2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第190回常会】国会中継総合スレ1662

1 :無記名投票:2016/03/01(火) 08:49:50.19 ID:m3oLP/cx.net
第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1661 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1456374769/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

121 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:29:19.49 ID:ycPrUqNo.net
何を自慢げにしゃべってるんだか

122 : 【大吉】 【東電 78.7 %】 :2016/03/01(火) 10:29:20.90 ID:m3oLP/cx.net
げんなりしてきた('A`)

123 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:29:27.45 ID:x+NVZ7wP.net
裸の王様…

自分の党の事か?w

124 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:29:40.16 ID:rEQHuzoB.net
>>112
ああそれだw
同じテーマの質問でも、民主党以外が質問すると普通に論議になる

125 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:29:50.48 ID:UqUhsl0+.net
安倍政権も大変だな・・・
財務省と消費増税をめぐって対決しなきゃならない時に
アホな野党にも構わないといけないし

126 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:29:58.63 ID:xNlgE38w.net
ミンスは自分達が裸の王様になってるのを心配しとけよ
まあ、王様じゃなくてただの反日豚だがw

127 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:30:01.18 ID:x+NVZ7wP.net
総理わらってるw

128 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:30:04.74 ID:JrunFNQ3.net
>>119
メディアはその国の国民の声の代弁者だと本気で思ってるから

129 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:30:11.50 ID:WNlOFhw4.net
海外メディアに金貰ってんのか、こいつ。

130 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:30:33.50 ID:X9Xao+Cg.net
変な読み聞かせで〆

131 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:30:43.42 ID:c3S1/2kR.net
こいつらナニ言ってんの?

132 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:30:47.96 ID:UqUhsl0+.net
突然変な話しだした時って
だいたい言い逃げ体勢に入ってるんだなw

133 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:30:56.76 ID:x+NVZ7wP.net
福島おわた
つぎ玉木@予算委

まだやんのか昨日の話…

134 : 【豚】 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:31:16.64 ID:Bz/FJaXF.net
「耳障りがいい」は誤用

福島伸享@民主→玉木雄一郎@民主  またそれか… 子ども手当がトラウマなんだな

135 : 【大凶】 【東電 78.4 %】 :2016/03/01(火) 10:31:45.48 ID:m3oLP/cx.net
>>132
いつもの捨て台詞にしては長かったねぇw

玉木はまた同じ話を…(うんざり

136 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:31:46.32 ID:+4aZcDeA.net
おいおいおい
民主党議員が
「アベノミクス失敗を認めることになるから補正予算組むな」って言ってなかったか
もう滅茶苦茶だわ

死んで来い

137 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:32:04.11 ID:X9Xao+Cg.net
こいつも取り消し汁

138 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:32:18.59 ID:UqUhsl0+.net
普段他人にレッテル張るやつって
自分がされるとしつこくキレるんだねw

139 : 【吉】 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:32:20.66 ID:Bz/FJaXF.net
また発言取り消せだのレッテル貼りの嵐

140 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:32:26.60 ID:ehMp3rU8.net
>>119
様々な視点で物事を見るのはいいことだから海外メディアの言ってることも気にして当然だけど
民主党の先生は自分達に都合のいい記事を探してるだけだからなあ

141 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:32:35.61 ID:xNlgE38w.net
>>136
日本の景気よりアベノミクス失敗が大事
民主党です

142 : 【大吉】 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:33:05.48 ID:Bz/FJaXF.net
みぐるしいのはタマキン

143 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:33:22.23 ID:xNlgE38w.net
見苦しいのはお前らだろ

144 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:33:29.57 ID:ycPrUqNo.net
野党第一党として恥ずかしくないんか?

145 : 【吉】 【関電 86.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:34:17.17 ID:Bz/FJaXF.net
たまきん:与党だったけど、いろいろなことは譲ったけど  え?え?え?

146 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:34:27.50 ID:UqUhsl0+.net
お前らのは外国在住の外国籍の子供にも手当だしたり
朝鮮学校も無償化したりムチャクチャやってただろ

147 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:34:32.28 ID:rEQHuzoB.net
厚労大臣を呼んでいないのに子ども手当の話をする玉木議員

148 : 【末吉】 【東電 78.4 %】 :2016/03/01(火) 10:34:35.99 ID:m3oLP/cx.net
民主党がいいとか悪いとか言われたくないのねー

149 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:34:46.31 ID:X9Xao+Cg.net
>>140
一般的には情報収集分析は大事だと理解しているけどこの場合はそうなんですよね

150 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:34:55.27 ID:x+NVZ7wP.net
構造的な日本の問題…

民主党のようなのが政党として存在する事かなー

151 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:35:03.35 ID:ASvlALjn.net
.
タマキンwww
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |

152 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:35:52.08 ID:UqUhsl0+.net
ギザギザで囲むと2ちゃんぽくなるねw

153 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:36:16.16 ID:xNlgE38w.net
マジレストイレか

154 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:36:30.77 ID:x+NVZ7wP.net
総理(長くなりそうだな…いまのうちにトイレいっとこ)

155 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:37:37.67 ID:87JD/4Yp.net
総理は相当この人嫌いなんだな
前回も離席しようとしてたよね

156 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:38:51.62 ID:UqUhsl0+.net
まぁ少なくとも建設業界には景気対策になるし
現生支給してもタンス預金にされちゃうような現状では

やったほうがマシかもね。

157 : 【中吉】 【関電 86.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:38:57.83 ID:Bz/FJaXF.net
キッチンは分けた方がいいぞ 嫁姑ケンカの元

158 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:39:06.22 ID:x+NVZ7wP.net
玉木「私三世代同居なんです」

はあそうですかw

159 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:39:44.61 ID:x+NVZ7wP.net
パネル係は大西

160 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:39:45.48 ID:ehMp3rU8.net
3世代住居でキッチン2つが必要なのが現代の事情ですけど

161 : 【だん吉】 【関電 85.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:40:37.99 ID:Bz/FJaXF.net
今の普通の建て売り住宅だってトイレは1階、2階とそれぞれにあるのに

162 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:40:54.54 ID:xNlgE38w.net
>>156
三世代同居を名目にリフォーム需要を掘り起こしてる感じだな
タマキンの指摘は半分は正しいがそこに触れるのを避けてる感がある

163 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:42:51.77 ID:c3S1/2kR.net
この中継はギャグか漫談の類のなにかですか?

164 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:43:07.79 ID:X9Xao+Cg.net
4人家族でもトイレを二つにすれば良かったと思っているのに

165 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:44:13.54 ID:xNlgE38w.net
タマキンの質疑を見てていつも思うけど
話の内容がやたらせせこましい

166 : 【末吉】 【関電 85.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:44:23.14 ID:Bz/FJaXF.net
NHK実況スレ
国会中継Part3
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1456796574/

何でそんなに外国人を呼んでホームパーティーやりたいんだ… タマキンの願望?

167 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:45:44.20 ID:c3S1/2kR.net
どこの国から呼びたいんだろう?

168 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:46:34.29 ID:xNlgE38w.net
急に話代わったな

169 : 【だん吉】 【関電 85.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:48:09.76 ID:Bz/FJaXF.net
総理が介護の話にちらっと触れたのを聞き逃さない病からの指示…
今日の最高裁判決と絡めて介護の話をぶっ込んだな

170 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:48:17.40 ID:4zeYsYAs.net
三世代同居のデメリットを語らない奴は絶対に信用しない

171 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:48:46.47 ID:JrunFNQ3.net
こいつらの政権批判って普通に失政を批判するって感じじゃなくて、日本国民にとってよろしくないようなことを喜んでいるのが透けてみえるんだよなGDPが下がったとか非正規が増えたとか少子化が進んだとか株が下がって年金に悪影響がとか
政府の失政は野党が政権に近づくことになるから野党にとってはいいことなんだけど、あくまでも国民のためを思って政府の失政を批判し、正してよりよい国にするっていう建前が大事なのにそういうことが微塵も感じられない
もはや手段が目的になってるからいざ政権とったら準備がまったくできてないしどうすればいいかわからなくて右往左往して国民に見捨てられた

172 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:49:00.83 ID:xNlgE38w.net
介護を充実したからってそんな事故簡単には防げないだろ
24時間監視出来るならまだしも

173 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:50:59.23 ID:UqUhsl0+.net
景気対策でもあるから
そこは多少ゆるくても良いんじゃないの

174 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:52:09.78 ID:UqUhsl0+.net
ひとり親家庭が誕生しすぎ問題

175 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:52:48.43 ID:UqUhsl0+.net
バカそれひとり親家庭誕生促進だから

176 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:52:54.97 ID:x+NVZ7wP.net
なぞはくしゅ

177 : 【ぴょん吉】 【関電 85.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:53:17.33 ID:Bz/FJaXF.net
タマキン 勝手に劇高 大丈夫?

178 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:53:17.38 ID:xNlgE38w.net
三世代同居なら子育ては助かるだろ
弟夫婦流産したけど親と同居してないから大変だったのに

>>173
財務省出身だから異常に細かいんだよタマキン

179 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:53:24.79 ID:2urnreJl.net
偽装離婚しようぜ

180 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:53:44.91 ID:BCCwBL2g.net
>>177
TV向けやぞ

181 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:54:32.89 ID:x+NVZ7wP.net
>>180
報捨てとかがかっこよく取り上げてくれるわけですねw

182 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:54:34.26 ID:4zeYsYAs.net
>>178
助かるうんぬんではなくて、祖父母に子を奪われたりもする

183 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:54:39.77 ID:UqUhsl0+.net
>>178
枝葉末節の話は国民は聴いてないと思うんだよねw

184 : 【だん吉】 【関電 85.7 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 10:54:56.55 ID:Bz/FJaXF.net
>>180
知ってるけどやり過ぎ。ドンビキするわ

185 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:55:20.77 ID:ehMp3rU8.net
同居は介護促進政策とはよく言ったな
最後に介護を誰が面倒見るのかを突き詰めると大家族しかないんだよ
公的資金で介護の面倒見る財源がどこにあるんだ

186 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:55:57.58 ID:oc/Fo6FG.net
3世代同居してたけど、玄関と風呂と台所は2つあったほうが良いよ。

187 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:56:19.15 ID:rEQHuzoB.net
自助で三世代同居を推進したいけど、国民に強制できないから
景気対策で住宅支援するのに乗っけて
同居するという選択肢が出やすくなる環境から作ってる感じなのかな?
同居を強制したら、同居したくない人はーって反発出るから

188 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:56:19.23 ID:xNlgE38w.net
>>182
そりゃ何でもバラ色って事はないけどな
姑と嫁が仲悪いという場合もあるだろうし

189 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:57:14.13 ID:4zeYsYAs.net
自分は近居くらいの距離感を推す

190 : 【大吉】 【東電 77.3 %】 :2016/03/01(火) 10:57:18.36 ID:m3oLP/cx.net
消費税アップで税収アップ→野田政権のおかげ
消費税アップで景気減速→安倍政権のせい
こうですか><

191 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:58:01.25 ID:xNlgE38w.net
>>189
それもいいかもね

192 :無記名投票:2016/03/01(火) 10:59:02.00 ID:4zeYsYAs.net
>>191
実際、近居で税優遇が方針としてあるはずだからねー

193 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:00:02.54 ID:oc/Fo6FG.net
自分の亡くなった祖父母の場合は、離れみたいな感じで丁度良かった。
風呂だけは同じだったけど、玄関とトイレと台所は別で。

194 : 【大吉】 【関電 85.4 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 11:00:13.77 ID:Bz/FJaXF.net
タマキン:よく分からない説明ですー

195 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:01:07.26 ID:x+NVZ7wP.net
ギャンブル…
玉木おわた
つぎみとはみとでかきざわみと

196 : 【中吉】 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 11:01:07.85 ID:Bz/FJaXF.net
玉木雄一郎@民主→柿沢末途@維新

197 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:01:12.46 ID:UqUhsl0+.net
最後に妙なレッテルを貼っていい逃げするスタイル

次は310か…

198 : 【大凶】 【東電 77.7 %】 :2016/03/01(火) 11:01:13.94 ID:m3oLP/cx.net
玉木やっとおわたと思ったら今度は310かよ('A`)

199 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:01:17.14 ID:xNlgE38w.net
恒久財源ばっかにこだわる方がアホだろw
そんなだから消費税上げる事しか出来なくなる

200 : 【大吉】 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 11:01:30.14 ID:Bz/FJaXF.net
(゚听)が面白半分、ふざけた答弁?

201 : 【大吉】 【東電 77.7 %】 :2016/03/01(火) 11:02:22.27 ID:m3oLP/cx.net
総理の発言は民主担当、(゚听)の発言は維新担当か。

202 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:03:24.77 ID:c3S1/2kR.net
ふざけた質疑にはもっとふざけた答弁でいいと思うが

203 : 【大吉】 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 11:03:46.95 ID:Bz/FJaXF.net
端から騙すつもりで? よくもそんな超解釈が出来るな…

204 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:03:59.96 ID:x+NVZ7wP.net
面白半分で国会にいるのは民主と維新

205 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:04:19.15 ID:xNlgE38w.net
タロサの地元はアレだから地元民も何も言わんだろう

206 : 【大吉】 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 11:04:48.13 ID:Bz/FJaXF.net
ミト:軽口めいた答弁で軽減税率を認めることは出来ない!   (゚听)で?

207 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:04:55.06 ID:UqUhsl0+.net
は?態度の問題なわけ?
こいつら完全にミンスと同化したな…
310は元みん党じゃなかったっけ?

208 : 【中吉】 :2016/03/01(火) 11:05:07.50 ID:237wjmmA.net
310の持ち時間15分だっけ?

209 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:06:32.55 ID:xNlgE38w.net
>>207
310は都議時代ミンスだからなあ

210 : 【大吉】 【関電 85.2 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/01(火) 11:06:53.45 ID:Bz/FJaXF.net
ミト:見れば分かるんですよー   あ、はい

211 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:06:56.72 ID:UqUhsl0+.net
>>209
なるほど

212 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:07:24.56 ID:UqUhsl0+.net
ふーん、民主党連合は消費増税反対なんだな?

213 : 【ぴょん吉】 【東電 77.0 %】 :2016/03/01(火) 11:07:34.81 ID:m3oLP/cx.net
軽減税率反対 だ け は支持するけどさぁ…

214 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:08:33.19 ID:237wjmmA.net
>>207
>>209
310は意見の相違があって民主党を飛び出したのではなく
飲酒運転&雪食いで民主党にいられなくなっただけだしな

215 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:09:07.25 ID:UqUhsl0+.net
アメリカ人なんか江戸っ子の勢で消費するのにねぇ・・・

216 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:09:50.02 ID:UqUhsl0+.net
>>214
そういえば雪食い事件の時はミンスだったんだっけ・・?

217 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:09:53.07 ID:RnIRQAu+.net
オーロラあたるぅ♪って振り付けて質疑時間中ずっと踊っててくれよ 民維のくだらん議員どもは

そしたら海外でも注目してくれるぞ

218 : 【豚】 【東電 77.0 %】 :2016/03/01(火) 11:10:00.11 ID:m3oLP/cx.net
またナチス('A`)

219 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:10:04.58 ID:x+NVZ7wP.net
またそのネタかい…

220 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:10:15.43 ID:oc/Fo6FG.net
>>212
3党合意ってなんだったんだろうね。

221 :無記名投票:2016/03/01(火) 11:10:27.61 ID:rEQHuzoB.net
またナチス憲法の話か

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200