2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第190回常会】国会中継総合スレ1658

1 :無記名投票:2016/02/15(月) 11:25:21.27 ID:RfhRCaos.net
第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1657 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1455068389/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

403 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:17:27.66 ID:wuRoIQBH.net
みとおわた
つぎ落合

404 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:17:55.80 ID:wEJFjHPB.net
男の美学やせ我慢に一番遠いミトちゃん乙。

405 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:17:58.43 ID:JTOWLKom.net
あの会見で内閣支持率が上がったのがよっぽど悔しかったんだねw

406 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:18:10.71 ID:0nq1l7A4.net
>>401
国会の品位にうるさい西村さんはこの二人をどう思うのか

407 : 【東電 74.6 %】 :2016/02/16(火) 11:18:29.54 ID:i3Ovzm+h.net
落合くんは舌っ足らずやねぇ

408 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:20:14.79 ID:wEJFjHPB.net
落合って言う議員初めて見た感じ。

あと階がいつも掛け声かけてるな。

409 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:20:19.71 ID:fZH7NTm1.net
民主党はその弁護士を知ってどうするのかねw

ヤクザでも使って脅しをかけるのかね
それとも監禁して質問責めにして仕事させない様に妨害工作でもするのかね

民主党ってわかりやすいなw

410 : 【東電 74.7 %】 :2016/02/16(火) 11:23:59.10 ID:i3Ovzm+h.net
落合貴之(維新の党)
2012落選 2014比例復活当選
元議員秘書(松田公太公設第一秘書、江田憲司公設第一秘書)
元みんなの党
以上、選挙前ドットコム調べ
あ、速記とまた

411 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:24:03.44 ID:0nq1l7A4.net
新たな「法的根拠」くん誕生?

412 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:24:14.03 ID:40NX7XK9.net
>>409
弁護士ごと国会召人に決まってるだろアホか

413 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:24:17.57 ID:wEJFjHPB.net
速記止まった。
法的根拠云々で。

414 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:24:52.63 ID:R7laK7CO.net
甘利の頭がますます伸びるじゃないか

415 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:25:45.66 ID:0nq1l7A4.net
アホ毛が気になって質疑が耳に入ってこない

416 : 【東電 74.7 %】 :2016/02/16(火) 11:27:48.91 ID:i3Ovzm+h.net
>>411
タクシー運転手さん気をつけて!w

417 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:28:32.74 ID:wuRoIQBH.net
どういう想定だ…

418 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:30:21.43 ID:wuRoIQBH.net
病うるさい

419 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:30:55.63 ID:wuRoIQBH.net
玉木もうるさいよ

420 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:31:16.90 ID:wEJFjHPB.net
そういえば本日誰か厚生労働案件質疑した?
聞いたことないんだけど?
本日大きい事件あったのに。

421 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:31:18.56 ID:wuRoIQBH.net
そうして大串はなにをしている…

422 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:32:07.54 ID:wEJFjHPB.net
>>419
階も凄いぞ。

423 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:32:28.30 ID:wuRoIQBH.net
>>420
なかった、と思う

424 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:32:53.87 ID:wEJFjHPB.net
山井以外は階も玉木も大串も皆さん東大法学部出身というのが
面白いな。

425 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:33:22.07 ID:wuRoIQBH.net
>>422
みんな揃ってやかましい…

426 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:34:32.60 ID:wEJFjHPB.net
>>423
雑誌とか新聞の記事でやるなら本日の厚生労働案件の
事件なんか一番の取り上げるべき案件だろうよ。
福祉関係なんだし。民主は福祉の政党じゃなかったのか?

427 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:34:50.58 ID:wuRoIQBH.net
そもそもなんで拒否されると思うのか…

428 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:36:07.76 ID:wuRoIQBH.net
>>426
民主や維新には、それよりも大事なことがあるんでしょうな…

横畠さんきたー!

429 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:36:25.67 ID:i0OnE1k0.net
誰かの横畠さんきたー

430 : 【東電 74.5 %】 :2016/02/16(火) 11:36:42.39 ID:i3Ovzm+h.net
私の横畠さんキター

431 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:39:11.61 ID:0nq1l7A4.net
安心と信頼の横畠さん

432 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:39:17.24 ID:wuRoIQBH.net
横畠さん「報道によるご質問かと思いますが…」

433 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:40:31.12 ID:wuRoIQBH.net
まだやるつもりか落合…

434 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:41:03.12 ID:wuRoIQBH.net
落合おわた
共産宮本徹

435 : 【東電 74.6 %】 :2016/02/16(火) 11:41:10.94 ID:i3Ovzm+h.net
宮本(赤)は防衛費について

436 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:41:25.23 ID:wEJFjHPB.net
>>428
その福祉関係の案件も掘り下げれば現政権を叩ける
材料になるんだけどな。
なんでそういう風にしないんだろう。
福祉関係って今の政権のある意味アキレス腱でもあるのに。

437 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:41:35.77 ID:i0OnE1k0.net
やっと予算の話!

438 : 【東電 74.6 %】 :2016/02/16(火) 11:43:48.26 ID:i3Ovzm+h.net
全ての安全保障を自前でやったらいくらになると思ってるんだろ(´・ω・`)

439 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:45:16.55 ID:wEJFjHPB.net
そもそもなんで敵の中国にODAを未だにやってるのかよくわからない。
あと敵の中国の環境問題になんで日本が。
中国は経済大国なら自前で環境問題解決
やらせるべきなのに。

440 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:46:56.07 ID:wEJFjHPB.net
あと経済界が中国に進出すればするほど
中国の国力を強めることにもなるのに。
経済界とかの奴らにも中国進出禁止させろよ。
中国の国力を強くすることは全て止めさせろ。

441 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:47:45.83 ID:wEJFjHPB.net
こういう安全保障問題ってあほくさいのは、
相手を強くするようなことを日本もしてるのに、
語ってる所かな。

442 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:48:28.33 ID:wuRoIQBH.net
>>436
俗受けしやすい、報道が取り上げて煽りやすそうなものを追っかけてる感はありますね
そんなことばかりしてるから真っ当な支持が集まらないんだろうけど…

443 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:49:20.90 ID:wEJFjHPB.net
なんでどこの政党も中国への支援とか禁止しようとか、
経済力を強めることはやめさせようとか
そういう質疑はしないんだろう?
相手が強くなるからこっちもやらなきゃならないんだよね。

444 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:53:16.96 ID:wuRoIQBH.net
対米従属か…
対米従属でなくなるにはどうしたらよいのかを、共産から聞いたためしがない

445 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:57:12.65 ID:wEJFjHPB.net
ねえねえ、なんでみんな中国の軍拡について
語らないの?
そしてその中国の国力を強める行動を
規制しようとすることを何でみんな語らないの?

446 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:57:29.12 ID:b5kfanlj.net
なんで怒ってんの?

447 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:57:47.90 ID:i0OnE1k0.net
タロサはもう少しマイクの位置を意識して答弁してほしい...(´・ω・`)

448 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:58:01.52 ID:aeu+PW6G.net
おまいらに質問があります
安倍ちゃんがキレ芸ミンスガーをするのはNHKの実況の時だけでしょうか?

449 :無記名投票:2016/02/16(火) 11:58:27.45 ID:wdD3Dikr.net
民主党の長島と正反対の質問だな

450 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:01:08.12 ID:wuRoIQBH.net
政権与党だった民主党が口を開けばブーメランにならないことはまずない
あまりにもでっかいブーメランを飛ばす時には総理もそりゃ怒るというより呆れるわな

451 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:01:12.60 ID:wEJFjHPB.net
>>448
というか質疑者が実況の時は安倍総理指名が多いから、そうなるだけだよ。
NHK実況がないときは余り指名が入らない。
煽り耐性が安倍総理にないから。

452 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:01:24.53 ID:wuRoIQBH.net
はい戦争法きましたー

453 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:03:41.80 ID:wEJFjHPB.net
こういう安保法案作らなきゃならなくなった根本の
事を語る人っていないのかな?
そもそもは中国へ経済界が進出したりして
中国の国力を強めたりしてるからなんだけど。

454 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:04:12.85 ID:aeu+PW6G.net
>>451
サンクス
NHKが入らない日は「お笑い国会」じゃないと理解していいのでしょうか?

455 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:04:41.07 ID:wuRoIQBH.net
宮本はよおわれ

456 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:05:27.62 ID:0nq1l7A4.net
>>446
芸風

457 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:05:38.61 ID:wuRoIQBH.net
さんたく

ろうす

458 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:10:40.29 ID:wEJFjHPB.net
発議することが生じたのでこの席にとどまっていて!!
発議する事って何だろう?

459 : 【東電 72.6 %】 :2016/02/16(火) 12:11:27.34 ID:i3Ovzm+h.net
軍拡ってなんだよ、日本には軍ないよ(´・ω・`)

議決することができたのでちょっと休憩。
いいんちょ席に理事さんたちが集まって協議中。

460 : 【東電 72.6 %】 :2016/02/16(火) 12:11:58.31 ID:i3Ovzm+h.net
議決じゃなくて発議か(´・ω・`)間違えた

461 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:12:00.00 ID:wEJFjHPB.net
>>454
お笑い国会の度合いは低いってことは確かだけど。>NHK実況の入らない日

462 : 【東電 72.6 %】 :2016/02/16(火) 12:12:34.21 ID:i3Ovzm+h.net
公聴会の件

463 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:13:07.09 ID:wEJFjHPB.net
公聴会の件か!!発議の件は。
公聴会の件は異議なし。

464 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:13:34.19 ID:wEJFjHPB.net
予算委員会は次回は18日だよ。

465 : 【東電 72.6 %】 :2016/02/16(火) 12:13:46.88 ID:i3Ovzm+h.net
次回委員会は18日、公聴会は24日で散会ー

466 : 【東電 72.0 %】 :2016/02/16(火) 12:15:46.92 ID:i3Ovzm+h.net
午後の予定
衆議院
13:00 本会議
15:00 財務金融委員会

467 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:17:14.90 ID:aeu+PW6G.net
>461
そうか、日本の国会も捨てたもんじゃないんだ
安心した 
昼飯に行ってくる

468 :無記名投票:2016/02/16(火) 12:23:47.91 ID:aeu+PW6G.net
議長一任
キャスティングヴォートか

469 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:00:38.69 ID:wuRoIQBH.net
本会議映像きた

470 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:02:27.48 ID:wuRoIQBH.net
りもりんきた
着席

471 : 【東電 68.5 %】 :2016/02/16(火) 13:02:40.95 ID:POK1Zvgw.net
ニコ生の音声がwwwwwwwwwwww

472 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:03:12.97 ID:D7ZpuqUH.net
ニコ生りもりんの声ワロタ

473 : 【東電 68.5 %】 :2016/02/16(火) 13:03:16.37 ID:POK1Zvgw.net
謙介辞任の件(宇宙人みたいな声で)

474 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:03:57.22 ID:wuRoIQBH.net
本会議はじまた
最初に宮崎謙介の辞職願受理

475 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:04:44.15 ID:W3h1fjMA.net
ニコ生の音声オカシイでw

476 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:04:52.17 ID:wuRoIQBH.net
たろさより法律案の趣旨説明

477 : 【東電 69.2 %】 :2016/02/16(火) 13:05:17.35 ID:POK1Zvgw.net
衆議院TVは普通だからニコ生がおかしいのか(´・ω・`)

478 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:05:19.40 ID:i0OnE1k0.net
ホントだwニコ生どうしちゃったのw

479 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:06:16.73 ID:D7ZpuqUH.net
ニコ生の音直った

480 : 【東電 69.2 %】 :2016/02/16(火) 13:06:24.21 ID:POK1Zvgw.net
午後になると(゚听)のネクタイが曲がってるのはなぜ?w

481 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:06:48.61 ID:W3h1fjMA.net
衆院TVに移動しよう

482 : 【東電 69.2 %】 :2016/02/16(火) 13:07:52.85 ID:POK1Zvgw.net
上野賢一郎(自民)

483 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:08:00.82 ID:wEJFjHPB.net
たろさの趣旨説明による質疑。
上野賢一郎(自民)

484 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:08:09.18 ID:wuRoIQBH.net
これより質疑
自民うえの賢一郎

485 : 【東電 69.2 %】 :2016/02/16(火) 13:08:56.08 ID:POK1Zvgw.net
GDPマイナスだぞー(野次

486 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:11:02.24 ID:wuRoIQBH.net
誰の声だろうか…

487 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:11:34.93 ID:0nq1l7A4.net
野次ってるの誰

488 : 【東電 70.3 %】 :2016/02/16(火) 13:12:13.48 ID:POK1Zvgw.net
合いの手(野次)入れないと死んじゃうような病気でもあるのか?

489 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:17:21.56 ID:wEJFjHPB.net
ヤジの合いの手が掛け声に聞こえる。

490 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:17:40.01 ID:wuRoIQBH.net
叫んでるの誰だろうな、福島か?

491 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:22:05.49 ID:wuRoIQBH.net
維新木内孝胤

492 : 【東電 71.9 %】 :2016/02/16(火) 13:22:41.51 ID:POK1Zvgw.net
木内孝胤(維新)
誰だよ、また野次

493 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:23:31.59 ID:SnqkpW3y.net
微妙に震え声だぞ

494 : 【東電 71.9 %】 :2016/02/16(火) 13:24:01.11 ID:POK1Zvgw.net
大事なとこでかんじゃったねー

495 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:24:41.32 ID:wuRoIQBH.net
どうも病の声ではなさそうなんだが…本会議でのヤジ要員のようではある

496 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:26:10.71 ID:wuRoIQBH.net
あ、うん新聞には軽減税率はいらないと思う

497 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:26:35.86 ID:wEJFjHPB.net
民主の議員ばかりがヤジやってるわけじゃないかも。
単体維新の奴らもやってるかも。
元民主もわんさかいるんだし。

498 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:27:08.98 ID:bLBW7b6p.net
民主と維新は和合を止めちゃったんだから
党名を並べるのも止めたらどうよ
なんか胡散臭いよ

499 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:27:42.22 ID:w/+BSeJR.net
>>496
まったくだ
がしかし
http://www.shindo.gr.jp/news_article23.html

500 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:27:59.00 ID:dNZph4zZ.net
>>218
そういう下世話なネタは専用スレでやりやがれ
議員辞職した時点で単なるプーになった奴を死体蹴りして楽しむような輩はこのスレには不要ですよ

501 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:29:22.58 ID:bLBW7b6p.net
>>500
5時間後に蒸し返すようなレスを付けるオマエモナー

502 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:30:16.44 ID:D7ZpuqUH.net
潜在成長率?

503 :無記名投票:2016/02/16(火) 13:32:07.56 ID:D7ZpuqUH.net
あまりん出てこい

よくよく考えたら、辞任しちゃったから予算委で叩けなくなったのか

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200