2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1955

1 :無記名投票:2021/03/19(金) 16:52:33.81 ID:kOLGwT5f.net
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1954
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1616034595/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

414 :無記名投票:2021/03/22(月) 15:57:20.26 ID:WTTdmbhc.net
こりゃLINEの入ったスマホ全滅フラグが立ったな

415 :無記名投票:2021/03/22(月) 15:58:49.62 ID:C49KLIzn.net
検討だけ?

416 :無記名投票:2021/03/22(月) 15:58:50.44 ID:aNkMaboI.net
あだ「ラインは危ない。ライン以外は危なくないとは国民に対していえないのでは。調べない会社は安全なのか。これはNHKで放映されるから」
藤井「いずれにしても個人情報保護法において対応」(要約)

417 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:01:12.57 ID:aNkMaboI.net
あだ「ラインの肩を持つ期はない。しかし総務で止めたことにより、全国でも止まってる。ワクチン接種の為には便利なシステム。なぜラインだけ止めるのか。総務省に続いて内閣官房迄止めるという。政府に脳みそはないのか。脊髄反射してる」
「今般の報道受けて、省内でどう使ってるか調べた。意見募集などで使ってた。安全安心の為一時停止してる」(要約)

418 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:03:30.72 ID:n9UbCEPD.net
足立はLINEから何か貰ってるのか

419 : :2021/03/22(月) 16:03:31.56 ID:swrWlNUP.net
参農水散会してた

420 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:03:59.63 ID:aNkMaboI.net
あだ「結局朝日に煽られて、風評被害を広げてるのではないか。政府は朝日の後追いしてないか。維新の足立としては理解できない、国民のみなさんにも冷静な判断求める。外国の第三者に情報提供する際の決まり強化すべきでは」
藤井「令和二年の法改正により、本人の許可なしに情報提供は無しとなってる。今後委員会で本人が予想できない情報利用については議論」(要約)

421 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:05:15.65 ID:aNkMaboI.net
あだ「改正されれば国名が記される。マスコミもあいまいな記事がづづいてる。財務省に質問、コーポレスガバナンスについて」
「企業に適切なガバナンス進める」(要約)

422 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:05:40.56 ID:aNkMaboI.net
あだ「ガバナンス強化する方向?」
「検討する」(要約)

423 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:05:51.68 ID:WTTdmbhc.net
個人情報保護法の統合を嫌った朝日が自爆テロを行った感じか
政府にうまく利用されて携帯業界に大打撃な流れだな

424 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:11:59.60 ID:aNkMaboI.net
てすと

425 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:13:21.78 ID:aNkMaboI.net
あだ「吉田局長は、職員が、NHkの職員と会食してるところ見たことあるか」
吉田「思い起こす限りにおいてはない」(要約)

426 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:14:36.27 ID:aNkMaboI.net
あだ「NHKが映らない機器を付けても問題ないという判決が出たが」
田中理事「そういうもの設置した視聴者が受信料要らないという主張した」(要約)

427 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:16:31.17 ID:aNkMaboI.net
あだ「民法は受信利用いらない。NHkは見たくないという人がいてもおかしくない。テレビおかない自由はある。民放見たいがNHK見たくないというのはわからなくない。NHKはそういう権利は認めないということか」
田中理事「受信料制度はNHK支えてもらうもの。その意義を理解してもらえるよう努める」(要約)

428 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:17:31.56 ID:aNkMaboI.net
あだ「国民のニーズにどれほど答えるか。NHKは見たくない民放だけ見たいという人はどう思う」
会長「そういう人はいると思うけどコメントしようが…」(要約)

429 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:19:22.45 ID:aNkMaboI.net
あだ「答えようがない、誰か助けてやってよ。答えないで済むことではない。テレビあれば受信料いる。おかなければ受信料いらない。NHK映らないテレビつくればいい。そういうニーズにもこたえられるよね」
会長「そうかもね」(要約)

430 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:21:48.96 ID:aNkMaboI.net
あだ「メーカーにもいろんなことを、放送業界で複雑な権利がある。経産省にいたが、総務省やら文化庁やら関わってきたが、制度疲労起してる。NHK見たくない人がいる。スマホしか持ってない人、スマホでNHK見たいという権利ないか」
会長「現在の放送法ではテレビ以外の話は前提にしてない」(要約)

431 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:23:54.35 ID:aNkMaboI.net
あだ「結局放送法に阻まれてる。諸課題検討会やってるし。受信料の問題、国民の権利、どう満たすことができるか、大事な問題に力入れてほしい」
武田「指摘のインターネットなど環境は激変してる。公共放送の使命果たすためにはどうしたらいいか議論すべき。受信料の在り方も課題在り。放送法改正案提出する。その先を議論」(要約)

432 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:24:38.55 ID:aNkMaboI.net
あだっちーおわり@総務

433 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:24:43.38 ID:WTTdmbhc.net
あだっち、キョウサントーガーをしないで終わった

434 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:24:53.99 ID:aNkMaboI.net
農水、環境はすでに散会

435 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:25:04.03 ID:aNkMaboI.net
井上@総務

436 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:25:17.39 ID:aNkMaboI.net
では財金に移動

437 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:26:40.70 ID:aNkMaboI.net
拉致被害者に向けたラジオ放送@総務

438 : :2021/03/22(月) 16:27:01.01 ID:swrWlNUP.net
北朝鮮向け放送の件by井上@総務

439 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:27:40.25 ID:aNkMaboI.net
パソコンの具合が悪くて、あだっちーのNHKとのやり取りがorz

440 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:28:05.09 ID:aNkMaboI.net
大門おわた

浜田君キタ―――(゚∀゚)―――― !!@財金

441 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:29:20.63 ID:aNkMaboI.net
浜田「他党をあまり批判したくないけど、こにしくんが嘘でもいいから云々言った件。参院の議運で話し合われたか」
「それについては協議なし」(要約)

442 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:29:57.94 ID:Nz9cPtsW.net
>>440
いきなり小西君の発言について

443 : :2021/03/22(月) 16:30:04.66 ID:swrWlNUP.net
登野城尖閣

444 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:30:40.60 ID:aNkMaboI.net
浜田「残念に思う、こにしくんの事は予算委で取り上げせられた。マイクで拾われた発言だけど、野党は何をしてもいいわけではない。場合によっては官僚に罪がかかることになる。私の立場では議運で発言できことではないが」

445 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:30:57.65 ID:aNkMaboI.net
浜田君からこにしくんネタが出るとはwww

446 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:33:10.34 ID:cdAukhTs.net
いい加減特定野党無罪というのは何とかならないのか
ヤッタロー事件とか鼻糞とか

447 : :2021/03/22(月) 16:34:43.66 ID:swrWlNUP.net
>>445
浜田くんがまともすぎて困るw

448 : :2021/03/22(月) 16:35:15.85 ID:swrWlNUP.net
(゚听)が長いこと話しだした…浜田くんを気に入ってるなw

449 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:35:58.23 ID:aNkMaboI.net
浜田「日本では税金に対して学ぶ機会が少ない。自分の学校行ってた記憶辿ってもそう。まだまだ十分ではない。納税者としての意識についてあそーさんに質問。納税者としての意識高めるのは政治行き式高める事にもなると思うが」
たろさ「すごく大事なところ。納税者としての意識持つことは、政治意識高くする事。学生を対象とした租税教育してる。税の意識持たせるにはガキの頃から教育しないといけない。役所の仕事はキッザニアにはない。なにをしてるかわからない。どうして現場をみんな知らんのか。みんな毎年個別に税務申告する、できる人はほとんどいない。サラリーマンやったことがあるからわかる。まず源泉徴収で終わってる。ぜんぶ青色申告すると大変なことになるけど指摘は正しい」(要約)

450 : :2021/03/22(月) 16:36:14.68 ID:swrWlNUP.net
納税者としての意識

451 : :2021/03/22(月) 16:39:00.81 ID:swrWlNUP.net
公平中立簡素

452 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:39:14.36 ID:yAZ45H1c.net
「嘘でもいいから」? それともムネオへの恫喝?

どっちのこと?

453 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:40:22.43 ID:aNkMaboI.net
浜田「あそーさんと意識共有できてうれしい。内閣のあぇぷサイトには租税について、公平中立簡素は全てに渡って満たされるわけではない、一つだけあればよいと。昨年の財金で、公平中立簡素のどれを地融資するかと聞いたら、公平を重視すると答弁あった。自分は簡素を重視すべきと思うがあそーさんはどうか」
たろさ「税は、公共サービスやってく上で必要。所得再分配とかあるけど、どういう原則で構築すべきか。今言った公平中立簡素って話になるんだけど、簡素というならイギリスの哲学者の話学生の頃に聞いた。どれが一番かと言われてもその時々の事情による」(要約)

454 : :2021/03/22(月) 16:43:31.14 ID:swrWlNUP.net
共産主義じゃないんでw

455 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:43:31.24 ID:aNkMaboI.net
浜田「やはり私は簡素重視すべきとは思う、簡素なら自分がいくら払ってるかがわかるから。執行者側も簡素になる。官僚が簡素犠牲にして公平にすべきというのはわかるが、一般国民の視点からは簡素が大事と思う。
現状では国の税制は与党で決まる。それは当然だけど、税制調査会の議事録公開されてない。公開してもらえないか」
たろさ「曲がりなりにも政党なので、財務大臣が自民の税制調査会の議事録を指図できない」(要約)

456 : :2021/03/22(月) 16:45:19.97 ID:swrWlNUP.net
ガソリンの二重課税

457 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:47:31.82 ID:aNkMaboI.net
浜田「与党であるからこそ、このパイの透明化をしてほしいと思う。消費税の減税の話が税制調査会でなかった。非公開のままだと消費税減税臨んだ自民の若手議員の立場がない。ガソリン税の二重課税について。ガソリンの消費税。軽油には軽油税がかかる。ガソリンと経由だと消費税のかかり方が違うが」
「問題なし」(要約)

458 : :2021/03/22(月) 16:49:29.52 ID:swrWlNUP.net
新聞営業の闇…(´・ω・`)

459 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:51:20.83 ID:aNkMaboI.net
浜田「ガソリン税に場合は税の上に税がかかるのは違和感ある。次に新聞について。社会に大きな影響持ってる業界だが、その影響にも陰りが出てる。新聞発行部数は下落してる。将来の道遠し明るくない。この業界が落ちぶれるのはかってだがそのままでは済まないことがある。早稲田黒らにくるという雑誌で新聞の闇と言える話がある。押し売りなど出てる。新聞についての苦情は」
「生活情報者ネットワーク、新聞の件では四千七百件。新聞をしつこく売りつけられる、老人に売りつけるなど」(要約)

460 : :2021/03/22(月) 16:51:55.44 ID:swrWlNUP.net
えぬえちけーも新聞も端的に言って弱い者いじめ(´・ω・`)

461 : :2021/03/22(月) 16:52:09.19 ID:swrWlNUP.net
新聞の軽減税率

462 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:54:40.66 ID:aNkMaboI.net
浜田「NHKと似たような問題が新聞業界にもある。軽減是率というものがある。これは廃止すべきと思うが、新聞も軽減税率対象となってる。これがおかしいという意見はもっともである。新聞の闇というものがあるのに軽税率対象にすべきか」
たろさ「たちあがったときから大騒ぎだったねこれ。ただ各国では軽減税率導入してる。日常生活における媒体として認められ読まれてるので適用対象としたのが経緯。新聞の闇は消費者庁の話かと」(要約)

463 : :2021/03/22(月) 16:55:18.51 ID:swrWlNUP.net
賛同しちゃうのかwww

464 : :2021/03/22(月) 16:56:09.49 ID:swrWlNUP.net
えぬえちけーキター

465 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:57:15.40 ID:aNkMaboI.net
浜田「あそーさんの本音はどうかな、と思う。新聞読まない菱は自民支持、金払って読んでる人はあたまおかしいと以前言ってる。いじめられてる人の小さな声を重要視したい。NHKの事。多くの相談がもちこまれてると思うが」
「NHKに関連する相談、約四千件から一万件。一人暮らしの学生から、テレビがないのに契約してしまったとか、地域で訪問員の行動が問題になってる」(要約)

466 :無記名投票:2021/03/22(月) 16:58:19.87 ID:cdAukhTs.net
浜田君は何故こんなネタ政党から出馬したのかw

467 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:00:04.56 ID:aNkMaboI.net
浜田「われわれは政党になる前から、NHKに関する苦情を立花孝志とともに受け付けてきた。電話によるコールセンターやってる。NHkの暴走をとめる。我々のコールセンターにより、消費者庁への負担減らせたと思う。苦情の原因を作ったものにフィールドバックしてるかどうか。新聞業界やNHKには伝えてるか」
「消費者庁としては相談者と事業者とのあっせんしてるが事業者とはコンタクト取ってない」(要約)

468 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:00:38.01 ID:aNkMaboI.net
浜田「問題の後追いはしてるか」
「解決に向けた助言などしてる。解決に至ることもある」(要約)

469 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:02:14.98 ID:Nz9cPtsW.net
>>466
ネタ議員かと思ってましたが改めて聞くとちゃんとしてますね
立花とは早めに別れた方がいいのでは…個人的見解ですが

470 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:03:30.69 ID:aNkMaboI.net
浜田「ふしょうせいかんゆうという言葉がある。顧客の同意要請を受けてない勧誘をいう。世界的にもこれが規制されてる。しかしそれをかいくぐってる新聞業界やNHKには自覚を促したい。次に総務省に聞くけど、訪問営業して来る者の服装がまちまちで、とても訪問員には見えないという。制服あるはずだけどきてないということになるが。総務省指導すべきでは」
「NHkで判断する事。訪問営業にも国民の理解得られるようにしたい」(要約)

471 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:05:33.15 ID:aNkMaboI.net
浜田「NHK任せにするとろくなことにはならないと思う。服装の指導しないといけないほどのレベル。仕事する上での心構えにも関わる。服装だけでも正したらましになるのでは。またNHKの監督官庁として総務省の監督もおこたっているのではないか。武田大臣には期待してる」

472 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:05:50.48 ID:aNkMaboI.net
浜田君おわり

散会@財金

473 : :2021/03/22(月) 17:05:53.15 ID:swrWlNUP.net
時間ですよの紙をちらっと見て、切り上げる
素晴らしいなw

474 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:06:20.49 ID:aNkMaboI.net
>>447
ですねーw
よかったですw

475 : :2021/03/22(月) 17:06:46.50 ID:swrWlNUP.net
明日も浜田くんが見れる幸せを噛み締めてw
本日はおつでしたーノシ

476 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:08:58.18 ID:aNkMaboI.net
あだ「NHK予算反対の立場で討論。最大の理由は、通信と放送の融合の方針について全く見えないから。私が先頭に立ってまとめると会長言ったけど全く見えない。また息子ネタで話も見えない。NHK分割する案を維新は出してる」

477 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:09:13.62 ID:aNkMaboI.net
採決
起立多数、よって承認…

478 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:09:42.80 ID:aNkMaboI.net
付帯決議提出、岡本説明@総務

479 : :2021/03/22(月) 17:10:06.89 ID:swrWlNUP.net
おっとまだ総務があったか(´・ω・`)

480 : :2021/03/22(月) 17:11:03.19 ID:swrWlNUP.net
>>466
えぬえちけーの訪問員に嫌な思いでもしたのかとw

481 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:11:29.78 ID:aNkMaboI.net
>>467
×事業者とはコンタクト取ってない
〇事業者とはコンタクト取ってる

482 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:11:53.93 ID:aNkMaboI.net
いやー浜田君よかったw
明日もやるってねw

483 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:13:09.52 ID:aNkMaboI.net
しかしこにしくんの話が出るとは思いませんでしたぞw
もっとやれと思うw

484 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:14:37.51 ID:aNkMaboI.net
>>459
×早稲田黒らにくる
〇早稲田クロニクル

485 : :2021/03/22(月) 17:19:33.77 ID:swrWlNUP.net
たどたどしいっつーか、つっかえつっかえな原稿読みだなぁ(´・ω・`)

486 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:20:29.49 ID:aNkMaboI.net
>>485
岡本もお疲れ気味ですかねー

487 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:20:51.77 ID:aNkMaboI.net
ながいなおい…

488 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:21:04.48 ID:aNkMaboI.net
と思ったら説明おわた

489 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:21:29.19 ID:aNkMaboI.net
採決
起立多数、よって付帯決議可決

490 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:21:46.29 ID:aNkMaboI.net
武田大臣と会長より発言

491 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:23:15.36 ID:aNkMaboI.net
連合審査会開催の件

492 : :2021/03/22(月) 17:23:15.51 ID:swrWlNUP.net
連合しんしゃかい

493 : :2021/03/22(月) 17:23:28.73 ID:swrWlNUP.net
ていしゅちゅ

494 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:24:07.69 ID:aNkMaboI.net
散会@総務

495 : :2021/03/22(月) 17:24:25.26 ID:swrWlNUP.net
次回は公報
散会ー

496 : :2021/03/22(月) 17:25:12.89 ID:swrWlNUP.net
今度こそ終了ですな
でわ、でわ、おつでしたーノシ

497 :無記名投票:2021/03/22(月) 17:25:21.23 ID:aNkMaboI.net
これにて本日の国会も終了…

では本日はこれにて失礼
乙でしたーノシ

498 :無記名投票:2021/03/22(月) 18:47:26.73 ID:QGKJtYg8.net
19:30-20:54 BS-TBS 報道1930
テーマ「止まぬ逆風…発足半年菅政権 総務省NTT接待、コロナ、五輪…」
ゲスト:安住淳(立憲民主党・国会対策委員長)、小池晃(日本共産党・書記局長)、田崎史郎(ジャーナリスト)

20:00-21:55 BSフジ プライムニュース
『橋下徹×三浦瑠麗対論 菅政権の半年と今後は コロナ対策と接待問題』
ゲスト
橋下徹 元大阪府知事 元大阪市長
三浦瑠麗 国際政治学者

20:59-21:54 BS11 報道ライブ インサイドOUT
「『一国二制度』の終焉!? 香港情勢と中国の思惑」
ゲスト:倉田 徹(立教大学法学部教授)、野嶋 剛(大東文化大学社会学部特任教授 / ジャーナリスト)

22:00-23:00 BS日テレ 深層NEWS (日テレNEWS24 24:00-25:00)
テーマ「日米韓は連携できるのか▽対中国・対北朝鮮で温度差が浮き彫りに」
ゲスト:兼原信克(前内閣官房副長官補) 西野純也(慶應義塾大学教授)

23:40-27:00 NHK総合/ラジオ第1 NHK令和3年度予算審議〜衆議院総務委員会〜
▽第15委員室で収録

499 :無記名投票:2021/03/22(月) 23:41:44.99 ID:A7E18prIF
こいつら政治屋官僚マスコミ電通共がピンポイントで津波に呑まれるなりして浄化されるのが
国の再建の第一歩だろ(嗤

500 :無記名投票:2021/03/22(月) 23:43:25.78 ID:A7E18prIF
チョン線にしたって糞犬ほかテレビ経営問題にしたって
お前ら実際には何やったよ?
いつでも口先だけで実際には何にもしやしねえか裏切ってばかりだろ!!!!
自民の熊田とかいう奴の不正受給についても逃げんじゃねえぞ!

501 :無記名投票:2021/03/22(月) 22:59:20.14 ID:QGKJtYg8.net
3月23日(火)の審議中継予定

衆議院
09:00 法務委員会
13:00 本会議

参議院
10:00 財政金融委員会
10:00 災害対策特別委員会
10:00 沖縄及び北方問題に関する特別委員会
10:00 政府開発援助等に関する特別委員会
10:00 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会
10:00 東日本大震災復興特別委員会
13:00 内閣委員会
13:00 総務委員会
13:00 外交防衛委員会
13:00 文教科学委員会
13:00 農林水産委員会
13:00 国土交通委員会

ニコ生
10:00-17:00 【国会中継】参議院 財政金融委員会 〜令和3年 3月23日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331051749

10:00-17:00 【国会中継】参議院 災害対策特別委員会 〜令和3年 3月23日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331051785

10:00-17:00 【国会中継】参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会〜令和3年 3月23日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331051831

10:00-17:00 【国会中継】参議院 東日本大震災復興特別委員会 〜令和3年 3月23日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331051895

13:00-15:00 【国会中継】衆議院 本会議 〜令和3年 3月23日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331051519

13:00-17:00 【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和3年 3月23日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331051696

13:00-17:00 【国会中継】参議院 総務委員会 〜令和3年 3月23日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331051728

502 :無記名投票:2021/03/23(火) 05:15:50.75 ID:n4AoPpR7.net
立憲民主・安住国対委員長 内閣不信任決議案提出に言及
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcfa799e920018035c0ca5d0a05059821f20350e

503 :無記名投票:2021/03/23(火) 05:57:42.13 ID:O0QGnCRv.net
息子が社会人やってたから不信任なのか、
へっぴり腰の観測気球じゃなくてバシッと発議しろやハゲ
尻からガソリン注入してマッチ擦ったろか?

504 :無記名投票:2021/03/23(火) 06:56:39.91 ID:WtwSE+vw.net
>>501
衆議院
09:00 法務委員会
 会議に付する案件
  民法等の一部を改正する法律案(内閣提出第五五号)
  相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律案
  (内閣提出第五六号)
 質疑者
  09:00-09:45 山下 貴司(自由民主党・無所属の会)
  09:45-10:00 大口 善徳(公明党)
  10:30-11:00 稲富 修二(立憲民主党・無所属)
  11:00-11:30 池田 真紀(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:30-12:00 松平 浩一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
13:00 本会議

参議院
10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
  所得税法等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)
  財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関
  する法律の一部を改正する法律案(閣法第四号)(衆議院送付)
  財政及び金融等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:28 櫻井 充(自由民主党・国民の声)
  10:28-10:56 藤末 健三(自由民主党・国民の声)
  10:56-11:24 牧山 ひろえ(立憲民主・社民)
  11:24-11:52 古賀 之士(立憲民主・社民)
  11:52-12:20 勝部 賢志
   (休憩)
  13:20-14:16 秋野 公造(公明党)
  14:16-14:44 音喜多 駿(日本維新の会)
  14:44-15:12 上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  15:12-16:08 大門 実紀史(日本共産党)
  16:08-17:04 浜田 聡(みんなの党)

10:00 災害対策特別委員会
 会議に付する案件
  災害対策樹立に関する調査
 質疑者
  10:00-10:20 自見 はなこ(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:35 吉田 忠智(立憲民主・社民)
  10:35-11:05 塩村 あやか(立憲民主・社民)
  11:05-11:25 平木 大作(公明党)
  11:25-11:45 室井 邦彦(日本維新の会)
  11:45-12:05 浜口 誠(国民民主党・新緑風会)
  12:05-12:25 武田 良介(日本共産党)

505 :無記名投票:2021/03/23(火) 06:57:32.44 ID:WtwSE+vw.net
>>501
10:00 沖縄及び北方問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
  沖縄及び北方問題に関しての対策樹立に関する調査
  令和三年度一般会計予算(衆議院送付)、令和三年度特別会計予
  算(衆議院送付)、令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)
  について
  (内閣府所管(内閣本府(沖縄関係経費)、北方対策本部、沖縄
  総合事務局)及び沖縄振興開発金融公庫)
  ・説明聴取 河野 太郎(内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方政策))
 質疑者
  10:05-10:20 高橋 はるみ(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:47 石橋 通宏(立憲民主・社民)
  10:47-11:05 秋野 公造(公明党)
  11:05-11:23 音喜多 駿(日本維新の会)
  11:23-11:37 川合 孝典(国民民主党・新緑風会)
  11:37-11:51 紙 智子(日本共産党)
  11:51-12:05 伊波 洋一(沖縄の風)

10:00 政府開発援助等に関する特別委員会
 会議に付する案件
  政府開発援助等に関する調査
  令和三年度一般会計予算(衆議院送付)、令和三年度特別会計予
  算(衆議院送付)、令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)
  について
  (政府開発援助関係経費)
  ・予算説明 茂木 敏充(外務大臣)
 質疑者
  10:00-10:20 加田 裕之(自由民主党・国民の声)
  10:20-10:45 田島 麻衣子(立憲民主・社民)
  10:45-11:00 高瀬 弘美(公明党)
  11:00-11:15 清水 貴之(日本維新の会)
  11:15-11:30 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  11:30-11:45 井上 哲士(日本共産党)
  11:45-11:55 良 鉄美(沖縄の風)

506 :無記名投票:2021/03/23(火) 06:59:36.22 ID:WtwSE+vw.net
>>501
10:00 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
  地方創生及び消費者問題に関しての総合的な対策樹立に関する調
  査
 (地方創生の基本施策に関する件)
 ・所信聴取
  坂本 哲志(国務大臣(まち・ひと・しごと創生担当)、内閣府特命担当
  大臣(地方創生))
 (消費者行政の基本施策に関する件)
 ・所信聴取
  井上 信治(内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全))
  令和三年度一般会計予算(衆議院送付)、令和三年度特別会計予
  算(衆議院送付)、令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)
  について
  (内閣所管(まち・ひと・しごと創生関係経費)及び内閣府所管
  (内閣本府(地方創生関係経費、消費者委員会関係経費)、地方
  創生推進事務局、消費者庁))
 ・説明聴取
  坂本 哲志(国務大臣(まち・ひと・しごと創生担当)、内閣府特命担当
  大臣(地方創生))
  井上 信治(内閣府特命担当大臣(消費者及び食品
  安全))
 質疑者
  10:00-10:35 宮崎 雅夫(自由民主党・国民の声)
  10:35-11:00 川田 龍平(立憲民主・社民)
  11:00-11:20 伊藤 孝江(公明党)
  11:20-11:40 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  11:40-12:00 田村 まみ(公明党)
  12:00-12:15 大門 実紀史(日本共産党)

10:00 東日本大震災復興特別委員会
 会議に付する案件
  東日本大震災復興の総合的対策に関する調査
  令和三年度一般会計予算(衆議院送付)、令和三年度特別会計予
  算(衆議院送付)、令和三年度政府関係機関予算(衆議院送付)
  について
  (東日本大震災復興)
 質疑者
  10:00-10:22 清水 真人(自由民主党・国民の声)
  10:22-10:57 横沢 高徳(立憲民主・社民)
  10:57-11:20 佐々木 さやか(公明党)
  11:20-11:35 梅村 みずほ(日本維新の会)
  11:35-11:55 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  11:55-12:10 岩渕 友(日本共産党)
  12:10-12:20 嘉田 由紀子(碧水会)
  12:20-12:30 渡辺 喜美(みんなの党)

507 :無記名投票:2021/03/23(火) 07:01:08.26 ID:WtwSE+vw.net
>>501
13:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改
  正する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)
  内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 (デジタル改革推進体制の在り方に関する件)
 ・説明聴取 平井 卓也(国務大臣)
 質疑者
  13:35-13:45 木戸口 英司(立憲民主・社民)
  13:45-13:55 柴田 巧(日本維新の会)
  13:55-14:05 矢田 わか子(国民民主党・新緑風会)
  14:05-14:15 田村 智子(日本共産党)
 ○原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改
  正する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)
 ・趣旨説明
  井上 信治(内閣府特命担当大臣(科学技術政策))

13:00 総務委員会
 会議に付する案件
  地方税法等の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送付)
  地方交付税法等の一部を改正する法律案(閣法第一〇号)(衆議
  院送付)
 ・趣旨説明 武田 良太(総務大臣)
  行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び郵政事業等に
  関する調査
 (令和三年度地方財政計画に関する件)
 ・概要説明 武田 良太(総務大臣)
 ・補足説明 熊田 裕通(総務副大臣)
 質疑者
  14:25-14:55 石井 正弘(自由民主党・国民の声)
  14:55-15:45 岸 真紀子(立憲民主・社民)
  15:45-16:10 若松 謙維(公明党)
  16:10-16:40 柳ヶ瀬 裕文(日本維新の会)
  16:40-17:10 芳賀 道也(国民民主党・新緑風会)
  17:10-17:35 伊藤 岳(日本共産党)

13:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
  在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の
  給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第三二号)(衆
  議院送付)
  外交、防衛等に関する調査
  (外交の基本方針に関する件)
  (国の防衛の基本方針に関する件)
 質疑者
  13:30-13:50 小西 洋之(立憲民主・社民)
  13:50-14:30 白 眞勲(立憲民主・社民)
  14:30-15:00 浅田 均(日本維新の会)
  15:00-15:20 大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  15:20-15:40 井上 哲士(日本共産党)
  15:40-16:00 伊波 洋一(沖縄の風)
 ○在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の
  給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第三二号)(衆
  議院送付)
 ・趣旨説明 茂木 敏充(外務大臣)

508 :無記名投票:2021/03/23(火) 07:01:36.99 ID:WtwSE+vw.net
>>501
13:00 文教科学委員会
 会議に付する案件
  公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法
  律の一部を改正する法律案(閣法第一六号)(衆議院送付)
  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査

13:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
  森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法の一部を改正する
  法律案(閣法第三三号)(衆議院送付)
  農林水産に関する調査

13:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
  日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を
  改正する法律案(閣法第一二号)(衆議院送付)
  国土の整備、交通政策の推進等に関する調査

509 :無記名投票:2021/03/23(火) 07:31:30.39 ID:6ckfCc3v.net
米国財務省が二名を追加制裁してるな
ウイグルの人権侵害は安倍のリークだったような
中国は米国に報復制裁をはよww

中国、EUに対抗制裁
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB22B230S1A320C2000000/

510 :無記名投票:2021/03/23(火) 08:02:09.17 ID:WtwSE+vw.net
08:00-09:50 フジテレビ系列 とくダネ!
▽生出演! 橋本聖子新会長に聞く…容姿侮辱や女性蔑視問題・東京五輪開幕へ課題は山積(他)

511 :無記名投票:2021/03/23(火) 08:07:07.07 ID:6ckfCc3v.net
>>509
自己レス
国務省副報道官によると日本に同様の措置は求めないし求める法律を作らないってよ

512 :無記名投票:2021/03/23(火) 08:08:40.87 ID:6ckfCc3v.net
>>510
中国に東京五輪をボイコットさせるフェーズに入ってるな

513 :無記名投票:2021/03/23(火) 08:35:10.51 ID:HX3nKUkw.net
東証一部上場企業でカーエアコン用コンプレッサー世界2位のサンデンHDが私的整理へ。中国企業の傘下で再生目指す。
これって三洋電機と同じ道を歩むな、中国に技術も人もいいところは全部吸い上げられてしまう  Orz

群馬銀と東和銀 サンデンHD再建巡り債権を引き当て処理へ 群馬銀は経常利益100億円下方修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/e75127e332180033884b94592d14b084283d41b7

514 :無記名投票:2021/03/23(火) 08:42:30.40 ID:KxUC/Nr4.net
皆さんおはー
今日は参議院財金が面白そうだな
浜田くんだけじゃなくMIXIとかおときたとかもなかなかだが
初っぱなに桜井藤末の元民主二人ぶつけるとか
森山もあれこれ言われているけどチャレンジャーだな

総レス数 1003
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200