2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1173

1 :M7.74:2021/08/18(水) 18:49:26.63 ID:P2vSDjhk0.net
◆このスレはコテ不要、sage進行です。名前欄は空白、メール欄に半角で「sage」と入れてね。
◆『強震モニタ,地震』に無関係な話題は専用スレへ、馴れ合いは雑談スレでどうぞ。
◆コテ付は馴れ合いから雑談に発展し、荒れたりレス消費の原因に。本文に@地名で書こう。
◆無秩序なスレ消費は荒らしと同罪。スルー・NG登録で相手にしない。(専ブラ推奨)
◆質問する前に検索!テンプレを確認したりWIKIを熟読してみましょう。
*WIKI* 【KiK-net】強震モニタを見守るスレ【まとめ】 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/

◇強震モニタ上で色の変化を確認したら、発生場所と規模を報告します。
◇外出中に携帯でチェックしてる人もいます。簡潔にわかりやすくカキコしてね。
◇体感のみの報告レスはNGですが、観測点の色変化報告を伴えばOK。
◇監視ON・OFFの挨拶のみをする必要は特にありません。
◇予言・まえちょう・運命の日発言、入浴や食事の話題(食事AA含む)はスレ違いです。

・地表の緑がざわついても、ほぼ無感だから騒がないで落ち着いて。
・周囲に広がらない色変化は、生活振動などもあり、特に昼は見極め困難。
・地表で1点色が変わった程度での書き込みは控えてください。
・加速度は早めに察知出来るけど、心配性ならリアルタイム震度で揺れを確認。
・1点赤は地震じゃない、メンテ時々ノイズのち........前兆?!増えたら避難優先!
  「中の人より.....孤立した赤や黄色はメンテナンス作業に伴うもの.....」 続きはwikiで
”これ見てて 予 知 で き り ゃ 神!!m9”

◆【強震モニタ(本家)3種】●公式説明含 必読!(2012.12.25.より観測点追加表示)
 ttp://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/docs/kyoshinmonitor.html
 (1、3…2秒更新,キーボード左右キー2秒毎・スライダードラッグ20秒毎で操作可)
 (2…1秒更新,2色背景,県境,音声通知,予測情報,予想円,スライダードラッグ1分毎で操作可)

◆【新強震モニタ デスクトップアプリ】(Chromeでアドレスバー非表示)
 Chromeのショートカットのリンク先の後ろに” --app=http://www.kmoni.bosai.go.jp/
 もしくは、http://www.kmoni.bosai.go.jp/ 閲覧中
 Chrome右上[三]⇒[その他のツール]⇒[デスクトップに追加](ウィンドウとして開く)

◆有志さんのご好意【モニタ】+<α>(それぞれ、作ってくれた人ありがとう!)
 ※詳細:各HOME,USTREAM番組情報,WIKI-モニタ紹介参照
【◆tenkoRcJPg】●Ust、アプリ含 ttp://tenkojpn.web.fc2.com/
【強震監視セット(・・・(´・ω・`)専用)】●携帯用含 ttp://jitakuksn.web.fc2.com
【強震モニタ 24H(地震マップ)】●携帯用含 ttp://kwatch-24h.net/
【強震モニタ Extension (Chrome, Android対応)】 ttp://kyomoniex.web.fc2.com/
【Android-LIVE壁紙,ビューア】 ttps://play.google.com/store/apps/developer?id=ADEAM
<カエル強震連動アプリ Ver.1.01> ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/ref/kyoshin-kaeru-rendou.zip

◆避難所 ●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
【@したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/7846/1314395278/
【携帯用】 http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/7846/1314395278/
◆雑談,データ検証スレetc

強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1578176509/
他、関連・専用スレ一覧 ttp://kyoshin.wiki.fc2.com/wiki/Thread-List
◆次スレは800を超えたあたりで、重複防止の為、宣言してから立てましょう。
 (案内するまで雑談自重!新スレでのレスはテンプレ貼り終わるまで待ってね)

◆※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1172
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1627994505/

381 :はげ!omikuji:2021/08/30(月) 12:32:28.43 ID:I/d90Wk60.net
>>380  ミ ⌒ 彡
     (# `゜ё゜´)
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。)\
.  〈 、〈Y  .m 〈ト .〉
   \_ξ .| |  Yξ
     (  ω  |
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/  
     (_) (__)

382 :M7.74:2021/08/30(月) 13:08:02.26 ID:2GRqGv070.net
福島当たりもぞ

383 :M7.74:2021/08/30(月) 16:46:13.01 ID:JjZtFcbe0.net
伊豆か小笠原方面微
北関東で反応消えた

384 :M7.74:2021/08/30(月) 18:48:22.83 ID:AVcxfcMD0.net
能登もぞ

385 :M7.74:2021/08/30(月) 20:29:18.59 ID:JjZtFcbe0.net
千茨黄

386 :M7.74:2021/08/30(月) 20:29:29.70 ID:MZDKqNyJ0.net
千葉黄

387 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:24.40 ID:IjbdUmY90.net
ぐーんまんこ

388 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:25.33 ID:K8IhveSu0.net
グンマー

389 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:27.25 ID:MZDKqNyJ0.net
桧枝岐オレ

390 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:28.56 ID:tT2JMe6h0.net
ぐんまオレンジ

391 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:30.19 ID:FL4VRMlR0.net
グンマー

392 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:36.31 ID:rvREC/rQ0.net
グンマー

393 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:41.15 ID:JjZtFcbe0.net
群馬オレンジ

394 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:42.74 ID:ZAsVIEza0.net
群馬県北部

395 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:48.36 ID:J2nlz5ar0.net
群馬

396 :M7.74:2021/08/30(月) 20:39:53.94 ID:1HZnJIT00.net
群馬珍しいな
揺れは感じず@さいたま

397 :M7.74:2021/08/30(月) 20:40:05.08 ID:AKF2QE9x0.net
ぐんまー

398 :M7.74:2021/08/30(月) 20:40:08.74 ID:AVcxfcMD0.net
緊急地震速報(最終第7報)

群馬県北部
2021/08/30 20:39:06
36.7N
139.2E
10km
M3.9
最大予測震度3

399 :M7.74:2021/08/30(月) 20:40:36.40 ID:Ibiaoxbl0.net
ぐんまーめずらしい

400 :M7.74:2021/08/30(月) 20:40:38.87 ID:/oa8vRvS0.net
群馬

あまりみかけない震源

401 :M7.74:2021/08/30(月) 20:40:40.09 ID:9KWyhKOf0.net
ぐうんま ほくぶ  おれんじ  ━(゚∀゚)━ !

402 :M7.74:2021/08/30(月) 20:40:46.95 ID:hULrrt5X0.net
珍しいとこだな

403 :M7.74:2021/08/30(月) 20:41:03.03 ID:qZFUWSxG0.net
なにかのまえぶれだろうか

404 :M7.74:2021/08/30(月) 20:41:45.10 ID:1HZnJIT00.net
北関東は雷がひどくて地震どころじゃないな

405 :M7.74:2021/08/30(月) 20:42:11.33 ID:65c7WkXM0.net
谷川岳噴火する

406 :M7.74:2021/08/30(月) 20:42:25.58 ID:A7ufgguV0.net
9月1日への

407 :M7.74:2021/08/30(月) 20:42:59.39 ID:MZDKqNyJ0.net
余震

408 :M7.74:2021/08/30(月) 20:43:09.10 ID:JjZtFcbe0.net
グンマおかわり

409 :M7.74:2021/08/30(月) 20:43:16.34 ID:aBopLadZ0.net
南西諸島などを除く日本列島の超ド真ん中!

410 :M7.74:2021/08/30(月) 20:45:30.82 ID:eWS9m9J50.net
沼田のあたりか

411 :M7.74:2021/08/30(月) 20:48:16.25 ID:VYA86hst0.net
グンマーでかめだった
関東ももうすぐ来るよと申し上げます

412 :M7.74:2021/08/30(月) 20:50:59.39 ID:65c7WkXM0.net
吹割の滝のあたりだな

413 :はげ!omikuji:2021/08/30(月) 21:33:36.42 ID:Wt0NmFbp0.net
    彡ノノハミ、
    (´・c_,・。)y━~~ < 富士火山帯のグンマが揺れるということは アレですぬ・・
    乙__⌒つ

414 :M7.74:2021/08/30(月) 21:42:35.36 ID:ag/GEr+/0.net
二度と群馬県に来るな!!

415 :M7.74:2021/08/30(月) 21:45:17.76 ID:aBopLadZ0.net
そうも行くまいて・・・

416 :M7.74:2021/08/30(月) 21:46:06.91 ID:Rpq8rZo+0.net
明日某ゲームで信綱実装だから前祝いか

417 :M7.74:2021/08/30(月) 23:09:36.39 ID:AVcxfcMD0.net
千葉もぞ

418 :M7.74:2021/08/30(月) 23:09:36.58 ID:MZDKqNyJ0.net
房総もぞ

419 :M7.74:2021/08/31(火) 00:18:36.39 ID:qD+dxzNr0.net
<2021年08月30日(月) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 大分県西部 深さ約10km M3.4 30日11時15分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M2.8 30日20時28分頃発生
03【最大震度3】(気象庁発表) 群馬県北部 深さ約10km M3.7 30日20時39分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 群馬県北部 深さ約10km M1.7 30日20時42分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×03回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載(地震詳細)>
03で群馬県北部M3.7最大震度3の地震が発生・・・・

群馬県北部を震源とした震度3に達した有感地震があったのは2016年10月20
日(木)群馬県北部M3.8最大震度3以来で約4年10ヶ月ぶり

群馬県北部を震源とした震度1に達した(本日除く)有感地震があったのは2021
年07月25日(日)群馬県北部M2.8最大震度1以来で36日(約1ヶ月)ぶり

<参考記載>
震度5以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月01日(土)
宮城県沖M6.8(速報M6.6)最大震度5強の翌日(5/2)以降から121日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が111日間以上連続し
たのは2019年8月5日(月)〜12月11日(水)(129日連続)以来で約1年8ヶ月ぶり

震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年08月22日(日)
福島県沖M5.2最大震度4の翌日(08月23日)以降から08日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年08月03日(火)〜08月15日(日)(13日間連続)以来で15日ぶり

震度3以上に達した地震が国内で観測された日は2021年08月27日(金)茨城県
沖M4.9最大震度3以来で03日ぶり今月08月で震度3以上は14回目

前日03→01まで有感地震の間隔が約13時間(13時間24分)あった・・・・

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年08月29日(日)16時間36分
以来02日連続中今月08月有感間隔12時間以上は14回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年08月28日(土)05回以来
02日ぶり今月08月で1日有感04回以上は20回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年08月30日(月)06回以来
04日連続中今月08月で1日有感03回以上は27回目

420 :M7.74:2021/08/31(火) 01:16:44.97 ID:z56w/JHZ0.net
岐阜もぞ

421 :M7.74:2021/08/31(火) 03:41:10.72 ID:X1VVhzMa0.net
岩手もぞ

422 :M7.74:2021/08/31(火) 04:21:23.91 ID:w0nriB5N0.net
茨城

423 :M7.74:2021/08/31(火) 05:50:44.09 ID:w0nriB5N0.net
熊本大分あたり?

424 :M7.74:2021/08/31(火) 12:57:57.20 ID:pYsaahIz0.net
NZ北部でM6.3
津波の心配なし@気象庁

425 :M7.74:2021/08/31(火) 14:48:25.28 ID:fxfXPZfx0.net
8月18日 バヌアツでM7.1
8月31日 ニュージーランドでM6.3

そろそろ法則発動か?
1週間くらいは注意しないとね

426 :M7.74:2021/08/31(火) 15:29:27.07 ID:pibkbIJP0.net
のと

427 :M7.74:2021/08/31(火) 15:29:37.27 ID:FX+VL6EN0.net
いしかわさん

428 :M7.74:2021/08/31(火) 15:29:40.34 ID:S2Fp/RFD0.net
能登微

429 :M7.74:2021/08/31(火) 15:30:16.24 ID:X1VVhzMa0.net
能登半島もぞ

430 :M7.74:2021/08/31(火) 16:21:12.95 ID:5D0Q0ux20.net
石川もぞ
ずっと無感でもぞってるね

431 :M7.74:2021/08/31(火) 16:23:29.16 ID:JWq2EQtn0.net
>>425
ほんと日本近郊だけデカイの無いの不思議
フラグのようで怖いお(´・ω・`)

432 :M7.74:2021/08/31(火) 16:33:15.55 ID:5D0Q0ux20.net
無感って言ってたら有感だった(´・ω・`)

【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.6 2021年8月31日16時23分頃発生

433 :M7.74:2021/08/31(火) 16:52:11.49 ID:uyD4U9FZ0.net
>>431
もうすぐくるお

434 :M7.74:2021/08/31(火) 17:17:46.91 ID:RD1s+QYP0.net
来なかったらハリセンボン飲〜〜〜ます

435 :M7.74:2021/08/31(火) 17:37:13.74 ID:rLPqMJ5V0.net
「春菜」飲むのは苦しいやろなw

436 :M7.74:2021/08/31(火) 18:18:10.84 ID:pibkbIJP0.net
くもあおぞ}

437 :M7.74:2021/08/31(火) 18:18:12.22 ID:DZ6NoYL30.net
くまも

438 :M7.74:2021/08/31(火) 18:18:31.17 ID:5LtXiiZk0.net
阿蘇

439 :M7.74:2021/08/31(火) 18:18:48.00 ID:DZ6NoYL30.net
昨日もあったな

440 :M7.74:2021/08/31(火) 19:52:25.69 ID:vCMu7cHf0.net
今日で夏休み終了。
明日から監視開始

441 :M7.74:2021/08/31(火) 20:37:29.98 ID:ihW/gwuK0.net
大分県西部のやつは万年山断層なのかな

442 :M7.74:2021/09/01(水) 01:51:25.06 ID:CLJywGZ20.net
くまもぞ

443 :M7.74:2021/09/01(水) 02:03:11.72 ID:HYvTqumy0.net
<2021年08月31日(火) 00:00〜23:59>

01【最大震度1】(気象庁発表) 能登半島沖 深さ約20km M3.3 31日15時29分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.6 31日16時23分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 大分県西部 深さ約10km M3.3 31日18時17分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 大分県西部 深さ約10km M2.4 31日19時19分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×02回
中国×00回 四国×00回 九州×02回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度5以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月01日(土)
宮城県沖M6.8(速報M6.6)最大震度5強の翌日(5/2)以降から122日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が111日間以上連続し
たのは2019年8月5日(月)〜12月11日(水)(129日連続)以来で約1年9ヶ月ぶり

震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年08月22日(日)
福島県沖M5.2最大震度4の翌日(08月23日)以降から09日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年08月03日(火)〜08月15日(日)(13日間連続)以来で16日ぶり

前日04→01まで有感地震の間隔が約19時間(18時間47分)あった・・・・

有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2021年08月29日(日)16時間36分
以来で02日ぶり今月08月有感間隔15時間以上は07回目

有感地震の間隔が12時間以上に達したのは2021年08月29日(日)16時間36分
以来03日連続中今月08月有感間隔12時間以上は15回目

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年08月30日(月)04回以来
02日連続中今月08月で1日有感04回以上は21回目

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年08月30日(月)06回以来
05日連続中今月08月で1日有感03回以上は25回目

444 :M7.74:2021/09/01(水) 02:55:44.49 ID:CLJywGZ20.net
和歌山

445 :M7.74:2021/09/01(水) 02:55:56.91 ID:jPrxBfxp0.net
紀伊オレ

446 :M7.74:2021/09/01(水) 02:56:17.08 ID:9gM7ryEK0.net
少し揺れた 奈良

447 :M7.74:2021/09/01(水) 02:57:39.97 ID:M8N3Wi930.net
いつもの所かな和歌山

448 :M7.74:2021/09/01(水) 02:57:43.37 ID:S4u23egF0.net
茨木市 微動だにせず。

449 :M7.74:2021/09/01(水) 05:40:22.16 ID:CLJywGZ20.net
和歌山

450 :M7.74:2021/09/01(水) 05:40:22.14 ID:0kbOwV0u0.net
和歌山

451 :M7.74:2021/09/01(水) 05:40:48.83 ID:xQTAkwT60.net
中央構造線あたりかな和歌山

続いてるね

452 :M7.74:2021/09/01(水) 05:41:57.36 ID:Bg1py37I0.net
和歌山きたまもなく関東もわん

453 :M7.74:2021/09/01(水) 06:04:29.46 ID:xzHmfIqm0.net
Chromeアプデしたら強震モニタの周りが青くなってしまった
1.75拡大

454 :M7.74:2021/09/01(水) 08:33:43.03 ID:8G/hGqjO0.net
能登

455 :M7.74:2021/09/01(水) 10:08:18.41 ID:yCBBXjzO0.net
chromeで見てるのか
アプリではなく?

456 :M7.74:2021/09/01(水) 10:46:25.54 ID:x+mjgn270.net
ニュージランド地震結構な頻度で発生してるねぇ

457 :M7.74:2021/09/01(水) 15:02:54.22 ID:K6BffWEk0.net
岩手沖
円出現

458 :M7.74:2021/09/01(水) 15:03:10.18 ID:CLJywGZ20.net
三陸沖

459 :M7.74:2021/09/01(水) 15:03:31.07 ID:/P1/c/vX0.net
三陸沖もぞ

460 :M7.74:2021/09/01(水) 15:03:54.76 ID:QGPDNr/H0.net
あうあーあいう

461 :M7.74:2021/09/01(水) 17:17:19.72 ID:CLJywGZ20.net
福島

462 :M7.74:2021/09/01(水) 17:17:19.77 ID:K6BffWEk0.net
福島沖
円出現

463 :M7.74:2021/09/01(水) 17:17:19.78 ID:UozOLdrH0.net
福島県沖

464 :M7.74:2021/09/01(水) 17:17:22.16 ID:zLhPMKky0.net
ふぐすま

465 :M7.74:2021/09/01(水) 17:17:30.86 ID:1S5X2Fsg0.net
ふぐしまおきー!

466 :M7.74:2021/09/01(水) 17:17:31.75 ID:2iakapg50.net
福島

467 :M7.74:2021/09/01(水) 20:02:07.00 ID:Tf33NmIh0.net
伊豆近海微

468 :M7.74:2021/09/01(水) 20:12:36.36 ID:Tf33NmIh0.net
岩宮黄

469 :M7.74:2021/09/01(水) 20:12:50.98 ID:/P1/c/vX0.net
金華山もぞ

470 :M7.74:2021/09/01(水) 20:13:01.77 ID:zLhPMKky0.net
ふくすまおき

471 :M7.74:2021/09/01(水) 20:13:49.42 ID:K6BffWEk0.net
宮城びびっと

472 :M7.74:2021/09/01(水) 20:14:13.04 ID:CLJywGZ20.net
いわみやもぞ

473 : :2021/09/01(水) 20:40:46.68 ID:LDm2Bgkk0.net
えぃっ!

平和だぬ

474 :M7.74:2021/09/01(水) 21:01:42.11 ID:/P1/c/vX0.net
愛媛もぞ

475 :M7.74:2021/09/02(木) 00:14:01.08 ID:oOm3AQCn0.net
何これ?
https://twitter.com/kyoshin24live/status/1433036174575247360
(deleted an unsolicited ad)

476 :M7.74:2021/09/02(木) 00:27:25.00 ID:oOm3AQCn0.net
訓練か

477 :M7.74:2021/09/02(木) 00:28:11.76 ID:0J0Qm2IB0.net
<2021年09月01日(水) 00:00〜23:59>

01【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約50km M4.0 01日02時55分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.5 01日05時39分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.6 01日10時29分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.4 01日15時08分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.3 01日17時16分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約80km M3.4 01日20時12分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×03回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回

<参考記載>
震度5以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年05月01日(土)
宮城県沖M6.8(速報M6.6)最大震度5強の翌日(5/2)以降から123日間連続中

震度5(以上)に達した地震が日本国内で観測されない日が111日間以上連続し
たのは2019年8月5日(月)〜12月11日(水)(129日連続)以来で約1年9ヶ月ぶり

震度4以上に達した有感地震が国内で観測されない日は2021年08月22日(日)
福島県沖M5.2最大震度4の翌日(08月23日)以降から10日間連続中

震度4以上に達した地震が日本国内で観測されない日が06日間以上連続した
のは2021年08月03日(火)〜08月15日(日)(13日間連続)以来で17日ぶり

1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2021年08月27日(金)06回以来
05日ぶり今月09月で1日有感06回以上は初めて

1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2021年08月28日(土)05回以来
04日ぶり今月09月で1日有感05回以上は初めて

1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2021年08月30日(月)04回以来
03日連続中今月09月で1日有感04回以上は初めて

1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2021年08月30日(月)06回以来
06日連続中今月09月で1日有感04回以上は初めて

478 :M7.74:2021/09/02(木) 00:47:13.64 ID:hqYKF+5Y0.net
琵琶湖あたりモゾ

479 :M7.74:2021/09/02(木) 03:38:13.42 ID:Wsb+Yxi50.net
いばもぞ

480 :M7.74:2021/09/02(木) 04:17:47.21 ID:1UAzpggy0.net
ふくオレ

総レス数 1002
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200