを備蓄してる
常温で保存可能だ

558 :M7.74:2019/06/19(水) 08:24:20.87 ID:SU9RLsM8M.net
地震の需要

どんな地震を欲しているのだろう

地震を機にオスプレイの需要を高め推進したいなら
孤立集落を作るような地震
オスプレイでの救助に脚光があたるような地震なのか

テレビ放送会社などなら不都合な時期に
それらを水に流せるような地震

床の下に遺体を隠してるとか
殺人や殺人幇助などの実績があれば水に流して有耶無耶にしてくれるとか

防災用品が飛ぶように売れるような地震

どんな地震を欲しているのだろう

需要と供給
供給者への報酬は どのようになってるのだろう
高い報酬を与えられるのか


けいべつはしていない

559 :M7.74:2019/06/19(水) 09:56:09.42 ID:thADSQAR0.net
石けん、歯磨き、シャンプーなど普段から備蓄してるよ
おっとティッシュペーパーが少なくなってきた
懐中電灯一つが電池液漏れしてた買い換えなきゃ

560 :M7.74:2019/06/19(水) 11:29:40.73 ID:AzJhN69G0.net
モバイルバッテリー持ち歩かなくなってたから、これを機にバッグに入れた

561 :M7.74:2019/06/19(水) 12:05:02.27 ID:VsiaviLpd.net
>>520
ばーか

562 :M7.74:2019/06/19(水) 12:42:26.02 ID:P/lC9vh80.net
>>555

>>553
先代猫は中越地震本震直後にニャーニャー大鳴き(大泣き?)しながら帰って来て、とっ捕まってペットキャリーに入れられていた
今の奴は揺れから大分経ってからまったり帰ってきて、超くつろいでた

563 :M7.74:2019/06/19(水) 12:43:34.86 ID:P/lC9vh80.net
なんか変な安価付いてしまったorz

564 :M7.74:2019/06/19(水) 14:22:15.39 ID:kzZ8X8uM0.net
そう言えば、パソコンに保存してる各種パスワード・暗証番号やら、膨大なデータは、バックアップをポータブルHDDに入れて、防災袋に詰め込もうと思う。

MILスペックなら、ちょっとは安心だね。
HD-PZFU3-Aシリーズ
HD-PZF2.0U3-BKA
https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-pzf2.0u3-bka.html

超小型のモバイルノートパソコンは、スマホやタブレットに駆逐されて絶滅して久しいけど、またTOSHIBAのリブレット・シリーズは復活しないものかねぇ。
なんか、スマホにパスワード・暗証番号をテキストアプリに保存するのは躊躇するわな。(>_<)

565 :M7.74:2019/06/19(水) 14:59:48.20 ID:wow4aqqz0.net
>>554
地域の人口が流出する一方だから、周辺自治体が合併を望んで、どんどん広くなったんだよ。

同じように小学校も廃校が相次いで、残った学校は学区がやたらと広がった。

立派な道路はできても、クルマも人もいない。商店街は廃業店舗ばかり。

566 :M7.74:2019/06/19(水) 15:02:57.47 ID:wow4aqqz0.net
>>564
WindowsやWindowsアプリなら安心? 幻想だよ。

567 :M7.74:2019/06/19(水) 15:27:03.94 ID:NjeYHyVL0.net
>>565
単に平成大合併の結果
目の前の助成金に目が眩んだ
おかげで村上市も新潟市も長岡市も広くなりすぎて、気象警報や災害のとき、すんごい困るんだわ

いい加減スレ違いだな、すまん

568 :M7.74:2019/06/19(水) 15:53:34.35 ID:DKBFAWHTa.net
>>564
あー、私は子供の写真バックアップを入れたHDDの収納場所を避難リュックにしよう。気づかせてくれてありがとう

569 :M7.74:2019/06/19(水) 16:37:37.68 ID:kKF5Fnd+0.net
>>564
テキストでIDパス入れてる段階でw

570 :M7.74:2019/06/19(水) 19:29:02.36 ID:kzZ8X8uM0.net
>>569
さすがに、パスワード使い回しはできないご時世だから、もうたくさんありすぎて覚えられなくなった。(>_<)

プリントアウトする手も、あるにはあるけどさ。

571 :M7.74:2019/06/19(水) 19:37:46.13 ID:nJ0uoXOW0.net
>>570
物理定数や歴史的事件の年号をパスワードにといたら、
忘れても何をパスに使ってたかを覚えとけば、ググればでてくる。

572 :M7.74:2019/06/19(水) 19:57:30.48 ID:kzZ8X8uM0.net
>>571
なるほどなあ。勉強になりますわ。


話は違うけど、公的避難所にも公共Wi-Fiが整備されて、避難時に使えそうで助かりますよね。
時としてWi-Fiのパスワードがどうしてもわからないときってあるよね。

……セキュリティとは、パスワードとは、安全性の確保とは、しばらく深く考え込んでしまった。
http://dotup.org/uploda/dotup.org1876351.jpg

573 :M7.74:2019/06/19(水) 20:34:02.60 ID:nYZC7iGsa.net
私はパスワードをUSBメモリに書いて使う時は
一々刺しています

574 :M7.74:2019/06/19(水) 20:37:42.41 ID:wow4aqqz0.net
>>567
いや、もっと前からだから。

575 :M7.74:2019/06/19(水) 20:51:45.35 ID:QybjFvqr0.net
迂闊、猫缶が3月までだった
捨てるか悩むが視線が…耳とヒゲもこっち見てるw

576 :M7.74:2019/06/19(水) 21:12:45.97 ID:RirTnG+h0.net
>>575
缶詰なら余裕ですよ
うちは人間が5年前のツナ缶食ってる

577 :M7.74:2019/06/19(水) 21:30:03.45 ID:kvJK45Vma.net
猫は喋れないからな
腹壊したら身体が小さい分危険だし
ペット保険入ってないなら自由診療の10割負担だ
ここはいざという時に健康保険が効く人間が食べるべきだ

578 :M7.74:2019/06/19(水) 21:51:54.58 ID:kKF5Fnd+0.net
>>577
なるほどw 目からウロコです。

579 :M7.74:2019/06/19(水) 22:06:04.02 ID:SQx0jmwr0.net
昔、人気者で行こうって番組でキャットフード(缶詰)を人間が食べるのあったな。

浜ちゃんが醤油垂らしたキャットフードをイケるやないか、と言ってパクパク食べてた。
司会進行の人がご飯を用意しないと!とか言ってた。

580 :M7.74:2019/06/19(水) 22:42:11.38 ID:vRKWpJ0G0.net
猫を食べたという話は聞くが
美味いという感想はほとんど聞かない……

関係ないが猫を食べたサイトのコメント欄で
猫好きが発狂してたけど、
こいつら災害時も猫関係でバーサーカーになりそう

581 :M7.74:2019/06/19(水) 22:49:35.05 ID:eWLIJSkg0.net
仁義なき戦いで前田吟さんが
文さんに犬肉食わせてたっけ

582 :M7.74:2019/06/19(水) 22:53:22.59 ID:P/lC9vh80.net
犬用猫用、缶詰はそもそも人も試食しながら開発するからな。食べさせてもらったし
猫缶は血合いの匂いが強いものの、そこそこ食べられる塩気のないツナ缶
犬の療養食缶は塩気のないコンビーフ

583 :M7.74:2019/06/19(水) 22:57:44.83 ID:efKsvfXL0.net
>>572
公共避難所のWi-Fiは混雑するだろうから余り当てにはできないと思ってるんだけどどうだろう?

584 :M7.74:2019/06/20(木) 00:51:34.37 ID:3KQlghZ0r.net
ご飯買いに西友行ったら水箱買いと缶詰と乾パン買い込んでる人いたわ

585 :M7.74:2019/06/20(木) 07:22:50.43 ID:gy63sp2OM.net
相変わらず中身ゼロの雑談w

586 :M7.74:2019/06/20(木) 08:22:55.63 ID:PqUbvRuL0.net
>>568
SSDがいいかもね衝撃振動耐性的に

あとはグーグルフォトに全部上げとくこと
サーバー色んな国にあるから大丈夫じゃないかなぁ
これは運だけど

587 :M7.74:2019/06/20(木) 08:35:31.38 ID:HE0de6/IM.net
>>580
いやどう考えてトラブルの元でしょ

そういうのに巻き込まれないように備蓄をしっかりすべき
食料があれば野生(またはペット)の動植物を食べようなんて話にはならない、都会の場合

588 :M7.74:2019/06/20(木) 09:26:07.25 ID:MZ8tJ/Dja.net
>>584
乾パンて、今はどうにも食べる物が無くなった時の最終手段て感じがするね。
好きなら別だけど。
メリットは日持ちくらい・・・?

589 :M7.74:2019/06/20(木) 09:28:53.25 ID:/8eQL2ngM.net
乾パンって不味いと思ってたけど、食べてみたら案外美味しかったけどな。

缶詰めのクッキーも、普通に美味しかった。

590 :M7.74:2019/06/20(木) 10:44:16.43 ID:8DgDh5YS0.net
第二次大戦のレニングラード包囲戦でも
ドイツ軍に包囲されて食料無くなって猫食ったそうだ
そして戦争が終わったらネズミが大発生してえらいことになったらしい

591 :M7.74:2019/06/20(木) 10:45:05.87 ID:dSGOSDJW0.net
乾パンはお菓子枠

592 :M7.74:2019/06/20(木) 10:46:10.73 ID:3YzS7FsfM.net
うん、ギンビスアスパラみたいなもん

593 :M7.74:2019/06/20(木) 12:30:16.58 ID:noGs72tbM.net
乾パンもカロリーメイトも美味しいと思うから
非常食に向かないという意見には首を傾げっぱなしの人です

594 :M7.74:2019/06/20(木) 12:34:15.07 ID:9TcXwWoP0.net
>>590
ネコ事情を知らない方のために補足しておきます。
ソ連(ロシア)は世界で断トツ一位のネコ大国で、約60%の世帯でネコを飼っています。
これは昔からで、もちろん大戦中でも同じでした。
そのために「戦争による極端な食糧難」となったとき、多くの人の手元にあって食べることができる存在がネコだったのです。
もちろん、かわいい猫を食べたことへの悲しい思いを抱えており、戦後にネコ供養のような行事?が行われたようです。

595 :M7.74:2019/06/20(木) 12:40:19.87 ID:9TcXwWoP0.net
>>593
食べ物の好みは人それぞれだから仕方ないのでは?
甘党辛党で極端な違いがあるように。

私的にはカロリーメイトはもの凄くおいしい!
だから食べてしまうので備蓄に向かない。
乾パンはイマイチなので食べようと思わないから備蓄向きw

596 :M7.74:2019/06/20(木) 12:44:31.02 ID:noGs72tbM.net
レニングラードじゃ
ポツポツ餓死者が出始める頃まで
犬や猫の為の食糧配給が微量ながらも廃止されずあったんだよな

日本でも軍用犬に徴発できる犬用の味噌や米といった配給は終戦まで維持されたが
大半の家庭で人間用の餌に転用されたそうなw

597 :M7.74:2019/06/20(木) 12:48:14.28 ID:9TcXwWoP0.net
備蓄食料に関して私の個人的な意見。
独身の方は、その人が食べない限り備蓄品が減ることは無いはず。
でも、家族持ち、特に子供がいると「気が付いたら無くなってる」ことが多いのです。

例えばカップ麺やインスタントラーメンなんか、子供が勝手に作って食べてしまう。
パックご飯もレトルトカレーも同じような感じ。
ペットボトルの水も、いつの間にか無くなってるし。

結局は「備蓄を管理して、どんどん補充する」しかないかな?と。

598 :M7.74:2019/06/20(木) 13:31:30.69 ID:v35z2SkR0.net
缶詰、瓶詰めって壊れてなければ何十年も保つはずなんだけどな。賞味期限・消費期限は生産者側のリスク回避という意味合いもあるんで。

599 :M7.74:2019/06/20(木) 13:55:31.78 ID:kwqrxuJLd.net
>>597
困ったね
非常食と普段の買い置きをわけたら?
あと備蓄をリスト化して壁に貼って食べたら書かせるとか
次のを買って来させるとか
特に重いもの

600 :M7.74:2019/06/20(木) 13:58:49.86 ID:yRWSRzoE0.net
しつけろよ
メシ作れる歳なら話せるだろ

601 :M7.74:2019/06/20(木) 14:07:51.59 ID:dSxrCmHv0.net
まあこのスレでも、家族の無理解は大前提だったはずだし

602 :イモー虫:2019/06/20(木) 14:09:41.66 ID:BWhhWRYQK.net
所詮家族も赤の他人

603 :M7.74:2019/06/20(木) 14:10:56.87 ID:PqUbvRuL0.net
箱のままにしてマジックで災害時用って書くとかは

604 :M7.74:2019/06/20(木) 14:12:35.13 ID:JLBrJ9mO0.net
>>597
理想的じゃないか?
食べ慣れてるものが備蓄されてるってことだよ。

チェックしとけばいいと思う。

605 :M7.74:2019/06/20(木) 14:38:11.17 ID:T2BR83lPd.net
>>604
どこが理想なんだよ
子供が馬鹿って災害時のリスクとしてはかなり上位だろ
それよりこの人は普段の子供の食事の量を増やす必要があるのかもしれない
持ち出してもいいペットボトルや自由に飲んでいい飲みものも用意して

606 :イモー虫:2019/06/20(木) 14:45:27.68 ID:BWhhWRYQK.net
バケツが防災に必要なのか頭が混乱して来た
避難生活で使う場面は必ずある(洗い物)がプラスチック製のタライでも足りるんだよな
(タライの上に後頭部が来るように仰向けに寝て誰かに髪を洗ってもらったりと使い道は結構多い)
いやまぁ二次防災だから防災ポーチや非常用持ち出し袋と違って無駄になっても構わないんだけど

607 :M7.74:2019/06/20(木) 14:55:16.96 ID:qB++4YAlM.net
男なら髪剃ったほうがいいとおもう
頭拭きシートで拭けるだろし

608 :M7.74:2019/06/20(木) 15:06:55.70 ID:oFttZxP90.net
カップ麺やインスタントラーメンはそもそも賞味期限は数ヶ月で、賞味期限すぎると脂(油)が酸化して極端に味がわるくなったり腹壊したり蕁麻疹出たりもありうるから災害用にしてもローリングストックでこまめに消費するのが正解

三食の食事以外にカップ麺やインスタントラーメンを1日に2個も3個も食べてしまうわけでもないんでしょ?

609 :M7.74:2019/06/20(木) 15:13:28.09 ID:Xf9rsIDsM.net
親がバカだと子供もバカの見本話にマジレス?

610 :M7.74:2019/06/20(木) 15:14:53.95 ID:mKnKkWa4d.net
>>606
巣に帰れウジ虫

611 :イモー虫:2019/06/20(木) 15:31:11.91 ID:BWhhWRYQK.net
よしよし
喧嘩がやんだ

612 :M7.74:2019/06/20(木) 16:46:07.45 ID:K8MuJoQJ0.net
>>607
電動のシェーバーなら良いけど泡たてて髭剃りで剃るとなると
小さい傷からの感染症のリスクあるからやめた方が良いよ
ただでさえ集団生活と災害時の免疫低下でやばい
しかもシートで拭けるって髭の量少ないんじゃ…
男性ホルモン少なくて髭が薄い体質の人ならともかく
チクチクが取れないと思うよ

613 :M7.74:2019/06/20(木) 18:35:20.04 ID:+tND20TU0.net
泡立てられる状況なら
ひげ剃りの感染症のリスクは気にせんでええかと

野生動物が多い土壌の泥に浸かりながらとか極端な状況でなきゃ
普段のひげ剃りと同じ程度のリスクだ

614 :M7.74:2019/06/20(木) 20:26:17.05 ID:yRWSRzoE0.net
俺、自分のフサフサ頭をスキンヘッドにしてるけど、剃るのも維持もめんどいよ
やるならバリカンで極限までの坊主にするのが現実的限界だと思う

615 :M7.74:2019/06/20(木) 21:40:29.14 ID:gE7hhmuZ0.net
つるっぱげの方が災害時に色々と都合が良さそうだから予めハゲるという選択肢もあるな

616 :M7.74:2019/06/20(木) 22:40:06.46 ID:gpkdltxl0.net
>>586
ありがとう
そうだねクラウドが一番安心ですね

そういうのを使いこなしてる知人たちが写真に関しては5重も6重もバックアップしてるのを見て、自分の脆弱な体制を反省したとこなんです

617 :M7.74:2019/06/20(木) 23:32:40.86 ID:BLsOW0cC0.net
乾パンは普通に好きだからおやつで食べちゃって困る
ああお腹すいてきた

618 :M7.74:2019/06/21(金) 00:16:31.54 ID:WLazaCty0.net
メルカリのペイペイ的なので半額キャッシュバックしてたから
百円ローソンで備蓄用にフルーツの缶詰を20個ぐらい買ってきた

たぶん今年の今頃には胃袋に消えてるな
パイン+ナタデココ缶、おいちー

619 :M7.74:2019/06/21(金) 00:17:00.96 ID:WLazaCty0.net
今年×
来年○

620 :M7.74:2019/06/21(金) 01:05:34.65 ID:zzzPaRGAM.net
>>616
電気屋で働いてたとき
データ消えたって持ち込みがたまにあったよ
壊れ具合によって専門業者で5〜30万くらいかかるからさ
災害時云々ではなく普段からデータバックアップ本当に大事!

621 :M7.74:2019/06/21(金) 01:58:19.22 ID:yONJzlBJ0.net
>>616
クラウドもトラブることがあるから過信は禁物だけどね。

622 :M7.74:2019/06/21(金) 02:01:03.28 ID:hwstWWdu0.net
気になってチェックしてみたら、iphoneとiPadとGoogleとアマゾンとiCloudとHDDとSSDとマイクロSDとみてねと各家族のスマホにバックアップがあったから大丈夫だろう
全部一度に消える時は自分ももう居ないと思うw

623 :M7.74:2019/06/21(金) 10:51:49.05 ID:yONJzlBJ0.net
>>622
凄いな。オレなら把握できんわ。

624 :M7.74:2019/06/21(金) 12:07:37.85 ID:V2SNXOLt0.net
>>618
くだもの缶詰は「爆発」するから注意してください。
危ないので有名なのは「桃缶」ですね。

果物は完全な加熱殺菌ができないため、どうしても細菌が生き残ったままで缶詰になります。
消費期限内なら問題ないですが、消費期限を過ぎるとだんだんと怪しくなってきます。
最終的には内部発酵が進んでガスでパンパンに膨らみ、そして爆発します。

パッカンタイプは蓋が飛ぶのですが、昔ながらの缶詰だとかなり強烈な爆発になります。
理由はパッカン蓋はある程度の圧力で飛ぶから威力が比較的少ない。
古いタイプは限界まで内部圧力が高まるので、爆発威力も大きいのです。

625 :M7.74:2019/06/21(金) 12:16:32.92 ID:BphtiRMfM.net
>>624
そのケースで破裂するのはほとんどなくて
じつは水素発生による膨張が多いらしいぞ

626 :M7.74:2019/06/21(金) 12:30:50.21 ID:z/CYijuL0.net
フルーツ缶詰は爆発まではしなかったけど、膨らんだな
見た目で危なかったんで流し台で開けたんだけど、勢いよく噴き出して天井や壁にも少し飛び散ったわ
掃除大変だった

627 :M7.74:2019/06/21(金) 15:25:03.13 ID:y0Jfl8790.net
果物の缶詰は美味しいから大丈夫w

628 :M7.74:2019/06/21(金) 20:54:53.24 ID:WLazaCty0.net
フルーツの缶詰は酒の材料にもなるぞ
酒税法に違反するが

629 :M7.74:2019/06/21(金) 22:05:33.94 ID:CG2rd+dC0.net
>>628
20度以上のアルコール度数のある酒に付ければ個人消費の範囲内で合法だよ

630 :M7.74:2019/06/21(金) 23:26:58.34 ID:Jc3dSC1A0.net
鯖缶も塩味や醤油味はいいけど味噌味は膨らむね

631 :M7.74:2019/06/22(土) 14:57:03.04 ID:hwGw2dCT0.net
緊急地震速報、今より最大25秒早く 海底の地震計活用
https://www.asahi.com/articles/ASM6P4RNQM6PULBJ008.html

よその観測網からでも、ご協力いただけるデータがあるなら積極的にとりこんでほしいね。
自前の観測網のデータにだけ拘る必要なんてないから。

632 :M7.74:2019/06/22(土) 15:08:38.93 ID:ZkeXtrbs0.net
>>631
最大で十秒早くなるのはデカイな
人間は十秒ごときで変わらんだろうが
新幹線とか電車とかは緊急停止できるかもしれんから

633 :M7.74:2019/06/22(土) 15:34:14.34 ID:ETpJLfBjd.net
>>632
逆でしょ?

634 :奈良人(´・ω・`) :2019/06/22(土) 15:40:59.48 ID:igXGd2Y3M.net
暑い時期用にUSB扇風機とか備えてたりすんの?
今日、暑いからモバイルバッテリーにさしてミニUSB扇風機で涼んでる

635 :M7.74:2019/06/22(土) 16:11:52.01 ID:6X5KjpB40.net
>>634
真夏では、USB扇風機の風量は無力だよなぁ。(>_<)

自分は仕方なく、100均の扇子を何本か備蓄してるよ。

636 :M7.74:2019/06/22(土) 16:21:14.97 ID:ZkeXtrbs0.net
>>633
人間なんて緊急速報が来ても
天井を眺めるかスマホを見てるかだぞ

ほとんどの人間は緊急速報で料理の火を消すようなファインプレーはできない

637 :M7.74:2019/06/22(土) 16:22:39.10 ID:ZkeXtrbs0.net
>>634
首から下げるシロッコファンの奴を
炎天下の野外イベントでつかったことがあるが
確実な効果を感じたな

638 :M7.74:2019/06/22(土) 17:31:30.47 ID:4J4zQ4c80.net
>>634
一応用意してるな
俺夜勤なんだけどさ、去年の9月の台風で停電食らってな
まだ暑い時期だったから昼に寝るのが大変で多少でも自動で風来ると違うわ

639 :M7.74:2019/06/22(土) 20:02:45.73 ID:JphqSr/F0.net
>>638
会社のデスクで愛用中

640 :M7.74:2019/06/22(土) 20:30:48.71 ID:djKdRotn0.net
>>636
ガスレンジの前に立って調理中の人なら火を消せるさ。それだけでも大違い。

641 :M7.74:2019/06/22(土) 20:49:13.89 ID:ZqzDqCI4d.net
そもそも火を使ってる時にその場を離れる阿呆はいない

642 :M7.74:2019/06/22(土) 20:59:05.23 ID:Ay9eDbyWa.net
>>641
それが意外と多いんだな
テンプラ火災の多いこと

643 :M7.74:2019/06/22(土) 21:02:14.74 ID:vQmMSseAK.net
永遠に解決しない人間の脳みその欠陥
集中力の欠如

644 :M7.74:2019/06/22(土) 21:47:02.48 ID:3+CeWcDdM.net
そんなもん個人の自由で用意するしないでいいじゃん。
ここではどうしても用意してないと命取りになるもんをまずは

645 :M7.74:2019/06/22(土) 21:54:43.43 ID:3+CeWcDdM.net
なんか相変わらず設定が平和なんだよなぁ。
USB扇風機が必要か否かw

そしてそれに対するもしもの幼稚な話が延々と続く。

結論は夏なら必要だろうな
寝るときにうちわで扇いでたら眠れない。
車内の空気循環にも使える。
パワーがあって使えるヤツをさっさと教えろ。

幼稚園児がする◯◯だったらどうする?
ええ!でも□□だったらー?はいいかげんやめろ

646 :M7.74:2019/06/22(土) 21:59:38.65 ID:ETpJLfBjd.net
>>636
そのへん割り引いても10秒もあれば色々できるぞ
…とは言っても、緊急地震速報なんて現状では揺れてから鳴る事が多いから、実際は揺れと同時か数秒前に鳴る感じだろうから何も出来んやろな

647 :奈良人(´・ω・`) :2019/06/22(土) 22:03:31.13 ID:t2BbF/ja0.net
>>645
ごめん、何言ってんのか分かんない
もっと手短に

648 :M7.74:2019/06/22(土) 22:30:23.53 ID:snCl6wVH0.net
子供いるなら子供の側に守りに行くとかさ 10秒の差ってでかいよ

649 :M7.74:2019/06/22(土) 22:47:08.36 ID:eZASomGh0.net
震源地はまだ地鳴りのほうが早いかなあ

650 :M7.74:2019/06/22(土) 23:21:37.89 ID:ZkeXtrbs0.net
子供を守るとかの行動をできる人は少ないよ
緊急地震速報で自分がどう行動したかを思い出してみよう

……俺はスマホでヤフー開いてた

651 :M7.74:2019/06/22(土) 23:25:28.23 ID:JYINqicu0.net
>>650
先日も書いたけど、部屋のドア開けた

652 :M7.74:2019/06/22(土) 23:32:36.96 ID:Rld34yFXa.net
>>650
いつも寝てました。
もちろん気づきませんでした。

653 :M7.74:2019/06/22(土) 23:53:31.97 ID:DJ72+b0b0.net
ヤバいのは泣きわめく女だろうな
特に子供のいる母親がソレをやるのは論外
311の時にも子供の前で泣いてる女が割といたが一番最悪なケース

別に子供を真っ先に守れとまでは言わないが
少なくともいい歳こいた大人が子供より先に泣いて
恐怖や不安を増幅させるのはNG

女の場合は男に構ってもらう演出目的でわざと泣く馬鹿も多いが
いっさいそれやるな
被災時に泣き芸やる事がいかに危険かいい加減、理解しろと

654 :M7.74:2019/06/22(土) 23:55:59.77 ID:9rbffwlk0.net
>>650
部屋の中に散り散りになってる猫を点呼した

655 :M7.74:2019/06/22(土) 23:56:34.00 ID:Mdq+mI5V0.net
>>650
一人暮らしだけどインコを2羽飼ってるんで
いつぞやの奈良の震度7の誤報のときは両手に鳥カゴ持って玄関に近い廊下に避難したわ
ほんとはもっと色んな種類のインコ飼いたいけど
イザという時のこと考えるとこれ以上鳥カゴ増やすのもなー

656 :M7.74:2019/06/23(日) 00:20:04.80 ID:00ZYL+n/M.net
>>653
生物学的にはくそ女のキャーキャーは
周囲に危険を知らせるために進化が身につけた本能らしい

ウザいだけに思えて実はウザい

657 :M7.74:2019/06/23(日) 00:22:16.82 ID:1TP3wUlo0.net
新登場 Keynice USB扇風機 自動首振り 静音 クリップ 卓上 リズム 充電式 バッテリー内蔵 コードレス 小型 壁掛け USBファン 風量3段階調節 長時間連続使用 日本語取扱説明書付 - ブラック

安いよ…

658 :M7.74:2019/06/23(日) 00:24:34.48 ID:f6/8+2/90.net
クーラー壊れたから買い換えずに今年の夏はクーラー無しで頑張ってみたいと思う!
これもいざという時のためだ。

659 :奈良人(´・ω・`) :2019/06/23(日) 00:27:27.84 ID:cvgUyVtP0.net
>>658
熱中症で死なんようにな

660 :M7.74:2019/06/23(日) 00:52:26.27 ID:Qoh9+Q3O0.net
>>658
体調崩してそのタイミングで被災したらヤバイだろ、さっさと買い換えろ
というか京都って夏(と冬)やばいイメージあるけど大丈夫なの?

661 :M7.74:2019/06/23(日) 08:57:07.39 ID:ZdWKYx9Ja.net
>>658
クラクラになってからでは遅いゾ

662 :M7.74:2019/06/23(日) 09:35:09.99 ID:OCtYX/sh0.net
>>655
うちも311のとき真っ先にインコを助けに行ったよ
電気止まったからインコ温めて死なないようにするの大変だった

663 :M7.74:2019/06/23(日) 09:54:13.01 ID:Upylaim/0.net
>>645
USB扇風機は、二重反転ファン搭載型が風力が強くて良いとレビューにあったけど、アマゾンでは売り切れて入荷の予定なしだって。

664 :M7.74:2019/06/23(日) 09:58:28.81 ID:Upylaim/0.net
>>654
「るにゃーん(みんな、あつまれー)」
だったな。

猫語は、中々奥が深い。(>_<)

665 :M7.74:2019/06/23(日) 10:00:39.08 ID:Upylaim/0.net
>>658
扇風機とアイスノン枕(10時間タイプ)で乗り切るのだ。アイスノン枕は二個買ってな。

666 :M7.74:2019/06/23(日) 10:28:31.22 ID:98g4xiCoa.net
以前はボロアパートの冷暖房なの2階で夏は最低30度、最高38℃で冬は3℃のへやで暮らしていた
今でも冷暖房なしだが
市住に引っ越して夏は28度から36度、冬は8度までしか下がらない、大丈夫死にはしない

667 :M7.74:2019/06/23(日) 10:31:54.08 ID:98g4xiCoa.net
>>663
二重反転ファン搭載型
アマゾンで「kungix 卓上扇風機」を2099円で買ったばかり

668 :M7.74:2019/06/23(日) 12:28:47.04 ID:nKiT7GxE0.net
PCのCPU冷却ファンを流用したものも中々強いぞ。

669 :M7.74:2019/06/23(日) 13:00:15.72 ID:lTnwrTIo0.net
25秒あれば廊下走って階段上って
倉庫部屋のキャリーに入れるニャ

670 :M7.74:2019/06/23(日) 13:29:32.81 ID:NapOWPWf0.net
>>667
二重反転プロペラって
プロペラの先端が音速に達するのを防ぎつつ大推力を得て
なおかつカウンタートルクを相殺するための設計で
手持ちの扇風機に採用しても複雑で故障しやすくなるだけで意味ないはずなんだが……不思議な設計だ

671 :M7.74:2019/06/23(日) 16:43:23.17 ID:Qoh9+Q3O0.net
>>670
同じ径、同じ回転速なら二重にした方が風量稼げるんじゃ?
そこに意味があるかは分からないけど

672 :M7.74:2019/06/23(日) 21:29:13.55 ID:SMgfYJoK0.net
車に丸ごとかける蚊帳を買ったような、欲しいと思ってやめたような
夏の被災で車に避難を考えたら使えそうじゃない?

673 :M7.74:2019/06/23(日) 21:41:59.79 ID:1PAZAfNE0.net
蚊帳内でしか行動出来ないような、、、
ユーチューブで見たけどエンジンかけない代わりに行動範囲が限られる

674 :M7.74:2019/06/23(日) 21:46:09.80 ID:JSUe4CqxK.net
>>672
二次防災(防災ポーチでもなく持ち出し袋でもなく)ならあり
二次防災ボックスは実験道具箱みたいなもんよね

675 :M7.74:2019/06/23(日) 21:47:22.68 ID:5yVmbh820.net
そんな事より過度な潔癖性とか治す方が現実的

3.11時に仙台での被災経験や俺の田舎(西日本豪雨)の経験からいうと
被災地や避難所の衛生面や悪臭…一番問題になるのはこれに尽きる

被災経験(避難所含む)ある奴なら分かると思うが
避難施設はもとより地域一帯にかけて悪臭が漂う

よくマスク女子とか吊り革に掴まれない、おにぎりを素手で握るの気持ち悪い
…ってそういう奴が最近多いが危険
いざ被災したら、そんなのぶっ飛ぶほど悪臭と不衛生な状態に放り込まれる
(自衛隊設置の風呂とかごく一部)

神経質な潔癖性の奴はメンタルをまずぶっ壊される
キレイ好きとか非常時は自分の首を絞めるから注意した方がいい

676 :M7.74:2019/06/23(日) 21:55:12.68 ID:niRD7v2f0.net
>>658
エアコン買い換えておいてから使わないように頑張る程度の方がいいよ
辛くなったらエアコン使えるし、暑くなってからでは機種も工事の日程も
選べなくなるよ

677 :M7.74:2019/06/23(日) 22:06:53.43 ID:JSUe4CqxK.net
ゴミの臭いと体の臭いはどうにかるが頭はどうにもならない
飯はラップを敷いてではなくポリ袋にポリプロピレンの皿(キャプテンスタッグのMP-63がおすすめ)をぶっこんでから盛り付けて食べ終わったらカレーのレトルトの空袋も缶詰の空き缶もそのポリ袋を裏返して挿入してクチを結べばいい
ゴミの悪臭問題はポリ袋でほぼすべてが解決する
コンビニのレジ袋やゴミ出し袋ではない
https://item.rakuten.co.jp/morofuji/10201024-200/
体は泡ハンドソープを体に塗ってからペットボトルにスプレーノズルを組み合わせたもので水を吹き掛けてからタオルで拭き取り
体洗いは二人必要だけどね
水着と着替えポンチョがあればイケるが全員可能とは言わない

678 :M7.74:2019/06/23(日) 22:28:03.41 ID:NapOWPWf0.net
死体の解剖とかする法医学者は
鼻の下にタイガーバームを塗るらしいな

でもタイガーバーム、もう日本じゃ売ってないんだっけ?
シンガポールのお土産で貰ったのが我が家の備蓄の最後になるぜ

679 :M7.74:2019/06/23(日) 22:37:06.14 ID:5yVmbh820.net
>>677
>ゴミの悪臭問題はポリ袋でほぼすべてが解決する

解決しない
コンビニのゴミを処理するのとワケが違う
津波や土砂流でメチャクチャなって
辺り一面から物凄い悪臭が漂ってるわけだが
ポリ袋でどうにかなると思うのか?

テレビ画面と実際のリアル被災地は全く違うってのを理解しておけ

680 :M7.74:2019/06/23(日) 22:39:32.19 ID:NapOWPWf0.net
(ダイソーで鼻栓が売ってたんで避難リュックに入れてるけど
これは正しい選択だったみたいだな)

681 :M7.74:2019/06/23(日) 23:23:10.46 ID:9Lt6ftO8a.net
ティッシュを鼻に詰める。
台所の生ゴミがどうしようもなくなったとき、吐き気対策としてよくやる。

682 :M7.74:2019/06/23(日) 23:23:31.51 ID:WGFgz8IF0.net
鼻栓なんてあるんだな
マスクとセットで用意しとこ

683 :M7.74:2019/06/23(日) 23:30:38.09 ID:ii24MuDG0.net
>>678
メンソレータムとかで代用できるんじゃね

684 :M7.74:2019/06/23(日) 23:33:16.77 ID:Va7iFM480.net
暑さ対策に冷却パックをいくつか買ったが、正直言って焼け石に水のような。
夏場の被災を想定したら100個ぐらい買わないとダメなような。
電源さえ復旧すりゃ扇風機でもエアコンでも使えるから、そうでもないか?

685 :M7.74:2019/06/23(日) 23:48:28.42 ID:DHFyiRky0.net
冷却パックは実際に熱中症患者が出た時には有効だけど、できるだけ数が欲しいのが色々悩ましいところ
実際に熱中症患者に使った時は2個しかなくて、両脇に1個ずつ、鼠径部というか、腿にはアイスノン挟ませた
冷えピタは痛み止めとしてこめかみ含め額を覆うように2枚
病院連れて行って点滴も必須だったね

686 :M7.74:2019/06/24(月) 00:17:10.36 ID:ynHN5h2qa.net
>>679
ゴミ臭に限ってはと言う事だろう、廻りがそれ以上に臭かったら意味ないが

ところでレジ袋貯めといたほうがいい
ウンコ詰めた袋を運んだりペットボトル運んだり
トイレ問題だけど
フォールディング スツール というプラ板の組み立て式イス
(アマゾンで スロウワー 折りたたみチェア )
の座面をくりぬいて
そこにレジ袋を挟み込んでおいて爆弾投下、事後レジ袋ごとボス袋に入れて保管
捨てられるようになったらレジ袋で運搬と考えている、
ボス袋に直接投下するのは無理だろう
夏場はガスで破裂するかもね

687 :M7.74:2019/06/24(月) 01:37:04.65 ID:fiRT+0vF0.net
悪臭漂うところで出来れば口呼吸したくないなぁ…
マスクで凌ぎたい

トイレは、介護の簡易トイレ用シート袋、商品名だとサニタクリーンワンズケアを用意してる。
吸収しきれない時用で凝固剤、処理の時は更にBOSの袋で二重に密封しようと思ってる。

688 :M7.74:2019/06/24(月) 01:47:52.53 ID:r9c2d00c0.net
災害用のうんこセットに
セリアで売ってる防臭袋とクレゾールを入れてる

クレゾールはうんこや死体といった大量の有機物に効果が出せるほぼ唯一の消毒薬で
これ自体に毒性があったり排泄物より臭いことを除けばベストと考える

689 :M7.74:2019/06/24(月) 02:16:31.20 ID:TXxeFBf/K.net
>>679
津波が前提ならそれこそ、その近場に避難所って発想自体ナンセンスでは
そもそも津波到達エリアの場合は揺れが起きて⇒揺れが収まり⇒避難⇒する時には機動性優先になる即ち物を沢山詰め込み=死になるからろくに食い物さえありつけなくなるから悪臭以前の問題が生じる
なので>>677は津波を前提としない避難ってことで

690 :M7.74:2019/06/24(月) 02:20:10.50 ID:x/Ra7ow50.net
>>684
そんなときは硫安ですよ!w
水と反応すると冷えますよ

トイレは小用にポリマー1kg
大用に乾燥おがくず真空パック2つ
それぞれポリ袋100枚+αを準備した
家族の4.5人で1週間はどうにかなるかな?
共用トイレは使いたくない!

691 :M7.74:2019/06/24(月) 02:46:33.44 ID:r9c2d00c0.net
ひとつ注意なのは
熱中症の患者の頸部や脇の下に冷却パックを押し当てても
じつは効果がほとんどないらすい

ポカリでも泥水でも
とにかく水をぶっかけて気化熱で冷ますのが現実的に最良の方法とのこと

水がなければおしっこをぶっかけてもいいぞ

692 :M7.74:2019/06/24(月) 03:50:19.61 ID:8VwKf/940.net
みんなの忠告を聞いて、エアコンの買い替えをせずに窓に取り付ける式のクーラーを今年は買うことにするわ。
エアコンの買い替えは冬にしようかと思う。

693 :M7.74:2019/06/24(月) 03:50:41.95 ID:8VwKf/940.net
ちな京都と出てるけど兵庫なんだよな……

694 :M7.74:2019/06/24(月) 08:01:02.66 ID:nw10j0c1a.net
>>691
きれいなお姉さんに直接・・・いや、なんでもない

695 :M7.74:2019/06/24(月) 09:23:38.68 ID:cYOw6S34d.net
>>636
訓練でできるようにするんだ

696 :M7.74:2019/06/24(月) 09:26:03.49 ID:cYOw6S34d.net
>>694
これも助け合い、人助けだからと((;´Д`)ハァハァ

697 :M7.74:2019/06/24(月) 09:31:15.12 ID:Z+eL+dDOM.net
ag

698 :M7.74:2019/06/24(月) 10:25:23.54 ID:r7n3onBWM.net
>>694
我々の業界ではご褒美です!

699 :M7.74:2019/06/24(月) 10:56:25.86 ID:uatrD1Iya.net
うちはポータブルにペットシーツ敷いてるけど
これは自宅介護の時にとても有用な方法だったよ
あとはポカリは1ケース麦茶2ケースエナジーゼリー
は常備してる

700 :M7.74:2019/06/24(月) 12:15:23.38 ID:5J1tuDc6M.net
>>653
それな。311の時にうちのおっかあがうるさかった。エエイ揺れてる位喚くなよって内心思ってた。
慌てると津波の心配も、避難経路の確保もままならないから騒ぐのはやめて欲しいよな

701 :M7.74:2019/06/24(月) 16:53:57.80 ID:fM//xhrL0.net
ネットでペットの糞を堆肥化するというのを見かけたのだが人糞でも出来そう
うちは庭がないので無理ですが
興味のある方はググってみて→犬ウンコ堆肥化トイレ

702 :M7.74:2019/06/24(月) 17:01:14.17 ID:SigGf8cba.net
>>700
でも正常性バイアスで全く動じないのもヤバイぞ
311の時、東京湾も津波警報出てたけどほとんど逃げなかったからな
自分の会社は幸い社長が危機感をもってくれてたので
地下や一階は撤収してみんなを上の階に集められたけど

対岸の火事とはよく言ったもんだね

703 :M7.74:2019/06/24(月) 18:01:40.12 ID:r9c2d00c0.net
100回逃げて100回津波が来なくても101回目も逃げて

ふつーは七回ぐらいで逃げなくなるわな
おれでもそーする

704 :M7.74:2019/06/24(月) 18:47:10.36 ID:vCOAfTWwM.net
>>702
そうだね。
正しく恐れて正しく避難するのは大事。事実ワンセグが311の時なかったら津波にのまれてたなあ。無くても一人だけで逃げるつもりだったし、。

705 :奈良人(´・ω・`) :2019/06/24(月) 18:52:04.38 ID:rvalTaVqM.net
備蓄しなきゃと思いそんなにないわ
オールブランってシリアルと炭酸水は常用してるからそこそこあるけど、水と他の食料が足りない

706 :M7.74:2019/06/24(月) 19:25:44.51 ID:Mr97SCWpa.net
また来たぞ

707 :M7.74:2019/06/24(月) 19:25:46.63 ID:jpciWg1ea.net
関東ヤバイな

708 :M7.74:2019/06/24(月) 19:25:57.19 ID:jBlX3xwsa.net
くるな

709 :M7.74:2019/06/24(月) 19:30:21.04 ID:nTY19BtZa.net
>>708
来るなと言われても

710 :M7.74:2019/06/24(月) 19:42:39.67 ID:r9c2d00c0.net
生理が来ない……

711 :M7.74:2019/06/24(月) 19:42:50.18 ID:cU2rz+nf0.net
カロリーメイトブロックの4本入りが、税抜き98円(税込み105円)という超特価だったので1種類ずつ5箱買って来た。

712 :M7.74:2019/06/24(月) 19:44:19.84 ID:jpciWg1ea.net
>>711
うらやましい。
そんな安売りは見たことないな。

713 :M7.74:2019/06/24(月) 19:49:24.75 ID:cU2rz+nf0.net
>>712
俺も今回が初めて、今までは最安値でも税抜きで128円ぐらいだったからビックリした。

714 :M7.74:2019/06/24(月) 20:05:10.76 ID:1mD/a9w/0.net
メルカリでアークスリーも売ってるね

715 :M7.74:2019/06/24(月) 20:08:27.49 ID:Hqpk0dCvM.net
アークスリー買っちゃだめ
カロリーメイトの方がよっぽどまし

716 :M7.74:2019/06/24(月) 20:24:55.87 ID:ZE+dgoOR0.net
だから売り払おうとしてるのかね
セブンオーシャンズはそこそこ食べられたが

717 :M7.74:2019/06/24(月) 21:03:22.66 ID:1mD/a9w/0.net
公式に車内の高温に耐えるのうたってるのはアークスリーくらいっしょ
もちろん、避難リュックにカロメとかの非常食も入れて車に積んでるけど
親の車とかに積んどくにはいいんだよねー、水もセットだし
餓死しなきゃいいくらいの気持ちで

718 :M7.74:2019/06/24(月) 21:16:43.97 ID:EiIwTE9Wa.net
>>634
冷えピタじゃダメかな?
電気も電池も要らないし

719 :M7.74:2019/06/24(月) 21:25:00.60 ID:1riGSOh+0.net
梅干しと、梅酢つけてみた
腐らないし、非常食に飽きたら味変できるかと思って

720 :M7.74:2019/06/24(月) 21:28:28.29 ID:r9c2d00c0.net
アークスリーとかは食品じゃなくて餌だ
食味とか考えずに効率だけを追求した形がアレだと思う
非常食は餌でいい人もコスパ的な意味で別の食品でええと思う

721 :M7.74:2019/06/24(月) 21:33:32.83 ID:ewilVNJ8M.net
>>705
オールブランは牛乳ないときついぞー
ポリポリするならフルーツグラノーラなら甘いし味に変化もあって美味くていいけども

722 :M7.74:2019/06/24(月) 21:36:16.90 ID:ewilVNJ8M.net
>>252
亀レス
18650って電池で 尼にもあるけど
危険だから分解はしないほうがいい

723 :M7.74:2019/06/24(月) 21:46:14.93 ID:ZE+dgoOR0.net
>>721
飲み物があればいいのは同意だけど、あれはあれでよく噛んでると穀物の甘味が感じられて良い

724 :M7.74:2019/06/24(月) 21:46:57.35 ID:zlU9r2/30.net
>>718
冷えピタはハッカと同じで冷感を感じるように錯覚させるだけだ
実際には温度は下がってないからヤメとけ

アイスノン最強

725 :M7.74:2019/06/24(月) 21:51:51.99 ID:XaUt5qljM.net
>>719
同じく、梅干し仕込み中です。
いりゴマをすって、梅と白飯と混ぜる。
梅ゴマご飯。

ゴマも長期保存できるので、流通が途絶えた時の自宅籠城用です。

726 :M7.74:2019/06/24(月) 22:05:39.87 ID:p/AmVuFpM.net
>>723
そなの?今度試してみる!逆にゴメンありがと

727 :奈良人(´・ω・`) :2019/06/24(月) 22:12:30.41 ID:2p7maZdp0.net
>>721
ほんまや。。。確かに自分が食う時はヨーグルト混ぜてるわ
考えものやな

728 :M7.74:2019/06/24(月) 22:15:05.43 ID:ZE+dgoOR0.net
>>726
ゆっくり食べな?噎せるとキツいw

729 :M7.74:2019/06/24(月) 22:25:27.24 ID:Tietw0Jm0.net
お茶でも混ぜて食べればOKさ

730 :M7.74:2019/06/24(月) 22:40:03.74 ID:/4wDmHHFp.net
高台の避難場所まで1キロくらいあって、10キロくらいの娘と持ち出しのリュック(5キロくらい)を背負って走って行くのはできるんだけど
猫二匹(7キロと3キロ)が居るもんだからコールマンのキャリーを導入しようか検討中なんだけどあのキャリーって1キロくらいなら全然走行できるのだろうか
悪路でも大丈夫なんだろうか…持ってる人いたら教えてください

731 :M7.74:2019/06/24(月) 22:41:35.12 ID:EiIwTE9Wa.net
>>724
アイスノンもあるけど冷凍庫で凍らせるやつだなあ。停電しちゃうとなあ

732 :M7.74:2019/06/24(月) 22:44:57.35 ID:zlU9r2/30.net
じゃーヒアロンだな
安いし一瞬で急冷始まるぞ


20分ぐらいでぬるくなるけどなw

733 :奈良人(´・ω・`) :2019/06/24(月) 22:50:56.04 ID:2p7maZdp0.net
そもそも地震起きたらヌコさん逃げ回ってケージに入れれるどころじゃ無いと思うけど、その辺大丈夫?
ウチの実家は5匹いるけど地震後に全て捕まえて避難とか大変そう

734 :M7.74:2019/06/24(月) 22:55:10.59 ID:/4wDmHHFp.net
>>733
去年の地震の時は幸い猫はゲージで寝ててくれたから娘抱っこ紐に入れてリュック背負って両手にゲージもって家出たよ
この間5分もかかってないんだけど…娘が去年より重くなってるからいよいよ自身無くなってきたwww

735 :奈良人(´・ω・`) :2019/06/24(月) 23:04:13.57 ID:2p7maZdp0.net
>>734
娘さんもヌコさんも運ばないといけないし、死活問題やもんねぇ
コールマンのは持ってないけど出先で使ってる人見るとタイヤサイズ大きいしそれなりの道でも動きそう
ただぬかるみや砂利になると厳しいように思える

736 :M7.74:2019/06/24(月) 23:09:06.24 ID:ZE+dgoOR0.net
>>734
娘さんが自力で走ってついてこれるまでは気が抜けないね
自転車に取り付けるタイプのリヤカーはどうだろう?避難訓練するのもアリで
どうしても重くなるけど、ノーパンクタイヤにするとか

737 :M7.74:2019/06/24(月) 23:21:30.90 ID:r9c2d00c0.net
津波避難でキャリーカートは

階段で詰む
壊れたブロック塀で詰む
倒れた電柱や垂れ下がった電線で詰む
人ごみが邪魔で詰む
放置自動車で詰む

個人的には他の人の通行の邪魔になるんで津波避難時は使わんで欲しい

738 :M7.74:2019/06/24(月) 23:22:51.84 ID:r9c2d00c0.net
関東大震災の火災も
荷物を満載した大八車が
道や橋を塞いだせいでかなり逃げ遅れたらしい

739 :M7.74:2019/06/24(月) 23:24:21.31 ID:ZJWsjXyv0.net
>>735
>>736
一応避難場所の道はアスファルトで舗装されてはいるから雨とか降らない限りは行けそう!
自転車に取り付けるタイプのリヤカーがあるの知らなかったよ
自転車なら走るよりも早く移動できるしいいね

740 :M7.74:2019/06/24(月) 23:26:12.82 ID:ZJWsjXyv0.net
>>737
あーこの辺のこと全然考えてなかったわ・・・
せめて旦那いるときに地震来る事を願うしかないな

741 :M7.74:2019/06/24(月) 23:30:32.79 ID:fM//xhrL0.net
>>734
長いですが
実家は猫4匹いるけど非常持ち出し用に折りたたみ式のケージ(2匹+トイレ入る)2ヶと洗濯ネット4ヶを用意しているよ
>>733さんの通り非常時にパニックになると慣れないことは難しいと思うので、ケージは猫部屋に普段使いと猫の匂いの付いた同じ物を非常用に準備している
洗濯ネットは病院や外出時に逃亡防止の為に普段から使ったり遊びで使ったりして元々慣れているけど
運ぶのは多頭用のペットベビーカー?を用意しているけど、娘さん背負って猫さんと荷物はベビーカー的なものはどうでしょうか

コールマンのキャリーカーは、車輪の取り付けに当たり外れがあって車体が左右にぶれて運びにくい物があるのと、車輪の幅が狭いので砂地や大きめの石があるような所では運搬しにくいと口コミで見たので購入を見送ったことがある
改善されてたらすみません

742 :M7.74:2019/06/24(月) 23:31:33.44 ID:ZE+dgoOR0.net
>>740
万一乗り捨てる時は通行の邪魔にならない場所で、と考えておけばしんどくないよ
自転車なら引っ張るだけでもかなり楽
頑張ろうぜ母ちゃん

743 :M7.74:2019/06/24(月) 23:34:20.72 ID:3D/r6MFYd.net
>>675
汚水が上がった時こそ潔癖にならなきゃ感染症で死ぬ

744 :M7.74:2019/06/25(火) 00:24:41.00 ID:yUFPcRWsa.net
アマゾンで「ドッペルギャンガーサイクルトレーラー」で検索してくれ

745 :M7.74:2019/06/25(火) 00:31:20.84 ID:yUFPcRWsa.net
うちの猫も大地震の時逃げた
ゴキブリみたいに平たくなってカサカサと這って2階から隣の車庫の屋根に
飛び移って
呼んでも帰って来なかったので人間だけ逃げた
建物も人間も動物もビビっただけですんだので助かった

746 :M7.74:2019/06/25(火) 00:32:13.01 ID:otZeI5O30.net
うちの猫は胆振地震の後からは、地震がきたら真っ先にキャリーに入るようになったので、今後もその行動を心がけて欲しい。

747 :M7.74:2019/06/25(火) 02:26:01.99 ID:6OBZP3wYa.net
>>746
えらいな、ちゃんと学習したのかな

748 :M7.74:2019/06/25(火) 02:38:08.43 ID:AUjrOCBs0.net
うちも恥ずかしながら土曜日にやっと柴犬の迷子札プレートをオーダーしたよ
たぶんすぐ来ると思うけど昨日は朝晩と別な震源地で地震来てるから早くつけておかなきゃ
周りもけっこう柴犬飼ってる地域なんで飼い主とセットでないと他人の柴は見分けつかない

特大のクレートとペット用のおむつと粉ミルクに小分けのパウチ餌も用意して
普段から少しずつ慣れさせてはあるけど外用の大きな犬小屋も買っておこうかな

749 :M7.74:2019/06/25(火) 07:55:20.46 ID:S3iued6nM.net
愛犬と共に避難所に向かった結果
愛犬が他の飼い犬と意気投合して乱交大会が始まるのでした

750 :M7.74:2019/06/25(火) 10:20:47.05 ID:NdPlYgQDM.net
道具ばかりに頼るのではなく日頃の鍛錬を怠らないでください。
何かと道具道具道具。
いざとなったらあなたの身体能力こそが頼りです。
走れるなんて思ってたら大間違いですよ。
ここの人達のように鈍った体では足が攣ったりもつれたりしかねません。
ちょっとあなたの身体能力を安全な今のうちに試してどれだけ体が自分の思うように動かせなくなっているか把握して危機感持った方がいいですよ。
それを知ればココの相当な怠け者の自堕落クソゴミ屑人間でも毎日ジョギングしたり走る練習したりするでしょう。
自身がまるで動けない体になっている事にしょっくを受けるでしょう。

別に死んでもらっても構わないんですけどね。

751 :M7.74:2019/06/25(火) 10:39:13.46 ID:noja648WM.net
>>748
なんなら緊急時には人も入れる犬小屋にしちゃえばいい!w

752 :M7.74:2019/06/25(火) 11:03:12.58 ID:DS7fdZgRM.net
>>djVz
サバイバルがしたくて堪らないみたいだな
ここは防災用品のスレなのであなたがスレ違いしてるだけ
続きは極限下のサバイバルスレでどうぞ

753 :M7.74:2019/06/25(火) 11:03:16.56 ID:tOf66HyM0.net
>>750
鍛えてどうにかなる人だけを前提として話してないんだわ
すまんね

754 :M7.74:2019/06/25(火) 11:09:47.11 ID:S3iued6nM.net
こう見えて脱ぐと凄いんです(ムキムキ)

755 :M7.74:2019/06/25(火) 12:28:28.82 ID:m9Mhs8LlM.net
>>752
>>753
ほんの少しの運動も即座に拒否するところがw
本当にダメなヤツだな。

756 :M7.74:2019/06/25(火) 13:02:16.56 ID:tOf66HyM0.net
>>755
何でそう取るのか
全く意味不明かつ理解不能

757 :M7.74:2019/06/25(火) 13:08:36.54 ID:DS7fdZgRM.net
イモと同じで人の話聞こうとしないから、荒らし認定でいいんでは?

無印週間とやらで頑丈ボックス1611円で購入してきました
家帰ったら移し替えよっ

758 :M7.74:2019/06/25(火) 13:18:35.19 ID:tOf66HyM0.net
もし「身体鍛えたくなくて言い訳ばかり並べてやがる」と思ってるのなら
彼or彼女が本当に鍛えるべきは、脳みそか知能だな

親戚が来て、お菓子の備蓄が増えたw

759 :M7.74:2019/06/25(火) 13:19:42.52 ID:DS7fdZgRM.net
ウチは震度6弱でもほとんど影響がなかった
地盤の固い地区"らしい"ので
大地震への備えよりは、水害等でライフラインの切断に重視した方が良さそうな気がしてきた
マンションの上階だから浸水はないだろうし、崩れない限りは自宅避難するつもり
備蓄の見直ししてプチプレッパー目指すか

760 :イモー虫:2019/06/25(火) 13:21:12.23 ID:+u7ArT7kK.net
古典的なテンプレを理由にして俺様の話を聞かない荒らしがなに言ってやがる

761 :M7.74:2019/06/25(火) 13:33:20.22 ID:tOf66HyM0.net
なんだやっぱり別人ぶってたか

762 :イモー虫:2019/06/25(火) 13:35:25.49 ID:+u7ArT7kK.net
>>761
わざわざ挑発するあたりが完全に荒らしのそれな

763 :M7.74:2019/06/25(火) 13:37:51.25 ID:4dFOzM+Ja.net
>>744
自転車用リヤカーね

764 :M7.74:2019/06/25(火) 13:38:20.88 ID:tOf66HyM0.net
こっちへ

イモー虫(東日本) が喚起するスレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1466263249/

765 :イモー虫:2019/06/25(火) 13:48:43.39 ID:+u7ArT7kK.net
>>764
その捏造上等のミスリードオンパレードのスレをわざわざ貼る行為自体が荒らしだと気付けぬ馬鹿の図

766 :M7.74:2019/06/25(火) 14:01:06.15 ID:3L8NWsm7M.net
>>756
>>757
フッ、仲のいいこってw
また論破されたいのか?
お前らの特徴はね、都合の悪い指摘を受けると
自分の立ち位置とは別の人の立ち位置を持ち出すこと。
要するに話の前提をコロコロと変えて逃げ回るわけだw
幼い頃からいじめられて嘘つき呼ばわりされて言い訳ばかりしてきたんだろうな、というのが容易に分かる。
そして、ココが唯一の居場所なんだろ?
別にお前の居場所を奪うつもりはないが自身がコンプレックスを感じる分野のことを話題にすると難癖つけてくるのはやめてくれるか?

767 :イモー虫:2019/06/25(火) 14:12:56.48 ID:+u7ArT7kK.net
俺様を叩く馬鹿は全員荒らしって判明したいい日だな

768 :M7.74:2019/06/25(火) 18:18:37.42 ID:7875hPnza.net
あらゆる災害・状況にも対応できるような備えを毎日毎日考えていたら、もの凄いストレスになって疲れてきてしまった。
地域柄、地震は滅多に震度3以上来ないし津波や水害の心配もないから、うちも>>759さんみたいに電気・ガス・水道のライフライン寸断時の対策に重点を移すことにしたよ。

769 :M7.74:2019/06/25(火) 18:27:54.66 ID:VGVr13A2M.net
>>761
釣られちゃ駄目ですよー。

770 :M7.74:2019/06/25(火) 19:23:12.77 ID:AJ83RP+70.net
典型的なアレなんだな…
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1557622123/

771 :M7.74:2019/06/25(火) 20:46:22.35 ID:ht8x7Ovk0.net
防災なんて趣味よ、大人の嗜みよ
ある程度やったら、心配したってしょうがない

772 :M7.74:2019/06/25(火) 21:42:35.76 ID:HS87T4nx0.net
俺は備蓄を保険だと思ってるよ。
生命保険や火災保険と同じ。

それが役に立たなければ、それが一番なんだけどね。

773 :M7.74:2019/06/25(火) 21:58:01.19 ID:Of0+jowmM.net
>>771
まぁ、できるだけ楽して金もかけず
それなりに万全の備えになる対策アイデアを望んでいるんだけどね。
ローリングストックと言っても鉄板・王道スタックというのは未だ見つけられずだし。
とにかく、くだらねぇうんちくや雑談するくらいなら基本的な骨子を確立させて欲しいわ。
そこを基本に各々がアレンジできるやつをさ。

>>772
そうだね
だからこそ、無駄なく手間いらずなやり方があると良い。

774 :M7.74:2019/06/25(火) 22:03:02.99 ID:CD3MzvrN0.net
>>733
ガメラ3 邪心覚醒
みたいに猫を捕まえられなくて、もたもたしてるうちに、
非難のタイミングをのがすと思われる。

775 :M7.74:2019/06/25(火) 22:10:45.22 ID:LAhDwq3q0.net
今年も夏はゲリラ豪雨や水害でどっかがまた被害受けるんだろなぁ…

776 :M7.74:2019/06/25(火) 23:23:48.93 ID:wBHnD04s0.net
地球温暖化で気候が変動してるからねー

聞いた話だと環境というのは変化しづらい
何か変化があっても元の安定した状態を保とうとする
その安定を保てる許容量を超えた瞬間、環境は雪崩のように変化していく

大きな池での実験を見たことがあるが
ある地点で一気に変わるんで、これが地球で起きたら怖いよねって思った

777 :M7.74:2019/06/25(火) 23:38:48.47 ID:flygkcILM.net
度重なる噴火で成層圏に火山灰が限界まで滞留しているそうだ。
その割には日照不足など起きないなと思っていたら、ある日突然氷河期並みに凍てつくのかもしらんね。
まぁ、温暖化と言われている現象はある日突然終わるよ、近いうちにね。

778 :M7.74:2019/06/26(水) 00:23:22.62 ID:KMaA1rT90.net
突然氷河期って、、、

779 :M7.74:2019/06/26(水) 00:23:58.00 ID:KMaA1rT90.net
でもまぁ、地球温暖化がなければ、それが一番なんだけどね。

780 :M7.74:2019/06/26(水) 01:56:50.20 ID:pjLt2Nww0.net
就職氷河期世代ですが呼びました?

781 :M7.74:2019/06/26(水) 03:23:00.33 ID:6DwzeffX0.net
>>777
そんな科学的な観測データは見かけない件について
検索したら歴史しかできない癖に地震とか災害を専門家のように語る
素人以下の教授こと高橋学がヒットしたが
こいつの発言は放射能の影響で巨大化したカエルの幼虫レベルの信憑性しかないぞ

782 :M7.74:2019/06/26(水) 14:03:10.34 ID:mMI5RmmI0.net
氷河期とかさ。人類滅亡クラスや人類そのものが危機クラスに備えるとかもうスレの範囲外だろ。
備えあれば憂いなしだぞ? 備えあっても憂いしかない状況なんて、個人には備えられるわけない。
あくまで個人で備えて何とかなるかなってのは、精々が西日本豪雨被害や東日本大震災のような局地的大災害だけだろ。

783 :M7.74:2019/06/26(水) 15:37:04.18 ID:Jv82MOhD0.net
西日本豪雨や東日本大震災でも、ほとんどの被災者にとっては個人の備蓄で対応できる範疇を超えてるけどな。

784 :M7.74:2019/06/26(水) 15:54:11.69 ID:4+Gu+GtD0.net
>>782
氷河期とか灼熱砂漠化とかそこまでの事態への備えとかだと
モヒカンとトゲトゲのついた服しか思いつかないよね
まあ宇宙に浮かべたコロニーに避難・・
そしてそのコロニーが某勢力に地上に落とされる事態に備えて・・とかね・・・

785 :M7.74:2019/06/26(水) 16:51:47.93 ID:1+EDqgDI0.net
ハッカ油を備えてる。水に薄めて悪臭す物に吹き付けて捨てたり、マスクに吹き付けたり。清拭する水に数滴垂らして拭く。清涼感を得られ虫除けにもなるので

786 :筋トレ@奈良人(´・ω・`) :2019/06/26(水) 18:04:46.08 ID:5PyUd2ocM.net
スレチっぽいが、これ面白かった

第1回:野菜も魚介も肉も都会で全部賄えるのだ
https://ji-sedai.jp/series/yashoku/01.html

787 :M7.74:2019/06/26(水) 18:59:14.68 ID:gr8sKTV50.net
海は欲しいが魚か津波か悩ましいw

788 :M7.74:2019/06/26(水) 20:57:46.38 ID:a+alT/kn0.net
>>785
悪臭のする物に吹き付けるって臭いが混ざって逆効果になりそうなんだけど
大丈夫?
悪臭対策なら重曹なんか楽そうなんだけど

789 :M7.74:2019/06/26(水) 22:27:41.65 ID:YCsAcXtF0.net
ハッカ油とレモンと砂糖でハッカ水作ってこれからの暑さに対抗するのもアリ
モヒートはまあ、お好みで

790 :M7.74:2019/06/26(水) 22:35:16.39 ID:YCsAcXtF0.net
>>787
プライベートビーチにして立ち入り禁止にすれば、少なくとも他人の被害は防げる、ような気がするw
川1本、山から海までの流域丸ごと私有地にして
「いやー、こないだの雨で庭全部水浸しだよw」
と言ってみたいと夢想した過去または黒歴史を思い出す

791 :M7.74:2019/06/26(水) 23:02:21.27 ID:l/6hZEumd.net
>>790
新潟でそれは夢があるなあw
尾瀬も信濃川でしょ

792 :M7.74:2019/06/27(木) 01:01:51.97 ID:ZlvMZNkBx.net
>>786
亀さんを飼ってる身としては引っかかるが・・
まぁいいサイト?記事ではあるな
釣りチューバーでは多摩川でこれが詳しい感じ
https://www.youtube.com/user/IWAIKEI55/videos

793 :筋トレ@奈良人(´・ω・`) :2019/06/27(木) 07:33:30.96 ID:a6hrxuNxM.net
半自給自足でいいから実現したいのぅ

とりあえず今年の取れすぎた分の夏野菜は乾燥させて長期保存させてみるつもり

794 :M7.74:2019/06/27(木) 21:15:11.64 ID:hKRPjcHI0.net
浅間山大噴火に備えてロシア製のヘリコプター配備が命運を分けるのに結局配備しないままその日を迎える

795 :M7.74:2019/06/27(木) 21:39:58.43 ID:FfsXFqYf0.net
>>791
「庭うろついてる」と言って早1ヶ月とか、畑の大根抜いてくるノリで鹿捕ってくるとかw

猫がまた迷子札ごと首輪を無くしてきた
防災に非協力的な家族がいると苦労する

796 :M2.24:2019/06/27(木) 21:43:16.24 ID:dhIyan380.net
>>788
除菌効果もあるらしいなぁ、ハッカ油。
うちも雨の中走行後に悪臭がするヘルメットに付けて除菌してみようかな。

797 :M7.74:2019/06/27(木) 22:02:16.14 ID:DvOOpMxy0.net
>>785
同じような用途で自分はヒバ油を買った
新築の木の香りみたいな感じ

798 :M7.74:2019/06/27(木) 22:15:08.35 ID:amfXZExp0.net
さっき小さい地震あったから、なんとなくヤフー見たんだけど、
今日熊本の地震多いな。

799 :M7.74:2019/06/27(木) 22:42:03.34 ID:FfsXFqYf0.net
熊本地震の後遺症かな
お気をつけて

800 :M7.74:2019/06/29(土) 00:32:43.53 ID:Qm3XJCDV0.net
香水とか制汗スプレーは匂いが嫌いな人も多いから
避難所だと使わないようにしようねー

801 :M7.74:2019/06/29(土) 13:40:29.60 ID:TahKbeny0NIKU.net
棒ラーメン(マルタイ)を買い足してきた。
これで安心だw

東京なのに「スーパー 肉のハナマサ」ではマルタイや他のメーカーの棒ラーメンを普通に扱ってるから九州人には助かる。
馬肉も普通にあるし。
東京で入手困難なのは「揚げたてのからしレンコン」ぐらいだね。

802 :M7.74:2019/06/29(土) 13:52:16.29 ID:Gs8rvNQadNIKU.net
あっ

803 :M7.74:2019/06/29(土) 21:28:56.70 ID:Qm3XJCDV0NIKU.net
水害シーズンの到来だな

個人の経験だがレインコートはワークマンやホムセンの安物じゃなくて
アウトドアや釣具メーカーの八千円以上
可能なら一万円超えの商品を購入すべきと考えている

電池とかはコスパでも実用でもダイソーがベストだが
雨具やテントは安物買いの銭失いになるから大枚をはたいて損はない

804 :M7.74:2019/06/29(土) 21:39:18.80 ID:b/RDP6h60NIKU.net
上下で2万超えならわかるけど、1万円程度の奴ならワークマン、ホムセンの奴と大差無いと思うけど?

805 :M7.74:2019/06/29(土) 21:54:52.16 ID:hz7OMN8Y0NIKU.net
バナナ(東京産)

806 :M7.74:2019/06/29(土) 22:09:50.40 ID:Hbrd/OHU0NIKU.net
カジュアルワークマンの出店を心待ちにしてる奴がここに

九州や西日本のこれからの雨が心配
去年の補修はどこまで進んでるんだろうか?

807 :M7.74:2019/06/29(土) 22:16:12.04 ID:Qm3XJCDV0NIKU.net
>>804
ワークマンの雨具は言われてるほどじゃないぞ?
少なくとも実売上下で八千円ぐらいなミズノのベルグテックEXの雨具より明確に劣ると感じた

>>806
立川のワークマンプラスが近いんでたまに行く
裾直し無料でありがたいが、直したあとの郵送には対応しない罠があるのは秘密

808 :M7.74:2019/06/29(土) 22:20:31.97 ID:Hbrd/OHU0NIKU.net
>>807
じ…自力で取りに行くよ
(そして更に余計なものを買う。そんな罠)

809 :M7.74:2019/06/29(土) 22:26:38.85 ID:Qm3XJCDV0NIKU.net
>>808
レジで「翌日仕上げなのに郵送未対応とかふざけんな!俺がどこから来てるか知ってるか!」と怒鳴ってるおばちゃんもいるから罠は熟知しておこうね……

810 :M7.74:2019/06/30(日) 01:09:34.70 ID:eWe2YsOn0.net
モンベルのレインウェアを山用に持ってるけど、
畳みっぱなしはNGだし、防水加工も劣化早いし、
防災リュックにはコンビニのビニール雨合羽を入れてる。

811 :M7.74:2019/06/30(日) 01:16:09.31 ID:F5+V1G4H0.net
アウトドライエクストリームとか
ゴアテックス・アクティブ・シェイクドライとか
効果が半永久的に続くと宣伝している興味深い素材もあるけど
胡散臭いのと高価なので様子見中

812 :M7.74:2019/06/30(日) 02:02:15.84 ID:HtV9RgvP0.net
ワークマンのズボンは裾が短めだから、裾上げなんていらないだろ。
俺は一度もしたことないぞ。

813 :M7.74:2019/06/30(日) 02:40:02.83 ID:sqcdiqle0.net
>>803
今年もどっかがまた水害や土砂崩れでニュースになるんだろうな…
早速九州で500mm超える雨くるらしい…

814 :M7.74:2019/06/30(日) 03:02:13.91 ID:F5+V1G4H0.net
>>812
俺は裾上げたぞ……orz

815 :M7.74:2019/06/30(日) 03:05:08.45 ID:F5+V1G4H0.net
>>813
荒川決壊の想定雨量は72時間で550ミリ
このクラスの雨に毎年耐えてる四国とか九州はパネェ

816 :M7.74:2019/06/30(日) 12:50:15.23 ID:Ufr/3r8C0.net
防災も、生き残ること、それから、苦しまないこと、楽できることと順番に用意をしないとね

なきゃ死ぬと、あったら便利は別物

817 :M7.74:2019/06/30(日) 13:02:11.62 ID:1MQo3XEea.net
カッパはとりあえず濡れなければ良しの気休め最低クラスでも、1000〜2000円くらいの物は買っとくべきっすよね?

818 :M7.74:2019/06/30(日) 14:06:22.10 ID:dgmQvtR8M.net
yes

819 :M7.74:2019/06/30(日) 19:10:33.80 ID:F5+V1G4H0.net
雨合羽で透湿性がない商品は
体から出る水分で内側がビショビショになるぞ

820 :M7.74:2019/06/30(日) 19:32:33.07 ID:cth596XLd.net
馬鹿っぽい言い方w

821 :M7.74:2019/06/30(日) 22:13:12.50 ID:0D5pQ6DyM.net
>>815
関連して土木課に聞いたら都区内は30mm/hの下水管がまたまだ多いって
荒川決壊の以前に内水氾濫するところが多そう

822 :M7.74:2019/06/30(日) 23:22:53.19 ID:yUq5jOFG0.net
もし自分が都市部旅行中に水害ちうたら
まずコンビニでレインコートとおにぎりとお茶と、ちょっと贅沢にスイーツを買ってからビルの高層階へ向かうとかってなりそうな
防災グッズ売ってる店付近なら小躍りしてそうな
お前本気で避難する気あんのか!?て怒られそうな

あかんな

823 :M7.74:2019/07/01(月) 02:37:53.58 ID:rh6ftaa/0.net
>>822
日本語でお願いします

824 :M7.74:2019/07/01(月) 04:04:01.90 ID:M/Zpp91Z0.net
>>822
それ水害違う。
単なる豪雨や大雨なだけや。水害は堤防の決壊や家屋への浸水とかレベルでそんなときにコンビニに行くかってなるかww

825 :M7.74:2019/07/01(月) 07:26:38.43 ID:Jgh8MUVF0.net
我ながら人に説明する気のない文章だよな。眠くなってから思いつきを書くなという良い見本のようだ

昨日クロ現見ながら「もし東京で豪雨に遭ったら」という話をしてたんだ
冠水するくらいの時点で避難開始しそうだな、道路や地下は使わないだろうから、ビルの上階に弁当持って登ってそうだな、でもそれって危機感無さすぎて怒られそうだ
みたいな内容だったか
それを推敲も何もなく垂れ流すんだからどうしようもないアホだわ

826 :M7.74:2019/07/01(月) 08:40:49.71 ID:dYy0HgA8a.net
>>819
透湿性のあるカッパ着たことないのだが、安物でも透湿性あると違う?

827 :M7.74:2019/07/01(月) 09:11:38.76 ID:L2F83G9Sa.net
夏場に避難所に行くぐらいならビニールカッパでもいいけど
運動量が多いとビショ濡れになる
2000g/24hぐらいだと効果は感じられない
20000g/24hのゴアでもザック背負って登山道だと蒸れる

828 :M7.74:2019/07/01(月) 12:38:19.55 ID:jD9iqZwwa.net
登山キャンプ板のレインウェアスレで「サウナ行ったけどゴアテックス着てたから快適だった」って書き込みあったで

829 :M7.74:2019/07/01(月) 14:18:10.12 ID:0VGGiETJ0.net
防じんゴーグル買った
1個2000円くらいするやつ

830 :M7.74:2019/07/01(月) 15:26:42.92 ID:EKBmnzB60.net
レインポンチョって防寒にはならんかな

831 :M7.74:2019/07/01(月) 15:47:01.37 ID:JPE/a+LiM.net
>>815
四万十川は山あいを走るので増水する時の水嵩の上がり方は想像を絶する幅だよ。
山の水がドンドン流れ込むのに川幅が狭いから30mより下にあった水面があっという間に目線の高さに…。
平野部がほとんどないので関東の常識は通用しない。


あと、カッパネタだけど昔にトムラウシでツアー団体の遭難があった時の第一生還者はモンベルのレインダンサーを思い出した。

832 :M7.74:2019/07/01(月) 17:10:57.72 ID:hubwgrtrd.net
>>830
雨と風を防げれば
体感温度は下がりにくい
インナーとのアイダに空気層を作れる
防寒になる思うが

833 :M7.74:2019/07/01(月) 17:24:13.26 ID:S9Zd0AC40.net
>>831
西日本豪雨での降雨量
高知県安芸郡馬路村魚梁瀬 1,852.5 mm
これで死者一桁で済むとか
ほんとそっちの治水は強靱だと思う……

トムラウシは雨と強風の夏山で登山客が低体温症でバタバタ倒れた奴か
ほんとレインコートの性能は命を左右するぜ……
ちな登山だとパンティーが命を左右する模様

834 :M7.74:2019/07/01(月) 17:26:59.13 ID:EKBmnzB60.net
>>832
ありがとう
かさばるもんじゃないし持っといても良さそうやな

835 :M7.74:2019/07/01(月) 19:53:16.60 ID:b+lLwXFtp.net
トムラウシは雨で水かさ増えた川渡ったからレインコート云々は関係ないかもなぁ
あんな場所のツアーに参加する位だから安物レインコートは使わないと思う

836 :M7.74:2019/07/01(月) 20:53:38.62 ID:mzy9nwlg0.net
犬の迷子札届いた!早速付けたけどよく考えたら犬が怖い人でなくとも
他の家の犬の首輪についた札を見てくれるかな・・

837 :M7.74:2019/07/01(月) 21:22:14.09 ID:ZWQ0ws4+0.net
ビニールのカッパは取材の中継用だしなw

838 :M7.74:2019/07/01(月) 21:52:50.44 ID:1pqkYzONa.net
最近のカッパってすごくオシャレでパッと見ではカッパと思わないような奴多いよな。
質感もソフトでしなやか、ビニールのゴワゴワ感なし。
もちろん透湿性もあるから、普段からウインドブレーカーじゃなくてカッパ着ててもいいんじゃないかと最近思う。

839 :M7.74:2019/07/01(月) 21:56:30.99 ID:I38Zw03k0.net
>>824
そんな定義はないよ。別に堤防が決壊しなくとも、大雨・豪雨だけでも、洪水はあり得るのだから。今は河川改良で少なくなったけどな。

840 :M7.74:2019/07/01(月) 22:00:53.35 ID:I38Zw03k0.net
>>836
イヌネコの迷子札は余程イヌネコが好きな人と人なつこい子の組み合わせでないと現実的には見られないよね。

ただ、保健所に収用されたら必ず見てくれるから無駄じゃないと信じてる。

841 :M7.74:2019/07/01(月) 23:12:36.33 ID:sXkb6Gpma.net
家庭での備蓄の画像見たんだか
2Lのミネラルウォーターのボトルなんで横に寝かせて保存してんだ?しかも一番上部の棚に
地震きたら手前に突進してくると思うんだが...

842 :M7.74:2019/07/01(月) 23:30:16.14 ID:+5UuILP70.net
>>841
直撃したら致命傷になりそう

843 :M7.74:2019/07/01(月) 23:43:05.23 ID:IAFZVjZya.net
>>841
大きな地震が来た時に自動的に取り出してくれる機能配置
すみません嘘です

844 :M7.74:2019/07/01(月) 23:53:04.99 ID:S9Zd0AC40.net
コナン「おかしいな。棚にペットボトルを横に置くなんて」

845 :M7.74:2019/07/02(火) 00:03:49.55 ID:UQ6c2+rm0.net
「あれれ〜?この人ペットボトルを固定もしてないよ〜?」

846 :M7.74:2019/07/02(火) 00:58:32.94 ID:TLnIJiQn0.net
「ペロッ。これは蘭のおしっこで固まった非常用トイレの粉末」

847 :M7.74:2019/07/02(火) 04:28:33.95 ID:uc5OoR1F0.net
>>825
まぁ実際都心部で豪雨に遭ったら、下手に外移動するより垂直避難の方がいいし、水が引くまで移動できないかもしれないから物資調達で間違ってないと思う

848 :M7.74:2019/07/02(火) 04:29:32.63 ID:uc5OoR1F0.net
>>829
防じんマスク買った
1個3000円くらいするやつ

849 :M7.74:2019/07/02(火) 05:19:51.26 ID:C/Z0vhj3p.net
とうとう噴火するんか?

850 :M7.74:2019/07/02(火) 07:52:08.78 ID:YUXmOShd0.net
マスクはレスプロみたいな
ある程度本格的なもんほしいよな

851 :M7.74:2019/07/02(火) 08:54:49.17 ID:nA9Z6xcFM.net
マスクはPM2.5騒ぎで大陸や半島で充実してるという現実。
安いけど品質が怖くて買えない。

852 :M7.74:2019/07/02(火) 09:14:45.01 ID:jIjjk4yJM.net
防じんマスクは放射性物質防いでくれるやつになると、最低9800円くらいするてましょ?

しかも、サイズとフィット感が重要で
合わないから合うやつ見つけるまでってわけにもいかないし、アドバイス頼む。

853 :M7.74:2019/07/02(火) 09:54:36.34 ID:380sBiVq0.net
>>852
3Mの排気弁付き折り畳み式マスクでいいんじゃない?
カップ式は嵩張るので、防災袋に必要枚数を入れられないので、折り畳み式がオススメ。


3M&#8482; Aura&#8482; 使い捨て式防じんマスク 9322J+ DS2 徳用タイプ(10枚入り)
3M製品番号 9322J+ DS2 T


一枚約300円〜400円ほどで、アスベスト対応DS2規格(医療用N95規格と同等)。
福一でも使われてるマスク。
連続使用時間は19時間迄。


以前、自分は自転車通勤をしてまして、排気ガス対策に使っていました。
排気弁付きなので、運動時の呼吸が荒くなっても問題ないことと、使わないときは折り畳み式なので胸ポケットに入れられるのは便利でした。

854 :M7.74:2019/07/02(火) 10:03:12.70 ID:w1hkGC50a.net
>>850
マスクはプロレスに見えた

855 :M7.74:2019/07/02(火) 10:23:17.93 ID:380sBiVq0.net
>>850
レスプロマスクは、見た目がヒャッハーな所と、マスク内が湿ってくると呼吸も苦しくなる点が辛かったな。

まだ民主党政権の円高時代で、イギリスの通販サイトから、安価な換えフィルターを大量購入した思い出が懐かしい。(>_<)

856 :M7.74:2019/07/02(火) 13:56:07.05 ID:uc5OoR1F0.net
黒マスクに嫌悪感抱く日本人には、白以外のレスプロは無理だろうな
白、薄水色、薄ピンク以外は違和感を感じてしまう
最近ピッタとかいうのが人気みたいだけど、あんなマスクする意味ほとんどないと思う

857 :M7.74:2019/07/02(火) 14:56:42.11 ID:w3M5E9Cfd.net
3Mの折りたたみ式N95マスクでいいじゃん

858 :M7.74:2019/07/02(火) 14:59:30.27 ID:QwKcN2WQM.net
気象庁が明日から明後日にかけて
九州のどっかでヤバい雨が降るから覚悟しろって緊急会見してた

気象庁が会見すると
だいたい悪い意味で予想が当たるんだよなー

859 :M7.74:2019/07/02(火) 16:29:26.81 ID:vRHnUCOaF.net
え、気象庁が会見すると空振らない?

860 :M7.74:2019/07/02(火) 17:22:00.01 ID:gxwpm/00d.net
>>859
赤坂自民亭事件

861 :M7.74:2019/07/02(火) 18:00:53.53 ID:pCtkVOVW0.net
>>841
四方八方から雪崩ミサイルとなって襲い掛かる備蓄のペットボトルたち・・

311の時に大量購入したN95は結局職場の大掃除に使った
苦しいわ!と苦情だらけだった

862 :M7.74:2019/07/02(火) 18:09:39.09 ID:S8txHEjWM.net
>>859
そだね、気象庁が大騒ぎして当たった試しないね。
ということは、明日は晴れかも。

>>853
N95マスクで放射性物質防げないのでは?
福一の作業員はそんなに大切に扱われてないから、これで大丈夫って言われてるだけじゃない?

863 :M7.74:2019/07/02(火) 18:42:28.21 ID:i13k84IH0.net
トイレットペーパーとティッシュペーパーが生産追い付いてなくて最近ずっと売り切れだらけなのね

報道される前に買い足しておいてね

864 :M7.74:2019/07/02(火) 18:50:50.65 ID:uVyJ1Xa30.net
放射性物質と言っても原子レベルで浮遊してるわけではない
N95なら防じんマスクでDS2相当で能力高い
まあ正しく装着してればだが

865 :M7.74:2019/07/02(火) 19:15:32.72 ID:3xfUAYcL0.net
>>862
放射性物質そのものはともかく
埃とかに付着してるのは防げるでしょ

866 :M7.74:2019/07/02(火) 20:43:35.85 ID:9oCgXTPDa.net
マスクして埃とか排気ガスの臭いがしたら機能してないって事な

867 :M7.74:2019/07/02(火) 22:32:25.16 ID:TLnIJiQn0.net
ガチの土方や工場勤務者向けのマスクは
粉塵の通過率とかの試験結果が載ってるから見てみるといいぞ
マスクの性能も大事だが付け方のほうがもっと大事なことがわかるから

868 :M7.74:2019/07/02(火) 23:13:59.41 ID:xZi/XGKlM.net
>>867
うん、その数値見てN95マスクじゃダメでしょおもてる。

気象庁とか役所はもしもの時に自分達の責任にならないようにアホみたいに危機感煽ってるとしか思えないんだよね。

869 :M7.74:2019/07/02(火) 23:20:18.18 ID:xZi/XGKlM.net
気象庁が日頃の天気外しまくってるから
肝心な時に信用されないんだよね。

西日本豪雨の時も誰も信用しなかった。
今回も信用してない。
盛大にハズす。
明日は雨降らない、九州天下晴れ。

870 :M7.74:2019/07/02(火) 23:52:41.89 ID:zB65AorFM.net
天気の子とかいうアニメが上映されるらしいけど、俺様の能力使えば九州全域の天気変えるくらい造作もないことだから。

明日は腰に手当てて、右指を天に突き上げながらAh, ha, ha, ha, stayin’ alive,
stayin’ alive.
Ah, ha, ha, ha, stayin’ alive.
と口ずさみなから膝をカクカクさせて回転しながら九州全域晴天にするから。

ま、そうなってもどうせ偶然としか思わないだろうけどねw
世の中には色んな人がいて、特別な能力隠して生きていかないかん人がいる事は分かってくれ。

871 :M7.74:2019/07/03(水) 01:35:46.13 ID:VpNtnupQ0.net
>>869
現地の気象台は最大級の警戒を呼び掛けてたぞ。
テレビでは流さない情報を自治体の防災無線で察するのは難しいが。

872 :M7.74:2019/07/03(水) 02:18:47.45 ID:LWDe+YXO0.net
戦争起きませんように

873 :M7.74:2019/07/03(水) 02:26:51.75 ID:TD8jrxT40.net
注意報警報連発は、クレーマー避けなんだろうなあ

ついこのあいだ勧告と指示から新しくなったと思ったら、
今度はレベル幾つとか言い出して、表見せられても分かんねーや

874 :M7.74:2019/07/03(水) 02:33:42.15 ID:LWDe+YXO0.net
しかし今回の雨はテクニシャンだな

豪雨だけど災害は起きないギリギリで焦らしプレイ
警報が鳴っても何も起きないとお前らを油断させながら
地面に水分を限界まで溜めまくり
ここぞという瞬間に最大級の豪雨で攻める作戦

気象庁曰く明日(今日)がヤベェらしい
ちなみに世界情勢もヤベェらしい

875 :M7.74:2019/07/03(水) 03:03:55.06 ID:LWDe+YXO0.net
https://tenki.jp/lite/radar/9/rainmesh.html

気のせいかも試練が
1時間に50mm以上降る雨が
7時間ぐらい続いてる地域があるように見えるんですが……

876 :M7.74:2019/07/03(水) 04:05:40.00 ID:q/7GGBrT0.net
>>863
王子製紙の火事で一部製品(ネピア)が品薄らしいけど、他の商品に影響はないぞ

877 :M7.74:2019/07/03(水) 04:37:23.06 ID:onRU3qGk0.net
>>863
製紙工場が静岡に集中してるとはいっても大小多くの工場があるし、四国や北海道にもそこそこあるから、一気に障害が起こることは考えづらいぞ。

878 :M7.74:2019/07/03(水) 07:54:56.46 ID:O+pSM5kBa.net
>>874
某占い師も2日〜4日が大雨、土砂崩れ、災害に一番注意と言ってるしな。

879 :M7.74:2019/07/03(水) 10:21:04.06 ID:dLSO7UhvM.net
今、鹿児島に来てるんだけどマスコミも自治体も気象庁も煽り過ぎのような気がする。
この煽りだと鹿児島の7割の地域で最低1万人くらい死ぬだろう。

こういう馬鹿みたいな煽りして何もないとホント信用失うよ。

880 :M7.74:2019/07/03(水) 10:24:11.13 ID:HbMg8Mj+0.net
>>879
何がいいたいんだお前は

881 :M7.74:2019/07/03(水) 10:26:21.45 ID:dLSO7UhvM.net
鹿児島県内にいたらほぼ全員死ぬじゃんw
放送局の人もそこで原稿読んでる場合じゃないでしょ。

本当に逼迫した状況伝えたいなら、私達も今から逃げます、サヨウナラって言って放送やめなさい。
肝心のあんたらが避難指示無視してるんですよ

882 :M7.74:2019/07/03(水) 10:26:42.71 ID:fpKgFfoPd.net
コイツ頭悪そう

883 :M7.74:2019/07/03(水) 10:30:19.94 ID:dLSO7UhvM.net
>>880
マスコミ自治体気象庁が狂ったように煽ってるような危機的な状況はない。
誰も避難なんかしてない。

884 :M7.74:2019/07/03(水) 10:33:32.39 ID:dLSO7UhvM.net
いったい何のつもりでマスコミ自治体気象庁はこんな悪質なデマを垂れ流しているのだろう?

885 :M7.74:2019/07/03(水) 11:24:46.66 ID:dLSO7UhvM.net
氾濫水位から3メートルも水位下降してんのに必死に煽ってるw

絶対、氾濫しないじゃん
全員なんかあった時の責任逃れのために煽っとけという住民不在の情報提供。

このスレに沿って言うならマスコミ自治体気象庁は絶対信用しない事、というのを追加したい。

886 :M7.74:2019/07/03(水) 11:49:31.21 ID:naRA9kqJ0.net
>ブーイモ MM2e-J2iV
お前は一体何が目的でここを荒らそうとするの?

887 :M7.74:2019/07/03(水) 12:02:35.34 ID:f7BXpAaTM.net
昔「防災三種の神器」という愚策を唱えが完全論破され泣いて逃げたのを根に持ってるから

888 :M7.74:2019/07/03(水) 12:26:13.86 ID:FjGx/xxUa.net
安全な屋内施設に避難できたら、とりあえず食事は火を使わない物がベストですかね

889 :M7.74:2019/07/03(水) 12:31:46.13 ID:dRSD1vHqd.net
>>885
雨これからが本番なんだが

890 :M7.74:2019/07/03(水) 12:35:50.44 ID:naRA9kqJ0.net
>>888
安全に煮炊きできる場所がなければそうなるね
電気ケトル等でお湯だけでも湧かせるならかなりましなんだけど

891 :M7.74:2019/07/03(水) 12:41:01.54 ID:YWnKExrcM.net
>>888
使わないほうがいい。
たとえ火のスペシャリストが使うにしても、他人が見たら怖いからね。
ヒートパックとかで代用するのが不要なトラブルを招かない。

あとは状況と場にいる人の構成次第だね。
あなた一人だけとか、家族だけとかなら使えると想像できる。

892 :M7.74:2019/07/03(水) 12:47:36.86 ID:YOxWMg5f0.net
>>891
ヒートパックは、微量の水素が発生するから、屋内ではやらないほうが良いかもな。

893 :M7.74:2019/07/03(水) 12:47:58.49 ID:a1+Hd8yI0.net
避難指示は土砂災害警戒のためであって、大雨洪水警報のためじゃないんだけどな
その位の確認もしてないの?

894 :M7.74:2019/07/03(水) 14:19:52.41 ID:YWnKExrcM.net
>>892
そう言えば微量の水素だすね
指摘ありがとう

895 :M7.74:2019/07/03(水) 14:20:31.78 ID:dLSO7UhvM.net
>>893
違うよ。
土砂災害に関する警報はとっくに出てる。

896 :M7.74:2019/07/03(水) 15:03:25.24 ID:4hJjclf/M.net
>>890
ポータブル電源と直流調理器具で
煮炊きと炊飯できるよう備えてるが
ガス缶とコンロを準備する方が
コスパも実用性も圧倒的に上だと気づいたのは秘密

897 :M7.74:2019/07/03(水) 15:24:57.61 ID:uV0szMth0.net
>>863
地震・災害への備えとは直接的には関係ないですが
(このままいけば)10月から消費税率が10%となり増税。
食料品はおおむね軽減税率(8%据え置き)が適用されるようですが
紙類含む日用品には適用されないらしいですΣ(ガーン)
非常用とは別に(ある意味非常用か?)夏前に多少買い足しておくのもアリかも・・・

ご参考までに・・・

軽減税率【超重要】対象品目と対象外のもの・商品・対象となるサービスとは?
更新日:2019年7月3日 公開日:2018年10月16日
https://nueva
vista0.xyz/201
8/10/16/po
st-12309/
(全部つなげてURLとしてください)


>これは絶対納得できない!

>石鹸
>洗剤
>シャンプー・リンス
>ラップ
>ティッシュ
>トイレットペーパー
>歯ブラシ

>などの、日本人が日本で日本人らしく暮らすために
>どう考えても必要だと思える日用品も
>軽減税率の対象外です!


(※引用抜粋) 

898 :M7.74:2019/07/03(水) 15:45:56.56 ID:Qd25oTOFr.net
一食二食位冷たいもんで我慢しろよww
そんなとりあえずの一日二日の避難で贅沢言ってたら本当に被災したときどうするんだ。

899 :M7.74:2019/07/03(水) 16:29:26.41 ID:2tVIaxCha.net
>>892
G20でも水素水が出されたんやで

900 :M7.74:2019/07/03(水) 16:38:12.29 ID:VSrcUcWBM.net
>>898
残念ながら災害時はそのくらいのことで
肉体的精神的に堪えるんやで。
そういう認識を早いとこ学習してな
それが君のもしもの時に役立つから。

901 :M7.74:2019/07/03(水) 16:41:05.73 ID:LWDe+YXO0.net
>>898
正論。だが趣味で集めてるんで無駄だ

902 :M7.74:2019/07/03(水) 17:22:28.73 ID:YWnKExrcM.net
>>901
禿同w

903 :M7.74:2019/07/03(水) 17:30:38.32 ID:VpNtnupQ0.net
>>901
まったく同意

904 :M7.74:2019/07/03(水) 19:39:27.64 ID:HyHJNyVGa.net
ここの住人で九州の人はいないの?

905 :イモー虫:2019/07/03(水) 19:42:37.91 ID:5NujNjAaK.net
父親の実家が福岡県豊前市岸井の黒土小学校のすぐ近くだは
今回の豪雨とは関係ないよな

906 :M7.74:2019/07/03(水) 20:07:09.32 ID:LWDe+YXO0.net
九州の方だと
一部の水位計が連日雨の日照不足でソーラー発電できず動かなくなったらしい
なんかドラマっぽいな

907 :M7.74:2019/07/03(水) 20:39:34.37 ID:V37oYuAS0.net
鹿児島市内住みだけど台地なので水没の心配はないけど近所で2箇所がげ崩れ起きてる、こんだけ降り続けると流石に怖くなって来るわ
平成5年8,6水害の時もこんな雰囲気だったの思い出す

908 :M7.74:2019/07/03(水) 20:41:59.79 ID:LWDe+YXO0.net
前々から思ってるんだが
長雨で土壌の水分量が極端に多い状況で地震が起きたら
液状化って起こるもんなのかね?

液状化以前に崖が崩れそうだが

909 :M7.74:2019/07/03(水) 20:44:04.92 ID:9GbaC+g30.net
>>908
起きる

910 :M7.74:2019/07/03(水) 20:59:13.86 ID:V37oYuAS0.net
鹿児島はシラス台地だらけだからこんな状況で地震なんか来たら
そらもう、、、

911 :M7.74:2019/07/03(水) 21:25:41.27 ID:DVBnJveW0.net
固まる前のドロドロのコンクリートみたいな状態になるんじゃ無いか?
そして雨が止み乾くと…考えたく無いな

912 :M7.74:2019/07/03(水) 21:26:27.07 ID:naRA9kqJ0.net
地震が来ない事を祈って、雨具と備蓄のチェックして、戸締りして、夜食を食べておこう

913 :M7.74:2019/07/03(水) 21:34:43.03 ID:q/7GGBrT0.net
福岡市内降る降る詐欺、っていうか降ってくれないと渇水になってしまう

914 :イモー虫:2019/07/03(水) 21:36:20.34 ID:5NujNjAaK.net
「水に浮くロープ(このままフレーズをググればok)」も一つか二つは他人を助けるため「にも」備蓄しといたほうがよさげだな
無論、消防団等に渡す前提
ニュース映像を見る限り助ける側の装備って万全じゃないからね
国による積極財政の影響ほんとに甚大だな

915 :M7.74:2019/07/03(水) 21:57:41.05 ID:by5j+7F7M.net
>>914
消防警察が救助のプロだと思ったら大間違いですよ。
君が日頃のそれを使いなれてて使いこなせるようになってることに勝るものは有りません。

916 :M7.74:2019/07/03(水) 22:18:14.23 ID:by5j+7F7M.net
もっと見抜いてやると、消防とか実際な救助活動する人にロープだけ渡して自分もシレッーとヒーローの仲間入りしようとか姑息やで。

まぁ、そんな奴だろうってのはココでの振る舞いで気づいてたけどな。

そうやって気の利く奴やし、誰かを助けたい気持ちあるんやからお前が頑張ってヒーローになれ。
お前以外で助ける人が居ない時は見捨てるつもりか?
そこで行かんかったらまた後悔背負って苦しむでお前。

917 :M7.74:2019/07/03(水) 22:24:56.40 ID:LWDe+YXO0.net
>>913
昨日の今頃は前線が南下してそっちに雨が降る予報だったけど
いまは北上して福岡がいい天気になる予報になってる

まあアレだ。ポリタンク買っとけw

918 :M7.74:2019/07/03(水) 22:37:15.88 ID:naRA9kqJ0.net
>>916
言いたいことはまあまあわかるけど、残念ながらやれるだけやっても何かしら後悔が残るもんだと思う。まして人命がかかる事ではね
それでもやれる事があるならやればいい。ただし自分が諸共にくたばるとかいうのはアウト
自分が助かって、かつ誰かも助かる。より安全に実行できるなら尚ヨシ

919 :イモー虫:2019/07/03(水) 22:37:55.98 ID:5NujNjAaK.net
肩壊してる俺様(脱臼状態を一年以上放置)がロープ投げてもねぇ
何故か腕だけモヤシだし俺様以外が投げたほうが助かる確率は上がるってか大きな河川は生活動線近くにないからあるひとのためのアドバイス

920 :イモー虫:2019/07/03(水) 22:40:16.05 ID:5NujNjAaK.net
ほな、しばらくさいなら
次の災害時にまたお会いしましょう

921 :M7.74:2019/07/03(水) 23:40:04.13 ID:v8L/t+xra.net
明日>>879がどうしてるか楽しみだな

922 :M7.74:2019/07/04(木) 00:25:38.80 ID:UaEeUsNi0.net
>>921
このスレの住人にしろ通りすがりにしろ、あれを本気にしてのほほんとしてる人は恐らくいないので、被害者は最小限にとどまっているのでは
他の「逃げない判断をした人達」は、それぞれのソースを基に判断しただろうから

923 :M7.74:2019/07/04(木) 01:14:35.96 ID:jc9qi2mya.net
日本は地震だけじゃなく、雨にも備えないと行けないんだなあ

924 :M7.74:2019/07/04(木) 07:23:05.65 ID:UaEeUsNi0.net
誘導。整形外科からも逃げるド阿呆は、さっさとこっちか病院に行け

イモー虫(東日本) が喚起するスレ Part.2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1466263249/

925 :M7.74:2019/07/04(木) 08:41:30.09 ID:Qcd0tcUi0.net
>>923
今回みたいな水害は事前行動が十分に可能だから、まだ余裕あっていいよね

926 :節子:2019/07/04(木) 10:56:55.70 ID:jI7mIn3Oa.net
>>907
>こんだけ降り続けると流石に怖くなって来るわ

流石だけやなくて流木にも気をつけるんやで

927 :M7.74:2019/07/04(木) 11:09:08.74 ID:X17Ym4Zb0.net
もしもの流星にもな

928 :M7.74:2019/07/04(木) 11:18:53.81 ID:O+m0GTuwM.net
流星はハゲのオッさん達に任せようぜ

929 :M7.74:2019/07/04(木) 13:38:25.31 ID:UaEeUsNi0.net
どこぞの高校生では

930 :M7.74:2019/07/04(木) 17:48:05.25 ID:Xeh4Llnf0.net
>>923
昔、韓国を台風が襲う直前のネット上でのやり取りを思い出したw

日本側「飲み水の確保を!」
韓国側「大雨が降るのにどうして水を用意するのか?日本人は馬鹿なのか?」

きっと今でも同じなんだろうなぁ。

931 :M7.74:2019/07/04(木) 17:55:53.48 ID:mS9m/E/A0.net
>>930
日本人も同レベルな件

932 :M7.74:2019/07/04(木) 17:58:29.36 ID:iqv3cuSj0.net
311を経験しようが、まともに備えてる人なんて数えるくらいなんだろな

933 :M7.74:2019/07/04(木) 18:06:33.71 ID:lc0fCQMu0.net
流石に実際に被害にあった世帯は
備えはしてるだろうけど

大部分の国民は備えんなんぞ全くしてないだろうね

自助、共助を全くやらず
公助に異様に頼る国民性だし…

934 :M7.74:2019/07/04(木) 18:06:46.47 ID:Az9p5WTe0.net
貯水率1%しか上がらんかったorz
まぁ、福岡はダムからだけじゃなく遠賀川等からも水取ってるし
最悪海水を真水にできるらしいからそんなに心配はしてないけど

935 :M7.74:2019/07/04(木) 18:12:26.90 ID:yk4OfJm00.net
>>933
実際、自分は備蓄は趣味でやってるようなものだからなぁ。(>_<)

936 :M7.74:2019/07/04(木) 18:21:14.92 ID:mS9m/E/A0.net
備えた奴も一年もすれば冷めたり

去年の災害ラッシュで備えたであろう防災用品
今メルカリとかヤフオクに出まくってるからな

937 :M7.74:2019/07/04(木) 19:03:11.23 ID:iqv3cuSj0.net
因みに何てワードで検索すればヒットするっけ?買い漁りたい

938 :M7.74:2019/07/04(木) 19:49:24.67 ID:UaEeUsNi0.net
>>937
「防災」とか「非常」なんかで検索かけてる
ヤフオクだとゴムボートとかヒットするよ

939 :M7.74:2019/07/04(木) 20:03:36.00 ID:cJxNCkuL0.net
昔の格言でなかったっけ?
大水の時は水を持ち出せ。大火事の時は火を持ち出せって。

940 :M7.74:2019/07/04(木) 20:31:17.36 ID:MaqP2lLPa.net
>>936
普段から意識をしていない奴にとっては流行りものに飛び付く感覚と同じだろな

941 :M7.74:2019/07/04(木) 21:01:24.81 ID:mS9m/E/A0.net
>>937
メルカリとかラクマは専用カテゴリーがある
眺めてると変な商品があっておもしろいぞ

942 :M7.74:2019/07/04(木) 21:12:40.99 ID:5psRCej+0.net
>>923
どんな家に住めば正解なんやろね

943 :M7.74:2019/07/04(木) 21:14:25.77 ID:m5dAT7FY0.net
>備蓄
始めるまでは「ほーんw」って感じだったのに
いざ始めてからは「大丈夫かな、これで足りるかな?」と余計な心配を抱え込む羽目に。

あと3日分ぐらい…

944 :M7.74:2019/07/04(木) 21:22:25.95 ID:G4X/5nIc0.net
変な商品?何だろw

せっかく備えたのに売りに出しちゃう人とかいるんだね…
自分は最近は暖色のランタンを二つ買い足した

前々から趣味というか備蓄はしておくべきと思って地味に備えていたけど
家族には3.11後もスイッチが入らずで悩んでた所、去年地震でプチ被災してようやく色々と揃える事に目を向けてくれるようになったから、やっと堂々とあれこれコツコツ買い揃えてる感じ
やっぱりある程度の状況を体験しないと駄目なのかなあ…

945 :M7.74:2019/07/04(木) 21:35:40.61 ID:MaqP2lLPa.net
震災離婚て実は多いような気がする。
相手の本質的な部分がモロに出て。

946 :M7.74:2019/07/04(木) 21:58:20.58 ID:mS9m/E/A0.net
>>944
例えば防災用の指輪を見たことがある
宝石部分がカプセルになっていて
中に紙とか薬とか覚せい剤とかを収納して持ち運べるそうな

あと指輪の宝石部分をいじると針が出てくるやつとか

947 :M7.74:2019/07/04(木) 22:08:37.19 ID:ANdnxGKsd.net
>>946
それはどっちかって言うとナチスから逃げるユダヤ人向けだな
自然災害ではなく人災用

948 :M7.74:2019/07/04(木) 22:14:27.57 ID:G4X/5nIc0.net
>>945
うんうん
そういう話、実際に何かで見聞きした記憶があるよ

震災で非日常状態になった時に、正にお互いの人間性が出て、この人とならこれからも一緒に生きていける!とか、やっぱり本当に大切な人だ、と思った事で結婚する人が増えたり
逆に、この先この人とは無理だ…と震災をキッカケに気付いて離婚する人が増えたりって事があったとか

>>946
指輪!成る程…
針が出てくるとかコナンやなんかが使ってそうなアイテムだけど、そんなのあるんだw
身に付けるお手軽さと言えば確かに方法としては身近だしね…覚せい剤はよろしくないけどw

949 :M7.74:2019/07/04(木) 22:50:25.55 ID:UaEeUsNi0.net
>>947
推理する時用だろjk

950 :M7.74:2019/07/04(木) 22:55:42.56 ID:UaEeUsNi0.net
紙を仕込める防災指輪で連想したが、先日も愚痴った、迷子札ごと首輪を次々に無くしてくる猫に手を焼いている
連絡先も記入されているから、地味に個人情報が拡散されているのだ

951 :M7.74:2019/07/04(木) 23:03:45.52 ID:7b0HBdei0.net
fusion 050 で検索してみて
維持費無料の電話番号がゲットできて、着信きたらメールで知らせてくれるのも良い!

ペットのインコ逃げたときそれ使って張り紙した(保護されててそのお陰で戻ってきた!)

952 :M7.74:2019/07/04(木) 23:28:50.61 ID:mS9m/E/A0.net
>>950
今の時代、飼い猫は室内飼いがマナーだぞ
つーか飼い猫を外に自由に歩かせるのが非常識

953 :M7.74:2019/07/04(木) 23:32:27.55 ID:UaEeUsNi0.net
>>951
情報サンクス
インコ大明神(勝手に仮名)にも大きな災難がなくて良かった

954 :M7.74:2019/07/04(木) 23:38:57.97 ID:UaEeUsNi0.net
>>952
言い訳させてもらうと、田園中心のこの地域、猫はネズミ捕りの実用品とか戦力なので
去勢&ワクチン済のがご近所さんの猫含め、集落内を闊歩しているんだ

955 :M7.74:2019/07/05(金) 00:13:24.34 ID:I8mDHQyY0.net
>>954
猫がネズミを捕食しても個体数は変わらんぞ
ネズミの個体数は環境や餌の量に左右されて捕食圧は関係ない
事実として世界各地の島嶼部においてネズミ駆除の目的で猫が導入されたが、その全ては失敗に終わっている

猫がネズミに対する捕食圧は無価値だが
一方で猫が他の野生動物にとって無視できない捕食者であるのは事実
野良猫は生態系において百害あって一利なしとされる

あと野良猫はアレルギーや伝染病の元となる
爪研ぎや糞尿に鳴き声もあるから去勢云々は外飼いを肯定する言い訳にすらならない

マナーができてない飼育者で、他の愛猫家が苦労してんだよな

956 :M7.74:2019/07/05(金) 00:30:36.29 ID:I8mDHQyY0.net
ちなみにソースは「ネコ・かわいい殺し屋」という
イエネコの生態系への害悪を記した書籍

この本は世界中で絶賛されるも一部愛猫家から大バッシングを受けているけど
本書の帯に記されているフォーブス誌の書評が秀逸

「野生動物にとって、人間にとって、そしてネコ自身にとって最善なのは、ネコの飼い主が自分のペットを常に室内にとどめ置くことだという鉄壁の論考である」

957 :M7.74:2019/07/05(金) 01:10:25.14 ID:SyRi7Ckta.net
マイクロチップの義務化はまだだっけ?
割と重要だと思うんだけどね

958 :M7.74:2019/07/05(金) 02:21:37.39 ID:bAOxpn+c0.net
>>956
生態系へ圧倒的な害を与えているのは人だよ。イエネコの比ではないだろ。どうするよ、引きこもるかい?

959 :M7.74:2019/07/05(金) 02:28:34.40 ID:bAOxpn+c0.net
>>957
通ったよ。販売者には義務づけ、飼い主には努力義務。これで機材が獣医に普及すると便利になるな。獣医師会あたりは積極的になってるけど。

960 :M7.74:2019/07/05(金) 02:56:01.29 ID:Rw+Nwy2c0.net
>>959
通ってたんだ
これで脱走した犬が野犬扱いで処分されるのが無くなるな

961 :M7.74:2019/07/05(金) 03:10:46.06 ID:vazRayuRa.net
防災リュックを初めて用意しようと思っているのですが
テンプレ見ると
一時避難用は20〜45Lのザックで 荷物の重さは走れる位の5〜6キロ
二次避難用が45〜80Lのザックを使い
成人女性〜10キロまで
ザックの大きさに比べ荷物の重さが結構軽いように感じますが、食料や簡易寝具や医療品だけですぐに達してしまいそう
取り敢えずの目安 や 努力目標って感じの捉え方でいいのでしょうか
あれこれ詰め込みたくなってしまう初心者としては、もっと熟考がひつようですかね

962 :M7.74:2019/07/05(金) 04:05:40.58 ID:tR5xh1yv0.net
とりあえず必要だと思うものを片っ端からリュックに詰め込んでそこら辺を歩いてみる
重いと感じたらアイテムの取捨選択を繰り返して無理なく避難できる程度の自分に合った重量まで減らす
因みに1次は被災時にそれだけ掴んで避難所などに行っても一晩位は何とかなる装備
2次は落ち着いたら取りに帰るor自宅避難で3日間生き延びる
非常用備蓄は自宅などでライフライン無しで1週間生き延びる
を想定して組み立ててます
その他に0次EDCも。
アレどうしようコレどうしようと迷ってるのが楽しいのはココだけの秘密ですw

963 :M7.74:2019/07/05(金) 05:29:26.42 ID:wiYf2uHJ0.net
>>961
一次と二次、どっちを用意してるのか知らないが
簡易寝具(寝袋?)を入れようとしてるあたり、装備が過剰の気がする

まさかベッド(コット)のことじゃないよね

964 :M7.74:2019/07/05(金) 06:28:48.00 ID:Bam4lzo00.net
寝袋→エマージェンシーシートの寝袋+薄手のマイクロファイバーの着る毛布(空気抜いて薄くする保存袋で)ではどうだろ?
寒くなったら外で着れるしw

地面からの冷たさ&腰痛持ちなので、空気入れる使い捨てマットレスは悩むところだ
前回は腰が死んだ

965 :M7.74:2019/07/05(金) 06:34:48.61 ID:bPvzSBXu0.net
5kgって数値は軽いが、スーパーで売ってる米袋と考えるとけっこう重い
まあ最初に悩むのは飲料水、ペットボトルの本数だよね

966 :M7.74:2019/07/05(金) 07:12:46.95 ID:xkitaGokM.net
5kgも10kgの米も軽いけど?
女性のかたですか?
それでも5kgは余裕だと思います。

やはり基礎体力不足では?

967 :M7.74:2019/07/05(金) 07:32:45.54 ID:wiYf2uHJ0.net
スーパーの袋に入れて手で持って帰るとちょっとキツイ重さだな
500mおきくらいで左右の手を入れ替えて持って帰ったわ

968 :M7.74:2019/07/05(金) 07:54:43.37 ID:QmakjZnF0.net
>>955
毎年配られる殺鼠剤と天秤にかけての選択なんで、マナー知らずのクソ飼い主と言われれば返す言葉がない

969 :M7.74:2019/07/05(金) 08:15:36.70 ID:QmakjZnF0.net
>>961
登山時の荷物の入れ方も参考にするといいよ

970 :M7.74:2019/07/05(金) 08:47:01.33 ID:QmakjZnF0.net
>>966
体力の重要性を理解してない住人はここにはいない事を、いい加減理解してくれ
それと、何かしら優位に立てそうなネタ(お前の場合は体力ではなく主に筋力だな)を作るのは否定しないが、それでモラルハラスメントを繰り返しているのも自覚してくれ
リアルでは絶対にやるなよ

971 :M7.74:2019/07/05(金) 09:34:01.86 ID:s7JvlTpAa.net
長渕のアニキだって、最初は5sのダンベルから始めたんだぞ!

972 :M7.74:2019/07/05(金) 09:42:27.97 ID:l+t8uD6fd.net
>>966は典型的なパワー系池沼やろ

973 :M7.74:2019/07/05(金) 11:43:17.28 ID:q0b/blM+0.net
>>961
当時のレスを参考に>>4の・《持ち出し袋(入れ物)について》 項をまとめた者です

>以下が基本で、被災状況や避難方法等ケースバイケース。
>自分の身体に合ったザックを買って 荷物を詰めて「重さ」を体感し、確認しましょう。
まず項頭の大前提、↑コレを確認してください

災害の種類や被災状況、乳幼児や高齢者や病気・障碍の有無を含めた家族構成、
経済状況(防災にかけられるお金がどのくらい有るのか)、自分や家族の体格・体力、
学校や勤務先との関係、自宅の防災対策、自宅周辺環境や避難所までの位置関係、
自治体の防災対応能力etcetc・・・

人が100人いれば、100通りの防災(備え)があり、どれを取捨選択するかは
あくまでも「その人の判断や価値観、経済力」が基本と考えます
その中で個別の条件に対して、それぞれに向けてのテンプレ作成は不可能です

例えば、●一次避難防災用具(緊急避難用)の『走って逃げられますか?』は
命の確保を最優先に、津波からの避難も想定して書いていますし
●二次避難防災用具の『成人女性〜10キロ程度』は
「持ち出し袋の重さ(15〜20キロ)というのは女性には重過ぎる」という
やり取りを参考に、当時のスレ民の同意を得ています

持ち出し袋の大きさに関しても同様です
自分の体格体力に見合ったモノ、自分の条件や判断に合ったモノを選べば宜しいかと

貴方がやるべきことは、まず御自身の条件や基準を確認整理し、より明確にすること
そしてそれは貴方にしかできないこと、かと思いますが如何でしょうか?
自分やご家族の為に、最善な備えができるよう頑張ってください

974 :M7.74:2019/07/05(金) 12:22:13.60 ID:4zsJ++Mg0.net
>>958
まあそんなこと言い出したら自然環境は自滅を繰り返してるんだけどな

975 :M7.74:2019/07/05(金) 12:23:04.34 ID:zG6gFtc80.net
>>973
うちの母親は、防災リュックの底面にコロコロの車輪がついているタイプを買ったわ。

976 :M7.74:2019/07/05(金) 12:34:50.11 ID:rp9Xsd7Gd.net
>>942
ハザードマップで無色な場所

977 :M7.74:2019/07/05(金) 15:13:44.22 ID:xM/DB8yP0.net
持ち出し袋(避難リュックなど)は「最初に持って逃げるもの」と「後で取りに戻るもの」の大きく二つに分けて考えるべき。

最初に持って逃げるのは「とにかく逃げるのに必要なもの」限定、重量的には2Kg程度までにすることが重要。
具体的な内容の一例は下記の通りで、それで十分。

・小型軽量の懐中電灯1本 (予備電池は必要なし!)
・ペットボトルの水500ml1本(可能なら2本)
・飴玉一袋 (これで案外と空腹を凌げます)
・エマージェンシーブランケット1個 (小雨を凌ぐ簡易テントにもなり万能です)
・現金5000円程度 (そのうち最低でも1000円分は小銭で)
・小型軽量のモバイルバッテリ(容量5000ma〜10000ma程度)1個とUSBケーブル

最初に逃げるときはとにかく命を守ることが最優先なので、出来るだけ身軽なのが一番。
だから先々の食料のことも深く考えない。
とにかくいったん逃げて、命の危機が無くなったら先のことを考えれば良い。

なお、ペットボトルは空になっても簡単に捨ててはダメで、水が補給できる時には必ず補給するようにする。
水があれば、何日かは食べなくても耐えられる。
耐えられる間に、自宅に戻れるなら戻る、戻れないなら避難所などを目指す。

978 :M7.74:2019/07/05(金) 15:33:32.90 ID:svDcE6d9d.net
>>977
通帳・印鑑・免許証・保険証とかも

979 :M7.74:2019/07/05(金) 16:09:50.71 ID:I8mDHQyY0.net
持ち出し袋なんて場所や状況で千差万別だろJK
季節によっても変わってくるし

980 :M7.74:2019/07/05(金) 16:33:07.76 ID:urA0WntBM.net
その当たり前のことが分からない人が、このスレにいるのが問題なんですよ。

981 :M7.74:2019/07/05(金) 16:54:15.20 ID:I8mDHQyY0.net
懐かしの半年ROMれ
わりと今でも通用するから優秀だ

982 :M7.74:2019/07/05(金) 17:13:23.59 ID:QmakjZnF0.net
購入した非常持ち出しセットを基に足したり引いたり季節によって入れ替えたりするように
このスレもこれはいいのあれは美味くないのとワイワイ言いながら参考にしたりしなかったりするものだと認識してる
というか、これが唯一の正解!お前らバーカw言う奴は、まあ大体困ったさんだよな

983 :M7.74:2019/07/05(金) 17:43:33.86 ID:wr9yd8hW0.net
持ち出し袋は地震などでは対応できないときもあるので庭にも倉庫やベランダストッカーで置いてある

984 :M7.74:2019/07/05(金) 17:52:43.97 ID:LlSBwBysa.net
>>977
なんでも持って歩くのは難しいから最低限だと体重の3%から5%までにしてる。

985 :M7.74:2019/07/05(金) 18:38:31.57 ID:xM/DB8yP0.net
>>978
一分一秒の差が明暗を分ける非常時に、通帳や印鑑、免許証といったモノに拘る馬鹿は逃げ遅れる。
玄関に置いてある非常持ち出し袋だけ握って走れ!

死んだら意味が無いんだから。

986 :M7.74:2019/07/05(金) 18:51:10.26 ID:zG6gFtc80.net
マイナンバーカードは、防災袋入れておこうかな。

987 :M7.74:2019/07/05(金) 18:55:30.17 ID:hBvxsz5i0.net
どうも 959です
皆様、アドバイスありがとうございます。
私の家は海辺の街中の丘上で、洪水や崖崩れの心配がなく、また大雨もほとんどありません
唯一心配なのが南海トラフ地震です
なので、20m級の津波が来て家が流される事を想定して、非難リュック用意しようと考えました
田舎なので家から山の中腹まで、70代の高齢者でも歩いて15分の位置で、車なら3分で山に行けます
指定避難場所は海抜の低い街中の為、津波には無力なため、家族で山に逃げることになっています

この様な自宅に頼れない条件のため、独立した長期避難用のリュックを作ろうとしましたが
あれもこれもと際限がなく どこまで揃えるか悩んでました
身の回りのも+α位でよさそうですね

988 :M7.74:2019/07/05(金) 18:58:15.24 ID:113qAX+Gd.net
>>985
意味不明
持ち出し袋なんかより大事でしょ

989 :M7.74:2019/07/05(金) 20:04:07.86 ID:DLGeJHLHa.net
地震もない。
津波もない。
台風もない。
家は高台で近くに山も川もない。
そんな地域に住めたことに感謝。

でも雪だけはある。

990 :M7.74:2019/07/05(金) 20:38:34.29 ID:OhZHhRv20.net
おらこんな村いやだ

991 :M7.74:2019/07/05(金) 21:37:41.51 ID:wr9yd8hW0.net
車にもいろいろ積んどいたほうが良さそう

992 :M7.74:2019/07/05(金) 22:12:51.52 ID:xX5820sda.net
ゆうても常に荷物載せておくと燃費が悪くなるから最低限にね

993 :M7.74:2019/07/06(土) 01:48:47.96 ID:IU27ymid0.net
>>988
いや、急ぐときなら不要。多少の現金くらいで構わない。

災害時は印鑑・通帳なして一定の預金を下ろせるし、身分証明を要求されることもまずない。行政や金融機関もそのくらいは考慮するから。

994 :M7.74:2019/07/06(土) 13:46:03.40 ID:h1ZGO5Wm0.net
もうっ!誰も立てようとしないんだから!
【備えあれば】防災用品 非常食スレ121【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562388281/

995 :M7.74:2019/07/06(土) 14:15:50.54 ID:ldIB57os0.net
>>994
ありがとう!

996 :奈良人(´・ω・`)@クスゲラにエサを与えないで下さい :2019/07/06(土) 14:19:08.21 ID:ckRtcD1aM.net
>>994
乙ンゴ

997 :M7.74:2019/07/06(土) 15:19:42.00 ID:nDeKJx4Wd.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1557504134/

998 :M7.74:2019/07/06(土) 15:20:41.84 ID:nDeKJx4Wd.net
地震スレ

地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2710
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562036844/

999 :M7.74:2019/07/08(月) 05:08:49.74 ID:/4Gy4lm30.net
おは埋め
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1562388281/

1000 :M7.74:2019/07/08(月) 13:11:02.04 ID:6JlYmZJo0.net
梅茶

1001 :M7.74:2019/07/08(月) 13:13:44.87 ID:Jds70cU20.net
梅こんぶ茶

1002 :M7.74:2019/07/08(月) 13:42:49.65 ID:9x71DEqN0.net
1000なら取りあえず1年間は平穏無事に過ごせるはず・・・

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200