2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第190回常会】国会中継総合スレ1662

1 :無記名投票:2016/03/01(火) 08:49:50.19 ID:m3oLP/cx.net
第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1661 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1456374769/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

812 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:11.18 ID:q34zPJhY.net
いや競争相手がどこだか知るかそんなもんw
その競争相手とやらの国と米国での事をなんかの取り決めしてるわけでもねぇし

813 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:14.24 ID:hTrUlCGm.net
無責任なのは答弁に際して通告してなかった馬主のほうだろうに

814 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:22.07 ID:ZNTtnuaV.net
民主党ってまるで子供の集まりだよね
民主党もういらないよね

815 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:30.43 ID:wp18CC1o.net
もっとまともな質問しろや

816 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:37.35 ID:GE9+YMU7.net
大塚がトップバッターで沢山時間与えて、
次に蓮舫で小川で良かったのでは。
何だかグドグドだよ。

817 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:47.28 ID:O5i69lkg.net
参院のしょっぱなでこの質疑って
これが民主党の政治センスなのかしら…

818 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:47.49 ID:gaXkM423.net
>>804
大塚も似たような感じやで、質疑は安倍に向かうけど。

819 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:20:56.01 ID:H8DSLAYq.net
また言った言わないの押し問答か( ´△`)

820 : 【東電 81.4 %】 :2016/03/02(水) 10:21:02.64 ID:UfoV11+2.net
大変な競争相手????

821 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:21:04.07 ID:0QelQcTp.net
どーでもいいわ
少なくとも今国会で話すことじゃない

822 : 【関電 84.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:21:14.79 ID:YgfeBkjx.net
数字知ってるならさっさと言えよ… クイズ失敗

823 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:21:22.07 ID:Dl0RoKB6.net
そもそも韓国車や中国車は「日本車を買えない人達が仕方なく購入する代替品」という位置づけであって、
一定レベル以上の生活レベルの人達が乗ってたら馬鹿にされるレベルのモノだぞ
イチゴで言うなら韓国製のイチゴと日本のあまおうを比較してるようなもんだ

824 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:21:55.07 ID:Pi6dir9o.net
なんだかうるさいおばさんがいる

825 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:03.12 ID:tQS4oBTK.net
>>804
コーヘイのほうが幾らかマシかなあ…

826 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:07.49 ID:crTtzWos.net
マツダは

827 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:07.80 ID:gaXkM423.net
>>820
そんなんだったら日本から撤退しないよねw

828 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:14.08 ID:X+1kapcG.net
ヒュンダイがライバルwww

829 : 【関電 84.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:22:16.26 ID:YgfeBkjx.net
こんな話は経産でやれよぅ…
ノビテル(なんでヒュンダイの話…)

830 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:27.35 ID:fNR8roC1.net
お世辞ですよ

831 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:35.28 ID:GE9+YMU7.net
ノビテルかなり老けたなあ。
こんなに白髪あったか?

832 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:46.02 ID:0QelQcTp.net
ノビテルって本当に事態収拾能力に欠けるやつだよな

833 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:47.86 ID:q34zPJhY.net
うとさんがわらってる

834 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:48.78 ID:gaXkM423.net
米国では小型車は相手されて無いw

835 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:22:54.08 ID:Dl0RoKB6.net
>>816
それだとお昼の休憩を挟んで更にDV小川が昼食後に出てくる悪寒

836 : 【関電 84.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:22:55.36 ID:YgfeBkjx.net
馬主:ライバルはアメ車じゃなくて韓国車!!   え

837 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:23:08.91 ID:yCfhZtP7.net
ヒュンダイって燃費詐欺で制裁受けた上に
集団訴訟中だろ?

838 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:23:16.26 ID:gaXkM423.net
嘘八百を並べ立てるとかw

839 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:23:18.11 ID:O5i69lkg.net
小川氏:トヨタとヒュンダイがライバルだと問題、競争で負けちゃう

あれ、民主党政権の時…

840 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:23:20.24 ID:Pi6dir9o.net
どれだけ韓国が好きなんだよw

841 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:23:42.23 ID:H8DSLAYq.net
小川は韓国車の遠回りに宣伝したいのか?

842 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:23:50.00 ID:X+1kapcG.net
>>831
小泉政権だったかの頃から若白髪が凄かったよ。
この何年かは染めてたみたいだけど、
染めるのやめたのかな。

843 : 【東電 81.4 %】 :2016/03/02(水) 10:23:53.18 ID:UfoV11+2.net
またの機械言われたのよー(´・ω・`)つてんぷれ
小川はよおわれ

【第190回常会】国会中継総合スレ1663

第190回国会(常会):平成28年1月4日から6月1日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/
http://hayabusa6.2ch.net/kokkai/

前スレ
【第190回常会】国会中継総合スレ1662 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1456789790/
関連スレ
【情報専用】会議・イベント・議員出演番組ほか 29(c)2ch.net (以降立ってないようです)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1450416954/

◆過去の会期(前年分まで)
【第189回常会】国会中継総合スレ1647 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1448942858/
【第188回特別会】国会中継総合スレ1565(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1421547928/
【第187回臨時会】国会中継総合スレ1563(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1418561086/
【第186回常会】国会中継総合スレ1542
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1410836881/

◆国会中継スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1314088554/
◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・800-950を目安に次スレを立てる(中継中は早めでもおk)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

844 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:24:22.30 ID:0QelQcTp.net
自動車は地産地消!
野菜はシナから輸入して国内のは世界に輸出!

っていう現政権のしてる事もいいかげん問題あると思うけど

845 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:24:35.61 ID:Dl0RoKB6.net
>>831
谷垣降ろしと裏切りに失敗してケツ持ちがいなくなった上に協力者がゴソッと減ったからじゃね?

846 : 【関電 84.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:24:43.27 ID:YgfeBkjx.net
NHK実況スレ
国会中継「参議院予算委員会質疑」★2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1456879520/

847 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:24:46.01 ID:G3bFEUc6.net
小川は韓国をTPPに加えたいと思ってるのかな

848 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:25:14.64 ID:fNR8roC1.net
あべちゃんは短めに

849 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:25:19.93 ID:Nq/9yjhZ.net
正直言って韓国が輸出好調だったのは税率ではなく民主党の円高政策が原因
必死に韓国だして比較してるけど今はもう見る影もないでしょw

850 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:25:20.76 ID:Dl0RoKB6.net
>>843
挑戦してきます

851 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:25:32.25 ID:Fs2sgaw3.net
安倍さんも突っ込んで欲しい!ずいぶん韓国に精通していますねみたく

852 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:26:27.81 ID:iP/zBkrY.net
>>847
実はTPPは軍事同盟だから韓国を入れてはいけないw

853 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:26:28.92 ID:q34zPJhY.net
かんこくかんこくかんこく…

854 : 【関電 84.6 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:26:28.98 ID:YgfeBkjx.net
>>843
チャレンジおつん
>>850
よろですー

855 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:26:35.12 ID:gaXkM423.net
また。韓国w東芝は粉飾で関係無いw

856 : 【東電 80.6 %】 :2016/03/02(水) 10:26:46.91 ID:UfoV11+2.net
>>850
お願いしますー

857 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:26:53.50 ID:yCfhZtP7.net
超円高放置してた民主党が
「価格競争で韓国に負けた」って言っちゃうの?

858 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:27:14.37 ID:LnPMubgj.net
民主党の円高放置政策の賜物だろ

859 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:27:36.45 ID:Dl0RoKB6.net
でけた
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1456881996/

860 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:28:14.31 ID:q34zPJhY.net
>>859
スレ立て乙です

861 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:29:56.21 ID:gaXkM423.net
またカンコックンwコイツの頭の世界は狭いのぉーw

862 : 【東電 80.5 %】 :2016/03/02(水) 10:31:20.88 ID:UfoV11+2.net
>>859
ありがとー!

やっとまとめか

863 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:31:29.46 ID:Pi6dir9o.net
>>859
乙ありがとうです

まーたクイズ

864 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:32:21.52 ID:Nq/9yjhZ.net
およそ7割と7割弱ですよね?って会話になってないと思うんだけど

>>859
おつです

865 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:33:09.72 ID:X+1kapcG.net
「ほぼ完全雇用の状態」ってどんな基準出だ。

866 : 【関電 84.3 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:33:13.60 ID:YgfeBkjx.net
黒田総裁答弁
>>859
dd。乙ですー

867 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:33:27.74 ID:sVbwu1P+.net
小川敏夫は日本の農業のことなんてどうでもいいと考えてるCIAのスパイ?

868 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:33:38.73 ID:G3bFEUc6.net
見切れ気味の宇都さんの表情が印象的

869 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:33:39.78 ID:0QelQcTp.net
国内に関してはびっくりするほど企業が国内投資も賃上げもしなかったから

870 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:34:46.73 ID:0QelQcTp.net
就労者人口の増加を無視ですかね

871 : 【東電 80.1 %】 :2016/03/02(水) 10:37:13.53 ID:UfoV11+2.net
小川、まだ続くのか…(´・ω・`)

872 : 【関電 83.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:37:45.04 ID:YgfeBkjx.net
民主政権時の経済政策は見守ってるだけだったな… て何でまた止まる

873 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:38:10.07 ID:WvGjUFmr.net
>>871
本当の小川はこれからだ

874 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:38:11.80 ID:O5i69lkg.net
>>859おつ

小川氏まだ終わらないのか

875 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:38:43.53 ID:q34zPJhY.net
時間が速記とめたせいでのびてる…

876 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:39:16.34 ID:O5i69lkg.net
>>872
何もしなければ税収上がって株価3倍だっけ

877 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:39:25.88 ID:YqA40i8v.net
食料品の値上がりが凄いよね
生活必需品を入れたら物価上昇は凄いと思う

878 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:39:51.79 ID:YqA40i8v.net
>>876
増税で経済成長です(´・ω・`)

879 : 【東電 80.0 %】 :2016/03/02(水) 10:42:14.39 ID:UfoV11+2.net
>>873
(ヽ´ω`)

880 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:44:18.55 ID:O5i69lkg.net
>>877
今までが、値段下がってたけど安かろう悪かろうになって
安物買いの銭失いになってた印象
値上がりする分、悪かろうを排除して欲しい

881 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:44:24.92 ID:gaXkM423.net
>>875
二時間ぐらい経ってるって思ったけど参院は片道だっけか。。

882 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:44:48.44 ID:0QelQcTp.net
こいつ金融緩和が無意味だと思ってんのかな

883 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:45:38.42 ID:X+1kapcG.net
>>882
無意味ではないけど実体経済への刺激は限定的であることは確か。

884 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:45:54.49 ID:Nq/9yjhZ.net
テレビ中継から漏れた政党がまた怒りそうだ

885 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:46:46.27 ID:q34zPJhY.net
>>881
本来だと10時半ごろには終ってるはずなんですが…今日は片道のようで

886 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:47:22.09 ID:0QelQcTp.net
だから就労人口が増えたせいですよ
何度言っても現実見ないな

887 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:49:00.81 ID:0QelQcTp.net
>>883
日本にアメリカ人みたいな投資マインドと気の狂ったような消費マインドさえあれば
金融緩和で一気に景気回復も夢じゃないのになーと思うわ

888 : 【関電 81.9 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:49:04.98 ID:YgfeBkjx.net
馬主:アベノミクスは失敗ニダ!
>>880
廃棄カツ横流し事件みたいなこともあから、激安すぎる弁当は怪しい…

889 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:50:53.67 ID:jauKZMyX.net
>>776

奴らに経済財政運営の話が出来ると思うの?

破産管財人経験者たる小川にしてこの程度の体たらくだからなぁ…生産台数がどんだけ多くても、稼げてないなら脅威とはなり得ない。
特に米国市場は流通主導の価格設定だから、不人気車なら嫌でも仕切が下がる構造になってる筈。
流通系列化してる日本の構造なら生産台数が収益力の評価に直結出来るかも知れんが、ホンダみたいにごっそり国内在庫抱えてる事例も有るからなあ…♪
経済統計値を用いる場合は統計標本の構成や集計方法を精査しないと求めるべき情報は得られない…法廷なら弁護士が学術権威を傘に着て判事を説得出来るかも知れんが、外交交渉は反則上等なベアナックルの殴り合いだからねえ…

890 : 【北電 %】 :2016/03/02(水) 10:52:12.55 ID:UqeAeBlX.net
>>880
>値上がりする分、悪かろうを排除して欲しい
全国からイオンを排除するんですね

891 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:56:00.03 ID:q34zPJhY.net
もうすぐ11時…馬主はいつまで続く

892 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:56:00.41 ID:P1Mi3yrN.net
高市てほんま朝鮮人みたいな面しとんな

893 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:57:17.04 ID:P1Mi3yrN.net
あ、左右対象やw

894 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:57:19.29 ID:q34zPJhY.net
また25万か…

895 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:57:34.11 ID:Nq/9yjhZ.net
持ち時間の短い政党からやってほしいな
一番持ち時間の長い政党が一番見る価値ないし

896 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:58:03.80 ID:0QelQcTp.net
今の高市の答弁無視かいな
高齢者世帯主の就労が増えたんでしょ

897 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:58:09.51 ID:WvGjUFmr.net
>>894
百万石には及びませんw

898 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:59:23.67 ID:G3bFEUc6.net
BS-1の米大統領選、スーパーチューズデーに移動するわ

899 :無記名投票:2016/03/02(水) 10:59:37.93 ID:0QelQcTp.net
民主党政権下での不景気は全てリーマン・ショックと311のせい
って結論を民主党はすでにだしているわけだ。今断言したし。
国民はどう思ってるかな

900 : 【関電 81.5 %】 ◆Fg160nIuIc :2016/03/02(水) 10:59:50.18 ID:YgfeBkjx.net
百万石の話もウヤムヤなままだねぇ… 次は丸珠ターゲット

901 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:00:23.98 ID:0QelQcTp.net
珠ちゃんの失点は発言を撤回した事だな

902 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:01:00.88 ID:q34zPJhY.net
>>897
>>900
ありましたね百万石w
あれ結局どうなったんだろ

そして丸川いぢり

903 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:02:46.06 ID:0QelQcTp.net
モナ男は1ミリシーベルトの科学的な根拠を未だに示してないでしょ

904 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:03:19.29 ID:YqA40i8v.net
雇用者数の増加と失業率の低下
そして賃金の低下で経済を好循環に持っていこうとするのがアベノミクス黒田政策じゃない
デフレ下で実質賃金を上げ雇用者数を減らし経済縮小していいんですかねー

905 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:03:40.39 ID:q34zPJhY.net
ん、なんか速記で延びたにしてはおかしい…馬主の時間長すぎやしないか?
>>617と違うような

906 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:04:26.66 ID:q34zPJhY.net
馬主の丸川いぢりは続く
こんなことで速記とめるとは…

907 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:05:04.70 ID:X+1kapcG.net
>>904
雇用数を増加させつつ賃金低下ってあかんやん。

908 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:05:23.02 ID:0QelQcTp.net
さすがに朗読上手いなw

909 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:06:08.18 ID:q34zPJhY.net
細野という環境大臣…

910 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:06:33.42 ID:0QelQcTp.net
これに民主党が文句つけても自由だけど
根拠あるなら根拠提示しなよ

911 : 【北電 74.5 %】 :2016/03/02(水) 11:06:45.08 ID:UqeAeBlX.net
日経平均+600超えてる

912 :無記名投票:2016/03/02(水) 11:07:10.75 ID:Pi6dir9o.net
>>905
参議院は片道方式だからじゃないかな
それにしてもなげぇ

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200