2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】658

418 :M7.74:2020/01/08(水) 13:08:15.22 ID:kDX2pYDH0.net
>>408 頭の左半球が干ばつなのか?
なら水をやらなきゃな

飛んで埼玉だったか毛髪に最も満足していないのは埼玉県民だっけか

419 :M7.74:2020/01/08(水) 16:26:03.69 ID:s2DC/5kk0.net
イルミナティカード

420 :M7.74:2020/01/08(水) 16:55:40.30 ID:NSe00K/80.net
>>376
でも金の方が大事な人間

421 :M7.74:2020/01/08(水) 17:05:09.20 ID:jGZRwNJs0.net
よしわかった
もはや朕が出ていく他に収拾は付かぬであろう

誰ぞ!誰ぞある!
輿を持てい!

422 :M7.74:2020/01/08(水) 18:27:05.05 ID:lyu4ftKO0.net
>>381
本当に暗かったな
いつも朝6時30に家出るんだけど
通勤中あんな暗いの初めてだった

423 :M7.74(千葉県):2020/01/08(水) 18:31:18 ID:lyu4ftKO0.net
>>392
釣りでないならお前が無知なだけ
都道府県名なんて定期的にしょっちゅう変わるよ
自分が知ってるのだと
ルーターの電源入れ直す度に変わるってこと
俺の場合 東京か千葉、埼玉になるな

424 :M7.74:2020/01/08(水) 18:55:25.98 ID:qcuiBo7u0.net
>>419
どのカード?

425 :M7.74:2020/01/08(水) 19:00:48.42 ID:yzskrtCU0.net
>>371
まだまだだな
地震雲が出ている方角をスマホでチェックしてみろ
必ず延長戦上に震源がある。
また、目撃した場所から概ね半径150kmの範囲内という法則もある。

地震雲発見しただけで喜んで何の検証もしてない証拠。
地震雲を見てからどれくらいの期間で地震が起きるかもチェックしてなさそうだな
ちゃんと観測してそれがあっていれば場所、時間、規模まで分かる。
お前はこじつけてるだけ。
そりゃ、世界中のどこかで地震くらい起きるさ

いつ、どこで、地震が起きるかおおよそ分からないと宏観予測の意味がねぇんだよボケ

426 :M7.74:2020/01/08(水) 19:25:53.05 ID:QxfSrS3M0.net
カードは常にトランプが握っている。

427 :M7.74:2020/01/08(水) 19:29:27.74 ID:C8IbcDLz0.net
>>421
つ シニアカー

428 :M7.74:2020/01/08(水) 19:29:49.04 ID:C8IbcDLz0.net
>>426
うまい!

429 :M7.74:2020/01/08(水) 19:33:52.32 ID:Bha59N7v0.net
なんか過疎ってきたな。

430 :おみくじがかり:2020/01/08(水) 19:49:13.45 ID:SxJtTg4T0.net
今日は思ったほど暖かくならないけど、これから満月の頃までに地震が起こりやすくなるのかな?

431 :M7.74:2020/01/08(水) 20:28:35.86 ID:0pzEOm7O0.net
満月トリガーは伊達ではないwww

432 :M7.74(茸):2020/01/08(水) 20:52:08 ID:s+81kaoE0.net
濃霧

433 :M7.74(茸):2020/01/08(水) 21:00:49 ID:xJ98ogNy0.net
365日満月トリガーです(空)w

434 :M7.74:2020/01/08(水) 21:37:54.03 ID:inA+3T2+0.net
宇宙が大変なことになっとるがな

435 :M7.74:2020/01/08(水) 21:47:38.44 ID:SgtJTVRR0.net
>>434

436 :M7.74:2020/01/08(水) 21:48:53.12 ID:C8IbcDLz0.net
>>434
宇宙から何か影響あると、地球では5日後ぐらいに災害起きやすいらしいから、週末注意かな

世界のどこかはわからないけど

437 :M7.74:2020/01/08(水) 21:59:26.64 ID:inA+3T2+0.net
除夜の鐘がゴーンと鳴って
ゴーンが逃げて
ミサイルがゴーンと飛んで来る〜

438 :M7.74:2020/01/08(水) 22:04:08.45 ID:ZXxputy70.net
テレビ東京だけゴーンのニュースやってる

439 :M7.74:2020/01/08(水) 22:23:32.72 ID:YsxZ/yt4O.net
地デジが乱れたぞ
ちょいと注意かな、茨城北部から千葉県辺り

440 :M7.74:2020/01/08(水) 22:32:59.80 ID:/qtscua40.net
>>423
近くの基地局に変わるのは知ってる
神奈川が中部とか大阪が都内とかないだろ
どうしても何がなんでも不思議な現象とやらを予知として、たまたま当たったら自己肯定感刺激するもんね
そういう浅はかな書き込みばっかだから文句言われるの
soe?だっけ?
潰れたやんw
ここで言う宏観が正確ならとっくに予知は可能なの
わかりまちゅ?

441 :おみくじがかり:2020/01/08(水) 22:36:18.48 ID:SxJtTg4T0.net
今更?風が強い。

442 :M7.74:2020/01/08(水) 22:37:39.95 ID:inA+3T2+0.net
だから宇宙が大変なことに(ry

443 :M7.74:2020/01/08(水) 22:39:39.02 ID:jGZRwNJs0.net
ゴーンが日本の恥部を次々と白日の下に晒しているな
大地震が来ていなくて良かった、ガンバロウとかTOMODACHIとかいって
感情論で有耶無耶にされてしまうところだったわ

444 :M7.74:2020/01/08(水) 22:42:21.79 ID:SgtJTVRR0.net
>>442
何があったのか聴かせて

445 :M7.74:2020/01/08(水) 22:43:33.66 ID:W0IMq5rB0.net
ゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴンゴーンゴーンゴーーーーーーーーーーン

446 :♪(´ε` )(やわらか銀行):2020/01/08(水) 22:46:30 ID:Po3hUxkM0.net
耳鳴りきつい@京都

447 :M7.74(大阪府):2020/01/08(水) 22:46:31 ID:inA+3T2+0.net
>>444

https://spaceweather.com
ELECTRICITY SURGES THROUGH THE SOIL OF NORWAY:


NASA's ACE spacecraft detected something as well. About 15 minutes before the disturbance in Norway, the interplanetary magnetic field (IMF) near Earth abruptly swung around 180 degrees, and the solar wind density jumped more than 5-fold.

Earth may have crossed through a fold in the heliospheric current sheet--a giant, wavy membrane of electrical current rippling through the solar system. Such crossings can cause these kind of effects.

448 :M7.74(大分県):2020/01/08(水) 22:47:31 ID:C8IbcDLz0.net
>>444
横ですが

https://indeep.jp/what-happened-around-the-earth-on-6-january-2019/

449 :M7.74(大阪府):2020/01/08(水) 22:50:12 ID:inA+3T2+0.net
宇宙の事実を隠すために、ミサイル撃ったり、ゴーンを逃したりしてなければいいけど…

450 :M7.74(大阪府):2020/01/08(水) 22:51:00 ID:SgtJTVRR0.net
>>447
時間かかるけどどうにかして読んでくる。ありがとう

451 :M7.74(大阪府):2020/01/08(水) 22:51:31 ID:SgtJTVRR0.net
>>448も
ありがとう。

452 :M7.74(大阪府):2020/01/08(水) 22:52:36 ID:inA+3T2+0.net
>>450
>>448みたらわかるがな。

453 :M7.74(庭):2020/01/08(水) 22:52:57 ID:/qtscua40.net
>>448
こんなヤバいサイト真に受けてんのかよ

お前みたいなヤバい奴相手に商売してるにおいがぷんぷんする香ばしいわかりやすいサイトだな

454 :M7.74(宮城県):2020/01/08(水) 22:54:50 ID:QxfSrS3M0.net
海苔せんべいに勝る香ばしさをオラは知らない。

455 :M7.74:2020/01/08(水) 22:59:04.46 ID:inA+3T2+0.net
なんにせよ、低気圧の中心のある所は、すこぶる天候が良くないはずだから気をつけたほうがいい。

456 :M7.74:2020/01/08(水) 22:59:59.04 ID:jGZRwNJs0.net
>>448
そのサイト、2018年の1月末に
原油超流出!日本の海が死ぬぅぅぅ!全滅ぅぅぅ!!!
みたいな事を喚いてたけどな
https://indeep.jp/worst-oil-spill-will-hit-japan-soon/

457 :M7.74:2020/01/09(木) 00:56:57.58 ID:jWoX7uvH0.net
https://twitter.com/satoyoshimi/status/1214879127284543488

↑これで江戸の結界が乱れぬ筈が無い…そうは思わないか、おまいら
(deleted an unsolicited ad)

458 :M7.74:2020/01/09(木) 01:04:18.75 ID:66B059oi0.net
風が出てきたな
ところで満月いつから?

459 :M7.74:2020/01/09(木) 01:34:46.12 ID:NijEwqtU0.net
家鳴りしてるわ

460 :M7.74:2020/01/09(木) 02:09:25.99 ID:EM3bAyB00.net
気候が滅茶苦茶だ
満開の桜が似合いそうな春の嵐のような風

461 :M7.74:2020/01/09(木) 06:07:56.63 ID:8+/Sg92Q0.net
>>457
スカイツリーから電波の影響だな。
それが結界というのかw

462 :M7.74:2020/01/09(木) 06:11:56.11 ID:8+/Sg92Q0.net
>>447
ノルウエーの上空に妙なものが出てたぞ。

0583 名無しSUN 2020/01/05 21:28:43
https://twitter.com/...951111122411520?s=20

ノルウェー北部で
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

463 :M7.74:2020/01/09(木) 06:13:39.83 ID:8+/Sg92Q0.net
>>462
消えてるのかもしかして、おいw

464 :M7.74:2020/01/09(木) 06:16:06.14 ID:8+/Sg92Q0.net
>>462
https://twitter.com/JoaquimAlmeda/status/1211951111122411520?s=20
(deleted an unsolicited ad)

465 :M7.74:2020/01/09(木) 06:20:38.17 ID:8+/Sg92Q0.net
>>448
変化が、はじまった。
そうなるんだが、見解がちがうからそこまでだな。

466 :M7.74:2020/01/09(木) 07:28:17.90 ID:UN7XvD6mO.net
クスクスっ 

467 :M7.74:2020/01/09(木) 09:06:43.86 ID:HTsoN+Gn0.net
>>461
電波は関係ないよ。
物理的に水滴がぶつかってるだけ

468 :M7.74:2020/01/09(木) 09:51:51.94 ID:Tdvghhb60.net
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-/FpM)2020/01/09(木) 09:16:39.69ID:ckVUO3hGM
2011年 おせち(バードカフェ) 東日本大震災&福島ぽぽぽぽーん
2020年 おせち

【8P速報】おせち、破産 [498415398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578528609/

469 :M7.74:2020/01/09(木) 11:01:15.77 ID:f/PDRcwy0.net
太陽風がやや強まってきて、南北磁場が南向きになっています。
http://swnews.jp/
https://www.swpc.noaa.gov/products/real-time-solar-wind

これはボチボチ発生しそうです。

470 :M7.74:2020/01/09(木) 11:27:38.10 ID:HvpjBMWn0.net
やたらスマホバッテリーの減りが激しいわ
iPhoneもAndroidも

471 :M7.74:2020/01/09(木) 12:51:32.05 ID:Qzdr31ks0.net
富山にリュウグウノツカイ

472 :M7.74:2020/01/09(木) 12:54:45.31 ID:vR199GL90.net
仕事柄、よく空を見てるが今日は線状の変わった雲がある
60キロぐらい離れてはいるが方角的にはよく地震のある千葉東方沖だ
経験的に季節外れの暖かさと急な強風の組み合わせは地震が起こりやすいと感じているので不安

473 :M7.74:2020/01/09(木) 12:56:59.09 ID:Qzdr31ks0.net
(光)に戻ってるw

474 :M7.74:2020/01/09(木) 13:12:59.05 ID:pEkFGmjN0.net
もう何か桜の花のにおいを無意識に想像してしまうような気候
体も遊びに出かけたくてウズウズしている
絶対おかしい 気候が

475 :M7.74:2020/01/09(木) 13:15:30.38 ID:gL2/ycNZ0.net
>>471
それも、
生きたまま浅瀬を泳いで行った
そうですね。
数日前には、
死んだリュウグウノツカイも
見つかってるそう。

476 :M7.74:2020/01/09(木) 13:18:41.27 ID:gL2/ycNZ0.net
↑ 突堤で泳いでいたのが、敦賀市赤崎。
 6日に死体が見つかったのが、
 敦賀市松原海岸。

477 :M7.74:2020/01/09(木) 13:24:10.39 ID:CV2LgWB+0.net
深海の温度が上昇して快適な温度を求めて上昇してきたと考えるべきだろう。
深海温度上昇に絡むのがマグマの動き
日本の地下全体でマグマが活発に流れ移動していると考えるのが妥当である。

石川県あたりが突如吹き飛んで宙に舞い長野県あたりに突き刺さるんじゃなかろうか?

478 :M7.74:2020/01/09(木) 13:36:38.66 ID:ZioWZXUT0.net
>>476
ということは、犯人は敦賀赤レンガ倉庫のレンガを使いリュウグウノツカイを撲殺したあと
凶器を海に投げ捨て
何食わぬ顔で松原海岸に現れ第一発見者を装ったということですか?警部
だとしたら、どうして犯人は疑われる危険性を冒してまでそんな大胆な行動にでたのでしょう?

479 :M7.74(光):2020/01/09(Thu) 13:54:30 ID:Qzdr31ks0.net
想像力豊かな人多くて笑うw

480 :M7.74(大阪府):2020/01/09(Thu) 14:11:33 ID:jVHugpb10.net
リュウグウノツカイ、深海魚のはずが
浅瀬で泳ぐ姿を発見、敦賀

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1006693

481 :M7.74(神奈川県):2020/01/09(Thu) 14:12:09 ID:snobsszE0.net
長崎港内にイルカ50頭
https://mainichi.jp/articles/20200109/k00/00m/040/097000c

482 :M7.74:2020/01/09(木) 14:45:56.40 ID:kE5+Qcxb0.net
去年は富山湾でリュウグウノツカイいっぱい上がって富山にデカい地震来た

483 :M7.74(大阪府):2020/01/09(Thu) 14:56:08 ID:jVHugpb10.net
311の前にも茨城県にイルカ、クジラでしたね。

現在のは深海の水温が地温で高くなってるせいかな。
それとも宇宙の変化の影響を受けた地球の地電流のせい?

484 :M7.74:2020/01/09(木) 15:24:47.85 ID:snobsszE0.net
南北アメリカで大地震が起こると翌年日本で大地震が発生する法則
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/21491499.html
1994 サンフランシスコ地震
1995 阪神大震災

2010 チリ地震M8.8
2011 東日本M9

2019 カリフォルニア地震
2020 日本大地震予定

485 :M7.74:2020/01/09(木) 17:13:12.74 ID:f/PDRcwy0.net
今晩、地震祭りくるよ!

486 :M7.74:2020/01/09(木) 17:49:24.91 ID:p7WGq8oP0.net
東京都多摩地域震源で大地震来い!M9来い!

487 :M7.74:2020/01/09(木) 18:04:12.54 ID:UqFGYPeL0.net
>>485
ワッショイ!

488 :M7.74:2020/01/09(木) 18:12:02.31 ID:7nMlF6CL0.net
これはダメかもわからんね

489 :M7.74:2020/01/09(木) 18:56:16.44 ID:1PmGYQVo0.net
はいじゃないが

490 :M7.74(中部地方):2020/01/09(Thu) 19:20:14 ID:jWoX7uvH0.net
磨呂が出ていくまでも無かったでおじゃるのぅ…

491 :M7.74:2020/01/09(木) 19:45:20.20 ID:fkQCVONH0.net
横浜の水道管が破裂したけど地中に歪みが起きてんじゃね

492 :M7.74:2020/01/09(木) 19:52:14.89 ID:31GD26e50.net
>>491
凍結が原因じゃないかな
そのうちニュースでするでしょ

493 :M7.74:2020/01/09(木) 19:57:38.88 ID:AKMZZdJl0.net
水道管破裂は老朽化

494 :M7.74:2020/01/09(木) 20:39:30.11 ID:0bdEq/+60.net
>>491
なんでもかんでも地震に結びつけるなんて本当に病気だぞ
水道管がどの程度の深さに埋設されてるのか知ってるか?
歪みで水道管破裂なら地面がどんな状況か想像出来ねえの?

>>492
もこんな日に凍結するかよ、しかも埋設管が凍結するほどだったら生きてられねえよ

495 :M7.74:2020/01/09(木) 20:56:24.72 ID:N+5JTGQg0.net
1月11日は、満月、そして仏滅

なむ

496 :M7.74:2020/01/09(木) 21:31:53.65 ID:E3DRTKwn0.net
くるよ!

497 :M7.74(埼玉県):2020/01/09(Thu) 22:15:28 ID:xkVEbVM20.net
来るならはよこいや。仕事だりぃんだよ。人は死ななくていいから会社倒壊しろ。で、いつ来んの?今日深夜から明日朝まで希望

498 :M7.74:2020/01/09(木) 22:37:26.29 ID:xkVEbVM20.net
来るならはよこいや。仕事だりぃんだよ。人は死ななくていいから会社倒壊しろ。で、いつ来んの?今日深夜から明日朝まで希望

499 :M7.74(沖縄県):2020/01/09(Thu) 22:45:45 ID:w53fG4v/0.net
>>490
おまるじゃる!!

500 :M7.74:2020/01/10(金) 02:00:13.58 ID:W5ilNjf60.net
来るで茨城!!

501 :M7.74(広島県):2020/01/10(金) 02:36:01 ID:koxZlE9v0.net
>>495
親戚の葬儀なんだよ、はぁ。

502 :M7.74:2020/01/10(金) 05:04:50.87 ID:CWeKrY++0.net
>>456
ここ有名なデマ撒き散らしフェイク煽りアフィブログ

503 :M7.74:2020/01/10(金) 05:30:55.89 ID:kr+oLWjR0.net
お前ら、月見て見ろ!
見たこともない位にデカいぞ!

504 :M7.74:2020/01/10(金) 06:00:23.06 ID:2icU8bE00.net
過疎ってきました。

505 :M7.74:2020/01/10(金) 06:05:55.25 ID:IyH2GtZA0.net
迷惑行為の大量発生による睡眠の邪魔が酷すぎて体調崩した
最低だわ

506 :M7.74:2020/01/10(金) 06:50:46.87 ID:PIVGsnhl0.net
無感24時間突破
地震砲エネルギー充填120%…

507 :M7.74:2020/01/10(金) 08:19:26.66 ID:gJLxBgDM0.net
>>504
ガラパゴスさん、いつもの粘着ないね。書込みNGでも喰らってんのかなw

508 :M7.74:2020/01/10(金) 08:26:45.38 ID:eCgy9nwB0.net
ちょなんの森が揺れている

509 :M7.74(茸):2020/01/10(金) 09:17:57 ID:R35zHwYb0.net
>>504
ここの9割はクスゲラ&外れ100%基地外法則で出来てるの知らんの?
クスゲラが来ないって事は他界でもしたんだろ、その悲しみで法則馬鹿のレスも減ってるだけだか
あーーーっ!
お前、過疎ってるって言いたいだけだろ

510 :M7.74(千葉県):2020/01/10(金) 09:21:21 ID:sJBQAFeK0.net
>>509
>>466
いるぞ

511 :M7.74(茸):2020/01/10(金) 09:27:58 ID:Who8SN0t0.net
ガラパゴスをNGしてない人も結構いるんだね

512 :M7.74(ジパング):2020/01/10(金) 09:42:04 ID:ScL0MwcU0.net
そういえば兵庫・西宮神社の今年の福男のなかに悪魔が混じってるな
今年は悪魔に福がもたらされるということ。

悪魔にとっての福とはなにか?

人間の魂を腹一杯食べられることだ。
き、きよつけろ
デビルジョー―――――――――――――――――――ック!!
奴らの必殺技の一つだ

513 :M7.74:2020/01/10(金) 10:11:44.44 ID:wfErA3P60.net
今年は阪神大震災25周年

大地震確実な年www

メキシコで過去の大地震記念日に訓練してたら大地震発生
117は要厳戒やで
クソクソッwww

514 :M7.74:2020/01/10(金) 10:43:46.47 ID:TCwd6j7a0.net
いくよ!

515 :M7.74:2020/01/10(金) 10:45:17.49 ID:P3YVZ1YW0.net
くるよ

516 :M7.74:2020/01/10(金) 10:49:11.98 ID:rjHwoZD50.net
くるよ!

517 :M7.74(茸):2020/01/10(金) 11:36:01 ID:hnWbuJ8W0.net
>>513
月々の法則完全空振りの為、法則は年単位に変更しました!
10、20、30周年はどうした?

518 :M7.74:2020/01/10(金) 11:41:30.79 ID:wfErA3P60.net
キチガイの相手はしない
ゲラゲーラwww

519 :M7.74(大阪府):2020/01/10(金) 13:05:10 ID:EKHjJ3SN0.net
変な声の鳥の大群が鳴いてる

520 :M7.74(青森県):2020/01/10(金) 13:08:30 ID:gJLxBgDM0.net
やばいよ!やばいよ!

521 :M7.74(茸):2020/01/10(金) 13:09:32 ID:8co+P4O10.net
>>518
変な声で鳴いてるのはこいつ
他界した初代クスゲラから基地外の系譜を引き継ぎ2代目クスゲラ襲名か?

522 :M7.74:2020/01/10(金) 13:45:39.99 ID:5i9FskAU0.net
とんでもなくデカい竜巻型地震雲が出た
関東中越はヤバイよ マジだマジだって

523 :M7.74:2020/01/10(金) 14:22:56.39 ID:Rh+d1xZ50.net
昨日の夕方
瀬戸内の最近震源地になる辺りから竜巻状の雲が発生してた
他の雲の流れと角度が全く違うので異質に感じた地震雲なんて信じない

524 :M7.74:2020/01/10(金) 14:45:38.33 ID:JAItADkE0.net
満月ですね、どうもありがとうございました

525 :M7.74:2020/01/10(金) 14:52:35.89 ID:ONlToSkb0.net
>>523
何が言いたいんだこのバカ

526 :M7.74:2020/01/10(金) 14:54:57.12 ID:lFaKc+nF0.net
【ちきゅうより】 「#ちきゅう」は御前崎西方沖での掘削を終え、次の掘削サイトに向かって航行中です。他の船に比べるとあまり揺れないのですが、8日の海は荒れ模様で、珍しく船酔いしそうなほど揺れました。

次は鬼界カルデラ

527 :M7.74:2020/01/10(金) 15:04:00.00 ID:pPzeP/W80.net
https://i.imgur.com/vgfUuJr.jpg
諏訪地方

528 :M7.74:2020/01/10(金) 15:10:07.69 ID:8co+P4O10.net
>>527
いきなり空の写真貼るなんて病気?

529 :M7.74:2020/01/10(金) 15:14:50.65 ID:UHTrgXO30.net
飛行機雲が珍しいんだろ

530 :M7.74:2020/01/10(金) 15:21:00.02 ID:UOXTjAs00.net
>>519
変な鳥=>>518

531 :M7.74:2020/01/10(金) 15:54:56.02 ID:ONlToSkb0.net
飛行機雲も知らないような知恵遅れが自己紹介か

532 :M7.74:2020/01/10(金) 15:55:36.15 ID:8co+P4O10.net
>>529
今日は結構飛行機雲出やすいのに、彼はあんま外に出ないヒッキーなのかな

533 :M7.74:2020/01/10(金) 16:10:05.06 ID:23MoTXBd0.net
備えよ

534 :M7.74:2020/01/10(金) 16:38:45.85 ID:uIokjQe/0.net
>>518
この板では、もう蛙が鳴いてるのか

535 :M7.74:2020/01/10(金) 18:08:12.35 ID:lzntR5KKO.net
発狂してるかな?

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

536 :M7.74:2020/01/10(金) 18:12:17.75 ID:SBxBZkf/O.net
地震満月が出てるな…

537 :M7.74:2020/01/10(金) 19:18:21.72 ID:koxZlE9v0.net
和歌山行くんだが、なんか嫌だな

538 :M7.74:2020/01/10(金) 19:23:16.60 ID:PIVGsnhl0.net
名城大学教員傷害事件が
地震板の南海トラフスレを荒らし続けていた
Great Bullこと愛知の犯行であったとすると
これは非常にヤバイ事態ということになる

つまり「遂に南海トラフスレが必要になるときが来た」という前兆かもしれないのだ…!!

539 :M7.74:2020/01/10(金) 19:24:13.79 ID:wfErA3P60.net
やばいよ
わっしょいwww

540 :M7.74:2020/01/10(金) 19:40:13.14 ID:baKO9H3D0.net
北九州でも夕方に筋雲が幾つも並んでて1時間近く動かなかったぞ

541 :M7.74:2020/01/10(金) 19:45:08.47 ID:EKHjJ3SN0.net
iPhoneで見てるんやけど下品な広告減らす方法ってある?
みんなのとこにも出て来てる?エ○漫画の画像サイズの広告

542 :M7.74:2020/01/10(金) 20:14:54.90 ID:lzntR5KKO.net
わざと書き込まないと
おもしれーな

ココの基地外池沼共って

クスクスっ 

543 :M7.74:2020/01/10(金) 20:19:28.55 ID:yzCUs/LR0.net
さっき犬の散歩から帰ってきたんだけど、南の方に地震雲が二本半出てた。当方つくば市。東京の方角。第二次関東大震災かもね。三日以内に無ければ、安心だけどね。

544 :M7.74:2020/01/10(金) 20:21:09.59 ID:zbT2xknG0.net
>>540
うちのオカンも目撃したって言い寄ったで!!
地震雲については教育してあるから
「それ飛行機雲じゃね?}ってきたら
一本だけ太いのが地面から垂直方向にあったとのこと

というわけで

北部九州地方に今夜から明日、明後日にかけて緊急巨大地震警報を発令する!!
震度8に備えよ!!
繰り返す!!
北部九州地方に今夜から明日、明後日にかけて緊急巨大地震警報を発令!!
北部九州地方に今夜から明日、明後日にかけて緊急巨大地震警報を発令!!

震度8の超巨大地震に備えよ!!
震度8の超巨大地震に備えよ!!
震度8の超巨大地震に備えよ!!

震源地は警固断層帯
震源地は警固断層帯

総員直ちに緊急避難体制をとれ!
お風呂に水を貯めよ
枕元に懐中電灯、車のキー、車内に避難物資を積みコメ!!

545 :M7.74(大阪府):2020/01/10(金) 20:22:37 ID:EKHjJ3SN0.net
>>544
震度8なんて有りましたっけ?

546 :M7.74(神奈川県):2020/01/10(金) 20:22:45 ID:wfErA3P60.net
発生時刻 2020年1月8日 22時34分ごろ
震源地 福岡県北西沖
最大震度 1
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯33.7度/東経130.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
福岡県 糸島市 

2016年4月13日 18時53分ごろ 福岡県北西沖 2.6 1
4/1416 熊本震度7連発

547 :M7.74(ジパング):2020/01/10(金) 20:26:06 ID:zbT2xknG0.net
>>543
おまい、地震雲について分かってんなぁ
1か月後の可能性もあるから注意しておけ

548 :M7.74(ジパング):2020/01/10(金) 20:29:47 ID:zbT2xknG0.net
>>545
実は超レア限界値としての震度8は存在する。
あまりにも稀で物理学的にほぼ起こりえないとされているから設定されてないだけで
可能性は0ではない。
それが震度エイト

549 :M7.74(東京都):2020/01/10(金) 20:33:34 ID:9ECR1DvO0.net
埼玉の草加越谷地区だけど、クルマに轢かれた猫の死体3件目撃。
なんか猫のテンション上がってるのか?

550 :M7.74(SB-Android):2020/01/10(金) 20:34:20 ID:VClYIFgS0.net
満月だからね

551 :M7.74:2020/01/10(金) 21:28:09.21 ID:DhdtGdF50.net
>>546
ショボかった年末(寒波)あけおめ(空)ボケ法則w

552 :えっ?的中率0%なんですが(笑):2020/01/10(金) 22:25:15.72 ID:lzntR5KKO.net
>>546

空チョン(笑)

553 :M7.74:2020/01/10(金) 22:34:09.60 ID:gKsoGRx90.net
>>541
有料の広告カットアプリいれる。

554 :M7.74:2020/01/10(金) 22:55:58.67 ID:odOWEksq0.net
夕方、地震雲出てて不気味だったお

それも長時間


ttp://2ch-dc.net/v8/src/1578654220256.jpg

555 :M7.74:2020/01/10(金) 22:58:01.06 ID:ONlToSkb0.net
>>554
飛行機雲だよ知恵遅れ

556 :M7.74:2020/01/10(金) 22:59:14.15 ID:odOWEksq0.net
飛行機雲なら直ぐ消えるけど

3、4時間同じ状態www

557 :M7.74(佐賀県):2020/01/10(金) 23:01:27 ID:odOWEksq0.net
そういえば20年使ってた電子レンジが今日とうとう壊れたわ

558 :M7.74(茸):2020/01/10(金) 23:04:35 ID:ONlToSkb0.net
壊れてんのお前の頭だろ

559 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/10(金) 23:15:15 ID:SBxBZkf/O.net
>>554
某半島人が発狂してるじゃない
やめなさい

560 :M7.74(宮城県):2020/01/10(金) 23:17:59 ID:W5ilNjf60.net
最近1本グソしか出ないんだが、これも地震の所為なんだな。

561 :M7.74(茨城県):2020/01/10(金) 23:21:08 ID:JW4jvzxS0.net
>>554
どの雲か印をつけてもらえないかな?

562 :M7.74:2020/01/10(金) 23:43:04.61 ID:fJvGY+yY0.net
>>554
典型的ケムトレイルじゃねえかな?それ

563 :M7.74:2020/01/11(土) 00:28:29.42 ID:I5tfByS70.net
>>540
それと同じような大分にも出てたけど
飛行機雲との見分けがつかなかった
なんかいつもと違う雲なのは感じたけど
快晴で季節柄そういう雲が出やすいのかも

564 :M7.74:2020/01/11(土) 00:31:38.08 ID:99Ctm59l0.net
こちら北九州市。
昨日朝スマホの時計が2分遅れていた。
二日くらい前からWi-Fiの調子がめちゃめちゃ悪い。

565 :M7.74:2020/01/11(土) 00:31:47.32 ID:I5tfByS70.net
>>557
大丈夫
自分ちは40年間使って壊れてない

566 :M7.74:2020/01/11(土) 00:38:14.13 ID:46ZTCabT0.net
>>540
それは地震を心配するよりインフルエンザなどの感染症に注意した方がよさそう

567 :M7.74:2020/01/11(土) 01:29:06.74 ID:wOuDkDA40.net
西表島の法則に続きトカラの法則発動か
2020年1月11日 1時00分ごろ トカラ列島近海 2.4 2
2020年1月11日 0時59分ごろ トカラ列島近海 2.7 2
2020年1月5日 18時43分ごろ トカラ列島近海 2.2 1
2019年12月28日 5時31分ごろ トカラ列島近海 2.1 1
2019年12月25日 4時50分ごろ トカラ列島近海 1.8 1
2019年12月18日 18時16分ごろ トカラ列島近海 3.2 1
2019年12月18日 16時26分ごろ トカラ列島近海 2.9 1

568 :M7.74:2020/01/11(土) 01:30:08.06 ID:D5cqzxL40.net
>>554
冗談抜きで、これみたわ。
福岡市内だけど。しかも月がでる時間帯でもずっとこれだったし、岡山でも
この雲と動揺のがでてたみたいだよね。
どの辺りに来ると覚悟してたらいいんだろうか…地震雲だとしたら

569 :M7.74:2020/01/11(土) 02:06:59.34 ID:r0YJ0YSK0.net
長崎も今日この雲出てたよ。月に照らされて不気味だった。ちょっとこれはまたこっちに地震来るのかな…。赤ちゃん抱えてるのにやめてくれ…。

570 :不的中率100%の大法則を考える……(笑):2020/01/11(土) 02:16:30.48 ID:RASBZdhqO.net
>>567

空チョン(笑)

571 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/11(土) 02:54:21 ID:Bu6YqzJgO.net
>>562
だろうね…

572 :M7.74(東京都):2020/01/11(土) 03:33:33 ID:MF14PB6i0.net
1月の厄日:

1月11〜12日: 11の日+満月+仏滅

1月17〜18日: 和が18の日+NHKスペシャル阪神大震災の日

1月24〜25日: 去年の年末NHKスペシャルの、パラレル東京での
 大地震の発生日12月4日のアナグラムが1月24日+新月

この前後は気をつけるべきだね

573 :M7.74(東京都):2020/01/11(土) 03:56:00 ID:Of0yDVvD0.net
メガネネコの縁が割れた

574 :M7.74:2020/01/11(土) 04:10:56.49 ID:v7DEQ05W0.net
>>572
33333て凄いな
偶然なら代表で厄払いしてきて

575 :M7.74:2020/01/11(土) 04:32:09.66 ID:MF14PB6i0.net
>>574
今見てビックリした、こんなことってあるんだな、これはマジ何かある暗示かも

576 :M7.74:2020/01/11(土) 04:50:43.62 ID:WAa01r/l0.net
>>572
語呂合わせなんか下らないんだよ
 

577 :M7.74:2020/01/11(土) 04:50:43.90 ID:WAa01r/l0.net
>>572
語呂合わせなんか下らないんだよ
 

578 :M7.74(中部地方):2020/01/11(土) 05:15:17 ID:uTXMxzi30.net
>>572
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

579 :M7.74:2020/01/11(土) 05:34:39.67 ID:f6FlGJ/z0.net
http://s.kota2.net/1578688279.jpg

580 :M7.74:2020/01/11(土) 06:11:28.76 ID:v7DEQ05W0.net
>>579
最近いきなり空の写真貼る病人増えたけど感染症?

581 :M7.74:2020/01/11(土) 07:10:25.17 ID:rKN899ag0.net
別にそんな突っかからんでも良いと思うよ

582 :M7.74:2020/01/11(土) 07:34:09.81 ID:v7DEQ05W0.net
別に突っかかってないよ、わからないから聞いてるの?
輩なのか感染症なのか
感染症なら手洗いうがいマスクで予防しないといけないからさ

583 :M7.74:2020/01/11(土) 07:34:17.91 ID:PLYSl9Rm0.net
>>579
UFO?

584 :M7.74:2020/01/11(土) 08:52:48.71 ID:ikJJlVXG0.net
佐賀でも
>>554
飛行機雲だよ。確実に。
俺も昨日見た。

585 :M7.74:2020/01/11(土) 09:48:44.49 ID:wOuDkDA40.net
111満月トリガー
さだめじゃwww

586 :M7.74:2020/01/11(土) 09:53:30.55 ID:7ZdT/4bp0.net
帯状の雲が東の1点から西へ何本も放射状に伸びてるけど、これは何雲?

587 :M7.74:2020/01/11(土) 10:27:59.74 ID:E5PXiIS+0.net
>>585
365日満月トリガーw
西表島100%(空)はメクラだった法則w

588 :M7.74:2020/01/11(土) 10:42:13.14 ID:1KmPU6ec0.net
>>553
有料はちょっと(^人^)

589 :M7.74:2020/01/11(土) 10:44:45.33 ID:1KmPU6ec0.net
胸騒ぎがするけどちょっと寝たい。zz

590 :M7.74:2020/01/11(土) 10:51:23.45 ID:wOuDkDA40.net
前震
さだめじゃwww
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2020/01/11 10:09:12.97
震央緯度 39.340N
震央経度 143.949E
震源深さ 28.4km
マグニチュード 3.0

591 :M7.74:2020/01/11(土) 11:13:53.78 ID:E5PXiIS+0.net
>>590
本州はるか沖震源の度にアウターライズガーw

592 :M7.74:2020/01/11(土) 12:02:38.71 ID:PLYSl9Rm0.net
オマーン国王死去

オマーン国王カーブース・ビン・サイードが死去した。79歳だった。ロイター通信がオマーン国営メディアの報道をもとに伝えた。

オマーン国営メディアは11日朝、カブース・ビン・サイード国王が10日夜に亡くなったと報じた。

https://jp.sputniknews.com/life/202001117003940/

593 :M7.74:2020/01/11(土) 12:04:42.90 ID:QDihN0hq0.net
>>592
関係ないニュースコピペするお前も死去してくれたらいいのに

594 :M7.74(やわらか銀行):2020/01/11(土) 12:26:31 ID:WAa01r/l0.net
>>593
          お前もな!!
 

595 :M7.74(茨城県):2020/01/11(土) 12:37:10 ID:NL4CnR8o0.net
>>586
もとの雲が何かまでは文章からは不明だけど、波状雲

596 :M7.74:2020/01/11(土) 13:01:35.79 ID:uc/RQVtx0.net
震災前にラジオが遠くで聞こえるとか言うのを研究してるサイトないの?

597 :M7.74:2020/01/11(土) 13:02:06.15 ID:m+o7Vens0.net
なんか北朝鮮のラジオが聞こえる

598 :M7.74:2020/01/11(土) 13:09:19.38 ID:R6PGELy90.net
>>596
北海道の人だったかな、研究だか検証だかやってる人いたはず

599 :おみくじがかり:2020/01/11(土) 13:16:27.08 ID:vpd2TpPF0.net
>>592
となると中東で大地震が起きる可能性があるのかな?

600 :M7.74:2020/01/11(土) 13:17:06.93 ID:PXlOGYgS0.net
又東京になったからテスト

601 :M7.74:2020/01/11(土) 13:26:48.49 ID:bymV1QGB0.net
>>540
福岡でも出てた
下がお盆状になってて垂直に伸びてた
写真撮りたかったけど運転中で撮れなかった

602 :M7.74:2020/01/11(土) 13:31:45.82 ID:bymV1QGB0.net
>>598
あの研究気になるけど継続してるのかな?

603 :M7.74:2020/01/11(土) 13:35:25.97 ID:IQJpmb+K0.net
地震雲のこと書いたらかなり当たる海老蔵のブログ
昨日今日とだけ見たけど地震雲のことは書いてなさげ

604 :M7.74:2020/01/11(土) 13:47:15.36 ID:602Bej930.net
長崎港にイルカが50頭紛れ込んだ

605 :M7.74:2020/01/11(土) 13:59:17.16 ID:svzDqger0.net
とりあえず分かったろ?
宏観スレの意義。
各々違う場所で同じ現象、事象を確認
情報を確認し合うことで宏観現象の示すものを検証又は議論し合えるというわけさ

だから、個人的に頭痛がするとか耳鳴りがするとか、Wifiのつながりが悪いとか
そういう超個人的話は他の人が確認しようがないので役に立たない。

ちなみに北部九州人たちが今回挙げたのは地震雲ではない。
飛行機雲でもない。
しかしそれぞれが確認できるものを挙げたということの意義は大きい。

さて、そのご褒美に今後の日本国の天候の傾向を教えてやろう。
やはり前回言っていたようにこれから本格的な冬の天候になる。
二月になれば日本国じゅう連日大雪・雪雪雪で大パニック。
気温は極めて低め、それが四月まで続く
降水量、ちょっとこれは見極めが難しいが少ない。この少ないというのはゼロと言っても過言ではないという意味
まとめるとこれから四月まで気温が低く冬のような天候が続く。
おそらく今年一年気温が低いはず。
降水量に関してはゼロと言ったが矛盾する指標があって見極めが難しく平年並みとも取れるが
おそらくゼロ予報が正しいだろう。
二月からの大雪予想とは矛盾しない。
いま言っているのは今から三か月後の天候予測だ。すなわち4月10日以降。
前回の予報と総合して2月以降から気温が鬼のように低く、そのまま4月にバトンタッチするので
この先ずっと寒いまま。
春はかなり遠い。
冬物処分セールで冬物衣料をたーんと買いなさい。これから大活躍する。

606 :M7.74:2020/01/11(土) 14:04:47.13 ID:PXlOGYgS0.net
ラジオの人はここに専スレなかったっけ?数年前に見たきりだけど
時々当ててたような

607 :M7.74:2020/01/11(土) 14:10:08.07 ID:SllXx5Yy0.net
この予報、にわかには信じがたいだろう。
なんせ今年の冬はここまで異例の暖冬だから今さらそんな鬼のように寒くなるなんあり得ないと
誰もが思うはず。

だから、この予報をよーく心に留めておきなさい。
特に中国・四国地方、そして広島のキミ。
このスレに宏観の神様がいるということを認識してもらえば
中国四国地方の海没時期を知らせた時に信じてもらえ救える可能性があがる。
このスレには自然を予測できる神様がいる。
それを証明せねばならんのだ。中国四国地方の人々を救うためにね 

608 :おみくじがかり:2020/01/11(土) 14:58:45.73 ID:vpd2TpPF0.net
つまりこれから気温の低いが続く可能性があるということは、
どこかの火山が噴火する可能性が高いのかな?

609 :M7.74:2020/01/11(土) 15:35:11.34 ID:Jz9jVhXg0.net
南半球のオーストラリアの大規模火災が長引いて広範囲に影響が出てるから
火山活動やプレート移動が活発化してる北半球でも何らかのバランスがおかしくなる可能性はあるかもね

610 :M7.74:2020/01/11(土) 16:28:52.52 ID:RCR46bqz0.net
九州は朝鮮ラジオ普通に入るけどw

611 :M7.74:2020/01/11(土) 16:39:16.95 ID:rKN899ag0.net
短波の北朝鮮ラジオならけっこうどこでも入る

612 :M7.74:2020/01/11(土) 17:08:03.02 ID:RFAFl3SE0.net
BSチャンネルがブロックノイズだらけになるときはどこかで噴火か

613 :M7.74:2020/01/11(土) 17:15:33.15 ID:fn+E2+Su0.net
口永良部島で11カ月ぶり噴火 警戒レベル3を維持

ttps://www.asahi.com/articles/ASN1C56M7N1CTIPE010.html


これはもう駄目かも分らんね?

614 :不的中率100%のさだめじゃ〜(笑):2020/01/11(土) 17:58:43.75 ID:RASBZdhqO.net
>>590

凄いね
空チョン(笑)

615 :M7.74:2020/01/11(土) 17:59:42.07 ID:RASBZdhqO.net
>>613
くじら12号さんだ!!
こんばんは!!

今日も
「みぞうゆう」な二刀流なんでつね〜

616 :M7.74:2020/01/11(土) 18:25:41.54 ID:hbZTNZtu0.net
1月13日
113、アレ? 311・・・

617 :おみくじがかり:2020/01/11(土) 18:34:27.77 ID:vpd2TpPF0.net
【悲報】ベテルギウス、明日にも爆発か これによりガンマ線バーストが降り注いでただちに地球は終わる模様。三連休で貯金使い切るぞ! [878419639]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578720350/l50

618 :M7.74:2020/01/11(土) 18:54:27.31 ID:RASBZdhqO.net
>>617
勝手に盛り上がってろ

屑。

619 :M7.74:2020/01/11(土) 19:23:52.28 ID:PXlOGYgS0.net
香川に一万頭のイルカの群れ現る


ゴクリ、、

620 :M7.74:2020/01/11(土) 19:25:24.58 ID:PXlOGYgS0.net
10頭だったみたいwすみません

621 :M7.74:2020/01/11(土) 19:28:33.64 ID:uTXMxzi30.net
https://mainichi.jp/articles/20200111/k00/00m/040/196000c
> 香川県坂出市の坂出港に11日、10頭前後のイルカの群れが現れた。坂出海上保安署の巡視艇が発見した。「非常に珍しい。坂出港では例がないのではないか」としている。

トラフやべえぞ!!!!!

622 :M7.74:2020/01/11(土) 19:33:15.73 ID:w46x0WE90.net
ベテルギウス
明日にも爆発か 

これによりガンマ線バーストが降り注いで
ただちに地球は終わる模様
三連休で貯金使い切るゾ

画像
https://i.imgur.com/moIYsNa.jpg

https://www.technologyreview.jp/s/179481/a-star-called-betelgeuse-might-be-ready-to-explode-into-a-giant-supernova/

623 :M7.74:2020/01/11(土) 20:12:29.69 ID:v7DEQ05W0.net
>>616
一生逆立ちで移動してろ

624 :M7.74:2020/01/11(土) 20:24:33.21 ID:pnB6IstH0.net
>>622
ガンマ線バーストが地球を直撃したとして、めでたく即死できるとは限らない
直撃後の暮らしも考慮しよう
マジレスしてごめんな

625 :M7.74:2020/01/11(土) 20:48:28.11 ID:LpJ9JlIV0.net
>>621
この前は長崎で50頭で、今回は香川に10頭か
いやだねえ

626 :M7.74:2020/01/11(土) 20:50:13.55 ID:n1phyiMt0.net
熱移送説が有力って言ったじゃん?
でもさらにそれに被さる理論があって、それが宇宙線。

太陽活動が低下すると地球で地震や噴火が頻発することが証明されている。
太陽活動が低下すると地球に降り注ぐ宇宙線の量が増え、電離層での異常をもたらし
それが地震活動や噴火を引き起こすという理屈というか因果関係が確認されているらしいのだが
いかんせん統計的な因果関係であってそのメカニズムというものは全く分からないとのこと。

627 :M7.74:2020/01/11(土) 21:03:45.81 ID:mTXo795N0.net
全くわからない説が有力ですねよくわかりますですハイ。

628 :M7.74:2020/01/11(土) 21:03:46.24 ID:PXPw8b0h0.net
地域は違うのに自分含めて竜巻雲の目撃例が多いな
土地の隆起、電子数、満月、原因不明の体調不良…
今回ばかりはマジで来るかも知れん 土日は遠出控えるか

629 :M7.74:2020/01/11(土) 21:04:41.64 ID:n1phyiMt0.net
さらに変な話するとさ

動物たちって、人間と特定していいものかあれだが
他に危険を知らせようとする行動をとっているフシがあるんだよね
鈍感なお前らには絶対に分からないと思うけど
すごく好意というか彼らの思いやりのようなものを感じる。
日頃彼らにあまり良い行為をしてないような気がする人間だが
彼らは我々に親しみみたいなものを感じていて、親切にも教えようとしれくれる。
本能に他の動物を守ることがプログラムされているとしか思えない行動。
あまりにも健気で、言い方は悪いが愚かというか愚直というか
凄く申し訳ない気分になる。

わざわざ己の死の危険冒してまで人間に知らせに来る必要ないと思うんだけど
彼らはそれをやる
人間が思っているより彼らは高等な生き物なのではないかとすら思う。

630 :M7.74:2020/01/11(土) 21:11:05.42 ID:RASBZdhqO.net
>>629
鈍感で良かった

お前みたいに
基地外池沼馬鹿阿呆間抜けじゃなくて

クスクスっ 

631 :M7.74:2020/01/11(土) 21:21:57.85 ID:BtAPiK0c0.net
ガンマ線バーストとか今爆発したって届くのは600年後なんだろ?

632 :M7.74:2020/01/11(土) 22:08:20.33 ID:8OqchIYP0.net
>>631
今、爆発しそうな状態が見えてるってことは、600年前の状態が見えてるって事なのね
ガンマ線の飛ぶ速度は光速と等しいとは言わないけども、似たような速さとされてるのね
ただし、ガンマ線は、爆発時にモワーーっと均等に噴出するというわけではなく、爆発前からプシューーっと局部的に噴き出してると考えられてて、
そのたまたま噴き出した方向に地球があるかどうかとなると、すごく確率は低いのね

しかし、爆発時の光が届くということは、均等にすべての方向に何かしらの物質が噴射される可能性ももちろんあるのね
それが、光と共に届く可能性もあるし、光自体が何かの法則性を宿した状態で飛んでくることだって考えられるのね
そういうわけで、ベテルギウス爆発の際には、ベテルギウス浴をしましょう

森林浴、日光浴、月光浴、ベテルギウス浴なのね

例え光を浴びたって何も変化起きないと思いつつも、
ものすごーーく運が悪ければ死ぬかもしれないけど、あるいは進化するかもって、期待してるのね私が

633 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/11(土) 22:27:45 ID:RASBZdhqO.net
>>632
精神病が治るといいですね。

634 :M7.74:2020/01/11(土) 22:54:06.48 ID:BtAPiK0c0.net
>>632
そうか、600年前に爆発してたら見えた瞬間来るってことか

635 :M7.74:2020/01/11(土) 23:13:27.91 ID:kmSUDGcj0.net
夜中にカラスが鳴いてる
やばい(`・∀・´)

636 :M7.74:2020/01/11(土) 23:14:23.99 ID:UmVy6kfs0.net
>>621
香川ってどこだっけ?右上?

637 :M7.74:2020/01/11(土) 23:24:53.10 ID:q6w3qWHE0.net
(群馬県) ひまわりが咲く
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578752417/

638 :M7.74(大阪府):2020/01/11(土) 23:48:16 ID:9YGIAa6Z0.net
>>636
香川って左上じゃない?しらんけど

639 :M7.74(大阪府):2020/01/11(土) 23:51:21 ID:9YGIAa6Z0.net
まどマギ外伝…
明日から要注意

640 :M7.74:2020/01/11(土) 23:54:38.45 ID:1KmPU6ec0.net
>>635
庭ってどこですか?
春キャベツが売ってた。

641 :M7.74:2020/01/11(土) 23:58:35.54 ID:5zI2LoS90.net
>>590
お前が基地外に生まれたのがさだめだったようだな、パパとママを怨んでこの世からおさらばしたら?

642 :M7.74:2020/01/12(日) 00:56:24.96 ID:TkOndM690.net
ほれキター

643 :M7.74:2020/01/12(日) 01:05:31.14 ID:ASwZeLiQ0.net
さすが満月。
関東、南方方面も、
気をつけて。

644 :M7.74:2020/01/12(日) 01:11:05.56 ID:4Y69gAu10.net
>>643
満月じゃなくてもこの程度ならいくらでもあるの知らないの?
今日は固定してないタンスの前で寝るか

645 :M7.74:2020/01/12(日) 01:20:50.84 ID:e529oYbFO.net
>>642
くじら12号さんだ!!

キター!!にねて〜!!

646 :M7.74:2020/01/12(日) 01:24:37.99 ID:sEmMj/jr0.net
piscoってどうなったん
滅んだ?

647 :M7.74:2020/01/12(日) 01:58:56.73 ID:mo7UL4g10.net
寝れないし勃起が収まらないw

648 :M7.74:2020/01/12(日) 03:00:36.80 ID:hBqMMLC+0.net
>>579的中

緊急地震速報 第3報 2020年1月12日】
0時55分頃、北海道東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.6程度以上

649 :M7.74(新潟県):2020/01/12(日) 03:16:31 ID:/ZSBNyTg0.net
>>622
明るいうちは大丈夫
一旦暗くなって爆発したら一気に明るくなるから

650 :M7.74(新潟県):2020/01/12(日) 03:19:15 ID:/ZSBNyTg0.net
>>609
どう関係あるんだよキチ野郎w

651 :M7.74:2020/01/12(日) 06:11:09.93 ID:uobyIUhi0.net
満月で大地を刺激してる可能性は否めない
加えて太陽の動きも

後は大地側の具合次第
危険地帯に住まないことが唯一の対処法

652 :M7.74:2020/01/12(日) 07:27:00.96 ID:tEYlhIN/0.net
https://i.imgur.com/Vcrh0mR.jpg
今朝の雲@大田区  これは大丈夫なヤツ?ダメなヤツ?

653 :M7.74(茸):2020/01/12(日) 07:44:57 ID:CNo3ufg40.net
代々木公園で菜の花が咲く

654 :M7.74(光):2020/01/12(日) 07:51:00 ID:V4+0Fvxu0.net
>>652
海老蔵さんに聞いてみて

655 :M7.74(光):2020/01/12(日) 07:56:12 ID:V4+0Fvxu0.net
ていうか今開いて見たけどちょっとヤバそうな

656 :M7.74:2020/01/12(日) 08:46:43.31 ID:SZ61DI030.net
>>652
あっ...

657 :M7.74:2020/01/12(日) 09:06:35.64 ID:tEYlhIN/0.net
ちなみに写真下方向は神奈川・静岡方面 上方向は長野方面

658 :M7.74:2020/01/12(日) 09:16:49.58 ID:kFxZzcAF0.net
同心円状のやつ?

659 :M7.74:2020/01/12(日) 09:23:09.09 ID:ba0GiKw50.net
>>367は関係あったのかな

660 :M7.74:2020/01/12(日) 10:09:10.93 ID:t5tWQvQI0.net
満月うんぬんは、重力だけの話。まあ、夜に引っ張られるわけだから、危ないとしたら夜ということになる

661 :M7.74:2020/01/12(日) 10:42:16.57 ID:TO/H0VNJ0.net
>>660
まさか、夜に月が出てるからとか考えた?

662 :M7.74:2020/01/12(日) 11:17:22.91 ID:V4+0Fvxu0.net
連休だから過疎ってるのかな
モニタースレも誰もいないね

663 :M7.74:2020/01/12(日) 11:24:35.36 ID:pOzA+H2x0.net
>>652
HAARP

664 :M7.74:2020/01/12(日) 11:28:55.66 ID:VTtGO4wN0.net
こんにちは海老蔵です さすがっすね
おーい、お茶!

665 :M7.74:2020/01/12(日) 12:07:14.32 ID:pcgn4v/G0.net
>>652
OK

666 :M7.74:2020/01/12(日) 13:52:25.89 ID:E61afPrq0.net
>>629
人間は高等ではなく愚かな生き物だよ

667 :M7.74:2020/01/12(日) 14:28:49.13 ID:ed/m9V5k0.net
>>652
これ本当?
ぞわぞわする

668 :M7.74:2020/01/12(日) 16:50:24.38 ID:tEYlhIN/0.net
>>667
外見てあまりにも気持ち悪いから撮ってすぐupした。
あともう一枚撮った。
https://i.imgur.com/TS0FyHT.jpg

669 :M7.74:2020/01/12(日) 16:53:08.14 ID:VU6tmm/A0.net
この雲の事ヤフーニュースに出てたよ
雨降る前に現れるなんとか雲だって

だけど余り見た事ない雲だから、不気味には感じるね

670 :M7.74:2020/01/12(日) 17:01:26.97 ID:t9X+0QEv0.net
震災後の一時期
雲気にするようになって毎日見てたけど
このタイプの雲は見たことないな

671 :M7.74:2020/01/12(日) 17:03:13.95 ID:ed/m9V5k0.net
>>668
ご親切にありがとうございます。今もまだこの状態ですか。くっきりした肋骨のようで気持ちが悪いですね。この嫌な予感が払拭されて何も無いと良いが、、

672 :M7.74:2020/01/12(日) 17:03:56.39 ID:obHq9c/l0.net
最近の大地震とかのパターン:


熊本は、地震も無いし安心なので来てください→熊本地震で震度7

岡山は、自然災害も無く安心なので遷都にいいんじゃない→西日本豪雨で大水害

北海道は、極端に大きな地震はなさそうだから安心なんじゃない→北海道胆振地震で震度7


最近、大きな地震も無くて安心と思われてる場所、そろそろヤバい?

673 :M7.74:2020/01/12(日) 17:18:13.01 ID:t9X+0QEv0.net
こんなのもあるぞ

日本の高速道路は南米みたいに地震で倒れることはない→阪神大震災で倒れた

日本の原発は安全です→福島原発事故

さあ次はどうだろうか

東京スカイツリーは大きな地震にも耐えられるように作られているので大丈夫です
→ 令和関東大震災で倒壊?(俺はすると思う)

674 :M7.74(ジパング):2020/01/12(日) 17:33:40 ID:NVh/w/rS0.net
タワマンもぐにゃっと曲がるんだよwww

675 :M7.74:2020/01/12(日) 17:35:04.17 ID:e529oYbFO.net
雲基地外が繁殖してるのは
陽気のせいかな?

クスクスっ バーカ

676 :M7.74:2020/01/12(日) 18:01:59.91 ID:7qNaFarI0.net
>>673
確かにそれはありうるが
俺としてはスカイツリーには
M9直下の縦振動でロケットのごとく空に飛び立って美しく散ってほしいかなと。

あと神話の崩壊という点では

「日本国民は礼儀正しく親切で立派な人々です」

令和関東大震災の発生で本性を表し
虐殺略奪を働いて世界に化けの皮が剥がれた卑しい姿を晒す

もありうるんじゃね、てか昨今の安倍政権下での激烈な民度の低下を見るに
スカイツリーよりこちらのほうが確実に見えるが

677 :M7.74:2020/01/12(日) 18:04:14.82 ID:I8zgVJSH0.net
>>673
周辺への被害を忖度して言わないだけで私もすると思う
もしくはWTCビルみたいに瓦解するか

678 :M7.74:2020/01/12(日) 18:46:39.01 ID:e529oYbFO.net
>>674
全く的中しないんだよ

空チョン(笑)

679 :M7.74:2020/01/12(日) 20:05:30.61 ID:7y4Uj+p/0.net
>>676
少なくとも渋谷のハロウィンや祭りとか見てる外人は
日本人は礼儀正しい人ばかりではないと分かってるよ
渋谷の交差点では救急車通ろうとしても皆普通に歩いてるし、夜になるとゴミは凄いしな
良くも悪くも周りに合わせてるだけだな

680 :M7.74:2020/01/12(日) 21:32:45.87 ID:TkOndM690.net
南方からキター

681 :M7.74:2020/01/12(日) 21:38:14.80 ID:tacrkLga0.net
熱移動説や
あついんのがじわじわ北上してきてるで

682 :M7.74:2020/01/12(日) 22:08:56.71 ID:yNW77Su30.net
>>672
それ全部その自治体が派手にうちは安全ですだからおいでよ情報発信フラグ立ててるんだよね

ちょっと検索したら派手にうちは地震ありませんからフラグ立ててて
地震起きてない県あったわw

683 :M7.74:2020/01/12(日) 22:12:51.27 ID:/ZSBNyTg0.net
>>669
天候崩れる前に結構見るぞwいかに普段空を見てないか分かる発言やな

684 :M7.74:2020/01/12(日) 22:14:55.50 ID:e529oYbFO.net
>>680
くじら12号さんだ!!
福岡からキター!!

685 :M7.74:2020/01/12(日) 22:28:21.77 ID:yQcGvOu60.net
くるよ!

686 :M7.74:2020/01/12(日) 22:40:08.94 ID:3ff8fR1+0.net
火山噴火の恐れ、住民避難 マニラ近郊

【マニラAFP時事】マニラ南方65キロにあるタール火山の活動が活発化している。噴煙は12日、
上空約1000メートルまで上がり、火山性微動が続いている。フィリピン火山学・地震学研究所のソリドゥム所長は
「数日中から数週間以内に」噴火があり得ると警告。当局によると、火山周辺の住民2000人以上が避難を始めた。

 同研究所によれば、タール火山は1977年を最後に大きな噴火はない。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020011200415&g=int

687 :M7.74:2020/01/12(日) 22:47:00.36 ID:eHbHisLc0.net
>686
BSのブロックノイズはこれか 

688 :M7.74:2020/01/12(日) 22:56:57.67 ID:F1mqxyrk0.net
>>686
タール火山凄まじいな。マニラ空港も閉鎖。

899 名前:M7.74(光) [sage] :2020/01/12(日) 22:39:03.88 ID:YxQrAcZR0
フィリピンどうなってんだ魔界か?
https://i.imgur.com/iAZEG3y.png
https://i.imgur.com/UhjmG9X.png

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200112/amp/k10012243531000.html

689 :M7.74:2020/01/12(日) 22:59:14.61 ID:p73HRa6z0.net
熱移送説ルート

2つ目はインドネシアからフィリピンに北上し、台湾に行って九州・西日本に向かうルートです。

3つ目は日本の首都圏と関係するルートで、フィリピンから日本海溝経由で首都圏につながり、マリアナ海溝に抜けます。


これは年内九州・西日本か首都直下か、すべて同時くるね

690 :M7.74:2020/01/12(日) 22:59:20.57 ID:7y4Uj+p/0.net
美しいな

691 :M7.74:2020/01/12(日) 23:09:55.56 ID:7OUC3XNt0.net
>>688
カッコイイ!
それって首都に近いの?田舎?

692 :M7.74:2020/01/12(日) 23:12:48.54 ID:3ff8fR1+0.net
>タール火山(TAAL/標高311m)は、首都マニラの南約60kmにあり、
>カルデラ湖であるタール湖の中央に浮かぶ火山島です。

>噴煙は高度1万5000mほどの高さにまで到達しているものとみられます。

https://weathernews.jp/s/topics/202001/120135/

・カルデラ湖
・標高311mで噴煙1万5000m

カルデラ噴火の可能性とかも

693 :M7.74:2020/01/12(日) 23:21:35.59 ID:0Yx1mFdw0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1216302944926068736/pu/vid/720x1280/-Nlvk7_vYr4R6daA.mp4
https://twitter.com/kyrie16/status/1216340614926569472
(deleted an unsolicited ad)

694 :M7.74:2020/01/12(日) 23:22:37.98 ID:Rtvt6D0k0.net
1月13日

1月17日

大地震に要注意日

695 :M7.74:2020/01/12(日) 23:28:09.99 ID:NVh/w/rS0.net
マニラ全滅寸前www
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BBYSmVg.img?h=655&w=874&m=6&q=60&o=f&l=f&x=395&y=458

696 :M7.74:2020/01/12(日) 23:34:43.30 ID:eaYgzbLF0.net
>>695
ビビりの(空)w
独自噴火警戒レベル5自主避難w
富士山ガーw東北の山々ガーw

697 :M7.74:2020/01/12(日) 23:37:35.11 ID:obHq9c/l0.net
火山噴火がたて続いてるな。これは地震にも影響するよな

698 :M7.74:2020/01/12(日) 23:37:38.47 ID:2v9OIDQC0.net
予兆らしきものは全部この火山のせいなんだ良かった

699 :M7.74:2020/01/12(日) 23:44:01.56 ID:1R1E2tMZ0.net
満月がいつもより大きく見えた

700 :おみくじがかり:2020/01/12(日) 23:44:03.51 ID:BBwpVWCf0.net
少し前のレスで来月は寒くなるらしいとあるが、日本ではなくフィリピン火山の噴火でもあり得るかな?

701 :M7.74:2020/01/12(日) 23:50:25.21 ID:Sr9hL7Yk0.net
ノウイングって映画でデジタル時計で
3:11出た後、japanって表示出るの?
偶然かな

702 :M7.74:2020/01/13(月) 00:04:20.43 ID:95ZPyeCl0.net
サッカーU23アジア選手権日本一次リーグ敗退

703 :M7.74(東京都):2020/01/13(月) 00:43:15 ID:GVwS6u8A0.net
同心円なのか放射状なのか決着つけろよ

704 :M7.74(東京都):2020/01/13(月) 00:48:57 ID:FCFkwlI/0.net
>>674

それ、たわんでるマンション、の略だろw

705 :M7.74:2020/01/13(月) 01:29:51.30 ID:6lZjn/Bn0.net
>>692
311m…
これもう日本に対するなんか神からのメッセージだろ

706 :M7.74(中部地方):2020/01/13(月) 02:40:28 ID:6lZjn/Bn0.net
テレビの放送休止多すぎだろヤバくね
何の前兆だよ

707 :M7.74:2020/01/13(月) 02:57:35.82 ID:LTcpVyvAO.net
>>706
何言ってんだこの馬鹿。

708 :M7.74:2020/01/13(月) 03:35:04.92 ID:AubneABo0.net
何言ってんじゃないよ〜♪♫♬

709 :M7.74:2020/01/13(月) 04:21:12.37 ID:AgU9Jd8v0.net
ちょなんの森が揺れている

710 :M7.74:2020/01/13(月) 05:17:13.10 ID:cETa2ERH0.net
新潟県境長野北部で地震が来てる
五割くらいで悪いことが起きるかも

711 :M7.74:2020/01/13(月) 06:14:13.31 ID:PueyFo6A0.net
マニラ近郊の火山から噴煙

ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3878245.html



これは来るわ

712 :M7.74:2020/01/13(月) 07:22:19.41 ID:YrWjs5+OO.net
>>705
数字にこだわるあいつらかもね

713 :M7.74:2020/01/13(月) 07:49:26.56 ID:6vdeOzD20.net
首都に近すぎだな

714 :M7.74:2020/01/13(月) 08:13:50.61 ID:XZj7dFFG0.net
阿蘇山大噴火の夢みちまったじゃねーか、つーことは、来ねーな、でーじょーぶだ

715 :M7.74:2020/01/13(月) 09:34:59.50 ID:pg81gnzb0.net
世界中の火山が一斉活発化
M9の後火山大噴火しなかった例はない
日本火山群大噴火は国士無双13面待ちレベル
危機的状況だ
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/21541994.html

716 :M7.74:2020/01/13(月) 09:37:25.69 ID:AH8BXQ090.net
>>701
そんなのあるの?完全にユダの匂わせじゃん
911なんか多数あったし、計画を知ると嬉しくて作品で匂わせるんだよな

717 :M7.74:2020/01/13(月) 09:58:31.87 ID:jy8gEox10.net
>>715
ショボい(空)大爆発の現実w
箱根山ガーw菊本w阿蘇山カルデラガーw

718 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/13(月) 10:05:24 ID:LTcpVyvAO.net
>>711
くじら12号さんだ!!
おはようございます!!

「みぞうゆう」に来てますね

719 :テンパってるね(笑)(ガラパゴス県):2020/01/13(月) 10:07:09 ID:LTcpVyvAO.net
>>715
的中率0%の大法則だし
日本語不自由だし

空チョン(笑)

720 :M7.74:2020/01/13(月) 10:29:35.87 ID:bYnAw/r10.net
>>701
ノウイングでそんなシーンは全くないよ

721 :M7.74:2020/01/13(月) 14:59:20.38 ID:FIrK4hll0.net
>>711
朝から異常な耳鳴り、止まない耳鳴りはこれだったのかな

722 :M7.74:2020/01/13(月) 16:49:15.13 ID:9k98etTU0.net
高校サッカーで静岡優勝か
ラグビーは神奈川
野球は愛知
変にあの辺で地域の運を使いすぎてるな
後は大阪に京都

変に特定地域に良いことが立て続けに起きてる時その分のマイナスが貯まってる可能性
スポーツ結果は分かり易い前兆

723 :M7.74:2020/01/13(月) 16:53:12.40 ID:9k98etTU0.net
>>676
近代からの帰化系は仕方ない

724 :M7.74:2020/01/13(月) 17:16:05.56 ID:tS5114GC0.net
>>722
京都は昨日の皇后盃・全国都道府県対抗女子駅伝で優勝!

725 :M7.74:2020/01/13(月) 20:33:20.11 ID:yqu4k8Dj0.net
先週磁場変動がすごかったみたいだ
https://www.youtube.com/watch?v=JY02xAaLy_g

726 :M7.74:2020/01/13(月) 22:07:23.26 ID:YyotaSPv0.net
プレートがミシミシうるさい
これはきっとたぶんおそらくそのうちくるよ!

727 :M7.74:2020/01/13(月) 22:14:19.66 ID:dcie7Rp50.net
インターネットが重い

728 :M7.74:2020/01/13(月) 22:46:23.56 ID:LTcpVyvAO.net
カスが騒ぎまくってる

729 :M7.74:2020/01/13(月) 22:55:10.88 ID:UKBF96yo0.net
先週アンドロイドとアイフォンの充電の減りがはげしかったな

730 :M7.74:2020/01/13(月) 23:18:28.54 ID:DKwVIaY20.net
>>621
岡山県民だけどこの前廃止になったけど宇高フェリー乗っていたらたまにイルカ見るよ
餌追いかけて内海に入るのは良くあるし
和歌山とかイルカ沢山いるから内海にイルカは普通
サメやごく稀にイノシシ海泳いでし

731 :M7.74:2020/01/14(火) 00:12:59.70 ID:NhxMuv9m0.net
0001 次郎丸 ★ 2020/01/13 19:40:37
噴煙1万5千m、500便欠航…フィリピンの火山噴火
2020/01/13 19:09

732 :M7.74:2020/01/14(火) 00:34:51.45 ID:YlWQZMId0.net
空的にどうよ、この状況?

733 :M7.74(東京都):2020/01/14(火) 01:14:39 ID:SGs8tgaq0.net
>>729
同じく!

734 :M7.74(茸):2020/01/14(火) 01:14:43 ID:gKJ/UAPq0.net
>>710
新潟県さんその後どうですか?

735 :M7.74:2020/01/14(火) 02:09:20.65 ID:ZsSm+Sk60.net
>>704 天才!

>>692 北海道さんもカルデラ多いから心配ですね・・
それにしてもフィリピン海プレートの縁にあるフィリピンがこの有様
同じプレートの北端の日本も同じようになると言う事だろうか

736 :M7.74:2020/01/14(火) 04:45:01.61 ID:CBdyFMoG0.net
明日地震きそう
なぜなら夜、一部だけがオーロラみたいに空赤かった
ちな方角は関東北部から見て南

737 :M7.74:2020/01/14(火) 04:45:38.69 ID:d9fQEyIe0.net
粥占いっていつだよ
去年の外れてたけどなw

738 :M7.74(佐賀県):2020/01/14(火) 04:54:27 ID:3148gH6d0.net
はい、キター

739 :M7.74(空):2020/01/14(火) 04:55:05 ID:CBdyFMoG0.net
はじまったか

740 :M7.74(空):2020/01/14(火) 04:55:16 ID:CBdyFMoG0.net
鳥肌がやばい

741 :M7.74(茸):2020/01/14(火) 04:56:33 ID:muxMcnVh0.net
またまたショボい揺れ

742 :M7.74(佐賀県):2020/01/14(火) 04:56:45 ID:3148gH6d0.net
トカラ列島の法則

743 :M7.74(家):2020/01/14(火) 04:58:53 ID:TcMDUT7V0.net
>>736
早速

744 :M7.74(埼玉県):2020/01/14(火) 04:59:05 ID:ot7ttSvy0.net
俺も鳥肌
揺れかたが縦っぽかったせいか怖かった

745 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/14(火) 05:02:20 ID:Z337QqwUO.net
なんか楽しげな夢見てた気がするのに
どんな夢だったか忘れちゃったよ〜

746 :M7.74(東京都):2020/01/14(火) 05:03:29 ID:7aMssSCW0.net
ちょなんの森が揺れている

747 :M7.74(栃木県):2020/01/14(火) 05:05:08 ID:70r74RIP0.net
昨日か一昨日、月が真っ赤だって川崎の知り合いが写真送ってきた ほんとに見たことないくらい赤くてビビった

748 :M7.74(空):2020/01/14(火) 05:07:00 ID:CBdyFMoG0.net
>>747
ちな月は真っ赤じゃなく空の一部な
その人から送られてきたのは間違いなく月か?

749 :M7.74(茨城県):2020/01/14(火) 05:08:13 ID:zeiouH6J0.net
昨夜、普段と違い珍しくインコが籠に入ろうとしないで、テーブルで寝てたのは
このせいだろうか?(´・ω・`)

750 :M7.74(栃木県):2020/01/14(火) 05:08:33 ID:70r74RIP0.net
>>748 月だよ

751 :M7.74(家):2020/01/14(火) 05:09:24 ID:sd3Gx/e60.net
あの辺は地震の巣だから適当なのが時折来てる
ただ茨城西部のは基本ジャブで致命的なのは神奈川等の南側から来る
満月や太陽活動などフラグはあったから別に少しくらい地震があっても何ら可笑しくない

752 :M7.74(空):2020/01/14(火) 05:09:36 ID:CBdyFMoG0.net
>>750
まじか
そしたら俺のとは違うね
ありがと

753 :M7.74(茸):2020/01/14(火) 05:10:12 ID:SDglEvgT0.net
地震あったのか

トイレにさっき起きる直前、うつらうつらしているときに、ずっと遠くでガラケーの緊急地震速報の着信音が聞こえたような気がした
ガラケーは目覚まし時計にしていて枕元に置いてるから、本当に緊急地震速報を受信すればあんな遠くからの音に聞こえるわけがない

754 :M7.74(茸):2020/01/14(火) 05:11:19 ID:N5fZr7ue0.net
月が赤いのツイッターに画像あるね

755 :M7.74(栃木県):2020/01/14(火) 05:17:09 ID:dKFYrBQX0.net
栃木南部だけど夕べ月が赤く見えたよ

756 :M7.74(空):2020/01/14(火) 05:20:23 ID:CBdyFMoG0.net
>>754
見てきたけど赤く見える時間帯があったようだよ
あまり関係なさそう

757 :M7.74(東京都):2020/01/14(火) 05:20:29 ID:uisuGxKt0.net
>>754
最近空の綺麗な写真とかをリアルタイムで載せてる写真家とか多いから彩雲とか赤い月とか上がってる時は個人的に警戒してるわ

758 :M7.74(SB-Android):2020/01/14(火) 05:24:57 ID:T1vNbHVp0.net
713 M7.74(空) sage 2020/01/14(火) 05:17:36.04 ID:CBdyFMoG0
他スレにも書いたが赤いオーロラみたいなモヤみたいなものが南の方角に出てたのも気になるんだよね
何事もないよう祈っておこうか

759 :M7.74:2020/01/14(火) 05:28:24.30 ID:CBdyFMoG0.net
ねるか

760 :M7.74:2020/01/14(火) 05:37:58.81 ID:CEUEASOK0.net
寝よう(笑)

761 :M7.74:2020/01/14(火) 06:59:57.00 ID:6FJP5lfM0.net
>>758
あちこちに同じ内容を貼るのはマルチポストってマナー違反だから辞めような

762 :M7.74:2020/01/14(火) 07:34:20.36 ID:5woQRpdF0.net
くるよ!

763 :M7.74:2020/01/14(火) 07:55:08.61 ID:mj5bTLRL0.net
>>758
どこ???

764 :M7.74:2020/01/14(火) 07:58:34.81 ID:mj5bTLRL0.net
↑ 書いてあった、ごめん。

765 :M7.74:2020/01/14(火) 08:00:16.90 ID:mj5bTLRL0.net
>>730
ありがとう。
そうだよね、けっこう出現するんだね。

766 :M7.74:2020/01/14(火) 08:28:18.38 ID:mj5bTLRL0.net
今日は、地震板に書き込みしなくていいや、
って、寝ちゃう日には来るんだよね。
昨夜も、
こういう晩に来る、と思って寝た。

767 :M7.74:2020/01/14(火) 08:33:53.38 ID:xD3Yso/g0.net
>>652
やっぱり地震雲だったのかな

768 :M7.74:2020/01/14(火) 08:39:02.44 ID:bDgibbaM0.net
おはようございます、地震あったのかよ

(´・ω・`)

769 :M7.74:2020/01/14(火) 08:43:46.16 ID:Z1RpoGF40.net
JAGGIMENTO DEISU

770 :M7.74:2020/01/14(火) 09:06:36.64 ID:rdrqZhHJ0.net
020115

771 :M7.74:2020/01/14(火) 09:15:37.36 ID:nx2hIwIR0.net
>>766
おまいら一人一人の書き込みが地震を防いでいる…
今後はそういう自覚を持って
地震雲だのミミズが死んでただのと
前兆カキコに勤しんでくれ
頼んだぞ

772 :M7.74(家):2020/01/14(火) 11:12:24 ID:mj5bTLRL0.net
>>767
昨日、全く同じ泡の列が、
ティーパックで入れた紅茶に
現れてた。
雲と同じ現象なのかな、って思った。

773 :M7.74(家):2020/01/14(火) 11:14:38 ID:mj5bTLRL0.net
>>771
100パーセントではないけれど、
ここが過疎ると来る法則は、
かなり高い。
地震はかまってちゃんで、
忘れた辺りでやってくる法則。

774 :大法則は不活発(笑):2020/01/14(火) 12:21:19.39 ID:v0zIQT+sO.net
>>715
的中率0%

空チョン(笑)

775 :M7.74:2020/01/14(火) 13:21:28.13 ID:RrBimjaB0.net
フィリピン火山噴火、100万人に完全避難呼びかけ
https://www.cnn.co.jp/world/35147923.html

776 :M7.74:2020/01/14(火) 13:26:21.49 ID:3148gH6d0.net
ほれ、またキター

777 :M7.74:2020/01/14(火) 13:33:57.58 ID:9Pn9WO9v0.net
よし、このスレが盛り上がるなw

778 :M7.74:2020/01/14(火) 13:39:31.08 ID:9Pn9WO9v0.net
なんか噴煙の神がチンコを全力勃起させてるみたいやろ?
https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/2/7/274362bd.jpg

779 :M7.74:2020/01/14(火) 13:39:45.66 ID:pxMZpTFe0.net
夕べから外が凄い硫化水素臭いんですけど何だろ…?
雨は降って無い@神奈川

780 :M7.74:2020/01/14(火) 13:57:52.01 ID:ox/FAjnl0.net
昨日からトイレの水の流れ悪い
溜まってる所が低いまま
胆振地震の前と同じだ@札幌

781 :M7.74:2020/01/14(火) 14:53:50.18 ID:+x8RTWR70.net
東大不名誉教授村井が関東がやばいといっとるから

真逆の関西中央構造線が動くだろうwww

782 :M7.74(宮城県):2020/01/14(火) 15:43:54 ID:YlWQZMId0.net
真逆の逆でやっぱり関東が本命だろうて

783 :M7.74(東京都):2020/01/14(火) 16:29:01 ID:JcL6PYWL0.net
おれ、童貞のまま死ぬんかなあ 庶務の裕子ちゃんのまんこ見たかった

784 :M7.74(茸):2020/01/14(火) 16:29:01 ID:VMdnemAG0.net
>>772
波状雲は水面にできる波紋と同じと考えていいよ。
紅茶の表面の波状の泡も同じ様なものだね。

785 :M7.74(神奈川県):2020/01/14(火) 16:39:29 ID:MHOvA2IX0.net
冷蔵庫にくっ付けてる吸盤フックが取れて落ちてる。不吉です。気をつけて下さい。

786 :M7.74(茸):2020/01/14(火) 16:44:53 ID:gNVzkXsd0.net
>>785
磁石ならまだしも吸盤てw

787 :M7.74(光):2020/01/14(火) 16:47:11 ID:xD3Yso/g0.net
wこの板で久々にほのぼのしたw

788 :M7.74:2020/01/14(火) 17:30:50.87 ID:kmYZ1HOr0.net
違うのかごめん

789 :M7.74:2020/01/14(火) 17:36:24.68 ID:4GUhZIMb0.net
>>785
www

790 :M7.74:2020/01/14(火) 17:40:16.48 ID:v0zIQT+sO.net
>>772
うわぁ…………
なにこの基地外……

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

791 :発狂?(笑):2020/01/14(火) 17:41:43.74 ID:v0zIQT+sO.net
>>781
空チョン(笑)

792 :M7.74:2020/01/14(火) 17:42:18.91 ID:v0zIQT+sO.net
>>784
うわぁ…………
何言ってんだこの馬鹿

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

793 :M7.74:2020/01/14(火) 17:43:12.63 ID:v0zIQT+sO.net
>>785
単なる馬鹿。

794 :M7.74:2020/01/14(火) 17:54:35.39 ID:QVOMHyvM0.net
>>785
吸盤w

795 :M7.74:2020/01/14(火) 18:06:32.34 ID:8hxI+qwa0.net
温泉が濁り始めた報告はまだか?

796 :M7.74:2020/01/14(火) 18:12:16.89 ID:n0sMf5zK0.net
なんか近所の温泉が濁り始めた

797 :M7.74:2020/01/14(火) 18:13:15.53 ID:nJJNtHqa0.net
>>785
身体の震えがとまりませんw。

798 :M7.74:2020/01/14(火) 18:46:31.25 ID:X4j5RrA00.net
今日ニュースでやってたんだけど福島県いわき市のスキー場に全く雪が積もらず
人工雪や他所から運んできた雪も溶けてしまうらしい
インタビュー受けてた地元の人がこんなことは前代未聞だって言ってた
これって気温だけじゃなくかなり地熱が高くなってるってこと?

799 :M7.74:2020/01/14(火) 18:59:12.62 ID:muxMcnVh0.net
>>781
まだ動いてなかったの?w
ショボかったイワシ遡上(空)の法則w
関西ガー瀬戸内群発ガーw

800 :M7.74:2020/01/14(火) 19:01:30.40 ID:lzle7sJR0.net
>>785
中性洗剤を薄めたお湯で洗って下さいw
それから目の細かい研磨剤などで冷蔵庫の表面を良く磨くと落ちなくなりますよw

801 :マジキチ ゲラゲラクスクスっ :2020/01/14(火) 19:04:04.22 ID:v0zIQT+sO.net
>>784

よく生きていられるな

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

802 :M7.74:2020/01/14(火) 19:29:00.66 ID:6FJP5lfM0.net
>>798
地熱もなにも雪が溶ける温度知らないの?
福島の気温みてこいよ

803 :M7.74:2020/01/14(火) 20:02:37.23 ID:yKGYCqtN0.net
関東地方これだけ地震あってるんだから
付近住まいの人間はいい加減なにが確実な宏観現象か検証・学習できそうなもんだが
相変わらず全く無関係なことを地震とこじつけることしかできないね

早く自分だけの確実な地震宏観指標見つけなよ
まずはどんなものが宏観現象なのかわかるようにならないと・・・

804 :M7.74:2020/01/14(火) 20:07:26.02 ID:8D93zVRD0.net
これ以上の地震は来ないでくれ
頼む

805 :M7.74(神奈川県):2020/01/14(火) 20:32:23 ID:ff+ha9dA0.net
地鳴り?  @横浜旭区

806 :M7.74(栃木県):2020/01/14(火) 21:09:13 ID:dKFYrBQX0.net
>>785
吸盤やめてマグネットにしなよ

807 :M7.74(中部地方):2020/01/14(火) 21:25:54 ID:nx2hIwIR0.net
人体が感知し得ぬ微振動の連発で吸盤に空気が入り剥がれた説を提唱

808 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/14(火) 21:31:24 ID:v0zIQT+sO.net
>>798
うわぁ…………
馬鹿丸出しだよコイツ

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

809 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/14(火) 21:33:01 ID:v0zIQT+sO.net
>>806
池沼やめてキチガ位にしなよ

810 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/14(火) 21:34:12 ID:v0zIQT+sO.net
>>807
うわぁ…………
救いようが無い基地外だよ

クスクスっ 

811 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/14(火) 21:48:06 ID:Z337QqwUO.net
木村さん
やめなさい

812 :M7.74(神奈川県):2020/01/14(火) 22:16:20 ID:6I6QHJNR0.net
神奈川東部なんだけど、21時過ぎからしばらく東の方角から地鳴りみたいな音してたな
飛行機にしてはあまりに長時間だし

813 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/14(火) 22:28:57 ID:v0zIQT+sO.net
>>812
地鳴りが長い方がオカシイだろ ゲラゲラゲラゲラ

馬鹿だよ、コイツ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

814 :M7.74(東京都):2020/01/14(火) 23:02:22 ID:uisuGxKt0.net
今日夕方頃微震感じてた

815 :M7.74(茸):2020/01/14(火) 23:13:53 ID:SND3KhEy0.net
ついに来る!

816 :M7.74(東京都):2020/01/14(火) 23:14:47 ID:gr7bml8r0.net
今夜もまた地震あるかもね。こういうの繰り返すから。

817 :M7.74(ジパング):2020/01/14(火) 23:22:37 ID:+x8RTWR70.net
西表島の法則的中 継続中
2019年12月29日 8時11分ごろ西表島付近3.3 1
2019年12月28日 8時41分ごろ 西表島付近 4.7 2
2019年12月12日 12時56分ごろ西表島付近2.9 1
2019年12月3日 7時54分ごろ 西表島付近 4.1 3
2019年12月1日 15時00分ごろ 西表島付近 3.5 1
2019年12月1日 2時59分ごろ 西表島付近 3.5 1
関東関西震度5以上各一発予定
12/3 関東震度4
12/4 関東震度4二発 震度3二発
12/12 宗谷震度5
12/14 千葉神奈川震度3
12/16 千葉震度3 胆振震度3
12/18 奄美震度4緊急地震速報 根室 震度3
12/19  関東震度3 東北震度5
12/20 奄美震度3
12/22 北海道震度3 東北震度3
12/24 北海道震度3
12/26 東北震度3 熊本震度3

1/3関東震度4緊急地震速報
1/14関東震度4 震度3連発
近畿東海エネルギー充填中

818 :M7.74(新日本):2020/01/14(火) 23:28:31 ID:OJ2of+As0.net
電波時計 西受信が続いてる
まだ地震きそう

819 :M7.74(SB-Android):2020/01/14(火) 23:39:33 ID:BbCL/aaN0.net
いつ大地震が来ても、
「やっぱりね」、
としか言いようがないほど、
条件が揃ってるね。

大地なる母、
我らを産みし偉大なる母が、
温かきしわを笑みにたたえ
ただ子らの安きことを案じる母が、
決して嘆き悲しむことがなきよう、
歪みよ解消し、大地よ静まり給う。

820 :M7.74:2020/01/14(火) 23:57:46.37 ID:ulIidAOK0.net
お前らなぁ〜
大地震が来るとかぬかしてるが、一向にこねーーじゃねーーかよ。
とっとと精神病院に逝くか死ねよ。
基地害ゴミニートどもが。

821 :M7.74:2020/01/14(火) 23:58:38.73 ID:ulIidAOK0.net
おい基地害ゴミニートども。
大地震なんて来るわけねーから、とっとと職安に逝くか死ねよ。
社会のダニどもが。

822 :M7.74:2020/01/15(水) 00:01:24.24 ID:8mcJsauo0.net
昼間揺れたのはやはり地震だったんだ

823 :M7.74:2020/01/15(水) 00:09:02.44 ID:PYfGSr1H0.net
地震なんて飾りです、火山とは違うんです。

824 :M7.74:2020/01/15(水) 00:13:17.19 ID:NBaJPeLl0.net
なんかやな感じ
寝てる間になんかありそうだ

825 :何が的中?(笑):2020/01/15(水) 00:25:55.27 ID:H0W5ENs6O.net
>>817
誤魔化しも下手くそで
日本語不自由な

空チョン(笑)

826 :M7.74:2020/01/15(水) 01:22:18.41 ID:tL690qFv0.net
>>796
どこ?

827 :M7.74:2020/01/15(水) 01:25:08.76 ID:nCsfhCmx0.net
過疎らないように気をつけましょう

828 :M7.74:2020/01/15(水) 01:51:02.89 ID:ut9sQbiM0.net
>>824

それ、夢精

829 :M7.74:2020/01/15(水) 03:08:48.25 ID:/3Mo4cGY0.net
【宇宙】時速70000キロで突っ込んでくる超巨大小惑星をNASAが警告、しかも明日来るってよ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579022608/

830 :M7.74:2020/01/15(水) 03:33:06.13 ID:mzlOII5p0.net
くるど

831 :M7.74:2020/01/15(水) 04:18:23.37 ID:+GZxuwTt0.net
>>798
暖冬ってことか。
温暖化してるんだなぁ。

832 :M7.74:2020/01/15(水) 04:19:43.06 ID:bx7jPb4d0.net
グラグラグラグラ!

833 :M7.74:2020/01/15(水) 05:06:21.13 ID:wimw9wMY0.net
フィリピントピックス【フィリピン総合最新情報】
@philtopi2020
1月13日
タガイタイの近く、バタンガスの対岸のミンドロ島で、今朝急激に潮位が下がり、海岸線の珊瑚がむき出しになったり、魚が大量に死んでいるのが見つかり、地元住民を驚かせています。昨日の噴火との直接的な関係はわかりません。

ただの干潮現象かどうか

834 :M7.74:2020/01/15(水) 05:37:52.60 ID:mzlOII5p0.net
やはり今はフィリピン近辺に熱が集まってきているぽいな

835 :M7.74:2020/01/15(水) 06:21:46.13 ID:YhOVhmaI0.net
次はガラパゴス諸島か

836 :M7.74:2020/01/15(水) 06:23:53.11 ID:ljLDD26KO.net
>>833
地球観測衛星の地殻変動画像で隆起したかどうか判別出来るんでね?

837 :M7.74:2020/01/15(水) 06:29:44.13 ID:msF1wNjI0.net
ガラパゴスゲラゲラ大噴火しとるね

838 :M7.74(東京都):2020/01/15(水) 06:41:01 ID:owPhf1SR0.net
地球回るような低周波地震観測されてないのかな?

839 :M7.74:2020/01/15(水) 08:20:18.71 ID:ob+aGjj20.net
>>817
西表島100%めくら(空)の法則w
震度3程度で大地震w

840 :M7.74(ジパング):2020/01/15(水) 08:59:39 ID:GSj2k05p0.net
テレビノイズ入ってるぞ大阪

841 :M7.74(埼玉県):2020/01/15(水) 09:07:03 ID:es8QjKkz0.net
直近3ヶ月余りで震度3以上が27回茨城栃木
もうダメかも知れん 来るぞマジでパンツ穿け

842 :M7.74(ジパング):2020/01/15(水) 09:32:00 ID:kZ8kmadd0.net
震度3以上が全く発生していない中部関西に危機が迫っているwww

843 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/15(水) 09:34:20 ID:fQyEGpPiO.net
>>796
どこだろう…気になる

844 :M7.74(光):2020/01/15(水) 09:42:43 ID:NsjCdGB70.net
宏観スレで場所書かないのはアホか釣りか二択

845 :M7.74(中部地方):2020/01/15(水) 09:52:24 ID:0YEcSIu90.net
>>842
中部は俺が居る限り安泰

846 :M7.74:2020/01/15(水) 11:26:49.55 ID:ob+aGjj20.net
>>842
イワシは「ガチ」ガチビビりの(空)w

847 :M7.74:2020/01/15(水) 12:20:04.17 ID:5Bhvqf8e0.net
ヤバそうだから数年振りに厄除けカキコしとくか。そろそろ来そうだ。

848 :M7.74:2020/01/15(水) 12:20:27.17 ID:mDdz9EYO0.net
ガス臭かったのはフィリピンの火山ガスが来てたせいだったのかな?
@神奈川

849 :M7.74:2020/01/15(水) 12:29:11.11 ID:ZCgtb+m20.net
原発廃炉の廃棄物処分で基準案 6月にも公表、原子力規制委 2020/1/15 12:20 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/590018039342728289?c=39546741839462401

原子力規制委員会は15日の定例会合で、原発の廃炉作業で出る低レベル放射性廃棄物のうち、放射性物質濃度が最も高いクラスの
最終処分の規制基準案を6月ごろに公表することを決めた。

基準案の原案は公表済みで、このクラスの廃棄物は地中70メートルより深い場所に埋めるなどとしている。

原案を基にした基準案を規制委が了承し、意見公募(パブリックコメント)を経て正式決定すれば、基準に基づき事業者が最終処分場を
選定することになるが、難航が予想される。

850 :M7.74:2020/01/15(水) 12:30:07.87 ID:ZCgtb+m20.net
スレ間違えました
m(__)m

851 :M7.74(東京都):2020/01/15(水) 12:56:26 ID:WhpYajw00.net
>>849
8000ベクレル以下の放射能汚染土壌は
全国の道路や公共建築などのインフラ整備に使われることが決定してるよな...orz

852 :M7.74(静岡県):2020/01/15(水) 13:12:41 ID:eY59v5TA0.net
>>851
農地にも入れるの決定してるだろ
日本全国肥料は放射性物質

それ決めてるのがほんとに日本人なのかどうか
人種差別主義の白色人種とか半島人とか
半島の母国のヤバい国とか
トランプの人種とかかも知れん

フランスはゴーンと言うヤバい一家や水道会社
放射性廃棄物処理会社を使って日本からカネを絞りとり
日本人を滅ぼそうとしているしな

全国で耐用年数超えの老朽原発の再稼働が相次いでいるが
あれで大事故が続けば日本全土が汚染され
国民も貧しくなり絶滅に近い状態となり
フランス業者が持ち込む核のゴミ
(建前 現在の日本で一般ゴミ扱いの8000ベクレルまでだが
実際は当然もっと汚染の激しいのを持ち込むだろう)
を安く日本全土に棄てさせてやり
どこか海外に逃亡した一部のエセ日本人がフランス野郎とともに
国民の人生と命と引き換えに大金を手にするようになるのだろう

853 :M7.74(光):2020/01/15(水) 14:07:48 ID:NsjCdGB70.net
過疎っちゃダメ

854 :M7.74:2020/01/15(水) 14:55:11.35 ID:0YEcSIu90.net
>>852
そうやって全国に散らばさないと
癌の発生率が地域によって偏り
将来に渡って永遠に捏造や改竄が不可能ゆえに
統計的な事実として「原発は危険」ということがいずれ明白になってしまう。

更に言うと、それの統計結果により危険な地域が明白となってしまう。

つまりぶっちゃけて言えば首都圏の不動産価値が皆無となる。
それはつまり不動産を担保にして融資を繰り返してきた日本経済が即死、
即座に国家破綻することを意味する。
それによる餓死者数は放射能被害を遥かに上回るであろう。

なぁに中国のPM2.5がとかアメリカ産牛肉の女性ホルモンで癌が増え!
癌は今や働きながら治す時代!等と
もっともらしい事をテレビで喚いとけば、みんなそれを信じるから問題ない。

855 :M7.74:2020/01/15(水) 15:03:32.60 ID:+KgsvnCO0.net
陰謀論とか他所でやってくれ

856 :M7.74(宮城県):2020/01/15(水) 15:10:02 ID:PYfGSr1H0.net
地底人の為せる技である。

857 :M7.74(家):2020/01/15(水) 16:56:42 ID:CrS5TAtW0.net
>>855
>>852の事を言ってるなら汚染土を農地にばら撒きは事実だぞ?知りもせず気にもしないならまさに滅ぶに相応しい平和ボケ民族だな
俺を巻き込むなよ

858 :M7.74(庭):2020/01/15(水) 17:23:53 ID:bXgDWeFO0.net
>>852
横須賀市トヨタ社員くんの妄想

859 :的中率0%に救いは無い(笑)(ガラパゴス県):2020/01/15(水) 18:00:35 ID:H0W5ENs6O.net
>>842
日本語不自由の危機を
心配しろよ

空チョン(笑)

860 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/15(水) 18:01:42 ID:H0W5ENs6O.net
>>848
うわぁ…………
完全な基地外。

861 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/15(水) 18:03:22 ID:H0W5ENs6O.net
>>852
放射能より
お前の池沼脳が心配。

862 :M7.74(家):2020/01/15(水) 18:16:22 ID:tL690qFv0.net
今日は暖かいから、
地震来たりするかな。
関東

863 :M7.74:2020/01/15(水) 18:29:42.58 ID:8iijXJk90.net
やな予感がするんだ、だからオイラは降りるのさー

864 :M7.74:2020/01/15(水) 18:39:06.36 ID:PYfGSr1H0.net
人生を降りるのはまだ早いぞ諦めるな

865 :M7.74(岡山県):2020/01/15(水) 18:46:16 ID:HFODnxcb0.net
諏訪大社の筒粥神事は今年も3分5厘だってよ
去年も一昨年も3分5厘、地震や水害で大変なことになった
今年は何が来るか…

866 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/15(水) 19:04:32 ID:H0W5ENs6O.net
>>865
基地外池沼は来まくってるよ クスクスっ 

867 :M7.74(東京都):2020/01/15(水) 19:36:40 ID:439GSvRY0.net
>>857
汚染土の件はニュースでも報道してたから陰謀じゃねーだろw

868 :M7.74(光):2020/01/15(水) 20:42:38 ID:7TLXIHOF0.net
>>780

869 :M7.74:2020/01/15(水) 21:36:50.62 ID:KNo5rj/F0.net
【動画ニュース】長崎港に50頭のイルカ 「これほどの数珍しい」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579080637/

870 :M7.74:2020/01/15(水) 21:56:55.02 ID:msF1wNjI0.net
>>869
ふるっ
どこのド田舎の山奥に住んでんの?

871 :M7.74(茸):2020/01/15(水) 22:05:11 ID:oTz/2GNL0.net
>>823
そこは
「地震なんて飾りです。火山学者達にはそれが分からんのです」


872 :M7.74(宮城県):2020/01/15(水) 22:33:08 ID:PYfGSr1H0.net
すまんね、坊やだから気が利かないのサ。

873 :M7.74(東京都):2020/01/15(水) 22:40:08 ID:4bIsujcm0.net
まあ実際、火山に比べたら地震なんか屁みたいなもんさ

874 :M7.74(ジパング):2020/01/15(水) 23:06:32 ID:kZ8kmadd0.net
タールカルデラ爆発フィリピン全滅の可能性が指摘されてるのに

まえちょうがないとかあほかwww

富士山にも微動が現れ始めているwww

875 :M7.74(SB-iPhone):2020/01/15(水) 23:17:30 ID:iq38eJjv0.net
直下のm9.1きた夢みたやっば!震源地宮城と山形の県境あたりだか、やばかった

876 :M7.74(東京都):2020/01/15(水) 23:33:55 ID:4bIsujcm0.net
>>874
www

877 :M7.74(東京都):2020/01/15(水) 23:37:01 ID:4bIsujcm0.net
直下でM9起こる可能性あるとこってカリフォルニアのサンアンドレアス断層くらいだよ

878 :クスクスっ (笑)(ガラパゴス県):2020/01/15(水) 23:39:19 ID:H0W5ENs6O.net
>>874
空チョン(笑)

879 :M7.74:2020/01/16(木) 00:14:18.15 ID:2OLoMPdC0.net
そういえば今年は2000年問題が起きる年だな

880 :M7.74(埼玉県):2020/01/16(Thu) 02:40:45 ID:wc2zt0Vd0.net
深海魚の打ち上げと地震発生の科学的根拠は無いんだろ?

881 :M7.74(静岡県):2020/01/16(Thu) 02:45:54 ID:Yy2jsEFp0.net
>>854
ガンは今や働きながら治す時代・・・笑えるね
今の標準治療の中の化学療法(薬物療法)は副作用が強くて障がい者になったり
ガンの悪化より早く亡くなる人も多いのにあれらの薬剤に関してはそれが全く問題にならない

1割弱から2割程度の人のガンが一時的に一定期間小さくなるだけで副作用が強くても
強力なコネでもあるのか効果ありと認められ
国民が払い続けている保険料バカ喰い標準治療薬としてガンガン使われる

治療を開始するとそれまで普通に生活出来ていた人が副作用が酷くて起きていられなくなったり
生殖能力が無くなったり他の重要臓器を抗がん剤に蝕まれて命に関わる別の重病にかかったり
別のガンが出来たり

これ日本の労働力や生産性の低下と少子化や人口減少に繋がってると思うんですが
標準治療のベルトコンベア治療一色のまま変えようともしないんですよね
少し調べれば汚い利権とも無縁で長い歴史の中で安全性が確かめられた安価な良薬もあるんですが
それは妨害工作をして絶対認めさせない

そしてあれら事故との関連も絶対に認めない

これはつまり原発推進>ガン利権>日本国民の命 と言う事です

882 :M7.74(静岡県):2020/01/16(Thu) 02:48:59 ID:Yy2jsEFp0.net
>>880
科学的には未解明だが
311の前年は日本海側と太平洋側の両方で深海魚がよく揚がっていたと言う事実はある

883 :M7.74:2020/01/16(木) 03:04:06.97 ID:8w4ikVOb0.net
諏訪大社のアレはガチで当たるからな

884 :M7.74:2020/01/16(木) 03:15:21.32 ID:Q0Yi1GJc0.net
御神渡り?

885 :M7.74:2020/01/16(木) 03:31:38.35 ID:2/u2VLaQ0.net
粥占かな?

886 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 04:13:30 ID:gFMYa07M0.net
御田八幡神社だったか釜鳴り神事っていう行事があるね・・と思ってググったら1月15日にあったらしい
そしてパックマン誕生40周年記念の絵馬があると書いてあった

887 :M7.74(家):2020/01/16(Thu) 04:31:34 ID:o0MXz0ki0.net
今日は地震来るかな。
関東

888 :M7.74:2020/01/16(木) 07:03:08.17 ID:KxQcMj8u0.net
/(^o^)\
i.imgur.com/afi2YXO.jpg

889 :M7.74:2020/01/16(木) 07:22:54.12 ID:dfGUXdxc0.net
>>881
本当は原発より、私たちが日々使っている薬剤や通信のための電波塔の方が危険だと思う。
日本に限らず世界中、どこも人為的な害は広がって酷い事だらけ。

特に日本は、日本の国を滅ぼしたい人達が引いたレールに乗ってしまってるんだもの

890 :M7.74:2020/01/16(木) 07:35:27.65 ID:cTkDhDSa0.net
浅い部分で「ゆっくり滑り」 南海トラフで検出―海保・東大
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020011600148&g=soc

891 :M7.74:2020/01/16(木) 07:37:16.02 ID:v8/giX1P0.net
>>890
あーあ
もうこれリーチ?
オリンピックまじで無理かもな

892 :M7.74:2020/01/16(木) 07:39:01.60 ID:M58/pTtU0.net
>>890

【研究】海底「ゆっくりすべり」観測成功 南海トラフ解明に一助 東大など
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579127620/

893 :M7.74(大阪府):2020/01/16(Thu) 08:04:13 ID:WwNFl7Rz0.net
カー子じゃなくてガー子がガーガー鳴いてる。

894 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 08:24:16 ID:uVUpATJO0.net
過疎防止ほす

895 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 08:29:24 ID:IziFfGxs0.net
>>874
地熱で雪解けガーw富士五湖震源ガーw
ショボい(空)法則で世界の火山をアピールw

896 :M7.74(中部地方):2020/01/16(Thu) 08:32:07 ID:qnhQfmON0.net
>>891
大地震で中止した途端にフィリピン噴火の影響で冷夏になって
気温だけは絶好の五輪向けの天気だったとかなりそう

897 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 08:37:34 ID:CrjXIOcW0.net
>>894
もしかして、過疎ってネタじゃなくて本気で言ってんの?

898 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 08:55:31 ID:TXyNYoBQO.net
>>882
うわぁ…………
基地外池沼がうち上がってるよ……

899 :M7.74:2020/01/16(木) 09:04:57.82 ID:uSOZjA8l0.net
>>897
はい

900 :M7.74:2020/01/16(木) 09:14:59.88 ID:o0MXz0ki0.net
>>897
騒いでる時に来るのが、
1割以下。
過疎ってる時に来るのが、
3割、
という体感。

実際は関係あるわけじゃないけど、
災害は忘れた頃にやってくる
が現れてる気がする。

901 :M7.74:2020/01/16(木) 09:25:17.62 ID:k8Mz/PdL0.net
新型肺炎上陸オリンピック中止が現実的になってしまう

902 :M7.74:2020/01/16(木) 09:41:44.15 ID:Yy2jsEFp0.net
抗がん剤の副作用で免疫力下がってる人や
その一つの間質性肺炎用のステロイドで免疫力が下がってる人達がまた犠牲になる

903 :M7.74:2020/01/16(木) 09:54:57.48 ID:aVii3a5R0.net
今朝は、東に竜巻型地震雲出現
茨城がヤバげだな 関東ヤバイ

904 :M7.74:2020/01/16(木) 10:26:31.86 ID:OEoOL5gJ0.net
【コロナウイルス】原因不明の「新型肺炎」、日本で初確認 中国・武漢に渡航歴がある男性に陽性反応 政府が対応協議 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579135883/

ついにきたぞ

905 :M7.74:2020/01/16(木) 11:04:19.24 ID:s/zFtdeo0.net
>>903
毎日スズメにエサをあげていて
いつも朝から夕方まで前の電柱や電線にたくさんとまっているのに一羽もいない…
これから夜まで出掛けなきゃいけないのに不安だわ@23区東部

906 :M7.74:2020/01/16(木) 11:09:47.93 ID:EnEnmNWKO.net
>>897
自分たちに特別な力があると思ってるらしいよ

907 :M7.74:2020/01/16(木) 11:10:08.99 ID:9gxRutUf0.net
>>890
少しずつ情報小出しにしてアンコンだぜ。
12月のNHKスペシャルの巨大地震特集ネタ連続はその一環。

908 :M7.74(東京都):2020/01/16(Thu) 11:31:32 ID:s/zFtdeo0.net
マジかー
縮毛矯正中に来たらどうしよう(;ll゚Д゚)

909 :M7.74(宮城県):2020/01/16(Thu) 11:49:07 ID:b34brcOt0.net
ヌシも早ようズラウィックにしなはれ
ワシは日替わりウィックよホホホ

910 :M7.74(東京都):2020/01/16(Thu) 11:52:08 ID:v8/giX1P0.net
日本でパンデミック起こして五輪中止させて、その間に南海トラフ爆発させちゃうって陰謀を思いついた

911 :M7.74:2020/01/16(木) 13:11:28.27 ID:e/ViXOJ00.net
先生が言った期限まで後3.5ケ月
それを過ぎると大変なことになるのか・・・?
老人の都合もあって避難出来ないんだが

912 :M7.74:2020/01/16(木) 13:19:33.03 ID:2OLoMPdC0.net
なんか猫が壁をじっと眺めてる
(壁の裏は外。12階)

913 :M7.74:2020/01/16(木) 13:28:11.75 ID:tdXkThu90.net
地震きそうかも

914 :M7.74(愛知県):2020/01/16(Thu) 13:52:00 ID:VZ2VHf1q0.net
>>908
植毛ですね

915 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 13:59:02 ID:TXyNYoBQO.net
>>902
うわぁ…………
なにこの基地外病人……。

916 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 14:00:35 ID:TXyNYoBQO.net
>>905
お前が毎日寸分違わず生活が出来ないのと同じ

バーカ

917 :M7.74(広島県):2020/01/16(Thu) 14:07:48 ID:PIEvdbYs0.net
>>911
ウィッ「グ」だよ。

おほほほほほ

918 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 14:23:43 ID:ZA0THvI30.net
>>905
スズメの動きも気になるけど、23区内でそんなことして 近所への迷惑はもっと気になる

919 :M7.74(東京都):2020/01/16(Thu) 14:56:14 ID:TaaKnFYH0.net
もうすぐアルシンドに なちゃうよ

920 :M7.74:2020/01/16(木) 15:23:05.25 ID:qnhQfmON0.net
剃れ。

921 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 16:20:29 ID:cZAAKp/RO.net
アーク出現でもうお終いだよ

922 :M7.74:2020/01/16(木) 16:32:54.44 ID:EnEnmNWKO.net
前回千葉でスロースリップが起きた時は
それが収まった後に何故か群馬に震度5が起きたと記憶してる

923 :M7.74(ジパング):2020/01/16(Thu) 17:46:01 ID:X60c2ixe0.net
922M7.74(ガラパゴス県)2020/01/16(木) 16:32:54.44ID:EnEnmNWKO
前回千葉でスロースリップが起きた時は
それが収まった後に何故か群馬に震度5が起きたと記憶してる 

西表島の法則的中 継続中
2019年12月29日 8時11分ごろ西表島付近3.3 1
2019年12月28日 8時41分ごろ 西表島付近 4.7 2
2019年12月12日 12時56分ごろ西表島付近2.9 1
2019年12月3日 7時54分ごろ 西表島付近 4.1 3
2019年12月1日 15時00分ごろ 西表島付近 3.5 1
2019年12月1日 2時59分ごろ 西表島付近 3.5 1
関東関西震度5以上各一発予定
12/3 関東震度4
12/4 関東震度4二発 震度3二発
12/12 宗谷震度5
12/14 千葉神奈川震度3
12/16 千葉震度3 胆振震度3
12/18 奄美震度4緊急地震速報 根室 震度3
12/19  関東震度3 東北震度5
12/20 奄美震度3
12/22 北海道震度3 東北震度3
12/24 北海道震度3
12/26 東北震度3 熊本震度3

1/3関東震度4緊急地震速報
1/14関東震度4 震度3連発
近畿東海エネルギー充填中
2018年6月18日 4時45分ごろ 西表島付近 3.3 1
2018年6月18日 3時51分ごろ 西表島付近 3.8 1
2018年6月17日 7時20分ごろ 西表島付近 3.4 1
6/17 群馬震度5
6/18 大阪震度6
6/20  宗谷震度3

924 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 18:00:03 ID:PqzDIBwl0.net
>>922

>何故か群馬に震度5が起きた

「何故か」って言ってるって事はオタクの理論に沿ってないって事
それを無理矢理こじつけてるだけだよね?

925 :M7.74(青森県):2020/01/16(Thu) 18:46:21 ID:9gxRutUf0.net
さあさあ面白くなって参りました!ッ

926 :M7.74(大阪府):2020/01/16(Thu) 18:46:33 ID:T/ly+mix0.net
生きた化石深海鮫ラブカ
和歌山県沖で捕獲

927 :M7.74(ジパング):2020/01/16(Thu) 18:56:52 ID:X60c2ixe0.net
2020年1月16日 18時42分ごろ 沖縄本島近海 3.9 2
2020年1月16日 18時36分ごろ 沖縄本島近海 4.2 4
2020年1月16日 9時01分ごろ 長野県南部 2.8 2

928 :M7.74(家):2020/01/16(Thu) 19:10:54 ID:o0MXz0ki0.net
>>912
そういう時って危ないよね。
どこ?
うちのわんこも
床を暫く見つめていたら、
地震来たことあった。

929 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 19:11:19 ID:EnEnmNWKO.net
>>924
関連するのかしないのか
理由が不明瞭だから「何故か」と言ったんだけど
どうしたんだい?カリカリして

930 :M7.74:2020/01/16(木) 19:35:30.68 ID:8w4ikVOb0.net
今週末非常食こうて桶

931 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 19:39:02 ID:0+T1sbBC0.net
>>912
地縛霊が浮いてたんだろ(´・ω・`)

932 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 20:13:05 ID:TXyNYoBQO.net
>>918
「地震が〜(泣)」
「地震が〜(泣)」とか
周囲に吹聴しまくってる
基地外池沼のほうが心配。

933 :カタカナに弱い日本語不自由な……(笑)(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 20:16:00 ID:TXyNYoBQO.net
>>923
ちょっと難しそうな
専門用語に反応(爆)

本当に馬鹿な
空チョン(笑)

934 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/16(Thu) 20:17:07 ID:TXyNYoBQO.net
>>928
お前が一番
危ないと思うけどな

クスクスっ 

935 :M7.74(東京都):2020/01/16(Thu) 20:51:07 ID:s/zFtdeo0.net
>>918
自分ちの庭でもいけないの?

スズメさんはあの後来ました∧( 'Θ' )∧

936 :M7.74:2020/01/16(木) 21:13:00.10 ID:b34brcOt0.net
ウチの霊が部屋の角でじっとこっちを観てるのも地震の前兆なんだなきっとうん。

937 :M7.74:2020/01/16(木) 21:25:22.44 ID:dfGUXdxc0.net
私の第三の目がじっと壁を見つめているのも(ry

938 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 21:40:31 ID:iwkOxmpT0.net
>>912
外壁を何かもしくは誰かが這ってるんだよ。

939 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 21:54:54 ID:IziFfGxs0.net
>>927
ショボい昨年11月西表島めくらの法則w

940 :M7.74(大阪府):2020/01/16(Thu) 22:05:45 ID:WwNFl7Rz0.net
>>936
話しかけないの?

941 :M7.74(佐賀県):2020/01/16(Thu) 22:47:41 ID:eO0sEc/l0.net
フィリピン火山 今も活発に、数日内に「爆発的噴火」も?

ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3881527.html


沖縄で震度4、津波の心配なし

ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3881528.html


これは来るやろ?

942 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 23:04:15 ID:qEFueQXI0.net
2020.1.17(金曜日)

943 :M7.74(東京都):2020/01/16(Thu) 23:04:21 ID:v8/giX1P0.net
>>941
フィリピンのここカルデラなんよな
カルデラ爆発したらフィリピンどころか人類ヤバそう

944 :M7.74(茸):2020/01/16(Thu) 23:44:41 ID:WbqJ5hrl0.net
>>905
天敵のカラスや猛禽類や猫がパトロールしてるんじゃない?
ウチも畑に米ぬか もみ殻など入れて土壌改良してるけど来る時は団体さんで来るが来ないときは何日も来ない 冬場で餌が限られているのに

945 :M7.74(茸):2020/01/17(金) 00:10:51 ID:Hr+py7iS0.net
あしたM8こないわよ

946 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/17(金) 00:28:13 ID:QDxuWhWjO.net
>>941
くじら12号さんだ!!

おはようございます!!

947 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/17(金) 00:29:43 ID:QDxuWhWjO.net
>>944
基地外に嫌気がさしたんだろ
マジレスするだけ損。

948 :M7.74(空):2020/01/17(金) 02:55:08 ID:NC+4hFZP0.net
こないのか安心したわ

949 :M7.74(東京都):2020/01/17(金) 02:59:29 ID:s+qPPAsG0.net
大相撲

ついに、横綱不在場所、となってしまった・・・

ガクブル


最近の、横綱不在場所 → 2019年9月場所

→その後、台風19号による未曽有の大嵐!

あああああ

950 :M7.74(東京都):2020/01/17(金) 03:07:23 ID:s+qPPAsG0.net
さらに、

横綱不在の場所 → 2018年7月場所

→9月には北海道胆振地震で、北海道で史上初の震度7の大地震!

あああああ


大相撲の横綱不在場所は、マジ怖い・・・

ガクブル

951 :M7.74:2020/01/17(金) 03:42:07.15 ID:tHlTxzyA0.net
うちのこが家のなかに知らないひとが3人くらいいて怖い、とか最近言い出した。今日もやっぱり見られてるとか。。

952 :M7.74:2020/01/17(金) 04:50:10.21 ID:lPNBo5ix0.net
>>951
ヤバい、、、

953 :M7.74(家):2020/01/17(金) 05:48:15 ID:RL/J/Cqv0.net
20200117なんで4+9=13=1+3=4
ここから46分を合わせると4+6=10=1+0=1
4+1で5
ここで合計が9になる組み合わせは4と22
よって4時46分と22時46分が注意か
4時は終わってるけど

合計が3だったのが阪神地震で合計6が311
よって次あり得るのは合計9になるタイミング
なので今日の場合は22時46分になる

954 :M7.74:2020/01/17(金) 06:57:08.05 ID:BtryP0Xj0.net
>>953
おはよう暇人

955 :M7.74:2020/01/17(金) 07:05:21.51 ID:k3/3sC/o0.net
いま10秒くらい停電したわ
ブレーカー上げてないのに復帰したから設備側の問題?
不穏だなーと思ってしまう

956 :M7.74:2020/01/17(金) 07:17:40.36 ID:Vy+z+7Ah0.net
やばいよ
わっしょいwww
2020年1月17日 7時11分ごろ トカラ列島近海 3.0 3
2020年1月14日 1時14分ごろ トカラ列島近海 2.6 2
2020年1月14日 1時09分ごろ トカラ列島近海 2.3 1
2020年1月11日 1時00分ごろ トカラ列島近海 2.4 2
2020年1月11日 0時59分ごろ トカラ列島近海 2.7 2
2020年1月5日 18時43分ごろ トカラ列島近海 2.2 1

957 :M7.74:2020/01/17(金) 07:30:40.15 ID:k3/3sC/o0.net
>>950
皇居には天皇不在だしな
早く前任者に引っ越してもらって天皇に住んでもらわないと

958 :札幌:2020/01/17(金) 07:44:20.42 ID:1yGHbAoK0.net
GPS変

959 :M7.74:2020/01/17(金) 07:49:32.89 ID:cOCcEPM50.net
電波時計、昨日から合わない。

960 :M7.74:2020/01/17(金) 07:57:18.83 ID:AGTm/bCQ0.net
もう一回確認しておくぞ

1963.11.22 = ケネディ暗殺 = 11+22 = 33
1995.1.17 = 阪神大震災 = 1+9+9+5+1+1+7 = 33
2001.9.11 = NY同時多発テロ = (9 x 11) / (2+0+0+1) = 33
2011.3.11 = 東日本大震災 = (3 x 11) + (2-0-1-1) = 33

961 :M7.74:2020/01/17(金) 08:03:08.60 ID:lebP6sr80.net
沖縄から関東まで連鎖して動くことはほぼ確定だな
共振現象で震度7どころじゃなくなると予測。
震度10いくかもな
日本の一部が超加速して時空を超える可能性すらでてきた。

962 :M7.74:2020/01/17(金) 08:04:51.05 ID:jqXfudpr0.net
10??

963 :M7.74:2020/01/17(金) 08:05:46.48 ID:lebP6sr80.net
お前ら、毎日異常訴えてるからお前らの訴える異常なんてどうでもいいわw
お前らくら頻繁に起きてればそれは間違いなく日常です。

964 :M7.74(埼玉県):2020/01/17(金) 08:13:17 ID:ouTcUYZD0.net
一回阪神淡路大震災とかいうのが起きてるから1月17日はもうでかい地震は起きねぇだろどうせ

965 :M7.74(茸):2020/01/17(金) 08:19:46 ID:pDtWiHkR0.net
>>956
早く本命対抗書いとけボケ空がw

966 :M7.74(ジパング):2020/01/17(金) 08:26:14 ID:3s9CMrYq0.net
キチガイの相手はしないwww

今やばいS級ぎりぎり動いていない活断層31
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/21595460.html

トカラの法則発動中www

967 :M7.74(東京都):2020/01/17(金) 09:00:40 ID:eM2Kumpl0.net
ちょなんの森が揺れている

968 :M7.74(静岡県):2020/01/17(金) 09:31:01 ID:pJHOgGyH0.net
>>961
東北も一緒に揺れそう
全国の原発も一斉に爆発したら恐ろしいね
生き残った人にも地獄の苦しみが待っていそうだ

969 :M7.74(茸):2020/01/17(金) 09:33:04 ID:pDtWiHkR0.net
>>966
本命アウターライズM9w

970 :M7.74(ジパング):2020/01/17(金) 09:44:36 ID:3s9CMrYq0.net
発生時刻 2020年1月17日 7時11分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 3.0
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村  

2020 117 711

詰んだなwww

971 :M7.74(兵庫県):2020/01/17(金) 09:54:28 ID:1xw+ig5u0.net
和歌山で大規模断水
https://www.asahi.com/articles/ASN1J6DGGN1JPXLB00R.html

972 :M7.74(中部地方):2020/01/17(金) 10:11:16 ID:AGTm/bCQ0.net
>>971
こういう時に限って偶然来る、ということもよくありそうだな

例えば、後の歴史家の記述を想像すると
「令和南海大震災において、和歌山県が極めて迅速な給水支援を行えたのは
和歌山県の災害対策が優れていたからだ、という『神話』が広く信じられているが
実際には、偶然にも同時期に工事による断水が起きることが予定されていたという事情が
要因としては大きい」

と言うような感じで…

973 :日本語不自由ヤバい(笑)(ガラパゴス県):2020/01/17(金) 10:54:34 ID:QDxuWhWjO.net
>>966

空チョン(笑)

974 :M7.74:2020/01/17(金) 13:53:40.92 ID:NKR/PIAa0.net
>>960
与えられた数字の中から好き勝手に算数して33にする脳トレしてるの?おじいちゃん

975 :M7.74:2020/01/17(金) 15:06:46.18 ID:AGTm/bCQ0.net
>>974
すまん書き忘れた

1963.11.22 = ケネディ暗殺 = 11+22 = 33 : 北緯32度「46分」44.51秒
1995.1.17 = 阪神大震災 = 1+9+9+5+1+1+7 = 33 : 午前5時「46分」発生
2001.9.11 = NY同時多発テロ = (9 x 11) / (2+0+0+1) = 33 : 午前8時「46分」発生
2011.3.11 = 東日本大震災 = (3 x 11) + (2-0-1-1) = 33 : 午後2時「46分」発生

976 :M7.74:2020/01/17(金) 15:27:11.19 ID:CeIE4/OX0.net
阪神淡路地震の33は
1月17日5時46分でもなるよ
1+17+5+4+6=33
17だけそのままの数字であとは一桁で計算

977 :M7.74:2020/01/17(金) 15:29:40.67 ID:s+qPPAsG0.net
>>966

おまえの言ってるのは、

トカラの法則
というより、

トカナの法則

だよな

978 :M7.74:2020/01/17(金) 15:46:46.58 ID:NKR/PIAa0.net
>>975
数字厨って、好みの数字になるように2桁のままだったり1桁にわけたり、足したり引いたり掛けたり割ったりらじばんだりで、自由自在で全く信用出来ないと言ってるだけ

979 :M7.74:2020/01/17(金) 15:54:46.16 ID:CeIE4/OX0.net
>>978
そうね
ただ一例の並んでる数字を足すから
間の数字を飛ばすことは出来ないのよ
あくまでも一例に並んだ数字のみ

980 :M7.74:2020/01/17(金) 16:10:12.93 ID:AGTm/bCQ0.net
>>978
お前…怯えているな?

981 :M7.74:2020/01/17(金) 16:14:03.54 ID:aKA7WusA0.net
3・6・9ですねわかりますですハイ。

982 :M7.74:2020/01/17(金) 16:16:20.28 ID:yvVkyDQo0.net
てかフィリピンの噴火マジ大丈夫かいな
今これが一番こえーな
あそこでカルデラ噴火→琉球海溝で巨大地震→南海トラフ巨大地震→相模トラフ巨大地震となりそう

983 :M7.74:2020/01/17(金) 17:04:03.01 ID:aKA7WusA0.net
ここからン十年後にタイムボカンはあっても不思議ネバーランド。

984 :M7.74:2020/01/17(金) 17:19:29.18 ID:7QSV0zqw0.net
出てきた出てきた山親爺〜

985 :M7.74:2020/01/17(金) 17:30:14.77 ID:58Us5X0T0.net
やっておしまい!

986 :M7.74:2020/01/17(金) 17:34:36.03 ID:tcd0Ukzi0.net
次スレ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】659
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1579249984/l50

987 :M7.74:2020/01/17(金) 17:38:21.36 ID:QDxuWhWjO.net
>>980
うわぁ…………
ガクブルだよコイツ

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

988 :チョンボしまくりだろ(笑):2020/01/17(金) 17:40:09.58 ID:QDxuWhWjO.net
>>970
的中率100% クスクスっ 

空チョン(笑)

989 :M7.74:2020/01/17(金) 17:54:51.78 ID:NKR/PIAa0.net
>>980
お前のような基地外って無差別殺人とか普通にしそうだからこわいよな

990 :M7.74:2020/01/17(金) 18:23:01.67 ID:pYcf7iVS0.net
なんかデカイの来そう(`・ω・´)

991 :M7.74:2020/01/17(金) 18:47:49.59 ID:J7UzwHPt0.net
>>982
2000年ごとにそれが全部いっぺんに動いてるらしいよ
海岸段丘なんかの形成された時代や記録から分かるそうな
で次回がその可能性大有りだそう
個人的にも調べたけど次回は周期的に特大になるんじゃないかと思ってる

992 :M7.74(ガラパゴス県):2020/01/17(金) 20:31:29 ID:QDxuWhWjO.net
>>991
うわぁ…………
基地外池沼は周期無し。

993 :M7.74(千葉県):2020/01/17(金) 20:44:49 ID:k3/3sC/o0.net
>>991
その周期が今なん?

994 :M7.74(茸):2020/01/17(金) 20:49:24 ID:msbpnnaV0.net
>>970
4ヶ月の空白時にトカラが6回w
ぼけメクラ法則(空)w

995 :M7.74(茸):2020/01/17(金) 21:28:56 ID:9Qnl6Kr80.net
>>991
次の南海トラフ巨大地震は、東海・東南海・南海地震震源域に加えて琉球海溝まで連動するだろう、と予測する研究者もいる
三連動でも西日本大震災となるのに、沖縄まで連動したらもはやスーパー大震災とでも呼ばねばなるまい

996 :M7.74(茸):2020/01/17(金) 21:32:21 ID:9Qnl6Kr80.net
伊方原発3号機 運転認めない仮処分決定 広島高裁
2020年1月17日 18時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200117/k10012249231000.html

すぐ廃炉に取りかかれ
核燃料が原発の敷地になければ、大地震を喰らっても瀬戸内海壊滅には至らない

997 :M7.74(佐賀県):2020/01/17(金) 21:37:20 ID:9aKeX/730.net
運転認めない仮処分かお

そろそろやな?

998 :M7.74(東京都):2020/01/17(金) 21:49:06 ID:s+qPPAsG0.net
そろそろ南海トラフ?

999 :M7.74(東京都):2020/01/17(金) 21:49:58 ID:s+qPPAsG0.net
南海トラフスレはもうねぇからなあ

1000 :M7.74(東京都):2020/01/17(金) 21:50:18 ID:s+qPPAsG0.net
まあどうでもいいわw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200