2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1916

1 :無記名投票:2020/07/08(水) 15:12:11.32 ID:MRcg8+4N.net
第201回国会(常会):令和2年1月20日から6月17日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1915
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1592824503/

◆過去の会期(前年分まで)
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1862(第199回国会(臨時会)会期令和元年8月1日から5日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1567916616/
【第198回国会(常会)】国会中継総合スレ1860
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1563720207/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

140 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:14:06 ID:A9KtMOey.net
くんくんでなんじゃくじばん

141 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:15:17 ID:A9KtMOey.net
太郎「全く違うと思います」
くん「全くおんなじだと思います」



142 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:17:06 ID:A9KtMOey.net
くん「一日でも早くってどうしたら早く普天間返還できるの?」
太郎「沖縄のみなさんの協力があれば」(要約)

143 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:17:56 ID:A9KtMOey.net
くん「辺野古止めて別の案考えたほうが早くね?」
太郎「現行案進めるから」(要約)

144 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:19:05 ID:A9KtMOey.net
くん「敵基地攻撃論について。太郎は人によって意味するところが違うといったな? 様々な用語とも言ってるけど何?」
太郎「敵基地攻撃能力において」(要約)

145 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:23:00 ID:A9KtMOey.net
石破見解…

146 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:23:32 ID:A9KtMOey.net
武力攻撃の着手がどうたら

147 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:28:25.88 ID:A9KtMOey.net
太郎「(敵基地攻撃能力について)どういう意味で使ってるのかはっきりさせたほうがいい」

148 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:29:34.94 ID:A9KtMOey.net
太郎「誘導弾などによる攻撃を防ぐためにやむなくというケース」(要約)

149 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:30:52.77 ID:A9KtMOey.net
くん「敵の発射装置など攻撃するのは憲法の範囲内って太郎言った?」
太郎「攻撃防ぐのにやむを得ず、必要最小限なら憲法上許される」(要約)

150 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:31:34.99 ID:A9KtMOey.net
くん「敵の発射装置など攻撃するのは先制攻撃じゃないの?」
太郎「お前がそう思うんならry」(要約)

151 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:32:57.22 ID:A9KtMOey.net
くん「相手の基地叩くよりも攻撃させたくないようにさせるべきだと思う」(要約)

どうしろと…

152 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:35:11.26 ID:A9KtMOey.net
くん「抑止力を強化するためにはどうしたらいいのか。これに敵基地攻撃能力含まれるって自民は言ってるみたいだけど、これについて議論すんの」
太郎「あらゆる選択肢をテーブルに」
くん「議論するの?」
太郎「あらゆる選択肢をry」(要約)

153 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:37:31.66 ID:A9KtMOey.net
くん「太郎は防衛大臣になる前、核の傘は役に立たないみたいなこと言ってたな? 日本は核兵器使うことについて議論すべしとも」
太郎「日本の周辺国ではミサイル開発、中国も軍事費増えてる。日本の状況は厳しい。核抑止が働くようアメリカに頼らざるを得ない」(要約)

154 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:39:02.92 ID:A9KtMOey.net
日米韓…

155 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:40:09.17 ID:A9KtMOey.net
くん「オーストラリアとの関係どう思ってる」
太郎「アメリカの同盟国、戦略的にもパートナー。日米豪で電話会談した」(要約)

156 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:40:33.53 ID:A9KtMOey.net
くん「韓国はどう思ってる」
太郎「日米韓は重要だよね」(要約)

157 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:41:18.80 ID:A9KtMOey.net
くん「政府はもっと外交努力をすべき」
太郎「外交と防衛は車の両輪、両方回さないといけない」(要約)

158 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:41:35.46 ID:A9KtMOey.net
くんくんおわた

公明秋野

159 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:42:27.04 ID:A9KtMOey.net
もっと外交努力をすべき、ですか…
共産党の議員みたいだなー

160 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:48:12.85 ID:A9KtMOey.net
尖閣の事

161 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:48:44.29 ID:A9KtMOey.net
秋野議員ラフな格好

162 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:50:20 ID:A9KtMOey.net
太郎「イージス艦柔軟に活用できるのは我が国の強み」(要約)

163 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:56:31 ID:A9KtMOey.net
秋野「イージスアショアもし配備されてたら、陸海空の配備はどうなってたか」
「もし導入してたら陸と空自入ってた」(要約)

164 :無記名投票:2020/07/09(木) 14:57:32 ID:A9KtMOey.net
欧州安全保障機構…

165 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:00:37.74 ID:A9KtMOey.net
秋野議員おわり

維新浅田均

166 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:03:17.00 ID:A9KtMOey.net
浅田「イージスアショア配備しようとしたのは北と密接な関係がある。防衛省は秋田県と山口県に説明しに行ってる。イージス艦だといろいろ負担ある、イージスアショアだとメリットあると。それが中止、このあとどうなるんだろうとは誰でも思う」(要約)

167 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:05:06.04 ID:A9KtMOey.net
浅田「米朝会談は米国が北への経済制裁やめるかどうか、北が核開発辞めるかが焦点だった。北の非核化の状況は」
鈴木副大臣「今把握してるところでは、変化なし」(要約)

168 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:05:59.09 ID:A9KtMOey.net
浅田「CVIDはちっとも進んでないと。むしろ北の核能力は上がってないか」
鈴木「動向につては関心持ってる。分析を進めてる」(要約)

169 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:07:00.29 ID:A9KtMOey.net
浅田「話進んでない?」
鈴木「動向注視する」(要約)

170 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:08:30.22 ID:A9KtMOey.net
浅田「入口から遠ざかってるようにみえる印象だけど」
鈴木「北がCVIDにしっかり取り組むよう働きかけるしかない」(要約)

171 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:08:59.94 ID:A9KtMOey.net
浅田「経済制裁は現在も変わらないか」
鈴木「CVIDが実現されるまでは」(要約)

172 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:09:45.04 ID:A9KtMOey.net
浅田「経済制裁について日米韓でかくにんしてるという。韓国は今でも約束守ってるか」
鈴木「韓国も経済制裁しっかりやってると認識」(要約)

173 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:10:55.55 ID:A9KtMOey.net
浅田「瀬取りという行為がある。この瀬取り監視するために米艦船が済州島にいったとか。外務省は瀬取りをどう把握してるか」
「ちょっと把握してない」(要約)

174 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:14:18.55 ID:A9KtMOey.net
浅田「米警備船が瀬取り監視のために行ったと聞いた。北の情勢について。北はミサイル実験強行してる。北のミサイル技術はどこまで進化してるのか。核弾頭小型化で来てるとも聞くが」
太郎「北は奇襲的能力を向上させてる。北はミサイル射程を長くし、飽和攻撃の向上を基本としてるとみられる。また移動式の発射台で見つけにくくしてるなど。弾頭に載せる核の小型化もすでに実現してる可能性がある」(要約)

175 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:15:20.64 ID:A9KtMOey.net
浅田「巡航ミサイル、これはかなり高度な技術が必要。潜水艦から発射できるということは、北の脅威はますます高まってると思うか」
太郎「思う」(要約)

176 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:16:47.73 ID:A9KtMOey.net
浅田「十六日午後、韓国で脱北者が黒電話批判のビラまいたので、北が連絡所爆破したというが」
「いろんな情報に接しながら分析中」(要約)

177 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:18:41.04 ID:A9KtMOey.net
浅田「韓国の徴用工問題について。株券差し押さえられてるのは承知してるけど、まだ現金化されてない?」
「旧朝鮮半島出身労働者の事については国際法違反の状況が続いてる。まだ現金化はされてない」(要約)

178 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:20:23.77 ID:A9KtMOey.net
浅田「向こうの裁判所のいうには八月四日が期限だという。これが売却されたら日本政府の対応はどうするか。大使帰国とかさせるのか」
鈴木「現金化は深刻な状況を引き起こす。これは韓国政府にも言ってある」(要約)

179 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:24:05.07 ID:A9KtMOey.net
浅田「南北関係を見ると緊張関係が高まってると思う。前防衛大臣、前々防衛大臣も安全だといってる。なぜ今になってイージスアショア停止か」
太郎「演習場内に間違いなくブースター落とすというのが約束だった。しかしそれができないらしいという話になった。ブースターの落下調整するのに10年かかるという。それで導入してもしょーもないとなった。しかしこのままというわけにもいかない。政府内で議論する」(要約)

180 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:24:28.28 ID:A9KtMOey.net
浅田議員おわり

共産井上

181 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:27:36.03 ID:A9KtMOey.net
井上「イージスアショアやんないならレーダーも契約解除するな?」
太郎「今後相談」(要約)

182 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:29:51.46 ID:A9KtMOey.net
軍拡…

183 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:30:40.32 ID:A9KtMOey.net
敵基地攻撃能力の事

184 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:35:11.82 ID:A9KtMOey.net
井上で「答えてない」

185 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:37:44.11 ID:A9KtMOey.net
井上「イージスアショアは相手国に脅威与えるという議論あった」
太郎「イージスアショアは防衛的なもの」(要約)

186 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:39:21.14 ID:A9KtMOey.net
井上「政府は敵基地攻撃能力についてどうかんがえてるか」
太郎「移動式ミサイルや地下にあるミサイルなど攻撃して無力化し、制空権も確保するなど」(要約)

187 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:40:01.84 ID:A9KtMOey.net
井上「今太郎が言ったのは攻撃的な能力持つということではないのか」
太郎「仮定の質問については差し控える」(要約)

188 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:41:56.39 ID:A9KtMOey.net
井上「もう一度答えろ」
太郎「政府としては仮定の質問には答えない」
井上「仮定ではない、いわやんも同じ事答えた。兆単位の莫大な軍事費の支出につながるのでは」
太郎「仮定の質問にはry」(要約)

189 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:42:14.40 ID:A9KtMOey.net
井上、軍事費連発

190 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:43:08.54 ID:A9KtMOey.net
井上おわた
井上もいつも通り…

伊波

191 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:44:00.72 ID:A9KtMOey.net
はいきたよヘノコガー

192 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:45:28.88 ID:A9KtMOey.net
伊波「イージスアショアと同様辺野古しんきちもちゅうしにすべきだー



193 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:47:11.97 ID:gEQQ036E.net
逆に敵基地攻撃能力を持った方が軍縮方向に向かう
でもそれはソ連であって相手がまだ常識があるから
中国はわからない

194 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:49:47.53 ID:A9KtMOey.net
マイペースな伊波…

195 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:51:00.54 ID:A9KtMOey.net
ナンジャクジバンガーナンジャクジバニャンガー

イージスアショアについて質問しろよ伊波…

196 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:51:46.86 ID:A9KtMOey.net
太郎「国交省が監修した設計で大丈夫だって確認してる」(要約)

197 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:55:10.83 ID:A9KtMOey.net
地震で埋め立て地の崩壊を心配する伊波…

198 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:57:23.91 ID:A9KtMOey.net
太郎「繰り返しで悪いけど、国交省の設計で間違いないから」(要約)

199 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:58:17.48 ID:A9KtMOey.net
伊波「なんじゃくじばんがーへのこしんきちはさいこうしろー」
太郎「そうは考えない」(要約)

200 :無記名投票:2020/07/09(木) 15:59:43.64 ID:A9KtMOey.net
伊波「じゅごんのなきごえがー辺野古の深い海に生息してる。ジュゴンの生息状況は」
「大浦湾周辺で広く調査してるけど、ジュゴンいないって」(要約)

201 :無記名投票:2020/07/09(木) 16:00:50.60 ID:A9KtMOey.net
伊波「大浦湾にじゅごんがいるー生息地として認定しろー」
「大浦湾で姿見てないって調査で出てるんだけど」(要約)

202 :無記名投票:2020/07/09(木) 16:01:12.38 ID:A9KtMOey.net
伊波おわた

本日はこれにて散会@外防

203 :無記名投票:2020/07/09(木) 16:02:25.43 ID:A9KtMOey.net
これで来週は衆参で予算委か…

204 :無記名投票:2020/07/09(木) 16:02:57.10 ID:A9KtMOey.net
では本日はこれにて失礼ノシ

205 :無記名投票:2020/07/09(木) 16:42:28.77 ID:QawCfwGS.net
自民が過半数割れしてたら誰が議員でもイージーモードだったのにな
量産型の若手議員も悪くないんだけど個性に欠けてるよね
どこまで自分たちの作ったルールを捻じ曲げるか鑑賞させてもらうよw

公明、定年にジレンマ 次期衆院選で対象多数、特例続出なら世代交代停滞も
https://www.sankei.com/politics/news/200707/plt2007070039-n1.html
 公明党が次期衆院選で、定年に関する党の内規に
より29人の衆院議員のうち10人近くのベテラン
議員が一斉に引退せざるを得ない苦境に立たされて
いる。

206 :無記名投票:2020/07/09(木) 17:48:57.52 ID:NVdBVBTm.net
>>205
比例区はともかく選挙区は大変よね
ベテランはそれなりに自民党の地方組織に顔効くけどうまく継げるかどうか
自民党が公明党創価学会に依存してるって解説されるけど公明党の方がよっぽど自民党に依存してるんだけどね

207 :無記名投票:2020/07/09(木) 18:13:22.75 ID:6g0mPjXp.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「経済回復か感染抑制か、あすから有観客試合も、コロナ禍からの出口は」
ゲスト:大串博志(立憲民主党幹事長代理)、大塚耕平(国民民主党代表代行)、黒岩祐治(神奈川県知事)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『日本ワクチン治験開始 当事者に聞く勝算とは 第2波への備えと危惧』
ゲスト
橋本岳 厚生労働副大臣
増田道明 獨協医科大学医学部微生物学講座教授
森下竜一 大阪大学大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学寄付講座教授

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「米高官の北との接触は▽北へのメッセージ注目▽見えた金与正氏の役割」
ゲスト:松川るい(元外交官、自民党 参議院議員) 礒崎敦仁(慶應義塾大学准教授)

208 :無記名投票:2020/07/09(木) 18:43:29 ID:NVdBVBTm.net
遺言のような言葉残してソウル市長失踪ってなんかあったか?

209 :無記名投票:2020/07/09(木) 21:06:01.96 ID:GTqvX3Om.net
セクハラで告発されてたみたいだな

210 :無記名投票:2020/07/09(木) 21:37:21 ID:z3vw7IAu.net
セクハラなんてレイプ大国韓国では挨拶代わりみたいなもんじゃないの?

211 :無記名投票:2020/07/10(金) 00:08:42 ID:xe14NRWU.net
非難決議、自民・石破氏“日中関係への影響考えるべき”
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4024422.html

辺野古発言といいらしいとはいえ逆張りしすぎだろ

212 :▼・ェ・▼ :2020/07/10(金) 03:29:09.75 ID:6O+qd5Uo.net
>>205 公明でも若手なら、あっちびいきで無さそうだから、期待できそうだな

213 :無記名投票:2020/07/10(金) 06:28:45.06 ID:+OCC/y54.net
>>210
こういう真面目なスレでそういうことを持ち込まなくても

214 :無記名投票:2020/07/10(金) 08:59:45.24 ID:SKvpEgBz.net
え?このスレって
「国会の質疑答弁があまりにネタすぎるので笑いのツボを見つける」
のが目的だと思ってた

215 :無記名投票:2020/07/10(金) 09:10:36.57 ID:wESjDUFl.net
一人が自演も交えて実況してる気持ち悪いスレだろ

216 : :2020/07/10(金) 10:33:24.70 ID:Aoa3ZR1a.net
おはよーございます。
>>215
あたしのことかなかなかなかな・・・  ^;
ワハハハ

217 :無記名投票:2020/07/10(金) 11:11:19.40 ID:ME6d1sw+.net
https://this.kiji.is/654139550648190049
立憲民主党本部に爆破予告 今夕、幹事長が公表へ
2020/7/10 10:56 (JST)7/10 11:09 (JST)updated
一般社団法人共同通信社

218 :無記名投票:2020/07/10(金) 11:31:58.51 ID:Ej8PDl+l.net
>>217
共同ならフェイクニュースかなw
それにしても夕方会見ねえ。何か意味あるのかねえ

219 :無記名投票:2020/07/10(金) 12:13:31.19 ID:sgNrbbw5.net
【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語れなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官のええ加減さを真実のみを赤裸々に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が恥を承知の上で書いた渾身の力作!!
ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ちきり見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&楽天ブックス&アマゾンブックで送料無料!!

220 :無記名投票:2020/07/10(金) 13:40:45 ID:KNFyzRY7.net
なんか最近爆破予告?が多発してるみたいなんよねえ


【社会】静岡市の中高に爆破予告 7日にも、関連捜査 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594270501/

過激派の仕業?ここ数日、全国各大学や高校で爆破予告 ホンマ何してくれはるん?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594278252/

221 :無記名投票:2020/07/10(金) 14:38:42 ID:PvYUO65d.net
>>220
そうやって当局の動きをウォッチしてるんだよ
中には本当のバカもいるが

222 :無記名投票:2020/07/10(金) 15:36:15 ID:xVhHcPyy.net
実行する奴はおらんのだから予告の類はスルーでいいんじゃね?
リアルにやるなら黙って実行した後に犯行声明だろ、順序からして違う。

223 :無記名投票:2020/07/10(金) 16:17:31.14 ID:Swl8GWB6.net
GoToキャンペーンはさっさと中止して観光業界に直接カネで支援できる形に変えろよ
このまま強行すると今月下旬から来月にかけて東京圏の人間が地方に散らばってウイルスがばらまかれる
みんな仲良くウイルスにかかりましょうだなんて冗談じゃないぞ
COVID-19舐めてかかってるだろ政府

224 :無記名投票:2020/07/10(金) 16:37:04.33 ID:50GhRF3K.net
舐めてかかってるのは檻から出された野良犬のようにはしゃぎまくってる都民
それと自分達がウィルスの巣であることを自覚しない風俗嬢とホスト
なんでもかんでも政府を攻めればそれでいいと考えてる>>223って(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

225 :無記名投票:2020/07/10(金) 17:19:13 ID:tZemfC8k.net
で、GoToキャンペーンて
どんな内容だか知ってて批判してんの?w

名前だけ見て勝手な想像して
叩いてる人ばっかりなのがねえw

226 :無記名投票:2020/07/10(金) 17:41:12.42 ID:d/xD+bc2.net
藤田隆司 @ryokuhuuka

参議院議員・有田芳生氏による、私への『恩を仇で返すな』発言です。
これ、大問題でしょ。
https://pbs.twimg.com/media/EcirKrNVcAAFKel.jpg
http://twitter.com/ryokuhuuka/status/1281462330488795136

有田芳生 @aritayoshifu

@Serenitypraye12 藤田隆司さんは拉致問題の特定失踪者会副会長です。私は藤田さんのお兄さんについて
質問主意書を出したこともありますが、いまや敵対勢力の扱いです。あえて言いましょう。「恩を仇で返すな」。
http://twitter.com/aritayoshifu/status/1281197586943062016
(deleted an unsolicited ad)

227 :無記名投票:2020/07/10(金) 18:16:48.41 ID:uSL6rLtU.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「トランプ再選黄信号! バイデン大統領誕生なら中国びいきで日本冷遇?」
ゲスト:中山俊宏(慶應義塾大学教授)、松本哲哉(日本環境感染学会副理事長)
中継出演:冷泉彰彦(在米ジャーナリスト)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『3人の元防衛相に問う 「敵基地攻撃能力」と あるべきミサイル防衛 』
ゲスト
森本敏 元防衛大臣 拓殖大学総長
中谷元 元防衛大臣 自由民主党衆議院議員
小野寺五典 元防衛大臣 自由民主党衆議院議員

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「中国政府の新型コロナ対策」
ゲスト:元村 有希子(毎日新聞社論説委員)、富坂 聰(拓殖大学海外事情研究所 教授 / ジャーナリスト)

22:00-23:00 BSテレ東 BSニュース 日経プラス10
テーマ「コロナで見えた『欠陥』…課題を突破するには?」
ゲスト:宮内義彦(オリックス シニア・チェアマン)

22:00-23:00 言論テレビ 【花田編集長の右向け右!】第321回 - 「国家安全法」は習近平の終わりの始まり
https://www.genron.tv/ch/hanada/
ゲスト:福島香織(ジャーナリスト)

228 :無記名投票:2020/07/10(金) 21:17:11.78 ID:RjNOdSWf.net
>>226
「恩着せがましい」の意味を知りたければ有田ヨシフを見よという…
辞書要らずで結構結構

229 :無記名投票:2020/07/11(土) 08:42:41 ID:QLsH58yG.net
GOTOキャンペーンは不正多発する予感
準備期間すくなかったからザルになってるかもしれん

230 :無記名投票:2020/07/11(土) 10:17:21.62 ID:Qs+AiRVg.net
強盗キャンペーンやってもいいが、東京神奈川埼玉群馬を除外してくれ
そっちからは来て欲しくない!

231 :無記名投票:2020/07/11(土) 13:04:35.67 ID:rocGUVZp.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4814609a1e591cf8b168f490e1488dbbeebb2977
米山隆一氏、衆院新潟5区で立候補意向 泉田氏と対決も

これ、立民とかの野党は支援すんのかねえ・・・

232 :無記名投票:2020/07/11(土) 13:10:47.60 ID:6aClySAy.net
野党統一→結局自民アシストになりそうw

233 :無記名投票:2020/07/11(土) 16:51:57.03 ID:ncDGNGuT.net
玉木、党名以外枝野から譲歩を引き出すことに成功

立・国合流、党名巡り難航
新党設立方針では一致
https://this.kiji.is/654573916994978913?c=39546741839462401

立憲民主、国民民主両党の合流を巡る水面下交渉が、党名を巡って難航していることが分かった。新党を設立する方針では一致したものの、立民の枝野幸男代表が「立憲」にこだわったのに対し、国民の玉木雄一郎代表は変更を要求。両党内では早期の衆院解散に備え、月内にも合流に基本合意する案が一時浮上したが、着地点は見つかっていない。複数の関係者が11日、明らかにした。

合併方式については「対等合併」を訴える玉木氏に配慮し、両党とも解党して新党を設立する方針で一致した。関係者は「党名以外は折り合った」と明かした。

234 :無記名投票:2020/07/11(土) 17:17:09.90 ID:43xLDDnH.net
我が新潟県連は前回総選挙の泉田公認問題、石崎ハワハラ問題、金子恵美騒動などで機能不全に陥っていますよ
次の総選挙の勝敗予想、贔屓目に見ても3勝3敗がいいところ
(○は勝ち、×は負け)

×1区:(未定)vs西村智奈美    備考:現職の石崎徹は県連から総スカン
◎2区:(鷲尾or細田)vs(未定)   備考:候補者絞り込みは暗礁に乗り上げる。県連はノータッチ
△3区:斎藤洋明vs黒岩宇洋    備考:斉藤は過去2回連続で比例復活、今度こその意気込みだが・・・
×4区:国定勇人vs菊田真紀子  備考:金子恵美が食い散らかしたまま逃亡、後継の国定は現三条市長
△5区:泉田裕彦vs米山隆一    備考:県連幹部の中には多くの泉田嫌いがいる・・・
○6区:高鳥修一vs梅谷守     備考:県内唯一の安定区と言いたいが前回は梅谷に2千票差までに迫られた

235 :無記名投票:2020/07/11(土) 17:19:19.98 ID:LOlpYGfo.net
こいつら衆議院選挙の度に新党作ってんな。

先日、ただくっ付けても意味ないとか
言っていたのは、何だったのか。

236 :無記名投票:2020/07/11(土) 17:30:33.89 ID:SD0CDBUD.net
どうせならバカ正直に正真正銘の本心、本意である“日本死ね”をド直球で表現して、
「日本死ね党」と銘打ってくれたら非常に分かりやすくて選挙で信を問いやすくなるんだけどな~

237 :無記名投票:2020/07/11(土) 18:11:39.91 ID:GBCtJL7b.net
>>235
確かに
2014衆 民主党 2016参 民進党 2017衆 希望・立憲
2019参 立憲・国民 2020衆 ?(新党)

238 :無記名投票:2020/07/11(土) 18:19:46.93 ID:Xxx44fD/.net
新党を作っても
肝心の連合が離れてるのに大敗北するわ

239 :無記名投票:2020/07/11(土) 19:09:25.50 ID:/eqnKdL5.net
【国民民主党】玉木雄一郎代表、共同通信記事に、誤報です。何も一致しておりませんし何も決まっていません。 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594460260/

240 :無記名投票:2020/07/11(土) 19:46:24.22 ID:dxp3g633.net
もう新党「新立憲民主党」かなんか作ればいいやん
そしたら旧希望の比例復活組も堂々と(法律上は)入党できるわけだし

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200