2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレたてるまでもない予言スレッド その113

1 :M7.74:2020/07/01(水) 04:31:32.20 ID:kbBbtHcL0.net
前スレ
スレ立てるまでもない予言スレッド その112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1583551862/

無いから立てました。
予言したくなったら、他のスレに書かずここに書きましょう。

予言は玉石混淆です。
突っ込まずに生暖かく見守りましょう。

846 :M7.74:2021/02/02(火) 01:11:56.29 ID:34TEauQH0.net
自分も春分の日までにでかいの来ると思う
春分図、もろに地震きそうな星の配置だったから
ただでかいけど東日本大震災ほどの被害はないと思う

847 :M7.74:2021/02/02(火) 09:44:27.61 ID:XuwAYNlm0.net
>>843
今日夜中に来ましたねwしかもあなた栃木県ですねw

848 :M7.74:2021/02/02(火) 09:47:32.50 ID:XuwAYNlm0.net
今日のAM3:01日光震度4は前兆です
本番は2021年2月2日23時24分です!
つまり20 21 22 23 24 なのです!(嘘

849 :M7.74:2021/02/03(水) 13:10:30.47 ID:IRbODgne0.net
心筋梗塞の前兆みたいな奥歯の痛さ 2018年7月以来か  これは噴火だ

850 :M7.74:2021/02/03(水) 19:26:25.22 ID:WZpWnq1s0.net
>>849
どこで噴火だと思う?

851 :M7.74:2021/02/03(水) 19:48:26.55 ID:GxUnAmW70.net
武漢!

852 :M7.74:2021/02/04(木) 00:34:01.47 ID:/2Ux5CqN0.net
チュウカやないかーい!

853 :M7.74:2021/02/04(木) 01:04:27.44 ID:QlZmUpYa0.net
歴史秘話ヒストリアで地震を取り上げていた
ああもう10年目かと同時に次がそろそろ整いつつあるなと

854 ::2021/02/04(木) 17:59:05.35 ID:5p8+8HCu0.net
>>846
そうかもしれんね

855 :M7.74:2021/02/04(木) 20:30:26.66 ID:W/A6yvqZ0.net
>>850
地球上のどこか  浅間山かな

856 :電子ジジイJr.:2021/02/05(金) 07:53:32.74 ID:GYuVmQ/R0.net
世界的平穏化
TECを含むいくつかの指標に異常
なにより大きな不安感。
備えて下さい。

857 :M7.74:2021/02/05(金) 15:36:37.34 ID:6QE+SaOF0.net
森会長の失態により間もなくその時はきまつ

858 :M7.74:2021/02/05(金) 22:19:37.08 ID:xorHiahU0.net
危を見て森を見ず

859 :M7.74:2021/02/06(土) 12:56:08.78 ID:GNIorGpx0.net
歯痛が消えた

860 :M7.74:2021/02/06(土) 14:10:55.11 ID:+YTtvhil0.net
首都直下いよいよなだ

861 :M7.74:2021/02/07(日) 06:18:50.23 ID:jq1DMJDV0.net
強震モニタを見てると、最近、東京湾周辺に黄色が多い。
噂の東京湾震源地震が来るのか?

862 :M7.74:2021/02/08(月) 08:18:28.86 ID:nBsQgHJG0.net
こんな朝にキジが鳴いてる  まだ冬だぞ

863 :M7.74:2021/02/08(月) 21:41:29.34 ID:tLsCGZzl0.net
しばらく警戒する

864 :M7.74:2021/02/08(月) 22:08:10.60 ID:kaZ7EHDg0.net
お節介で恐縮だけどここに書き込んだのとほぼ同じワードでSNSに呟くのはやめたほうがいいぞ

865 ::2021/02/09(火) 12:51:28.04 ID:wD8WSrWF0.net
来ないね
まだか

866 :M7.74:2021/02/11(木) 03:11:21.98 ID:pxLOpyFD0.net
combined disasters ?

867 :M7.74:2021/02/11(木) 08:07:43.39 ID:psHl2Fuq0.net
ニューカレドニア沖M7.7

868 :M7.74:2021/02/11(木) 12:39:01.66 ID:aJk0pkq+0.net
「ジュース冷やしとくか」
ゆっくりヲチしろよ、に聞こえた

869 ::2021/02/11(木) 16:14:03.59 ID:80aHnMZH0.net
そろそろ大きなのが来そうだと思うんだが 明日かな

870 ::2021/02/11(木) 16:16:04.60 ID:80aHnMZH0.net
魚が川面を埋めたりしてるからな

871 :M7.74:2021/02/11(木) 17:35:15.32 ID:psHl2Fuq0.net
2/12の午前4時が新月

872 :M7.74:2021/02/12(金) 01:25:40.27 ID:fw7rPfxi0.net
久々に緊急地震速報鳴ると思う

873 :M7.74:2021/02/12(金) 01:48:32.52 ID:m/0/QdGz0.net
あと二時間やな

874 :M7.74:2021/02/12(金) 14:19:05.66 ID:l+Sjs4tW0.net
こにゃいね、これからかな

875 :M7.74:2021/02/12(金) 23:31:41.22 ID:GhAvmlvm0.net
>>866
イルミナティカード...

876 ::2021/02/13(土) 18:00:54.87 ID:gzSR7E3H0.net
こりゃ来ないのと違う?

877 :M7,1:2021/02/14(日) 00:07:27.44 ID:1vvQ6su7b
おまっとさんでした

878 :M7.74:2021/02/13(土) 23:11:44.15 ID:wv0n8Too0.net
きたな

879 ::2021/02/13(土) 23:26:38.79 ID:DbeuAq190.net
ヘルメットの顎紐なおしてるうちに止まった

880 :M7.74:2021/02/13(土) 23:29:55.60 ID:/o5sENS50.net
な、警報鳴ったろ

881 ::2021/02/13(土) 23:35:42.11 ID:DbeuAq190.net
前震じゃなきゃいいが
10年前とは揺れ方が違ってたが

882 :M7.74:2021/02/14(日) 01:04:12.40 ID:AQBMGBDd0.net
きたな、おしるしが

883 :M7.74:2021/02/14(日) 01:57:18.14 ID:ye/uXX2a0.net
きますた、大地震次もあります

884 :M7.74:2021/02/14(日) 06:11:39.23 ID:DLv+45vW0.net
【悲報】こんなネタに溢れる地震なのに誰も予言できない

885 ::2021/02/14(日) 08:17:36.78 ID:RSNEywO00.net
>>884
ふいんきは出てたなスレで

886 :M7.74:2021/02/14(日) 08:23:14.16 ID:7CyrYUz80.net
>>868なんだけど!
勘当たったよね!

887 :M7.74:2021/02/14(日) 16:02:00.94 ID:X+cCwcgsx
揺れたくて揺れたくて震えた〜♪とかいう曲あったよね

888 :M7.74:2021/02/14(日) 14:38:20.15 ID:FQVrYp6z0.net
875 :高島厨(神奈川県)[]:2021/02/11(木) 15:18:07.43 ID:6jhsCKwG0
前にも書いたとおり

・北海道東
・奥羽山脈帯〜長野岐阜の山岳帯
・四国あたり
・鹿児島あたり
・山梨、神奈川、東京あたり

このあたりは、大きめ地震に気をつけとけな
http://hissi.org/read.php/eq/20210211/Nmpoc0NLd0cw.html

889 :M7.74:2021/02/14(日) 14:40:01.72 ID:FQVrYp6z0.net
401 :高島厨(神奈川県)[]:2021/02/03(水) 02:26:23.80 ID:LCTI+xZM0
そして「道東」だな

北海道もなんだか、まだまだ震度4以上が起こりそうな状態になってそうだな
気になるのは、道東内陸だな
しかし、人的な被害は胆振東部の厚真の時よりは出ないだろうな

・北海道東
・奥羽山脈〜長野岐阜のライン
・四国あたり
・鹿児島あたり
・山梨神奈川東京

2月は、ここの住民は震度4、5くらいの地震を頭にいれておけ
http://hissi.org/read.php/eq/20210203/TENUSSt4Wk0w.html

890 :M7.74:2021/02/14(日) 15:00:45.47 ID:7CyrYUz80.net
そういえば昨日の昼間、ポルターガイストのように隣室で地震のような何かがあったな
もっと前兆に敏感でなければならないのだろうか
終わりが近いのか・・・?オソロシイ

891 :M7.74:2021/02/14(日) 15:05:21.85 ID:7CyrYUz80.net
法事の部屋だ
親父の遺影が飾ってある

892 ::2021/02/14(日) 17:30:46.03 ID:gSpcQVtI0.net
地鳴りやろ

893 :M7.74:2021/02/14(日) 20:52:18.54 ID:4UtQVbd50.net
この時期に18℃  真冬の異常高温は数日後のパターン 2011年3月11日の前もそうだった

894 :M7.74:2021/02/15(月) 02:55:03.60 ID:zCM9R/Ac0.net
月曜日の14時11分

895 :M7.74:2021/02/15(月) 10:49:34.79 ID:m66S03Wy0.net
553 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2021/02/15(月) 10:27:25.31 ID:IE9ToERy0
2011は、前震1→約11時間後に前震2→約32時間後に本震。
2021も、前震1→約11時間後に前震2→約32時間後に本震だと、
16日の朝4時30分〜50分くらいだ。

896 :M7.74:2021/02/15(月) 12:11:04.36 ID:zCM9R/Ac0.net
>>895
一番いい時間ですね

897 :M7.74:2021/02/15(月) 12:52:32.16 ID:htIyeRFa0.net
>>895
予測ありがとう!
もう2日間早朝ウォーキング休んでて
明日どうしようか悩んでたから参考になった

家に愛する人を置いたままで何かあったら
1人にした事を後悔する

明日も朝はゆっくり過ごすとします。

898 :M7.74:2021/02/15(月) 14:49:54.81 ID:m66S03Wy0.net
>>895
この約11時間とか合ってない感じなんだがw  どうなんだろw

899 :M7.74:2021/02/15(月) 15:39:13.51 ID:m66S03Wy0.net
30 名前:アシドチオバチルス(ジパング) [JP] 投稿日:2021/02/14(日) 23:30:17.80 ID:Fbq5OTu30
参考

前震 2011年3月9日11時45分 三陸沖 M7.3 震度5弱
前震 2011年3月10日6時23分 三陸沖 M6.4 震度4
本震 2011年3月11日14時46分 三陸沖 M9.0 震度7

今回 2021年2月13日23時08分 福島沖 M7.3 震度6強
今回 2021年2月14日16時31分 福島沖 M5.2 震度4

900 :M7.74:2021/02/15(月) 15:49:33.55 ID:m66S03Wy0.net
>>899
本震は2/16のお昼頃か

901 :M7.74:2021/02/15(月) 16:12:52.08 ID:vqc6UND10.net
日経平均株価が三万円台の爆上げ。

フラグ立ちまくりね。

902 :M7.74:2021/02/15(月) 19:52:04.81 ID:OaisB6xT0.net
明日来るの?また?

903 :M7.74:2021/02/15(月) 19:53:16.71 ID:OaisB6xT0.net
地震→大雨で地盤ゆるめて→地震ってパターン?

904 :M7.74:2021/02/15(月) 22:08:53.96 ID:zCM9R/Ac0.net
人工降雨からの地震攻撃の連携実験かもね

905 :M7.74:2021/02/15(月) 22:57:17.02 ID:Ysba1bSY0.net
>>893
2011年3月の気温見てきたけど6日が15℃くらいでそこまで気温高くない
震災3日後に東京は20℃とかになってるけど

906 :M7.74:2021/02/15(月) 23:29:12.19 ID:eaIGCbaC0.net
木曜に寝ていたらめっちゃ揺れて起きるって夢を見たんで金曜のがそんな感じだったからこれかーって思ったんだけど、もしや更に強いの来るのか

907 :M7.74:2021/02/15(月) 23:47:00.44 ID:ho+IkDos0.net
三宅島でイワシ大量

908 :M7.74:2021/02/16(火) 00:22:41.81 ID:7S722NZS0.net
良くあることです
いつまでそのネタ引っ張るの

909 :M7.74:2021/02/16(火) 00:23:06.18 ID:7S722NZS0.net
>>906
病院いけ池沼

910 :M7.74:2021/02/16(火) 02:43:35.81 ID:mFOzdvIJ0.net
残念ながら同時多発型だとさ
お前ら備えは万全にな
多分、神奈川はその1つに入ってると思う
いま海の匂いがする。遠いのに
こんなの初めてだ

911 :M7.74:2021/02/16(火) 02:53:08.78 ID:g/M1T1I90.net
>>900
深夜じゃね?

912 :M7.74:2021/02/16(火) 08:10:42.97 ID:M7kENhhF0.net
>>910
日本列島どうなるんやろ

913 :M7.74:2021/02/16(火) 08:10:55.84 ID:LCAZhEhO0.net
月曜日ってーのはよほど早朝でなければ来ないから
大きめ来るなら火曜日だな

914 :M7.74:2021/02/16(火) 08:24:20.26 ID:7S722NZS0.net
自称予言()しているキチガイへ

あなたのしていることは【予言】ではなく【祈願】です
死んで詫びるか心を入れ換えることを願います

915 :M7.74:2021/02/16(火) 12:52:49.68 ID:xKFsXyML0.net
ID:7S722NZS0はこのスレ見なきゃいいのにwww

916 :M7.74:2021/02/16(火) 13:05:43.04 ID:7S722NZS0.net
>>915
なぜですか
こんな面白いスレは早々ないです

917 :M7.74:2021/02/16(火) 13:08:24.33 ID:7S722NZS0.net
ああ、【不幸祈願】の指摘が図星過ぎてつらかったですか

918 :M7.74:2021/02/16(火) 13:18:26.86 ID:oUQqPTXi0.net
何かある日はおかしなことが起きる
風邪も引いてなのに施設の入り口の体温測定器で引っかかった

919 :M7.74:2021/02/16(火) 13:22:37.31 ID:oUQqPTXi0.net
>>917
かもねえ、氷河期ゆえに押し込められた私の怨念のこもった言葉は呪いに等しい
仏教的に宿命の地に産まれ、神の名を持つ私がこんな目に遭わされたのだから
世界は終わりだ

920 :M7.74:2021/02/16(火) 13:25:23.39 ID:oUQqPTXi0.net
ちなみにサイコロカレンダーの逆さに変化した3(令和3年のことか?)をアップしたのは私だ

921 :M7.74:2021/02/16(火) 13:32:01.33 ID:oUQqPTXi0.net
氷河期ってだけで長年の招来の念仏が無意味に笑
地帝卒だから氷河期とかあまり関係ない能力だけど、偏見で笑
まぁ、不義をなさずにこの世をお楽しみください

922 :M7.74:2021/02/16(火) 13:34:49.84 ID:oUQqPTXi0.net
黄金時代が終わっていよいよ末法へ、って感じです

923 :M7.74:2021/02/16(火) 13:37:53.40 ID:oUQqPTXi0.net
私は神仏と通じているのだけど、不義を許さないらしい
仲介者の私も許さないし
破滅をまったりと楽しむよ

924 :M7.74:2021/02/16(火) 13:41:43.48 ID:oUQqPTXi0.net
私は私でいろいろありましてね
、理不尽なものです
若さゆえの過ち、神に近しいゆえに世界へ影響がある
終末思想にあるように滅びは確定しているのでしょうか
フフッ

925 :M7.74:2021/02/16(火) 13:48:41.47 ID:oUQqPTXi0.net
くそー、神座をもっと楽しめば良かったよ

926 :M7.74:2021/02/16(火) 14:48:03.66 ID:oUQqPTXi0.net
参ったー、担当の人類の精神を治さねば

927 :M7.74:2021/02/16(火) 15:25:32.10 ID:MofTItEB0.net
明日早朝

928 :電子ジジイJr.:2021/02/16(火) 16:32:22.60 ID:6a6w91Lq0.net
今週金曜日の上弦の月は注意
TEC南以上高
ヤバイ予感しか無い

929 :M7.74:2021/02/16(火) 18:27:49.75 ID:7S722NZS0.net
>>928
はいはい
お薬ちゃんとのもうね

930 :M7.74:2021/02/16(火) 18:36:35.85 ID:A6x9uys50.net
地震と関係ないかもだけど久しぶりに映像が見えた
船、たぶんタンカーのような大きなもの
あと物凄い数の数字
なんだろべ

931 :M7.74:2021/02/16(火) 18:41:01.87 ID:4s0oVSC/0.net
>>910
そういえば次回くるなら連動の回みたいな記事を見たことあるな。
東北、関東、南海トラフだったっけ?

932 :M7.74:2021/02/16(火) 19:23:11.79 ID:xKFsXyML0.net
ID:7S722NZS0

こういうの急に始ったな

933 :M7.74:2021/02/16(火) 19:26:54.57 ID:xKFsXyML0.net
2/8の朝にキジが鳴いて5日後2/13の夜に地震
今日2/16の朝にキジが鳴いて5日後ということで2/21?

934 :M7.74:2021/02/16(火) 19:37:38.05 ID:7S722NZS0.net
>>932
薬のんだ?

935 :M7.74:2021/02/16(火) 20:22:24.72 ID:cct0QAxW0.net
>>930
戦争?
ところで前見たのはいつ?

936 :M7.74:2021/02/16(火) 20:24:03.78 ID:M98ZWBoK0.net
昨晩は寝付きが悪かった。
6回ぐらい目醒めた。
今までにこんなことはない。

937 :M7.74:2021/02/16(火) 20:39:30.14 ID:uQOiHRMq0.net
地蔵菩薩。
地蔵菩薩。

938 :M7.74:2021/02/16(火) 20:56:02.98 ID:7S722NZS0.net
>>935
薬のめ

939 :M7.74:2021/02/16(火) 23:29:34.40 ID:+HdEfDP/0.net
南無三陀羅菩薩

940 :M7.74:2021/02/17(水) 02:04:14.20 ID:PtPl1oiJ0.net
東京湾小さめ

941 :M7.74:2021/02/17(水) 02:12:48.92 ID:SzbKXy260.net
予言ではなく祈願
スポーツ観戦で被災を祝うなどと記した幕を広げた某国の屑と同じ

942 :M7.74:2021/02/17(水) 10:03:04.11 ID:ZG8q7vhX0.net
栃研が緊急警報   伊豆房総沖の震源域を予想

943 :M7.74:2021/02/17(水) 10:04:47.93 ID:SzbKXy260.net
>>942
病院いけ、な

944 :M7.74:2021/02/17(水) 15:08:36.08 ID:tWNqoRFl0.net
震災の日も午後にどんよりした天気で風が強かった
今日も似た感じ
予言じゃないけど嫌な感じがする(´・ω・`)
ちなみに都内

945 :M7.74:2021/02/17(水) 17:24:56.92 ID:pTfqGQMh0.net
3/11の再来あるでえ

946 :M7.74:2021/02/17(水) 18:24:33.87 ID:SzbKXy260.net
>>944
スレ違いですね

総レス数 1025
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200