2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1841

1 :無記名投票:2019/04/05(金) 10:50:12.93 ID:EeDPEol/.net
第198回国会(常会):平成31年1月28日から6月26日まで150日間。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/
国会TV http://kokkai.jctv.ne.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 http://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/

前スレ
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1840
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1554166173/l50

◆過去の会期(前年分まで)
【第197回臨時会】国会中継総合スレ1818
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1545878012/
【第195回特別会】国会中継総合スレ1728
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1515725429/
【第194回臨時会】国会中継総合スレ1718
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1509356360/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
http://www52.atwiki.jp/kokkailive/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・900-950を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる

618 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:18:00.77 ID:jplLH+ox.net
>>616
ねー(>_<)
オソマ ヒンナヒンナ

619 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:18:16.37 ID:4tqjCDhJ.net
大阪衆院補選に、共産の宮本岳志が立候補してるけど、現職の比例議員が立候補して落選しても、比例議員に戻れるんでしょうか?

620 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:19:30.91 ID:jplLH+ox.net
>>619
辞職しているから、戻れないんじゃないかな?

621 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:20:16.98 ID:inR33BA/.net
委員長より報告@国交

ちなみにさきほど石井大臣が説明してた法律案は

アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律案(内閣提出第24号)、だそうな

622 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:21:01.02 ID:inR33BA/.net
>>618
「おれは維新の杉本だー!!」(違

623 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:22:26.89 ID:jplLH+ox.net
>>622
あはっはははははははは!!

624 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:23:00.21 ID:inR33BA/.net
>>623
うけてくれてありがとうww

625 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:23:34.19 ID:jplLH+ox.net
>>624
おもしろかったー(*^▽^*)ノ
まだ爆笑中!!!

626 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:23:52.35 ID:inR33BA/.net
総務、時間はとっくに過ぎてるけどはじまりません

627 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:24:30.89 ID:inR33BA/.net
委員長報告おわり

散会@国交

628 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:24:41.31 ID:4tqjCDhJ.net
>>620
共産とすれば、比例枠で共産の誰かが繰り上がるから、仮に落ちてもいいって
ことなんですかね?
当選するとはおもえないんだけど

629 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:24:49.74 ID:inR33BA/.net
>>625
ありがとうねーw

630 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:25:52.23 ID:jplLH+ox.net
>>629
うん!あーおもしろかった!

631 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:26:02.96 ID:inR33BA/.net
総務やっとはじまた

632 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:26:14.23 ID:jplLH+ox.net
総務きた!

633 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:26:18.94 ID:inR33BA/.net
>>630
どもどもw

634 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:27:51.27 ID:inR33BA/.net
社民吉川

635 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:35:24.00 ID:inR33BA/.net
総務、本日のお題

行政の基本的制度及び運営並びに恩給に関する件(統計問題)

636 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:36:55.50 ID:inR33BA/.net
あだっちーの出番はまだ遠い…

637 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:39:06.07 ID:inR33BA/.net
吉川おわた
逢坂でた

638 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:39:38.94 ID:inR33BA/.net
十連休への対応…生活保護費

639 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:39:50.91 ID:jplLH+ox.net
>>636
はよみたいね。

640 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:41:19.56 ID:jplLH+ox.net
10連休への嫌がらせ逢坂。

641 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:43:47.90 ID:inR33BA/.net
>>639
ですねー

642 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:44:11.85 ID:inR33BA/.net
今のところ静かな逢坂…(普段比)

643 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:45:30.62 ID:TgTHzQjb.net
福岡県連は二階派と古賀誠・山崎拓が会長の蔵内など麻生派を一層するようだ
麻生さんも地元の飯塚市でまさかの大惨敗が相当ショックだったようだ

麻生氏が自民県連最高顧問を辞任へ 福岡県知事選の大敗受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00010008-nishinpc-soci

644 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:46:38.95 ID:jplLH+ox.net
>>643
あら〜。

645 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:46:48.50 ID:inR33BA/.net
逢坂、十連休の話はこれで終えるそうな…
統計問題に

646 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:47:35.35 ID:jplLH+ox.net
>>645
18連休経験者にとっては10連休なんて短いもんね。

647 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:48:14.84 ID:jplLH+ox.net
なんで急に西村さんにやさしくなったのかな?

648 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:48:19.60 ID:uw3FhN/i.net
ローテーションサンプリングの件も中江秘書が厚労省に意見を言って何が悪いとハッキリ言ったから沈静化したからね

道路もこれは自民党の実質的な選挙公約だったとハッキリ言ってやればいいんだよ

649 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:49:04.93 ID:inR33BA/.net
>>643
あそーさんも今後党内でどうなるだろうかね…

650 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:49:21.15 ID:jplLH+ox.net
>>648
賛成ノ

651 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:49:41.45 ID:inR33BA/.net
>>646
たしかにw
18連休取ってましたねーw

652 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:51:00.80 ID:jplLH+ox.net
>>651
国民が10連休取ろうとすると長いとか、やーね。

653 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:52:55.67 ID:4tqjCDhJ.net
>>647
支持率が恥ずかしい数字だからとか

654 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:53:04.68 ID:PMj7+bV8.net
>>643
山拓とか何年か前に見たときは少しボケかかってたように見えたけど大丈夫なのかねえ

655 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:53:55.43 ID:uw3FhN/i.net
今帰ってきたけど10月25日の総理指示って具体的になんなの?

野党の言いがかりが総理の知人への優遇からから山口県民への優遇とどんどんスケールダウンしてますな

656 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:54:33.91 ID:jplLH+ox.net
>>653
それでか〜。

657 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:54:40.47 ID:inR33BA/.net
>>648
たしかに公約であると公言したほうがよさそうですね
曖昧にすると却って野党やマスコミがいつまでも騒ぐことに

658 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:55:29.60 ID:jplLH+ox.net
>>655
おかえり〜(*^▽^*)ノシ

659 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:57:20.30 ID:inR33BA/.net
>>655
おかえりなさいー
あかはただけどこれみたいです

「忖度」発言の下関北九州道路
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-04-05/2019040501_01_1.html

>仁比氏は「実際に安倍首相は官邸で推進議員と会談し、『早期実現に向けた活動にしっかり取り組むように』(昨年10月25日)と整備に意欲を見せている。これは(塚田氏の)忖度と言うより、あからさまな指示ではないか」と指摘。

660 :無記名投票:2019/04/09(火) 15:59:00.23 ID:inR33BA/.net
総務では統計の話が続く

661 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:03:18.33 ID:4tqjCDhJ.net
統計の数字なんて、もう賞味期限切れで、いくらやっても与党のダメージ0って気が付かないのかね。

662 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:03:45.11 ID:inR33BA/.net
逢坂、イラついてきました

663 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:03:55.08 ID:uw3FhN/i.net
>>659
これって指示というよりもただの激励じゃん?
これが駄目なら民主党の子供手当てや菅直人の太陽光パネルの補助金も全部利益誘導だよね

664 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:06:17.48 ID:jplLH+ox.net
>>662
化けの皮がはがれ…。。

665 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:09:22.59 ID:inR33BA/.net
野党の質疑見てるとさ…
「あれ…そもそも何が問題だったっけ?」って思うことあるよね

666 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:09:48.49 ID:inR33BA/.net
>>664
はがれかけてきましたねーw

667 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:11:26.51 ID:jplLH+ox.net
>>666
ねー!!!

668 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:11:35.25 ID:inR33BA/.net
>>663
ですよね
「指示」とはいうけど少なくともこの記事じゃ、
具体的に何を指示したのかさっぱりだし

669 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:12:21.70 ID:jplLH+ox.net
>>665
いつもあるね。

670 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:12:38.98 ID:inR33BA/.net
逢坂おわた
奥野総一郎

671 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:13:52.20 ID:inR33BA/.net
>>669
ですよねー
いつもこんなのばっか

672 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:16:10.23 ID:inR33BA/.net
速記とまた

673 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:16:35.41 ID:inR33BA/.net
再開

674 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:17:26.49 ID:inR33BA/.net
この西村さんも大変だよね…

675 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:18:07.75 ID:jplLH+ox.net
>>674
ねー。

676 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:19:21.50 ID:inR33BA/.net
明石弁護士…
あの参考人にも呼ばれてたジミンガーか…

677 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:20:27.89 ID:uw3FhN/i.net
野党って馬鹿だから自民党議員が安倍の為に下関道路を推進して
ると本気で思ってるんだね
道路建設は地元のためになると考えて政治家は動いてるのが理解出来ない

678 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:20:28.33 ID:uw3FhN/i.net
野党って馬鹿だから自民党議員が安倍の為に下関道路を推進して
ると本気で思ってるんだね
道路建設は地元のためになると考えて政治家は動いてるのが理解出来ない

679 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:23:17.39 ID:jplLH+ox.net
>>677
>>678
むむっ、この二度投稿をみても。
地元の人のために大切なことってわかるね!

680 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:30:13.71 ID:inR33BA/.net
>>677
いつも思うけど、
野党議員には「俺がすることはあいつもきっとするだろう」っていう心理があると思うんだよね
自分が総理だったらこうすると
逆に考えれば今の野党の圧倒的多数が、いかに日本のためにならない連中かがよくわかる

681 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:34:08.06 ID:jplLH+ox.net
>>680
同意ノ

682 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:34:48.51 ID:inR33BA/.net
>>681
ですよねー

683 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:36:35.56 ID:jplLH+ox.net
バーキャバレーナイトクラブ

684 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:38:27.93 ID:GfXp5BSw.net
>>643
関係なくなるってことは報復もやりたい放題ってことかなw
相手は財務大臣なんだよねえ。県連も舐めてたんじゃないのかな。

685 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:40:34.42 ID:inR33BA/.net
奥野おわた
共産本村

686 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:41:47.96 ID:HOS6omd1.net
で、それが指示だったとしたら何が問題なのか?

県からも与野党政治家からも陳情がいっぱいきてる
「計画進められるか検討してみて」

例えばこう指示出したとして、政治家として
何が問題なんだ?

687 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:43:32.75 ID:inR33BA/.net
職員の体制、チェック機能…

688 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:45:15.62 ID:ffxzpiN4.net
>>684
私怨で小川降ろしに失敗して自爆したのに何言ってるんだか
蔵内共々おしまいだよ
次で引退

689 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:47:03.92 ID:uw3FhN/i.net
まずおかしいのはこれは指示というより頑張ってという激励だし国交省の役人ではなく自民党議員なんだよね
何が悪いって感じ?

690 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:47:25.27 ID:inR33BA/.net
>>686
「アベの言う事が気に入らない」
野党の言いたいことって詰まるところこれだよね

691 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:49:15.48 ID:GfXp5BSw.net
>>688
麻生さんは負けた後が怖いんだよ。安倍政権怖いでしょww

692 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:52:14.60 ID:inR33BA/.net
>>689
野党議員が見ると
「総理が議員と集まって何か悪だくみしてる!」というふうに見えるんじゃないですかね…

693 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:53:51.79 ID:inR33BA/.net
まだかなまだかなー
あだっちーの質疑はまだかなー

694 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:55:06.32 ID:jplLH+ox.net
>>693
もうすぐもうすぐ〜。

695 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:55:34.14 ID:ffxzpiN4.net
>>691
そもそも福岡自民の重鎮であった蔵内が失脚するんだから麻生さんも福岡で弱体化するんだが。
福岡自民内の権力闘争でしかないし安倍政権は関係ない。

696 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:56:23.06 ID:GfXp5BSw.net
>>695
農政連関係を叩いて行くんだろうね。

697 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:56:31.73 ID:inR33BA/.net
>>694
あともうちょっとだねー

698 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:58:50.52 ID:inR33BA/.net
本村おわた

699 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:58:53.50 ID:jplLH+ox.net
>>697
きたよ〜!

700 :無記名投票:2019/04/09(火) 16:59:00.06 ID:inR33BA/.net
あだっちーきたー!

701 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:00:32.26 ID:inR33BA/.net
あだ「今日は統計問題ということで委員会立ててもらってますが、まだ検証でてない。統計問題でなくてもいい?」
委員長「なるべく議題に沿ってね…」(要約)

702 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:00:35.01 ID:jplLH+ox.net
あだっちー「検証結果が出ないと議論できない。だから統計問題以外の質問でいいでしょうか?」
委員長「統計に関する集中質疑なので統計問題で」

703 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:01:14.85 ID:inR33BA/.net
あだっちー、統計は早々に終えてふるさと納税に

704 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:01:31.00 ID:inR33BA/.net
>>699
きたねー

705 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:02:47.30 ID:inR33BA/.net
交付税の事

706 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:03:54.39 ID:inR33BA/.net
省令改正の特別交付税

707 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:05:10.37 ID:inR33BA/.net
交付団体の平均と比べて…

708 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:05:11.55 ID:jplLH+ox.net
>>704
うん!

709 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:06:48.92 ID:inR33BA/.net
あだ「いくつかの豊かな交付団体については、災害時を除いては交付税は配られない」

710 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:07:33.63 ID:inR33BA/.net
あだ「ふるさと納税で潤ってるところは、豊かな交付団体だとしてばっさりやられた」

711 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:08:59.44 ID:jplLH+ox.net
おこられた。

712 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:09:58.24 ID:inR33BA/.net
あだ「今回総務省は、泉佐野市をはじめとする四団体を省令規定新しくした。懲罰的ペナルティでは」
石田「四団体はふるさと納税加えた場合に交付団体の基準越えてたので」(要約)

713 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:11:33.57 ID:GfXp5BSw.net
>>711
大臣の選挙区で票に関わってくるから怒るのは当然かな

714 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:12:29.82 ID:inR33BA/.net
あだ「ふるさと納税だけのルール?」
「ふるさと納税の上がり見て算定するのは初めて。ふるさと納税で儲かってるところは特別交付税の規定で引っかかった」(要約)

715 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:12:39.26 ID:jplLH+ox.net
>>713
そっか。

716 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:13:44.13 ID:inR33BA/.net
石田「ふるさと納税が交付団体の基準を上回ったので」(要約)

717 :無記名投票:2019/04/09(火) 17:14:16.48 ID:inR33BA/.net
あだ「今まで交付税より上回った例は?」
「なかった」(要約)

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200