2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2089

408 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:05:42.14 ID:uwhRn7Va.net
2024年度予算案で与野党攻防 異例の土曜日審議
https://news.yahoo.co.jp/articles/1decabfe6b86d77f48ed589a21b5ac9ce2bdd1e2

>立憲民主党 泉代表「土日は休むというのが基本だし、もう常識を無視して、いつの時間でも国会を回していいということは本来あっちゃいけないことですから」

…立憲が解任だの不信任だのというバカげたもの出さなければ昨日のうちに終わったんだよ
ほんとにお前は何を言ってるんだと…

409 : :2024/03/02(土) 09:06:29.74 ID:xDEuCgTI.net
山井は今日もそーだそーだマン…(ヽ´ω`)

410 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:06:53.25 ID:uwhRn7Va.net
>>407
ですよね…
立憲の言う国民とはいったいどこの国の民のことなのか

411 : :2024/03/02(土) 09:07:38.47 ID:xDEuCgTI.net
>>408
クソだな

412 : :2024/03/02(土) 09:09:24.69 ID:xDEuCgTI.net
予算人質に取ってる奴らが、
被災地が国民が言っても信じられないつーの
そしてウラガネガーへ…

413 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:10:02.74 ID:uwhRn7Va.net
アクリル「うらがねがーだつぜいがー

…総務か財金がはじまるならそっちに移りたい('A`)

414 : :2024/03/02(土) 09:10:24.18 ID:xDEuCgTI.net
被災地に全力言った口でウラガネガーですよ

415 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:14:05.56 ID:uwhRn7Va.net
>>411
もはやそのように表現するほかないですな…
非常識なのは冷えケン含めた立憲である

416 : :2024/03/02(土) 09:15:39.75 ID:xDEuCgTI.net
審議が尽くされてないって、
予算のことなんかやりゃしねーじゃねーか

417 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:15:59.69 ID:uwhRn7Va.net
ウラガネガーが続く朝の予算委…

418 : :2024/03/02(土) 09:17:34.00 ID:xDEuCgTI.net
自民には呆れてるが、おまいらには心底嫌悪感しかねーぞ

419 : :2024/03/02(土) 09:18:05.92 ID:xDEuCgTI.net
なんで朝からこんなにイライラせにゃならんのか
クソが

420 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:18:15.80 ID:uwhRn7Va.net
>>416
ですよねー
連中の言う審議って何だろうかね…

421 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:18:32.53 ID:VDIkN5v3.net
予算の話はしないで
またウラガネガーやってんの?

422 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:19:26.70 ID:uwhRn7Va.net
そして病のソウダッが相変わらずうぜぇ…('A`)

423 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:20:24.31 ID:uwhRn7Va.net
>>421
ウラガネガー今やってます…
そしてこの後も続くことでしょう…

424 : :2024/03/02(土) 09:20:55.22 ID:xDEuCgTI.net
>>421
今まさに、ウラガネガー真っ只中ですお

425 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:24:38.55 ID:uwhRn7Va.net
総理「自民としては外部の二つの弁護士事務所からの弁護士も参加してもらい、報告書の取りまとめしてる。その上で清和研では少なくとも二十年前からこうした取り扱いが行われていたとわかってるが、しかしそれがいつからということは正確にはわかってない」(要約)

426 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:26:06.68 ID:uwhRn7Va.net
総理「誰がキーパーソンかは知らないが、引き続き収支報告書の修正とともに説明を尽くさねばならぬ」(要約)

427 : :2024/03/02(土) 09:26:43.42 ID:xDEuCgTI.net
政倫審に呼びたい人がいるなら国対でやれよ
予算の審議の場でウダウダやってんじゃねーよ

428 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:28:19.05 ID:uwhRn7Va.net
アクリル「もりよべーしもむらよべー
小野寺「理事会で協議」

429 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:29:51.91 ID:VDIkN5v3.net
特定野党の政策活動費やら政治資金の使い道を追及したほうが
良いんじゃないの?
ウラガネウラガネー言ってるだけなんだから
本来ならたいした金額使う必要ないだろ?

430 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:31:32.48 ID:uwhRn7Va.net
総理「政策活動費というのは政治改革の議論の中でいろんな意見あった。その使途明らかにするというなら、各党共通のルールで対応すべきと前からいってる。使途不明ってアクリルいうけど法で認められたお金だからね?」(要約)

431 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:34:18.50 ID:uwhRn7Va.net
>>429
まずは立憲でそれを明らかにしていただきたいですな…
アクリルも「立憲はいいけど自民はダメ」などとまさか考えてはいないよねー?(棒

432 : :2024/03/02(土) 09:35:00.76 ID:xDEuCgTI.net
アクソリルおわた

433 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:35:03.47 ID:uwhRn7Va.net
アクリルおわた…
アクリルも次はありませんように…
そして逢坂星人…

434 : :2024/03/02(土) 09:35:21.37 ID:xDEuCgTI.net
またうるせーのが出てきたよ…

435 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:35:31.62 ID:uwhRn7Va.net
逢坂星人もウラガネガーだそうです('A`)

436 : :2024/03/02(土) 09:35:47.47 ID:xDEuCgTI.net
で、ウラガネガーね
予算やらんのね

437 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:35:48.59 ID:0+v0sP1O.net
増税裏金メガネは情けねーな
なんで薄ら笑いで答弁?
こいつか総理にしがみつく限り自民党の票が減るわ

438 : :2024/03/02(土) 09:37:28.50 ID:xDEuCgTI.net
だからさあ、特別委作ってやればええやん
そこで政治資金やら政治規範ならの法案審議もやればええやん

439 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:38:07.55 ID:uwhRn7Va.net
>>436
質疑時間が足りないとか69じかんがーとか散々言ってるけど、一体何が足りないのか…と思いますよね

440 : :2024/03/02(土) 09:39:05.08 ID:xDEuCgTI.net
国民の知りたいことというより、
おまいらの脳内ストーリー通りではないってことじゃないんか

441 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:39:19.22 ID:uwhRn7Va.net
総務と財金のほうはいまだ始まる様子もなし…
予算委が終ってからなのか

442 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:41:39.96 ID:uwhRn7Va.net
総理「どうなったら信頼回復につながるか、具体的な数値などで測れるものではない。政治の責任をしっかりと果してゆくこともあって、信頼回復につながると考えてる」(要約)

443 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:43:23.67 ID:HVEjiAaX.net
>>421
思った
すごく思った

444 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:45:23.41 ID:uwhRn7Va.net
逢坂星人「国民がこれで納得できると思ってんのか」
総理「できないとお前がそう思うんならry」(要約)

445 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:45:42.27 ID:0+v0sP1O.net
メガネ「新たな事は何もしません」

446 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:46:09.61 ID:H7I6k5NI.net
>>439
ttps://x.com/mi2_yes/status/1763466662471516639
【審議断ったのは山井、あなただ!】
予算委員長小野寺五典君解任決議案、反対討論。
自民党・橋本岳「(山井和則が)審議時間(80時間)が足りないとの主張だが
集中審議を加えると81時間30分となる。
そもそも公聴会後、分科会後に審議提案をしたが、
それを断ったのは山井筆頭、あなたではないか」

447 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:47:37.29 ID:0+v0sP1O.net
メガネ「本人の説明責任を見守ります」

448 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:48:10.27 ID:HVEjiAaX.net
>>446
至極真っ当な意見だと思った
ただ無駄に税金を使われたあの時間…

449 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:49:40.96 ID:2EjA0yze.net
NG
ID:uwhRn7Va

450 : :2024/03/02(土) 09:49:42.17 ID:xDEuCgTI.net
>>439
もっとガーしたいんじゃ!
って素直に言ってくれた方が、いっそのこと好感持てるわw

451 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:50:08.14 ID:uwhRn7Va.net
>>446
「おれたちのやりたい放題にやらせろ」ということですよね…
自民でなくても付き合いきれんわ

452 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:52:42.33 ID:uwhRn7Va.net
>>450
たしかにw
しかし国会で、そう言って通るかどうかはわからんけどw

453 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:56:33.31 ID:uwhRn7Va.net
総理「使途不明金については確認でき次第、具体的な数字を報告書に書くように指示してる。今の段階で予見持って言えることはない」(要約)

454 : :2024/03/02(土) 09:57:13.94 ID:xDEuCgTI.net
>>446
審議時間足りない言いたいがための、
過小計算に審議拒否ですか
歴史に残る最強(にクソ)な演説でしたな山井

455 :無記名投票:2024/03/02(土) 09:58:50.03 ID:uwhRn7Va.net
逢坂星人「全くやる気なしだ!

オマエラガナー
一体何しに今日、国会に来てるつもりなのかねこの連中…

456 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:00:45.13 ID:HVEjiAaX.net
野党も裏金追求パフォーマンスが仕事してる姿見せることだと思ってるけどここがまず勘違いだよ

いつまで長引かせてんねん、早く決着つけれるやり方すれよ、と思うし、せっかく土曜日休みの人が国会見れるのにこれが国会かと思ったらますます政治に関心持たなくなるわ

457 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:01:45.78 ID:uwhRn7Va.net
>>454
「むかし山井和則というアホな国会議員がいてね…」と、後々まで語り草になりそうですな…

458 : :2024/03/02(土) 10:02:19.01 ID:xDEuCgTI.net
立憲のみなさんも国民の皆さんの信頼を得るために、
きちんと予算審議したらどうですかね…

459 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:04:03.89 ID:HVEjiAaX.net
"異例"の土曜日開催で来年度予算案審議


予の字も出やしない

460 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:05:24.03 ID:uwhRn7Va.net
改憲の話に

461 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:06:53.63 ID:uwhRn7Va.net
総理「与党として改憲について国民の理解深めるためにも、国会での議論深めねばならぬ、そのために自民も努力してもらいたいと思ってる」(要約)

462 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:07:51.71 ID:uwhRn7Va.net
総理「国会で条文案の具体化の加速化もすべきと考える」(要約)

463 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:08:47.76 ID:uwhRn7Va.net
総理「国民の判断を仰ぐためには国会として改憲の発議せねばならぬ。そのために自民も議論リードすべしと考えてる」(要約)

464 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:09:38.00 ID:uwhRn7Va.net
逢坂星人おわた
逢坂星人も次はありませんように…
湯原…

465 : :2024/03/02(土) 10:10:39.48 ID:xDEuCgTI.net
>>457
最長記録を最後に国会を去り、
地元でソーダマン(何を言ってもそーだっ!と同意してくれる)として活躍した
ぐらいの伝説を作ってほしいものです、山井さんw

466 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:10:50.30 ID:HVEjiAaX.net
左にいるのは馬場くんかね?顔大してわからんのだが

467 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:13:23.60 ID:uwhRn7Va.net
>>465
ソーダマンwww
ほんとにそうなって終わってほしいですよねーw

468 : :2024/03/02(土) 10:13:29.23 ID:xDEuCgTI.net
アベノミクスを失敗ということにしても、
民主党政権は悪夢ってことに変わりはないぞ

469 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:15:26.26 ID:uwhRn7Va.net
>>466
馬場(雄)くんですね
まだ若いのに、典型的な立憲議員…

470 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:18:51.76 ID:uwhRn7Va.net
総理「アベノミクスについては様々な成果を地方にももたらしたが、人口減少などの課題はいまだ残る。こうした課題を成長の種とすべく、デジタル田園都市構想進めてる。官民連携し、市場にのみ先行きを任せてはならない」(要約)

471 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:21:44.77 ID:HVEjiAaX.net
>>469
やはり馬場くんだったのか ありがとう
一度しか見たことないけどこの前どっかの委員会ではすごくまともなこと言ってたんだよね
立憲は知らんけど党としては昨日の山井ので嫌いになった
各党若者に変なイズムとか引き継がさせないでほしいわ

472 : :2024/03/02(土) 10:24:10.76 ID:xDEuCgTI.net
インフラ(新幹線・高速道路等)整えようとすると無駄!とか、
企業誘致しようとすれば、一企業に税金使うな!とか、
イベント(五輪・万博等)やろうとすれば中止!とか、
地方への波及効果の邪魔してませんかね?

473 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:25:24.50 ID:uwhRn7Va.net
総理「全国で人口減少や少子化進めば厳しい状況になるが、その流れに歯止めかけるためにも子供子育て加速プラン作った。若年層中心に、地方に人口を取り戻す」(要約)

474 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:27:46.74 ID:uwhRn7Va.net
>>471
どうもですー
まぁ今のうちに維新か、でなければ民民にでも行けばまだ取り返しがつくかなと思うんですがね馬場くんも…

475 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:29:42.02 ID:uwhRn7Va.net
総理「移民政策取るつもりはない。あくまでも人手不足のために外国人受け入れる。そしてその受け入れ数も上限決め、家族の帯同も認めない。家族の帯同は高技能の者でなければ認めないし、厳格な試験もする。無期限の在留も認めない」(要約)

476 : :2024/03/02(土) 10:30:20.69 ID:xDEuCgTI.net
昨日、WBSだっけかな?
JRでも外国人の受け入れ始めるやってたな…

477 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:31:25.50 ID:uwhRn7Va.net
総理「湯原さんは移民政策だろっていうけどお前がそう思うんならry制度として様々な試験もうけ、それをクリアしなければ受け入れはしない」(要約)

478 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:32:29.55 ID:HVEjiAaX.net
ふたりとも定義を揃えて話を進めようとするのは良い点
意味のある話し合いに繋がる

479 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:32:53.12 ID:uwhRn7Va.net
湯原「いみんだーいみんだー
総理「だからお前がそう思うんならry」(要約)

480 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:35:58.94 ID:uwhRn7Va.net
総理「今回の育成就労制度、同一の職種に限って転籍を認めてる。各都道府県での受け入れ態勢、人材育成についても手当てする。具体的な制度検討してく」(要約)

481 : :2024/03/02(土) 10:37:05.39 ID:xDEuCgTI.net
なんでこう、俺はこう思う!その通りだと言え!的なのか…(´・ω・`)

482 : :2024/03/02(土) 10:38:07.15 ID:xDEuCgTI.net
受け入れ体制の確保
これはいい質問

483 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:39:26.87 ID:uwhRn7Va.net
総理「国際社会では必要な人材獲得競争起きてる。我が国も外国人の人権について適切に保護すべきであり、その家族についても安心安全に暮らせることは重要。ただし家族の扱いについては慎重期すべしともいわれてる。政府として具体的な対応検討する」(要約)

484 : :2024/03/02(土) 10:39:55.27 ID:xDEuCgTI.net
投票率の件

485 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:41:12.86 ID:HVEjiAaX.net
>>474
そうなんだね
議員になるためにどこかスポンサー(党)つけなければならないってのが一番の政治のハードルの気がする
政党・政権で見たら支持しないって所は多いだろうけど個々人で見れば中には良い人もいると思う

ぼくは自民は裏金問題悪いと思うけど岸田さん個人はきちんと行動してるように見える
というか議員の人数が多すぎてよくわからないw

486 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:42:06.56 ID:uwhRn7Va.net
総理「近年、投票率低下の状態続いてるが、国民主権の一つとして投票は大事。権利であり、有権者の意思にゆだねられてるが、まず基本的に教育通じて意識向上あるべき。主権者教育は重要」(要約)

487 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:42:23.60 ID:uwhRn7Va.net
湯原おわた
馬淵でた…

488 : :2024/03/02(土) 10:42:33.43 ID:xDEuCgTI.net
湯原くん良かった
こういうのが聞きたいんだよこういうのが

489 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:42:44.51 ID:uwhRn7Va.net
馬淵もまずウラガネガー('A`)

490 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:43:15.79 ID:HVEjiAaX.net
>>481
わかる
国会見てると本当によく思う これは

491 : :2024/03/02(土) 10:46:13.44 ID:xDEuCgTI.net
馬渕くんさあ…

492 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:47:46.68 ID:HVEjiAaX.net
じゃあ説得手伝ってよー
言ってもダメだから背中を見せる!と引率しましたよ岸田さんは

493 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:48:20.48 ID:uwhRn7Va.net
>>485
個々人で見れば良い人も…というのはそうなんですが、立憲はどう見てもおかしいというのが悪目立ちしすぎるんですよね…山井とかね
それと立憲にいつづけると人間がおかしくなってくるようで…
玉木などは民主党の頃は目つきすらおかしかったが、国民民主になってからはいうこともまともになった
だから馬場くんも早めにどっかにうつったほうがいいと思うんだけどねー

494 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:48:33.34 ID:HVEjiAaX.net
人を変えて何度も同じ話するのいや 無駄

495 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:49:51.78 ID:uwhRn7Va.net
馬淵のウラガネガーが続く…('A`)

496 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:52:00.72 ID:uwhRn7Va.net
馬淵「私も何度同じこと言うのかわからないが

もうすぐ締め括りだっていうのにウラガネガーとか、同じこと言うなと思いますよ…

497 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:52:52.78 ID:uwhRn7Va.net
総理「けむにまくとか馬淵がそう思うんならry

498 : :2024/03/02(土) 10:53:13.31 ID:xDEuCgTI.net
>>490
ボクのかんがえたさいきょうののうないストーリー
は、それはそれでいいんだけどさ、
議論の中で軌道修正して歩み寄ってより良くしていこう
っていうのがないと、ただの自分語りでしかないんだよね(´・ω・`)

499 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:54:18.20 ID:uwhRn7Va.net
総理が何をしようとケチをつけるだけ
それが特定野党

500 : :2024/03/02(土) 10:55:23.70 ID:xDEuCgTI.net
>>493
悪目立ちで国民が見放せば見放すほど、
コアな人達しか残らなくなって、
良いと思った人も消えていくのよね…(´・ω・`)

501 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:57:49.55 ID:HVEjiAaX.net
>>493
あの人を代表にしてフィルバスター?をやろうと党で決める時点でとんでもなんだなと思ったよ
> 民主党の頃は目つきすらおかしかった⇚これにすごく笑ったw

広い視野を持った国を任せて安心と思える人材がたくさん育ってほしいものですなあ

502 :無記名投票:2024/03/02(土) 10:59:06.53 ID:uwhRn7Va.net
>>500
ですね…
今の立憲は民主党の頃よりも、おかしな連中が濃縮されてるともいえる…
まっとうな政治ってよく言うけど、どう見てもやってることはmad

503 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:02:23.93 ID:HVEjiAaX.net
>>498
同意!
良い物は取り入れて疑問があるところは突き詰めて修正してっていう歩み寄りと尊重が大事に思う
たまにやりましょう!って終わって質疑答弁がまとまる時有意義な時間だったと思う

ダメ!ダメ!yesって言え!ガー! 最初からこの気持ちで臨む人には疑問しかない

504 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:03:31.79 ID:uwhRn7Va.net
>>501
ですよね…
山井の地元でもあの趣旨弁明を見て、「うちの先生は何をしてるんだ?」と思ったのではないかと
昔の玉木はほんとに目つきがやばかったw
とにかく野党の側でももっと有為な人材が育ってほしいですね

505 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:03:31.93 ID:0+v0sP1O.net
立民に叱られる逆ギレメガネ

506 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:04:04.46 ID:HVEjiAaX.net
信念を持って話している時の岸田文雄くん出た
総理は正してほしいと思ってるんだよねー

507 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:04:24.62 ID:0+v0sP1O.net
国会でお決め頂く怠慢メガネ

508 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:05:35.10 ID:uwhRn7Va.net
馬淵「せいりんしんがーせいりんしんがー

509 : :2024/03/02(土) 11:06:21.07 ID:xDEuCgTI.net
岸田サイクル…
自転車屋さん?

510 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:07:34.94 ID:uwhRn7Va.net
馬淵「しょぶんしろーしょぶんしろー
総理「把握された事実に基づき、また本人の説明責任も踏まえたうえで党として判断する」(要約)

511 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:08:14.69 ID:HVEjiAaX.net
>>504
wwww
言葉での表現がものすごく上手いwww
いると思うよ、あの姿を見せてしまっては
うん、そうだね。与野党共に良いからどこに投票するか迷うくらいになってほしい(理想論)

512 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:09:38.25 ID:uwhRn7Va.net
馬淵「総理の言葉はだれも信用していない

…立憲ならだれが信じてくれるんですかね?
コアな支持層以外で

513 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:14:10.29 ID:uwhRn7Va.net
>>511
どうもですーw
山井の地元の人に限らずみんな思いますよねw
本来投票先に迷うくらいになるべきと自分も思う

514 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:15:27.65 ID:uwhRn7Va.net
馬淵「解散総選挙でこくみんのしんをとえー

ふーん…

515 : :2024/03/02(土) 11:15:51.84 ID:xDEuCgTI.net
きっしーがもう総裁(総理)再選なしでいいやで、
自民党幹部がどう思おうと構わん!
あれやこれや処分して、旧文通費も政治資金も改革して、
自らは責任取って総理辞任する!
新総裁決めてその新総裁(総理)への信も含めて解散総選挙やってもらう!
になったらどうすんだろ…

516 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:15:54.71 ID:HVEjiAaX.net
自分のすることは明言できるからまず自らやる。人のことを勝手に決めたら独裁と人権無視になってしまうから明言はできない。
だけどぼくがパーティーやらないんだから…ね?みんな、ね?という形にすれば周りはやらざるを得ない

結果、派閥解散も政倫審公開も実行したよ

517 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:16:05.88 ID:uwhRn7Va.net
馬淵おわた
馬淵も次はありませんように
おおつき…
これもはなからガーガーと

518 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:17:26.13 ID:uwhRn7Va.net
>>515
そうなったらなったで、またガタガタいいそうですな安住とか

519 : :2024/03/02(土) 11:18:03.45 ID:xDEuCgTI.net
あのさあ、自然成立年度内成立しないと、
予算の執行が遅れるだろ
能登関連もだけど社会保障も滞るだろ…

520 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:18:31.23 ID:uwhRn7Va.net
おおつき「審議時間守るという考えは総理にはないのか」
総理「さっきも言ったけど、年度内成立お願いしてる」(要約)

521 : :2024/03/02(土) 11:19:47.54 ID:xDEuCgTI.net
立憲は年度内成立させたくないのかな

522 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:19:48.26 ID:uwhRn7Va.net
おおつき「自然成立したいからきょう土曜にやってるんだろ

…そらまぁ参院でも、特定野党がまたどんな手で政府の足を引っ張るかわからんからねー

523 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:20:04.29 ID:uwhRn7Va.net
無駄にキレるおおつき

524 : :2024/03/02(土) 11:20:18.19 ID:xDEuCgTI.net
なんだこのウザいセリフ回しは…(鳥肌)

525 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:21:12.66 ID:uwhRn7Va.net
おおつき「我々は審議日程妨害してるわけではない」

…? ? ? ? ?
この人何を言ってんの…

526 : :2024/03/02(土) 11:21:26.08 ID:xDEuCgTI.net
協力したい態度じゃないんだよな、おまいら…

527 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:21:54.66 ID:uwhRn7Va.net
小野寺さんも笑ってるww

528 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:22:00.27 ID:HVEjiAaX.net
予定通り時間を使うことが目的ではないだろ
スケジュール管理の概念ないのか

質疑内容それぞれにかかった工数を出してください

529 : :2024/03/02(土) 11:22:40.15 ID:xDEuCgTI.net
あんなにクレクレしてた貴重な審議時間なんだから、
しっかり予算審議したらどうですかねえ…

530 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:23:06.69 ID:uwhRn7Va.net
おおつき「参院でなんかやましいことでも抱えてんのか」
総理「予算はやく成立させようって言ってるんだけなんだけど…」(要約)

531 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:25:38.01 ID:uwhRn7Va.net
おおつき「権力を持ってしまったら人は変わってしまうんですね

あーうん…立憲(民主)は権力握る前からなんも変わってなかったけどなww

532 : :2024/03/02(土) 11:25:38.56 ID:xDEuCgTI.net
>>525
山井に無駄な時間使わせないで、
昨日も今日も審議すりゃ良かったのに

533 : :2024/03/02(土) 11:26:47.61 ID:xDEuCgTI.net
だからさあ、そんなに審議時間言うなら、
今!ちゃんと予算の審議しろよ

534 : :2024/03/02(土) 11:27:52.52 ID:xDEuCgTI.net
やっと本題らしきものになった

535 : :2024/03/02(土) 11:30:10.41 ID:xDEuCgTI.net
ママ友のランチ会みたいな質疑やね…(´・ω・`)

536 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:30:19.74 ID:uwhRn7Va.net
>>532
ですよね
昨日の三時間質疑に使えばよかったろうに…
それで日程妨害してるつもりはないとか異世界人と同様、異次元人たちの言うことも訳が分かりません

537 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:30:55.89 ID:uwhRn7Va.net
本題に入ったらしいおおつき…

538 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:31:50.64 ID:HVEjiAaX.net
これはわかりやすくした方がいいね

539 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:34:50.01 ID:HVEjiAaX.net
>>536
野田さん「あなた駆け引きと言いましたが駆け引きではないんですよ!」

翌日

山井「あ〜順番に議員の名前を読み上げます(3時間) 」


これを駆け引きと言わず何というのか(´・ω・`)

540 : :2024/03/02(土) 11:36:36.98 ID:/FK567T/.net
>>536
土曜日にやるなんて~って嫌味言う気持ちもわからん(´・ω・`)
あんなにクレクレした審議時間なんだから、
やってくれてありがとうじゃねーのか?
今日も国会運営してくれてる官僚さんにもありがとうしないとあかん

541 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:42:32.97 ID:uwhRn7Va.net
>>539
駆け引きですよね…
というか山井は額賀議長からも「解任決議に関係ある事話せ」って二度くらい注意されてたし、
与太話にもならぬおしゃべりで嫌がらせしてるとしか見えなかった

542 : :2024/03/02(土) 11:43:06.41 ID:/FK567T/.net
焼酎デタ…
ウラガネガー…

543 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:43:24.94 ID:HVEjiAaX.net
歯がゆい。与党側も図解用意しましょうや
どういう構造な理解できるのに野党が複雑化させて国民が誤解釈する内容になってるのがややこしくさせてる

544 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:43:37.84 ID:uwhRn7Va.net
おおつきおわた…
おおつきも次はありませんように…
ひとまず異次元タイム終り…しかし焼酎(徹)である…

545 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:45:36.43 ID:uwhRn7Va.net
>>540
全くその通りですよね…
お望みどおりにこうして予算委開いてるのに、なおもgdgdグズグズ
ほんとにそういうとこだぞっていうね…

546 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:46:12.57 ID:uwhRn7Va.net
焼酎もウラガネガーか…

547 : :2024/03/02(土) 11:46:20.78 ID:/FK567T/.net
チェック欄
□赤旗
□お手紙コーナー
□内部留保
□米軍
□大群鶴

548 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:48:00.45 ID:uwhRn7Va.net
>>547
wwwwww
いいっすねそのチェックww

549 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:48:12.36 ID:HVEjiAaX.net
今まで麻生さんの名前があがらなかったのは不思議だった

550 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:49:22.40 ID:uwhRn7Va.net
焼酎は今日は鶴を飛ばすのか

551 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:51:31.94 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「きょうは私のライフワークである教育無償化やる」

初耳だな…焼酎はそれがライフワークだったのか

552 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:51:44.24 ID:HVEjiAaX.net
>>541
税金とは、議員報酬とは、と考えさせる一幕だった
そして時間最長と報じたテレビの見せ方にもすごく疑問を持った

553 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:52:06.34 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「ぶんだんがー



554 : :2024/03/02(土) 11:53:03.10 ID:/FK567T/.net
>>545
強行採決ジミンガー土曜日にやるなんてージミンガーしてるけど、
委員会開催阻止できないわけでもないのに、
なんだかんだアンパン食べながら開催合意してるわけだし、
結局さあ、特定野党も年度内成立させたいんだよね
邪魔して予算の執行に滞り出たら野党も責められるからさー

555 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:53:17.03 ID:HVEjiAaX.net
後ろに人が増えた
午後出勤

556 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:55:51.13 ID:uwhRn7Va.net
>>552
たしかにあれで歳費貰えてることのほうがおかしいだろって思えますね…
最長だという報道も、その趣旨弁明の内容についてはどこまで報じてるのやら

557 :無記名投票:2024/03/02(土) 11:57:45.58 ID:HVEjiAaX.net
少子化対策と子育て支援は別だしこども家庭庁は少子化対策の対応部署ではないと思うんだけど、少子化対策の指揮を取ってる省庁ってどこなのだろう?

558 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:00:04.15 ID:uwhRn7Va.net
>>554
所詮は自分たちの支持層への仕事してますアピール
そんなことのために多くの人を付き合わせるなって言いたくなります…

559 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:01:06.35 ID:uwhRn7Va.net
焼酎おわた
鶴飛ばなかったね

これにて集中審議おわり

560 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:02:07.57 ID:uwhRn7Va.net
このあとから締めくくり質疑…

561 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:03:29.05 ID:/FK567T/.net
>>549
安倍元はパーチー券ノルマなかった(ソースプライム)そうだし、
麻生さんももしかしたらそうなんじゃないかな
ふたりともビッグネームで、むしろその名前で他が集めてた的な

562 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:03:48.74 ID:/FK567T/.net
締めくくりキタ

563 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:04:41.53 ID:uwhRn7Va.net
締めくくり質疑はじまた
石川…
再び異次元空間に('A`)

564 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:06:59.97 ID:/FK567T/.net
予算審議ゆっくりやろうよー
土日はちゃんと休んでさー
って国会議員のお仕事に対する心構えとしてどうなのさ
予算成立しないと国民生活に支障が出るんですけど

565 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:08:40.89 ID:HVEjiAaX.net
>>556
500円じゃなくて1000円の人もいるじゃないか!って言ってる割にあの時間いくらお金使われてんの?と思ったよ
どんなんだったかな、地上波であの無駄感伝えれてないとは思った。放送時間的な問題じゃなく表現として

566 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:08:45.63 ID:/FK567T/.net
昨日の山井に付き合った国会運営スタッフは、
立憲に対してどう思ってるのか知りたいなぁ…

567 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:11:14.38 ID:/FK567T/.net
>>565
政倫審ストップしてテレビ中継の枠空いたから、
その時間を本会議中継に使ってほしかった

568 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:14:13.37 ID:/FK567T/.net
今日はお昼休憩なしで2時までノンストップか…

569 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:14:59.14 ID:HVEjiAaX.net
>>561
政倫審で塩谷さんがノルマ額会長の次で二番目に多い額です、って言ってたけど当時の会長は安倍さんじゃなかったの?
麻生さんの所は仕組み知らないけど

570 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:16:57.52 ID:uwhRn7Va.net
ちょっと目を離してたがまだ石川

571 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:18:14.08 ID:HVEjiAaX.net
>>567
確かにNHKは山登り見せずにこの無駄感を伝えよと思ったw

572 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:18:35.38 ID:HVEjiAaX.net
後ろが出揃った

573 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:20:46.34 ID:uwhRn7Va.net
>>565
昨日は政倫審が午後一時から始まらなくて、もしかしたらNHKが本会議中継するのかなと思ったけど
山井のあのしだらをそのまま全国放送してたら、却って野党への批判が高まったと思われるw
連中はなんだかんだ言ってもお金には無頓着ですよね…

574 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:21:05.71 ID:uwhRn7Va.net
石川おわって米山でた…

575 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:21:43.96 ID:/FK567T/.net
>>569
あえてノルマを課さなくとも、第1位の額を集められたんでないですかね?
その辺良く分からないけど、元安倍番みたいな人が言ってた
ソリもびつくりしてたw

576 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:24:21.11 ID:uwhRn7Va.net
異次元タイムがまだ一時過ぎくらいまで続く…ハァ

577 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:24:36.25 ID:/FK567T/.net
お昼に納豆ときんぴらごぼう(残り物)食べようと思ってるんだけど、
早くご飯炊けないかなー(米山聞き流したい)

578 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:26:53.08 ID:/FK567T/.net
米山が若い人若い人言うと、なにやらモニョるな…

579 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:27:02.18 ID:uwhRn7Va.net
米山、能登の話…

580 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:27:05.20 ID:fjqWznqQ.net
米山隆一見てる。制度である以上どこかに線引きは必要。その線引きに噛み付くのは本当に低レベル。

581 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:29:26.27 ID:uwhRn7Va.net
米山「今度の交付金の制度、能登地震で被災した人すべてに適用しろ」
総理「少なくとも子供子育て世帯にはフルカバーされる。石川県外での被害、被災者生活再建金も出る。様々な事情に応じて支援する」(要約)

582 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:30:01.89 ID:uwhRn7Va.net
米山「ぱーちーがー

はじまた('A`)

583 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:30:36.10 ID:uwhRn7Va.net
闇鍋パーティー?(違

584 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:31:23.42 ID:/FK567T/.net
ねぎきざんでる間にパーチーの話に…(ヽ´ω`)

585 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:32:28.68 ID:uwhRn7Va.net
岸田方式闇鍋パーティー…

586 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:34:54.68 ID:uwhRn7Va.net
米山おわた
米山も次はありませんように
早稲田…

587 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:35:41.41 ID:uwhRn7Va.net
早稲田「すいませんちょっと声が出ませんが…

…昨日がなりすぎたのかな

588 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:36:32.24 ID:uwhRn7Va.net
早稲田「しんやこっかいがーきょうこーこっかいがーあつりょくがーどようがーとんでもないーとんでもないー




589 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:38:27.27 ID:/FK567T/.net
国会運営に文句言うなら、
解任だの不信任だの連発したことや、
山井の3時間を注意しろよ

590 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:42:01.82 ID:uwhRn7Va.net
山井うるさいなぁ…('A`)

591 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:43:36.06 ID:uwhRn7Va.net
異次元タイム早くおわれ…

592 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 12:43:58.94 ID:/FK567T/.net
>>590
地元に帰ってソーダマンになる練習してると思うと、
ちょっとだけイラつきが収まるよw

593 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:46:03.16 ID:uwhRn7Va.net
早稲田「こどものひんこんがー
総理「さっきから説明してるけど、教育支援や就業支援、十万給付、子供一人当たりの加算などありと言ってる。それがひとり親世帯でも充分な支援となってる」(要約)

594 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:46:49.09 ID:uwhRn7Va.net
>>592
なるほど…そう思うことにするw

595 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:47:12.53 ID:HVEjiAaX.net
>>573
ああNHKが国を守るための策だったのか…
自民党に目を向けてる中、国民が野党までもがと思ってしまったらやばいという
裏金がー言うなら自分たちもお金考えた方が良いよね

596 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:49:18.18 ID:uwhRn7Va.net
早稲田おわた
早稲田も次はありませんように…
小山

597 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:49:53.21 ID:HVEjiAaX.net
>>575
そうなんだ
自分は750万で役職などに応じて〜って言ってたから会長がその上とも知ってたんだなと捉えたよ
まあ誰かが何かを知っているんだろうね

598 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:52:15.39 ID:HVEjiAaX.net
少し見てなかったけど岸田さん休憩取った?
脳を休ませる時間設けた方が生産性も上がるよ

599 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:54:25.23 ID:HVEjiAaX.net
総理出てこなかったw

600 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:55:32.89 ID:iQmrkSoK.net
自民党公認現職vs自民党系無所属新人vs立民共産令和系野党新人
の選挙区が増えそうだね。
自民党が支持落としても立民系野党には向かわず世代交代に向かうでしょう

601 :無記名投票:2024/03/02(土) 12:58:13.10 ID:uwhRn7Va.net
>>595
野党のほうからもいろいろと公開してもらいたいですよね…

602 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:01:02.92 ID:/FK567T/.net
小山、今日もいい質疑してる
立憲タイム、ずっと小山でも良かったぐらいw

603 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:03:44.47 ID:/FK567T/.net
消費税増税(民主党政権の置き土産)とコロナ禍が痛かったねえ(´・ω・`)

604 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:04:02.63 ID:uwhRn7Va.net
総理「アベノミクスによりデフレではない状況となったという評価あり、しかしそれでも好循環とはならず。新しい官民の連携が必要。デフレからの完全脱却目指す」(要約)

605 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:04:07.96 ID:/FK567T/.net
小山終っちゃった(´・ω・`)

606 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:04:17.97 ID:uwhRn7Va.net
小山おわた
山岸…

607 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:05:03.89 ID:RD1c8+Nd.net
新年度予算案 与野党間で大詰めの調整 土曜日のきょうも審議

NHKの見出し なんか違うようn

608 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:05:04.94 ID:uwhRn7Va.net
山岸「さいけつきょーこーがーおのでらがー



609 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:05:08.13 ID:/FK567T/.net

小山…戻ってきて…(´・ω・`)

610 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:06:01.82 ID:uwhRn7Va.net
山井、議員辞職後にご当地ヒーローになるの巻

どっかの悪の軍団幹部「うわーはっはっは、この地域は我々が占拠した! それ戦闘員ども、住民を捕まえろ!」
「ソウダッ!」
幹部「?」
「ソウダッ、ソウダッ…とうっ!」(と東映戦隊風の格好で山井、回転しながら登場)
幹部「きさま…何者だ?!」
山井「ソウダッソウダッソウダァーッ…自民党から日本を守る、正義の味方ソーダーマン参上!!」
幹部・戦闘員「…」

611 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:06:23.12 ID:DNVbgyD5.net
岸田の汚いとこは圧力かけておいて人のせいにするとこ
こんな卑怯な奴が信頼とか笑っちゃうよなw

612 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:07:18.22 ID:2EjA0yze.net
脱税を軽く見てるよな
支持者も世襲だからモラハラ煮詰まってそう

613 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:07:59.09 ID:uwhRn7Va.net
山岸「土曜までに通せって言ったんだろ」
総理「予算成立は大事だよねって何度も言ってるんだけど」(要約)

614 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:08:36.96 ID:uwhRn7Va.net
新聞記事…どこの新聞だよ

615 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:09:20.64 ID:HVEjiAaX.net
流石にみんな笑ってる

616 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:09:27.85 ID:uwhRn7Va.net
小野寺さん笑ってますw

617 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:10:52.43 ID:uwhRn7Va.net
山岸「政倫審でたからきょーこーさいけつがー」
総理「お前がそう思うんならryいろんな人と意思疎通して政倫審にも出たんだけど?」(要約)

618 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:13:22.20 ID:HVEjiAaX.net
まあなんて性格の悪さ
この質疑する人

619 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:13:43.89 ID:uwhRn7Va.net
総理「自民総裁として国民に大きな疑念持たせてしまったことは心より反省してる」(要約)

620 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:13:44.95 ID:/FK567T/.net
>>610
実際は、紙袋に入れた荷物を携え現れて、
悪の幹部がなにを言っても「そうだっ!」しか言わず3時間
悪の軍団が疲れ果ててるとこに、この地は守られた!(思い込み)宣言
こんなとこだと思うwww

621 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:14:14.47 ID:/FK567T/.net
岸田システム岸田サイクル…

622 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:14:36.65 ID:HVEjiAaX.net
自民党改革推し進めたいなら余計なこと言わないで中で動きやすいようにすれば良いのに
叩くだけで何をしてほしいんだよ

623 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:15:09.07 ID:/FK567T/.net
きっしーがどう見られてるかより、
自分等がどう見られてるかの心配した方がいいんでないの…(´・ω・`)?

624 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:15:47.15 ID:uwhRn7Va.net
>>620
なるほどせりふがソウダッ!しかないかもですねwww
悪の軍団はソウダッばかり聞かされて精神的にやられそうでもあるw

625 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:16:10.58 ID:uwhRn7Va.net
山岸おわた…やっと異次元タイムおわたー

626 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:16:16.78 ID:/FK567T/.net
この政権を取り替えるとしても、
自民内でやるから立憲の出番はないよ…

627 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:17:13.28 ID:HVEjiAaX.net
え?

628 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:17:58.19 ID:uwhRn7Va.net
奥下「予算委はじまって私の事務所から電話あった。私のところに税務署来てるという。机の中にお金ないかとか調べられてると。私の机には一切手を付けてないと。私のような野党一期生のようなものにも気を使われてるので、いわゆる五人組の人たちはどうだったのかなと」

629 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:18:49.59 ID:HVEjiAaX.net
この人今のところまともなことを言っている

630 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:18:56.06 ID:/FK567T/.net
>>624
山井のそうだっを音量調節なしに3時間エンドレス
なかなかすごい攻撃かもしれないww

631 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:18:58.75 ID:uwhRn7Va.net
奥下「国税庁の皆さんはどこだろうと遠慮なくやってほしいと言いたい。今入られてる私が言うのもなんだけどw」

632 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:20:30.34 ID:HVEjiAaX.net
>>628
先生に悪いようにはしませんので、と言われたとも言っていたような(伝聞)

633 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:24:41.42 ID:uwhRn7Va.net
奥下「子供子育て支援金について。現役世代から高齢者まで云々というが、賃金上昇は支援金には直接関係なく、また実際に賃金が思い通りに上がるかもわからない」
総理「重要なのは社会保障負担率。保険料負担、歳出改革で三千三百億ほどのお金出てる。そして一兆は支援金制度導入。国民の所得を分母とする。所得が伸びれば分母も増える。分子分母への取り組みにより、社会保障負担軽減とする」(要約)

634 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:26:34.56 ID:uwhRn7Va.net
>>630
それはどんな屈強の者でも耐えられそうにありませんなww

635 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:30:33.23 ID:uwhRn7Va.net
奥下「第三号被保険者制度について。これについても共働き世帯増えてるが、被保険者も減ってる。制度抜本的に見直してみては」
武見大臣「現在社会保障制度審議会で議論始めてる。丁寧に関係者の意見聞き進めたい」(要約)

636 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:30:42.07 ID:HVEjiAaX.net
wwwww

637 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:31:34.70 ID:/FK567T/.net
時間が余ったら…の正しい使い方の奥下くんおわたww

638 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:31:36.17 ID:uwhRn7Va.net
奥下「私は五歳の息子がいるが、パパは安倍派でしょと言われた。違うよと言ったら安倍派になれという。そしたらお金もらえるからと。子供にとっても今回の事よくないなと思う」

639 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:32:01.37 ID:uwhRn7Va.net
奥下議員おわり
維新守島

640 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:32:20.64 ID:HVEjiAaX.net
さっきの人質疑端的だったし考え押し付けないで参考URL的に参考述べるみたいな聞き方だったけど同じ自民党同士のやり取りだったの?

641 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:34:28.48 ID:/FK567T/.net
>>640
奥下くんは維新さんですお

642 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:34:36.71 ID:uwhRn7Va.net
>>637
うん正しい使い方だったw
息子さんとのほほえましい話もヨシw

643 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:36:18.13 ID:uwhRn7Va.net
守島「今の状況で可処分所得上がってくかは疑問。プライマリーバランスも黒字になるのかどうか」
総理「歳出改革すれば見通しありと聞いてる。経済の立て直しもして経済健全化進める」(要約)

644 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:38:50.97 ID:HVEjiAaX.net
>>641
あ、そうなんだ ありがとう
良い感じに見えたけど同じ党内だからガーガー言わないだけ?と思ったけど野党でこんな風に質疑できるならすごく好感を持った

645 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:40:03.59 ID:HVEjiAaX.net
>>642
全般的に良かったよね
数少ない全国の子供に見せて良い国会だなって思った

646 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:41:22.61 ID:HVEjiAaX.net
>>644
日本語変になった

647 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:42:59.65 ID:uwhRn7Va.net
守島「先送りしてなかなか経済健全化できてない。公聴会でも今のままだと破綻だよっていってる。止めるのが難しい。
地方行政の事。人口減少が問題となる中、DXは日本にとって必須。しかし地方公共団体は達成できず先送りのところも多い。スケジュールタイトだという声も聴いてる。抜本的な改革になるのかどうか。全国でシステム共有できるのかどうか。韓国では総務省に該当する省庁ではすべての基礎自治体とのシステムを共同利用できるようにしてる。将来見据えて全国共通化目指すべき」
松本「DX、業務効率化図るなどして業務内容の軽減化させ、国境サービスも維持。住民接点となる事業進めてる。共通化の事。標準化は地方で必要とされるシステムとする。国と地方で自治の判断もあり。ちゃっとボットというのもすすめてる」(要約)

648 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:44:10.09 ID:uwhRn7Va.net
>>645
ですね
こういうのが国会の質疑というもの

649 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:45:27.65 ID:/FK567T/.net
>>644
立憲共産党が独特(控えめな表現)なだけで、
維新はだいたいこんな感じ、民民は人によるって感じかなー

650 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:47:20.18 ID:uwhRn7Va.net
守島「韓国は戦時下ということもあるので、住民登録番号が重視されてるが、国策としてデジタル化進められてる。日本はトップのコミットの点で至らず。医療DXについても電子処方箋など、官民でDX進めようという考えに至ってないのでは」
総理「政府ではデジタル庁も作り、社会基盤整備としてマイナンバーカードすすめ。デジタル田園都市構想によりインフラも整備。今後そうした取り組み前に進め、新たな成長軌道に乗せる」(要約)

651 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:49:14.17 ID:uwhRn7Va.net
守島「デジタルトランスフォーメーション、業務の在り方を根本的に考え直すもの。利用する国民にも共有するメリットあり。国民のデジタルガバメントには理念法作るなど必要と思う。未来見据えより深い改革必要。令和六年度予算はそういう意味では踏み込み不足ではないかと思う」

652 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:49:18.21 ID:/FK567T/.net
またデタ…

653 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:49:42.89 ID:uwhRn7Va.net
守島議員おわり

にどめの焼酎(徹)

654 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:52:36.36 ID:uwhRn7Va.net
焼酎、医療保険の話

655 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:54:21.80 ID:HVEjiAaX.net
>>649
そうなんだね
維新は橋下さんとかガンガン行こうぜ!的な人たちというイメージあった。なので政倫審が弱々しく見えた
一部の唐が独特なだけなんだね

656 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:54:43.37 ID:HVEjiAaX.net
唐ってなんだ 党

657 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:57:13.55 ID:/FK567T/.net
答弁はちゃんと聞けよ

658 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:57:26.74 ID:HVEjiAaX.net
>>648
一度議員の子供や孫を国会に連れてくる逆参観日を開いてみてほしい
子どもの前でも同じ質疑答弁できますか?と思う

659 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:58:45.88 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「さっきから総理は社会保険負担率の話ばかりするよな…」
新藤大臣「これまでの歳出改革の枠の中でやるからね?」
焼酎「総理が手を挙げたんだから邪魔すんな」
総理「幅広いメニューがあって社会保障構築してる。そのメニューについては今後も議論。社会保険負担率も、軽減効果積み上げ支援金制度構築、それで負担ないようにする」(要約)

660 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:59:34.92 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「国民負担率は上がっても邦人負担率は下がってる。企業の利益が増えてる。しかし法人負担は減ってるー



661 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 13:59:44.90 ID:/FK567T/.net
く、くる…と思ったら内部留保こないままおわた(´・ω・`)

662 :無記名投票:2024/03/02(土) 13:59:49.09 ID:uwhRn7Va.net
焼酎おわた

みんみん田中健

663 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:01:50.62 ID:uwhRn7Va.net
田中「今回の被災地支援に交付金用意したのはなぜか」
総理「その財源の半分は全国で負担。知事会の意見では、全国的に倍増することは慎重たるべしとあり。今回能登という地理条件の上で、高齢化も進む中別途に対応すべきと考えた。石川県で独自の助成作ることで皆に支援いきわたらせる」(要約)

664 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:04:13.01 ID:uwhRn7Va.net
>>658
それはいいかも…
ほんとにやってみたらと思いますね
たしかにみっともない様子は子供や孫に見せられないだろうねw

665 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:04:43.33 ID:uwhRn7Va.net
>>661
鶴も飛びませんでしたな…
いや最後の討論で飛ばすかも

666 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:05:02.86 ID:uwhRn7Va.net
田中健おわり

りんたろ

667 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:05:24.31 ID:uwhRn7Va.net
りんたろの野生の勘…

668 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:08:03.98 ID:uwhRn7Va.net
りんた「金をよこせば国民は喜んで自分の言うこと聞いてくれる岸田総理はそう考えてるだろ」
総理「お前がそう思うんならry国民のためになることは何かを考え実行する」(要約)

669 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:08:44.30 ID:uwhRn7Va.net
りんたろおわた
これにて締めくくり質疑おわり
これにて予算三案の質疑終局

670 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:09:20.81 ID:uwhRn7Va.net
編成替え動議提出、維新林説明

671 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:09:35.91 ID:HVEjiAaX.net
>>664
うん、子どもも未来を考える機会になるし、政治家は真に襟を正す機会になると思う
純粋無垢な子どもたちに何を見せたいかを考えると政治の在り方とは何かに繋がりそうだよね

672 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:10:57.75 ID:uwhRn7Va.net
>>671
そういう意味で政治というものを子供たちにも知ってほしいですねー

673 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:12:24.94 ID:uwhRn7Va.net
林「若い世代が子供を持ち育てたいと思う政策必要。歳出規模は経費の膨張とまらず、財政規律にも懸念あり。コロナ後にもコロナ関連の予算巨額」

674 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:13:45.39 ID:uwhRn7Va.net
林議員おわり

次に焼酎、編成替え動議説明

675 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:13:50.28 ID:/FK567T/.net
大群鶴!

676 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:14:38.97 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「大群鶴計画がー群鶴優先の予算がー群鶴のあおりがー

飛んだwwwww

677 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:15:15.60 ID:uwhRn7Va.net
>>675
さすが焼酎、われわれの期待を裏切らないww

678 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:15:50.40 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴がー大群鶴計画がー

さらに飛ばしてますwww

679 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:17:47.79 ID:/FK567T/.net
チェックシート
□赤旗
□お手紙コーナー
□内部留保
■米軍
■大群鶴
■軍事費
□市民
■原発
■ジェンダー平等

680 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:18:24.13 ID:uwhRn7Va.net
焼酎おわた
鶴飛ばしてくれて乙w

田中健、政府三案撤回の討論

681 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:18:26.55 ID:HVEjiAaX.net
>>672
子供からしてみると学校で習う政治経済は教科でしかないし、ニュースで流れてくる国会シーンは爺の喋り場映像でしかなかったから早くチャンネルを変えてほしいと思うほど関心を持てない by元子供

今日どこか要約してくれていたレス、もとい岸田さんの発言にもあったと思うけど投票率は教育から〜に行き着くのかもしれないよね

身近に感じるきっかけとか、わかりやすさとか、こういうものも取り入れてほしいなと思います

682 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:19:06.88 ID:uwhRn7Va.net
>>679
項目埋まってますねーw

683 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:19:30.13 ID:uwhRn7Va.net
>>680
失礼討論じゃなくて編成替え動議説明

684 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:21:26.13 ID:uwhRn7Va.net
>>681
国会議事堂まで行って質疑の様子を生で見るとまた違ってくるのでは…と思いたい
それが投票率上げるもとにもなればよいが

685 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:22:29.61 ID:/FK567T/.net
>>682
内部留保も来るかと思ったんだけどねえ…じらすわぁw

686 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:22:49.97 ID:uwhRn7Va.net
田中健おわり

687 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:23:56.23 ID:uwhRn7Va.net
これにて編成替え説明おわり
編成替え動議も一括して討論

自民牧島、予算三案に賛成の討論

688 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:24:33.94 ID:uwhRn7Va.net
>>685
そういえば内部留保は来ませんでしたね
珍しいw

689 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:26:14.79 ID:uwhRn7Va.net
牧島議員おわり

漫画に似てない人でた

690 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:26:53.02 ID:uwhRn7Va.net
藤岡「我々野党は審議拒否してるわけではない

気にしてたんだwww

691 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:27:18.60 ID:/FK567T/.net
>>681
国会中継見るの趣味なんだ~言うと珍しがられるからねえ(´・ω・`)
選挙も選挙区あるから票入れたい人に入れられるわけもなく、
せめて自分の選挙区の立候補者検索して政策見るとか、
現職ならその人の分だけでも国会中継アーカイブ見るとか、
そこから関心が出てきたりしないかなーと思う

692 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:27:24.35 ID:uwhRn7Va.net
藤岡討論中

693 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:27:54.87 ID:uwhRn7Va.net
藤岡「ぎねんがーぎねんがー

いつもの

694 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:28:01.27 ID:/FK567T/.net
誰だよくんじゃないですかー

695 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:28:17.15 ID:HVEjiAaX.net
>>684
そう考えると一般の大人招致もあって良さそうだね

696 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:28:18.58 ID:uwhRn7Va.net
早口だな藤岡…

697 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:28:59.94 ID:uwhRn7Va.net
>>695
ですね
大人も国会生で見るべき

698 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:29:34.43 ID:uwhRn7Va.net
藤岡おわた

維新漆間、予算三案に反対の討論

699 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:30:38.14 ID:uwhRn7Va.net
>>697
おっと
機会があれば見るべき、ですな

700 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:31:14.03 ID:uwhRn7Va.net
ソーダーマンは相変わらずソウダッ

701 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:32:10.76 ID:uwhRn7Va.net
漆間議員おわり

公明角田、予算三案賛成、組み替え動議に反対の討論

702 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:34:32.10 ID:uwhRn7Va.net
角田議員おわり

703 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:34:54.64 ID:uwhRn7Va.net
焼酎予算三案に反対の討論

704 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:35:29.10 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴最優先で犠牲となるのは国民の暮らし。群鶴がー

また飛ばしてくれましたwww

705 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:35:29.59 ID:/FK567T/.net
>>700
生国会してみたいが、生そうだっ!聞きたいような聞きたくないようなw

706 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:36:19.03 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴より教育、群鶴がー群鶴競争がー

さらにさらにww

707 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:37:03.88 ID:uwhRn7Va.net
>>705
たしかにw
生で聞くともっと声が大きそう…

708 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:37:26.07 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴財源がー

鶴が飛ぶ飛ぶww

709 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:37:45.20 ID:/FK567T/.net
怒りの声~で市民も出るかと思ったのに(´・ω・`)

710 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:37:54.01 ID:HVEjiAaX.net
>>691
言語化すると珍しい趣味だねーと思っちゃうね。ぼくも見てるのにw
一日のパイでそこに政治の時間が入ってくる人ってやっぱり少ないと思うんだよね
政治という言葉出てくるだけで右だ左だ宗教だと偏った想いを伝えられて面倒なものに感じてしまったり…

若者向けの良いサイトは見つけたことあるから、市や区で俯瞰的にまとめられたものがあると良いきっかけにはなるのかもしれないね

711 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:38:39.53 ID:uwhRn7Va.net
焼酎おわたw

みんみん田中、予算三案反対、他党から出てる編成替えにも反対の討論

712 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:40:00.26 ID:uwhRn7Va.net
>>709
市民は鶴の群れとなって飛んで行ったのだ…w

713 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:40:54.21 ID:uwhRn7Va.net
田中「民民は対決よりも解決。日本全国津々浦々で゛賃上げの効果実感できる政策作りたい」

714 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:41:09.30 ID:uwhRn7Va.net
田中健おわり

りんたろ

715 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:42:26.18 ID:uwhRn7Va.net
りんた「私は野党にもお金の使い道公開しろやって言った。でもだんまり。野党で飲み食いして豪遊してる人がいるからなのかナー? 時代によってはクーデターが起こりかねない事態」

716 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:44:22.72 ID:uwhRn7Va.net
りんたろおわた

717 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:46:01.74 ID:uwhRn7Va.net
これにて討論終局、これより採決

まず田中健提出の動議
起立少数、よって否決

次に焼酎提出の動議
起立少数、これも否決

次に林議員提出の動議
起立少数、これも否決

718 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:46:40.36 ID:uwhRn7Va.net
次に予算三案を一括して採決
起立多数、よって令和六年度予算三案は原案通り可決

719 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:46:59.29 ID:HVEjiAaX.net
さんかい!

720 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:47:05.64 ID:uwhRn7Va.net
やっと予算委で通ったよ…

散会@予算委

721 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:47:23.42 ID:/FK567T/.net
>>710
私は政治、というか、政策、の方に関心あるのかもなー
あと、赤(鶴)の組織とかチェックシートとかソーダマンとか、
知れば楽しいことけっこうたくさんあるんだけどねえw

722 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:47:26.83 ID:HVEjiAaX.net
おつでした〜

723 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:47:43.37 ID:/FK567T/.net
予算委\(^o^)/

724 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:48:10.20 ID:/FK567T/.net
本会議は4時ぐらいかしらねえ…

725 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:48:20.62 ID:uwhRn7Va.net
総務と財金すでに映像来てる

726 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:49:30.75 ID:uwhRn7Va.net
>>724
そんな感じですかね…
それで二時間近くやるだろうかな

727 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:51:25.81 ID:/FK567T/.net
総務はじまた

728 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:51:42.24 ID:uwhRn7Va.net
総務と財金はじまた

729 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:51:51.14 ID:/FK567T/.net
理事辞任と補欠選任

730 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:51:59.07 ID:HVEjiAaX.net
>>721
それも関心のひとつだよね
ある意味での見どころ?というかw
こういうサイトとか見てると少し身近に感じるけどまずはきっかけというか入口だね
https://youthvote.tsite.jp/Info/Info

731 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:53:07.83 ID:/FK567T/.net
地方交付税うんぬん法案
質疑終局しております
討論 吉川元 国会運営ガー

732 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:53:24.38 ID:uwhRn7Va.net
法案に質疑なしで討論
馬場(雄)@財金

法案に質疑なしで討論
吉川(立憲)@総務

733 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:54:25.07 ID:uwhRn7Va.net
>>732
質疑終局だた失礼orz

734 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 14:55:09.41 ID:/FK567T/.net
>>730
若者じゃないけどw後で見てみるね㌧

735 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:55:28.18 ID:uwhRn7Va.net
馬場君なんか語っておわた…

維新伊東討論@財金

736 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:55:56.08 ID:uwhRn7Va.net
吉川おわた

維新吉田とも代@総務

737 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:58:33.10 ID:uwhRn7Va.net
伊東議員おわり

熱燗田村討論@財金

738 :無記名投票:2024/03/02(土) 14:59:02.58 ID:uwhRn7Va.net
吉田議員おわり

コップ酒(岳)討論@総務

739 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:01:43.95 ID:uwhRn7Va.net
熱燗おわた

討論終局、採決
起立多数、よって原案通り可決@財金

740 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:02:05.10 ID:uwhRn7Va.net
みんみん西岡討論@財金

741 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:02:40.06 ID:uwhRn7Va.net
付帯決議提出、櫻井説明@財金

742 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:03:18.82 ID:uwhRn7Va.net
>>740
失礼財金ではなく総務orz

743 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:05:30.08 ID:uwhRn7Va.net
討論終局、採決
まず一つ目
起立多数、よって原案通り可決

二つ目
起立多数、よってこれも原案通り可決@総務

744 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:06:18.98 ID:/FK567T/.net
総務いいんちょ、どしたどした?

745 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:06:21.31 ID:uwhRn7Va.net
採決
起立多数、よって付帯決議可決

鈴木大臣より発言@財金

746 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:06:49.01 ID:/FK567T/.net
湯原…

747 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:06:59.81 ID:uwhRn7Va.net
次回は広報をもってry散会@財金

748 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:07:37.93 ID:uwhRn7Va.net
決議案提出、湯原説明@総務

749 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:14:32.27 ID:uwhRn7Va.net
採決
起立総員、よって決議可決

750 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:14:47.50 ID:uwhRn7Va.net
総務大臣より発言

751 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:15:21.52 ID:uwhRn7Va.net
次回は広報をもってry散会@総務

752 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:15:39.11 ID:/FK567T/.net
総務もおわた
あとは本会議か
おやつ食べて待つか

753 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:15:56.16 ID:uwhRn7Va.net
これで委員会はすべて片付いた
後は本会議ですね…

754 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:25:44.28 ID:/FK567T/.net
>>730
政党プロフィールの似顔絵イラスト似ててわろたwww
だがしかし斎藤くんはいるのに我らの浜田くんがいないのはなぜ!(机ドンっ)

755 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:30:58.06 ID:uwhRn7Va.net
おっもう本会議映像来た!

756 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:32:05.30 ID:uwhRn7Va.net
四時になるかと思ったが早かったね

757 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:32:46.73 ID:uwhRn7Va.net
額賀議長来た
着席

本会議はじまた

758 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:32:59.48 ID:uwhRn7Va.net
ぎちょーきたー

759 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:33:25.56 ID:uwhRn7Va.net
井野さん乙

760 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:34:02.25 ID:uwhRn7Va.net
令和六年度予算三案を一括して議題とす
小野寺予算委員長報告

761 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:34:35.80 ID:/FK567T/.net
味玉仕込んでたら、いのっちのぎちょーーががが
本会議開会早かったね

762 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:34:48.15 ID:uwhRn7Va.net
東電さーんはじまりましたよー

763 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:36:13.45 ID:uwhRn7Va.net
>>761
四時ごろかと思ったけど早かったですねー

764 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:37:15.96 ID:uwhRn7Va.net
報告おわり

765 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:38:05.41 ID:uwhRn7Va.net
これより討論
伊藤(俊)…

766 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:38:20.24 ID:uwhRn7Va.net
(俊)反対の討論

767 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:38:59.10 ID:/FK567T/.net
>>763
昨日から今日まで準備の時間が多く取れたから…(´・ω・`)?

768 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:39:32.92 ID:/FK567T/.net
>>762
昨日に引き続き、どもどもww

769 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:39:35.42 ID:uwhRn7Va.net
(俊)「なぜこんなにいそぐのか69じかんがーうらがねかくしのきょーこーさいけつがーわれわれやとうは審議拒否してるわけではないー

('A`)
いつもの

770 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:41:39.68 ID:uwhRn7Va.net
>>767
なるほど…
予算委開く前に本会議も諸々用意してたかも

771 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:41:43.93 ID:/FK567T/.net
休日出勤ガー卒業式ガーを聞いて、
(クソがっ)と思う相手は立憲だと思う(´・ω・`)

772 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:42:00.87 ID:uwhRn7Va.net
>>768
いえいえどーもですーw

773 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 15:43:25.05 ID:/FK567T/.net
で、予算についてはどうなのよ?

774 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:43:48.98 ID:uwhRn7Va.net
>>771
そのように思えない立憲の不思議さよ…
ほんとに連中はどういう頭の構造してるのか

775 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:45:30.22 ID:uwhRn7Va.net
(俊)、テンプレ通りの話が続いてます

776 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:48:04.84 ID:8fvYLH/F.net
岸田は自民党内学級崩壊だし国会運営すらまともにできない無能なのに総理の権力はふりかざす
とんでもない悪だな
まさか鳩以下がいるなんて思いもしなかったよw

777 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:48:18.95 ID:uwhRn7Va.net
ウイキペディア(伊藤俊輔)から

2006年1月16日付の朝日新聞に、耐震偽装問題に揺れたヒューザー小嶋進社長との関係が報じられる。記事は、”〜フューチャービジネスネットワーク(東京都中央区)。代表取締役は伊藤元長官の三男〜”として紹介。また、”耐震強度偽装問題が公表される2日前の昨年11月15日、小嶋社長が国土交通省課長と面会した場に同席していたことが分かっている。元長官の政治団体「東京公友会」の政治資金収支報告書によると、2004年9月の政治資金パーティーでヒューザーがパーティー券100万円を購入、小嶋社長自身も、2000〜03年に各16万円を献金したとの記載がある。”と報じている

778 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:48:31.92 ID:uwhRn7Va.net
(俊)おわた

779 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:48:59.31 ID:uwhRn7Va.net
自民上野

780 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:49:16.72 ID:uwhRn7Va.net
上野議員賛成の討論

781 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:53:23.08 ID:uwhRn7Va.net
上野議員おわり

782 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:53:44.86 ID:uwhRn7Va.net
維新林

783 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:54:05.37 ID:uwhRn7Va.net
林議員、反対の討論

784 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:55:25.41 ID:uwhRn7Va.net
林「そもそも今の自民に予算策定する資格があるのかどうか。裏金の件は国民の信頼を完全に失墜した。しかし政治とカネの解決はどこに行ったのか。見えるのは国民を愚弄した姿勢ばかりである」

785 : :2024/03/02(土) 15:56:24.71 ID:/FK567T/.net
>>777
胡散臭い…

786 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:57:35.12 ID:uwhRn7Va.net
林「わが維新は維新版政治改革示してる。わが党に政権交代前提の政策。今の自民が私利私欲にとらわれまっとうな目を失っているのであれば、政権交代あるべき」

787 :無記名投票:2024/03/02(土) 15:58:26.65 ID:uwhRn7Va.net
>>785
ですよね…
これもブーメランっぽい

788 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:00:17.96 ID:uwhRn7Va.net
林「予備費もコロナ関連がいまだ異常に積みあがってる。その額十六兆。社会維持のための支出ばかりが増えてるのが今の日本。今国会は裏金国会脱税国会となり下がった」

789 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:01:31.61 ID:hu4K9ly2.net
長い

790 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:02:37.03 ID:uwhRn7Va.net
遅ればせながら本会議日程

13:00 本会議 ※実際は15:30〜
 議事日程
 ○動議1(議案上程)
  ・令和六年度一般会計予算
  ・令和六年度特別会計予算
  ・令和六年度政府関係機関予算
  討論
   15:30-15:45 [15分] 反対 伊藤 俊輔(立憲民主党・無所属)
   15:45-15:55 [10分] 贊成 上野 賢一郎(自由民主党・無所属の会)
   15:55-16:10 [15分] 反対 林 佑美(日本維新の会・教育無償化を実現する会)
   16:10-16:20 [10分] 贊成 佐藤 英道(公明党)
   16:20-16:27 [ 7分] 反対 宮本 徹(日本共産党)
   16:27-16:34 [ 7分] 反対 田中 健(国民民主党・無所属クラブ)
  採決(三案一括)(記名)
 ○動議2(議案上程)
  ・地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
  ・地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出)
 ○動議3(議案上程)
  ・所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出)

791 : :2024/03/02(土) 16:02:46.17 ID:/FK567T/.net
ちょいちょい維新らしさはあるものの、
立憲かと思うような反対討論だな(´・ω・`)ドシタ?

792 : :2024/03/02(土) 16:03:05.98 ID:/FK567T/.net
>>790
㌧㌧

793 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:04:11.65 ID:uwhRn7Va.net
林議員おわり

794 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:04:39.42 ID:uwhRn7Va.net
公明佐藤

795 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:04:55.56 ID:uwhRn7Va.net
佐藤議員賛成の討論

796 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:05:21.19 ID:5+lWli6h.net
みんな爆睡中Zzz

797 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:05:26.02 ID:uwhRn7Va.net
佐藤「討論に先立ち能登へご冥福と心よりのお見舞い申し上げる」

798 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:06:40.12 ID:uwhRn7Va.net
佐藤「今回の震災は能登に住む人々の生活を根こそぎ奪った。政府は予備費を増額、被災地支援に弾力的機動的に使おうとしてる」

799 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:07:10.73 ID:uwhRn7Va.net
>>792
どうもですー

800 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:07:21.81 ID:5+lWli6h.net
なんでも「そうだ!」って言う奴らに草生えるwww

801 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:08:05.57 ID:uwhRn7Va.net
>>791
ですね…
ちょっと立憲議員のような雰囲気があった

802 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:10:02.54 ID:5+lWli6h.net
>>796

https://i.imgur.com/ZbtAlWe.jpg

803 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:10:33.25 ID:uwhRn7Va.net
>>800
声出すことで目立ちたいだけだろうって言いたくなりますなw

804 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:11:05.64 ID:uwhRn7Va.net
佐藤議員おわり

805 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:11:29.88 ID:uwhRn7Va.net
焼酎(徹)

806 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:11:47.08 ID:uwhRn7Va.net
焼酎反対の討論

807 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:11:56.70 ID:/FK567T/.net
デタヮ…

808 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:12:39.13 ID:uwhRn7Va.net
世論調査…あかはたでの調査ではなかろうな?

809 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:13:33.66 ID:uwhRn7Va.net
またあかはたの記事かい…

810 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:14:31.93 ID:HVEjiAaX.net
本会議視聴で舞い戻ってまいりました
要約が役立っております

>>754
政党プロフィールの似顔絵みんな似てるよねw
浜田くんはわからないのだけど。ハマコー(´・ω・`)?

811 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:14:50.03 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴最優先がー群鶴の財源がー

本会議でも鶴が舞うww

812 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:15:31.43 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴よりも教育政策優先しろー

ww

813 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:16:29.83 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴競争がー

飛べ飛べーww

814 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:17:11.99 ID:uwhRn7Va.net
焼酎「群鶴増税がー

815 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:18:03.86 ID:uwhRn7Va.net
たくさん鶴を養うための増税(違

816 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:18:31.53 ID:uwhRn7Va.net
焼酎おわた
今日はよく飛ばすなぁw

817 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:18:55.46 ID:uwhRn7Va.net
みんみん田中健

818 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:19:02.16 ID:/FK567T/.net
チェックシート
■赤旗
□お手紙コーナー
□内部留保
■米軍
■大群鶴
■軍事費
□市民
■原発
■ジェンダー平等
■憲法
■辺野古

コンプリートならず(´・ω・`)

819 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:19:18.27 ID:uwhRn7Va.net
田中健反対の討論

820 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:19:44.71 ID:uwhRn7Va.net
田中「能登には改めて心よりお悔やみとお見舞い申し上げる」

821 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:20:44.18 ID:uwhRn7Va.net
>>818
焼酎今日は惜しかったーw

822 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:21:29.02 ID:/FK567T/.net
>>810
おかえりーノ
N党の浜田聡氏(参議院)ですお
このスレではなにを置いても視聴するお方ですww

823 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:22:45.01 ID:uwhRn7Va.net
おっとと
>>810
おかえりなさいーノシ

824 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:23:43.87 ID:HVEjiAaX.net
>>818
wwww
コンプリートっていう言い方面白い

825 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:23:51.56 ID:/FK567T/.net
>>821
今日は鶴多めでお手紙読むまでいかなかったのねーw

826 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:24:16.29 ID:uwhRn7Va.net
>>822
何を置いても…
ですよねーw

827 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:25:42.89 ID:HVEjiAaX.net
エコーすごいのなぜだろう
ものすごく聞こえにくい

828 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:25:47.82 ID:uwhRn7Va.net
>>825
そのようでw
今日は鶴を呼びすぎましたね焼酎w

829 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:26:07.72 ID:uwhRn7Va.net
田中健おわり

830 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:26:42.22 ID:uwhRn7Va.net
これにて討論終局、採決
記名投票で採決

831 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:26:57.93 ID:uwhRn7Va.net
くんくんたーいむ!

832 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:27:51.75 ID:HVEjiAaX.net
>>822
>>823
ただいまですです
ハマコーではなかったw
何を置いても…… 興味深い

833 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:31:23.00 ID:HVEjiAaX.net
いつも健康維持のためとしか思えない紙投票

834 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:32:26.26 ID:uwhRn7Va.net
>>832
どうもですー
浜田君はほかの議員とはちょっと視点が違うというか、質疑聞いてるとおもしろいんですよねーw
例えば緊急事態には、帝国憲法にある緊急事態の仕組み使ってみたらどうだろうとかね
それとNHKから国民を守る党なので、NHKネタが総務で結構ある

835 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:32:45.50 ID:uwhRn7Va.net
壇上に集まってるけど何事…

836 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:33:05.87 ID:uwhRn7Va.net
壇上の人々解散した

837 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:35:09.73 ID:uwhRn7Va.net
現在滞りなく投票中

838 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:35:55.07 ID:uwhRn7Va.net
ふらっしゅばちばち

839 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:37:17.90 ID:uwhRn7Va.net
また今日も異世界人がなんかしそうだな…

840 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:37:24.80 ID:HVEjiAaX.net
>>834
そうなのですな
今度見る機会あったら注視してみよう( ・ิω・ิ)

841 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:39:08.78 ID:uwhRn7Va.net
すでに白票のターン

842 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:39:25.74 ID:HVEjiAaX.net
ん?

843 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:39:38.65 ID:uwhRn7Va.net
なんか議場がえらくざわついてる…なんぞ?

844 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:39:58.99 ID:/FK567T/.net
>>840
見る機会を待たずにアーカイブで見るんだ!(推しすぎw)

845 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:40:23.89 ID:uwhRn7Va.net
>>840
はい、お勧めしますw

846 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:40:31.83 ID:HVEjiAaX.net
緑ネタの笑い?

847 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:41:22.60 ID:/FK567T/.net
事務総長が議長となにやら打ち合わせ中
牛歩の他にも進行メモを準備していたのか?w

848 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:41:50.04 ID:uwhRn7Va.net
二階さん…足元が危なそう

849 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:42:26.04 ID:/FK567T/.net
投票後に降りるのに渋滞起きてる

850 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:43:26.06 ID:HVEjiAaX.net
>>840
>>844
アーカイブという手があった!
一部に人気の半地下芸人推されてるみたいな気持ちw
後で見てみますん

851 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:44:50.88 ID:HVEjiAaX.net
渦中の人物今全員揃っているなら政倫審の内容今ここで聞いたら良いのにと思ってしまうぼく(´・ω・`)

852 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:44:55.43 ID:uwhRn7Va.net
白票ふた箱目
くんくん終わったけど投票続く

853 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:46:00.97 ID:uwhRn7Va.net
投票おわり…ではなくまたかよ異世界人

854 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:46:10.23 ID:HVEjiAaX.net
またしても1分

855 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:46:25.78 ID:uwhRn7Va.net
額賀「一分以内に投票しろでないと棄権とみなす」

856 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:46:36.12 ID:/FK567T/.net
お、昨日と文面が変わった!

857 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:46:45.31 ID:uwhRn7Va.net
異世界人、壇上で騒いでるらしい…

858 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:47:09.48 ID:uwhRn7Va.net
額賀「演壇で議長の許可なく発言すんな

859 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:47:09.46 ID:/FK567T/.net
お喚きになられているのね

860 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:47:37.45 ID:uwhRn7Va.net
投票終了、投票箱閉鎖
計算

861 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:48:09.25 ID:uwhRn7Va.net
計算おわりペコリ

862 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:48:13.17 ID:/FK567T/.net
異世界での民主主義は喚き散らかすことなのかしら(´・ω・`)?

863 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:48:20.14 ID:HVEjiAaX.net
これはこっちが多い!の見た目で言っちゃ駄目なんでしょうか

864 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:48:58.42 ID:uwhRn7Va.net
結果発表

投票総数455
白票(賛成)288
青票(反対)167

よって令和六年度予算三案は可決ー

865 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:49:12.43 ID:/FK567T/.net
はい、成立

866 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:49:16.37 ID:HVEjiAaX.net
可決ペコリ

867 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:49:25.40 ID:uwhRn7Va.net
やっと可決…長かったね

868 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:49:38.46 ID:uwhRn7Va.net
にどめのぎちょーきたー

869 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:49:51.42 ID:/FK567T/.net
いのっちーー(2回目)

870 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:49:51.61 ID:HVEjiAaX.net
ぎちょーーーーー

871 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:50:35.88 ID:uwhRn7Va.net
法案提出
古屋総務委員長報告

872 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:51:04.81 ID:HVEjiAaX.net
岸田さんはトイレ我慢してたの?
どこ行ったの?

873 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:51:51.01 ID:uwhRn7Va.net
>>862
異世界ではそうなんでしょうなぁ…
まぁ異世界に民主主義というものがあるかは知らないがw

874 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:52:10.34 ID:/FK567T/.net
とりあえず、能登と各自治体もホッとしたでしょうな(´・ω・`)ヨカタ…

875 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:54:08.32 ID:uwhRn7Va.net
採決
まず一つ目
起立多数、よって可決

二つ目
起立多数、よってこれも可決

876 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:54:21.95 ID:uwhRn7Va.net
さんどめのぎちょーきたー

877 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:54:43.68 ID:uwhRn7Va.net
井野さん乙でしたw

878 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:55:17.61 ID:uwhRn7Va.net
津島財金委員長報告

879 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:55:29.42 ID:/FK567T/.net
>>872
動議1(予算案)終わったからね
法案に関係ある大臣が壇上にいるのさね
動議2は総務の裁決だったから、松本総務大臣が壇上にいた

880 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:56:52.06 ID:uwhRn7Va.net
採決
起立多数、よって可決

881 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:57:10.04 ID:uwhRn7Va.net
本日はこれにて散会ー@本会議

882 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:57:15.23 ID:pnmpg4fH.net
けっきょくフィリバスターって何だったの?

883 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:57:20.71 ID:HVEjiAaX.net
さんかーい

884 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:57:25.47 ID:/FK567T/.net
本日はこれにて散会いたします

885 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:57:41.94 ID:uwhRn7Va.net
あーやっと終わったよもうすぐ五時だよ…

886 :無記名投票:2024/03/02(土) 16:58:55.42 ID:uwhRn7Va.net
これで来週から参院での質疑が始まるはず

887 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 16:59:16.14 ID:/FK567T/.net
やっとおわたぁ…
牛歩&喚き対策のメモ用意した事務総長GJ!

888 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:00:07.11 ID:uwhRn7Va.net
>>887
ですねーw
用意が良かった

889 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 17:00:33.85 ID:/FK567T/.net
>>886
浜田くんが予算委に入っていることを切に願う 人

890 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:00:57.42 ID:uwhRn7Va.net
五時になった…
では本日はこれにて失礼
みなさん乙でしたーノシ

891 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:01:12.77 ID:HVEjiAaX.net
>>879
ありがとう なるほどー
あの場は逃せないから居なきゃいけなかったんだ
さっきのはトイレ我慢してたためのニンマリ顔だと思えてきた

892 : 【東電 %】 :2024/03/02(土) 17:01:26.39 ID:/FK567T/.net
でわでわ、みなさま、良いひな祭りを~
長丁場、おつでしたーノシ

893 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:01:59.98 ID:uwhRn7Va.net
>>889
浜田君、今年は予算委に入ってほしいですねぇ…
自分も切に願う 人

894 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:02:06.12 ID:HVEjiAaX.net
みなさんおつでした〜

895 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:02:33.92 ID:uwhRn7Va.net
>>892
乙でしたーノシ

896 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:03:05.83 ID:uwhRn7Va.net
>>894
乙でしたーノシ

897 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:20:00.38 ID:BljSvjSG.net
デート中で見れなかったorz

898 :無記名投票:2024/03/02(土) 17:47:42.49 ID:HCAROPZ8.net
2/24〜2/25調査分ね

〇日経新聞、テレ東調査
内閣支持率25% 前回27%
 不支持率67% 前回66%
裏金疑惑、岸田総理の一連の対応「評価する」14%「評価しない」78%
裏金疑惑、国会論戦「評価する」24%「評価しない」68%
経済対策、政府の経済政策が株高を後押ししていると思うか「思う」21%「思わない」67%
経済対策、物価上昇を上回る賃上げ「実現すると思う」14%「実現するとは思わない」80%
ウクライナ支援、政府の復興支援策「評価する」63%「評価しない」26%
岸田文雄、「直ちに交代してほしい」22%「今年春の予算案成立まで」22%「9月の自民党総裁の任期満了まで」45%「できるだけ長く」6%

〇ANN調査
内閣支持率20.6% 前回20.4%
 不支持率59.7% 前回61.3%
裏金疑惑、不記載があった議員は辞職すべきか「必要がある」65%「必要はない」23%
裏金疑惑、政策活動費「現在のままでよい」5%「使い道を記載するようにする」59%「廃止する」34%
統一教会、盛山文科大臣の辞任「必要がある」68%「必要はない」24%
経済対策、日本の景気「上向く」23%「上向かない」61%
経済対策、物価上昇率を超える賃上げ「実現する」21%「実現しない」66%
経済対策、今後の原発「増やしていくべきだ」6%「今ある発電所は維持していくべきだ」36%「徐々に減らしていくべきだ」45%「すぐに原発ゼロにするべきだ」8%
少子化対策、子育て支援財源に医療保険料「支持する」29%「支持しない」61%
武器輸出、戦闘機などの他国への輸出「認めるべきだ」32%「認めるべきではない」55%
ウクライナ支援、西側諸国は今後も支援を続ける必要が「ある」69%「ない」21%

899 :無記名投票:2024/03/02(土) 18:33:18.69 ID:YMDA3+/F.net
https://i.imgur.com/gTLmEQ3.png
https://i.imgur.com/cRolmqc.jpg

900 :無記名投票:2024/03/02(土) 19:07:28.82 ID:/kUQ5AqP.net
>>51
お前岸田を独裁者と言うが、岸田は随分野党の主張を聞いている.一見ソフトだが、過酷に敵を叩き、自分の主張を曲げなかったのが安倍.

901 :無記名投票:2024/03/02(土) 21:25:50.58 ID:XO1kfTwZ.net
民主山井元国対委員長
収支報告 囲む会収入3年記載なし
https://mainichi.jp/articles/20160120/k00/00m/010/159000c

902 :無記名投票:2024/03/03(日) 05:48:07.90 ID:oD6jJK/1.net
〇小沢一郎(事務所)
巨大な権力を持つ総理から「俺のパーティー券を買え」と言われたら、業
界関係者はみな買う。便宜供与への期待や、逆に買わない場合の仕返しへ
の恐れもある。だからこそパーティー自粛を求める大臣規範がある。だ
が、岸田氏は無視して、毎年、億を超える大儲け。いい加減、自民党は叩
き潰す必要がある。

〇昨日の出来事
・裏金議員、早期に処分 岸田首相「収支報告修正見ながら」
 岸田「政治資金収支報告書の修正の進み具合などを見ながら、できるだけ早いタイミングで政治責任などのけじめをつけていきたい」
 井上信治元万博担当相が所属する麻生派(志公会)からの2018年の寄付458万円について、資金管理団体の収支報告書に記載していなかった
 →速攻で裏金議員を離党させればよかったのにw 麻生派から裏金議員でますた
・自立国対委員長「政治改革特別委員会(仮称)」を作ることで合意 政治と金の問題を協議
 名称は「政治改革特別委員会(仮称)」で、現在設置されている「政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会」を改組する可能性が高い
 →裏金委員会爆誕w 自公政権は裏金隔離して無視する気まんまん
 →予算委員会で裏金やると「専用委員会あるんだから、そこでやれよ!」とヤジる感じですかね
・「誰かがウソついている」 裏金還流復活、安倍派事務総長だった高木毅氏「事務局から聞いた」 前任の西村康稔氏は「承知せず」 食い違う政倫審証言
 →全員がウソをついてるんじゃねw 自由民主党を甘く見過ぎ。利権のためなら何でもやるんだから、勘違いしないでよね
・自治体に対する国の「指示権」創設、大規模災害や感染症危機など非常時に…地方自治法改正案を閣議決定
 →指示が来なくて何も出来ず被害拡大するパターンw そして「オレは悪くない、あいつが悪い」というまでがセット
・政府「デフレ脱却」表明を検討 賃上げや物価見極め判断
 →今さら感がw 食料品は内容量が減って値段爆上げ。物価は2倍以上になってると感じます
 →マクロ経済ガーといわれたところで、財布の中身が全てを語る
 →自公政権は厳しい財布の中身から、まだ搾り取ろうというのだから正気を疑う

凸予算倍増自衛隊
・後輩隊員の頬を平手打ち パワハラで3等陸曹の男性を停職1カ月【熊本】
 陸上自衛隊北熊本駐屯地、第8通信大隊に所属する3等陸曹の男性(33)、停職1カ月

〇ロシアしばくべし!
・米軍、ガザに空中から食料3万8000食を投下…米政府高官「民間人が分け合ったのを目視」
 ガザで深刻化する人道危機を踏まえた対応で、米軍のC130輸送機がヨルダン軍と共同で作戦を実施した
 近く、支援物資をガザに再投下する方針も示した。海からの支援物資搬入も検討している
 →能登半島地震「・・・」

903 :無記名投票:2024/03/03(日) 08:26:05.26 ID:HsDz1O1F.net
自民党を見たら脱税と思え

904 :無記名投票:2024/03/03(日) 08:41:21.97 ID:JZSxbdYS.net
そんなこと言ったら共産党見たら変質者と思えになっちゃうぞ

905 :無記名投票:2024/03/03(日) 08:49:37.53 ID:vlPEEPek.net
まず課税対象のものじゃないからなあ
もし「払います!」言っても税務署も困ると思う
それに自民に限らず全政党に関わることだし

906 :無記名投票:2024/03/03(日) 09:20:20.31 ID:HsDz1O1F.net
「脱税の定義を言え!」予想通りの反応で草
定義のないもので我々は財産を徴収され時には牢屋に入れられてるのかよ

907 :無記名投票:2024/03/03(日) 09:26:47.18 ID:YlT0bics.net
検察が起訴しなかった
これがすべて

908 :無記名投票:2024/03/03(日) 09:34:25.54 ID:qyJM+IW0.net
定義を言え なんて書かれてないのに
急にどうしたんだ?

909 :無記名投票:2024/03/03(日) 09:53:25.50 ID:HsDz1O1F.net
>>908
ニュース見ろ

910 :無記名投票:2024/03/03(日) 10:21:49.69 ID:qyJM+IW0.net
かわいそうな子

911 :無記名投票:2024/03/04(月) 05:49:13.75 ID:VMeMzhQP.net
現在の状況は、昭和(戦後)の政治で貯め込んだ富を、平成・令和の政治が食いつぶしてしまった
つまり、平成・令和の政治は昭和(戦後)の政治に劣るということ
よって、昭和の政治を批判し平成・令和の政治をマンセーする奴は無能ということになります

まあ、金融はアベノミクスのおかげで絶好調ですけどねw 国民が衣食住に困る政治はお断りします

〇昨日の出来事
・国民・榛葉幹事長「こんな昭和の政治をやっていると…」衆院本会議での立民の審議引き延ばしに苦言
・橋下徹氏「昭和の時代のやり方だ」立民議員の長時間演説を批判「世論を完全につかみ損ねている」
 →国民の言いたいことを代弁したかが問題なわけで、時間の長短は問題じゃないと思います
 →世論を読み間違えてるのが自公政権で、この期に及んでまだ国民負担を増やそうとしている。もう何をやってるか分かってないと思われます

〇USA
・トランプ氏、ミシガン・ミズーリ・アイダホで勝利 共和党指名争い
 →ミッチーマコネル逃亡でMAGA壺が伝統的な共和党をまとめるのは難しいと思われw
・ヘイリー氏、敗退してもトランプ氏支持しない可能性も−党誓約に抵抗
 共和党全国委員会(RNC)に誓った党候補を支持するとの約束は、もはや拘束力を持たないとヘイリー氏は述べた
 トランプ氏が義理の娘ララ・トランプ氏をRNC委員長に推薦して以来、ヘイリー氏はRNC批判を続けている
 ヘイリー「RNCはもはや、かつてのRNCではない」
 →旦那と米軍をバカにしたドナルド・ツボンプ被告に徹底抗戦を挑んでスジを通すべき

〇ロシアしばくべし!
・仏政府 トコジラミ騒動で「偽情報拡散の背後にロシア」
 →とりあえず突然起きた騒動は「また、ネオソ連か!」といっておけば高確率で当たるw
・新駐日ロシア大使 ニコライ・ノズドレフ氏が来日 1年以上“空席”
 ロシア外務省で日本などを担当する局長を務めていたほか、日本語が堪能で、外務省では日本政府との漁業に関する交渉も担っていました
 →モスクワから東は北方領土、ロシア人は我々の土地から出ていけ!

〇JNN調査
内閣支持率22.9% 前回23.7%
 不支持率74.4% 前回74.2%
裏金疑惑、政倫審出席の5人「説明責任を果たした」6%「説明責任を果たしていない」86%
裏金疑惑、政倫審の開催で裏金の解明が「進んだ」13%「進んでいない」84%
経済対策、株価史上最高値で景気回復を「感じている」12%「感じていない」87%

912 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:00:01.90 ID:F9/lqmru.net
へこかれへん❗>>1
https://livedoor.sp.blogimg.jp/tora_ch/imgs/8/f/8f2dc4b8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdqpsPyaMAQJIVA.jpg
https://i.imgur.com/dyKOxS6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FdvQdOQagAA3xoX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCucf_wVIAELa4b.jpg
https://i.imgur.com/sV2dbtw.jpg
https://i.imgur.com/PYr99JY.jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/EZvblAjUcAYi4_e.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_hTyhra8AAkKjy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F6neLQdaMAA3Ksd.jpg

913 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:28:57.38 ID:sL5cxhlx.net
>>907
税と法を混同してるアホ

914 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:32:13.68 ID:QygWwt0M.net
09:00-11:54、13:00-17:00 NHK総合/ラジオ第1 国会中継「参議院予算委員会質疑」 〜参議院第1委員会室から中継〜

08:55 予算委員会
 会議に付する案件
  令和六年度一般会計予算(衆議院送付)
  令和六年度特別会計予算(衆議院送付)
  令和六年度政府関係機関予算(衆議院送付)
 質疑者 ※片道方式、[]内は割当時間
  09:00-09:50 [20分] 辻󠄀元 清美(立憲民主・社民)
  09:50-10:40 [20分] 石橋 通宏(立憲民主・社民)
  10:40-11:25 [18分] 石垣 のりこ(立憲民主・社民)
  11:25-11:54 [18分] 小沢 雅仁(立憲民主・社民)
   (休憩)
  13:00-13:16    小沢 雅仁(立憲民主・社民)
  13:16-14:06 [20分] 蓮舫(立憲民主・社民)
  14:06-15:21 [30分] 佐藤 正久(自由民主党)
  15:21-16:36 [30分] 宮本 周司(自由民主党)
  16:36-17:00 [27分] 友納 理緒(自由民主党)

915 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:48:09.92 ID:b18j0q2R.net
おはようございます
>>914
本日の予定?です

916 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:49:20.46 ID:YvxoAOr3.net
俺様の気分が決まりなんだ!
脱税だったら脱税だ!

ばよちん仕草だねえ

917 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:52:37.23 ID:b18j0q2R.net
今日の日程見てまた声を上げてしまった…
また朝から異次元人たちのお出ましだよ…
しかも片道だよきっと今日丸一日異次元タイムになるだろ…何の罰ゲームだよこれ('A`)

918 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:54:35.64 ID:b18j0q2R.net
予算委映像来た…

919 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:56:07.76 ID:b18j0q2R.net
予定の時間は過ぎたが、委員長と各党理事はまだ来ない…
また嫌な予感がが('A`)

920 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:58:48.14 ID:b18j0q2R.net
おっと予算委はじまた

921 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:59:00.33 ID:b18j0q2R.net
一旦速記停止

922 :無記名投票:2024/03/04(月) 08:59:14.33 ID:b18j0q2R.net
又お約束かと思った…

923 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:00:02.90 ID:b18j0q2R.net
NHKも中継はじまた

924 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:00:30.76 ID:b18j0q2R.net
速記再開

925 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:00:50.37 ID:b18j0q2R.net
辻元生コン無惨様でた…

926 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:02:16.69 ID:b18j0q2R.net
無惨様「人を振り回した総理はみんなに詫びろ
総理「は? 何言ってんの?」(超要約)

927 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:02:37.09 ID:7HWdW5QG.net
辻生コンさん、さようなら

928 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:02:42.50 ID:b18j0q2R.net
人を振り回してきたのはおまいら異次元人だろ…

929 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:05:07.68 ID:b18j0q2R.net
無惨様「四月に補欠選挙あるからそれに合わせて採決強行したんだろ
総理「お前がそう思うんならry」(要約)

930 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:05:39.82 ID:b18j0q2R.net
無惨様「ウラガネガー

いつもの

931 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:07:04.07 ID:b18j0q2R.net
ちょっとコーヒー淹れてくるか…

932 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:07:50.14 ID:7HWdW5QG.net
生コン

933 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:10:44.23 ID:b18j0q2R.net
無惨様「しょーにんかんもんがーよべーよべー
総理「検察の捜査おわって収支報告書も修正中。実態把握に努めてきた。参院でも政倫審やりたいって話出てるね」(要約)

934 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:12:35.69 ID:b18j0q2R.net
無惨様「にしむらとしおのやよべーよべー
総理「いろんな場所で説明してんだろ」(要約)

935 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:14:45.13 ID:b18j0q2R.net
無惨様「総理が説明しろと言え」
総理「党として実態把握については考えるね」
無惨様「官邸に呼ぶなり電話するなりしろよ」
総理「党として対応」
無惨様「党の誰がやる」
総理「だから党で対応って言ってるだろ」
無惨「もてぎんがやんのか」
総理「党の幹部が判断する」
無惨「幹部って誰だよ」
総理「最終手はに私が判断はする」(要約)

936 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:15:41.86 ID:b18j0q2R.net
>>935
×最終手はに
〇最終的には

937 : :2024/03/04(月) 09:17:05.84 ID:V+0JUT+b.net
おはよーございます。
>>914
予定ありがとです…
深夜国会を乗り越えたら罰ゲームが待ってた…(´・ω・`)

938 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:19:28.15 ID:b18j0q2R.net
>>937
おはようございます
先週に引き続き怒涛の異次元ラッシュですね…('A`)
立憲支持層以外には罰ゲーム以外のなにものでもない

939 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:19:39.22 ID:ENpAcYi1.net
なんの話してんだよこの極左ヘア

940 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:21:46.07 ID:b18j0q2R.net
無惨様「政倫審やるの総理が止めたんだろ」
総理「お前がそう思うんならry」(要約)

941 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:22:09.47 ID:2MnDsBV8.net
NG
ID:b18j0q2R

942 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:23:27.04 ID:b18j0q2R.net
総理「説明責任尽くしたかどうかは国民の皆さんが判断することと思う。実態把握についても今後引き続き政倫審でも行われねばならぬ。総合的に判断し、本人の政治責任についても考えないといけない」(要約)

943 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:26:10.77 ID:b18j0q2R.net
総理「連座制については選挙での連座制をそのまま適用することはできない。しかし少なくとも、政治家の責任の厳格化ということは法改正も含め自民は考えてる」(要約)

944 : :2024/03/04(月) 09:26:14.52 ID:V+0JUT+b.net
れいわ大石晃子共同代表「黙って聞いとけ」と共産党の穀田恵二国対委員長がにらんできたと明かす 政倫審で叱責されたと主張 [尺アジ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1709475966/

今は亡き父の遺志「アカはだめ」を守ってきたが、
これはおっちゃんを支持するしかないか?と続き読んだら、
結局、おっちゃんもヤジってんじゃねーか

945 : :2024/03/04(月) 09:29:26.14 ID:V+0JUT+b.net
>>938
ノシノシ
しかも片道とか(T_T)

946 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:29:32.60 ID:b18j0q2R.net
>>944
政倫審、最初に会長が「おまいらヤジはやめろよ」(要約)ってその都度言ってましたからね…
共産党も大概ではないが、その共産党の穀田からもカスを食う異世界人…w

947 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:29:59.62 ID:b18j0q2R.net
辻元無惨様、ウラガネガーは終わったようです…

948 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:31:40.88 ID:b18j0q2R.net
>>945
きょうは午後の五時六時になっても、異次元タイムが続いたらどうしましょうかね…('A`)

949 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:35:20.78 ID:b18j0q2R.net
木原大臣「地対艦ミサイルは三菱重工さんにお願いしてる」(要約)

950 : :2024/03/04(月) 09:37:47.53 ID:V+0JUT+b.net
>>946
ヤジすんなと言われてるのに守らないから注意されたのに、
れいわだから女だからって…マジで異世界から来たのかと(´・ω・`)

951 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:38:16.96 ID:b18j0q2R.net
無惨様「三菱重工は利害関係者か?」
総理「何言ってるのかわからないんだけど…」(要約)

952 : :2024/03/04(月) 09:39:32.22 ID:V+0JUT+b.net
>>948
どんな時間でも最後に浜田くんならいいのに…
一度入れたんだから、また入れてくれよヽ(`Д´#)ノ

953 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:41:17.95 ID:b18j0q2R.net
>>950
ですよね…
異世界人だから会長の言葉も耳に入らなかったか、入っていても理解できなかったか
とにかくどこにいても迷惑なことしかしない

954 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:44:51.24 ID:b18j0q2R.net
>>952
浜田君がいれば「よしとにかく最後まで見るか」って思えますよね…
予算委も浜田君の再登場を切に願う

955 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:45:12.74 ID:b18j0q2R.net
無惨様、企業献金の話らしいです…

956 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:47:11.57 ID:b18j0q2R.net
無惨様「みつびしがーみつびしじゅうこうがー



957 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:49:43.99 ID:b18j0q2R.net
防衛産業やろうっていうところが少なくなってる昨今、
その主要企業の一つである三菱重工にケチ付けてやめさせようという腹なんですかね無惨様は…

958 : :2024/03/04(月) 09:51:19.69 ID:V+0JUT+b.net
防衛産業潰したいんだなあ…

959 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:54:04.05 ID:b18j0q2R.net
無惨様「ひとをころすぶきがーにほんはゆしゅつすんなー
総理「いままで装備品の輸出は認めてこなかった」
無惨様「ひとをころすぶきがーころすー
総理「防衛装備品の高額化も進む中、優秀な装備品をわが国で活用するるためには、他国と資金や技術を共有することが大事、それが現実。より市場の拡大のためにも重要。我が国にとって望ましい安保環境作るためのもの。共同開発でできたものも第三後に移転も考えてるが、政府や与党の中で議論中」(要約)

960 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:55:36.00 ID:b18j0q2R.net
無惨様「ひとをころすーひとをころすぶきがーひとをころすぶきうるなー
総理「専守防衛のため戦闘機も活用してるんだけど? そのためにも共同開発必要。そして第三国への移転も与党で考え中」(要約)

961 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:56:00.26 ID:b18j0q2R.net
ひとをころすぶき…まんま共産党ですな無惨様w

962 :無記名投票:2024/03/04(月) 09:56:56.21 ID:b18j0q2R.net
>>958
そのようですな…ウラガネガー終ったと思ったらこれだよ無惨様

963 : :2024/03/04(月) 09:59:11.68 ID:V+0JUT+b.net
>>961
心の中では鶴が飛んでるんでしょうなあw

964 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:01:28.74 ID:b18j0q2R.net
>>963
飛んでいそうですなーw
ていうかそのうち口に出すかもw

965 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:02:54.61 ID:b18j0q2R.net
無惨様「英国国防大臣と開発したもん移転するって話をしたか」
木原「相手のあることなのでここでの答弁は控える」(要約)

966 : :2024/03/04(月) 10:03:50.34 ID:V+0JUT+b.net
次スレでけたお
【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2090
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1709513990/

967 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:05:30.51 ID:b18j0q2R.net
無惨様「移転するって言ったんだろ?」
総理「あの」
無惨様「そうりはでてくんなギャギャー
総理「あくまでも我が国の安保の議論としてどうあるべきかが問題で、民主党政権の時にすでに三原則の例外的措置って始まってるんだけど? 殺傷兵器の有無で移転するしないを決めてなかった」(要約)

968 : :2024/03/04(月) 10:06:02.83 ID:V+0JUT+b.net
へえ、民主党政権でねえ、へえ
特亜に技術流そうとしたのかな…

969 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:06:21.83 ID:b18j0q2R.net
>>966
スレ立て乙ですー
では保守してきますね

970 : :2024/03/04(月) 10:06:57.09 ID:V+0JUT+b.net
>>969
任せたー
よろ

971 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:09:33.47 ID:QJ5zR8m+.net
立民に諭すように叱られるメガネ
マジで情けない

972 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:12:13.67 ID:b18j0q2R.net
次スレ保守してきたー
辻元無惨様、ひとをころすナンタラ続いてます

973 : :2024/03/04(月) 10:13:00.57 ID:V+0JUT+b.net
>>972


974 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:13:26.70 ID:b18j0q2R.net
>>973
どうもですー

975 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:13:45.44 ID:b18j0q2R.net
無惨様「へのこしんきちがー



976 : :2024/03/04(月) 10:13:46.02 ID:V+0JUT+b.net
見込み時間過ぎてるのに終わらない
まあ終わっても次も…(ヽ´ω`)

977 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:14:59.00 ID:b18j0q2R.net
>>976
次も声のやかましい石橋ですな…('A`)

978 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:17:05.62 ID:b18j0q2R.net
国会で片道方式の質疑廃止しようっていう声でないもんかなぁ…

979 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:20:23.61 ID:b18j0q2R.net
無惨様「へのこしんきちがー
総理「辺野古移転の計画に変更はない。移転は基本的に地元沖縄の負担軽減するためのものだからね?」(要約)

980 : :2024/03/04(月) 10:21:53.47 ID:V+0JUT+b.net
さすがに軍事費とは言わないか

981 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:23:40.50 ID:b18j0q2R.net
無惨様「へのこのこうじやめろーやめろー
総理「さっきも言ったけど、移転は地元沖縄の負担軽減のためのもの。そのための予算についても現在見直しは考えてない」(要約)

982 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:23:56.88 ID:b18j0q2R.net
無惨様おわるらしい…

983 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:25:00.86 ID:b18j0q2R.net
辻元無惨様おわた…
無惨様も次はありませんように

984 : :2024/03/04(月) 10:25:24.01 ID:V+0JUT+b.net
防衛増税には(ウクライナを見て)致し方ないという声が多かったと思うが

985 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:25:24.68 ID:b18j0q2R.net
そして石橋でた…('A`)

986 : :2024/03/04(月) 10:25:42.52 ID:V+0JUT+b.net
音量注意音量注意!

987 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:26:15.66 ID:b18j0q2R.net
>>984
そのへんも見なかったことにしてるんでしょうな無惨様も…

988 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:26:30.79 ID:jTnP3kwl.net
30分以上ずれてるな
予定変わってるの?

989 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:26:39.08 ID:b18j0q2R.net
石橋も土曜がドウタラでgdgd('A`)

990 : :2024/03/04(月) 10:27:01.36 ID:V+0JUT+b.net
おいおい、国民軽視してんのは誰だよ…おまいらだよ

991 : :2024/03/04(月) 10:28:44.44 ID:V+0JUT+b.net
>>988
質疑者の持ち時間のみ計測の片道方式でやってるんで

992 : :2024/03/04(月) 10:30:05.20 ID:V+0JUT+b.net
大石的思考だな…石橋も異世界から来たの(´・ω・`)?

993 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:30:54.86 ID:b18j0q2R.net
>>990
石橋が言うのもきっと日本国民のことではなく、異次元世界の民の事…
日本国民のことはどーでもいいと

994 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:31:58.23 ID:b18j0q2R.net
石橋「総理は謝れよ
総理「政府としては年度内に予算成立させたいって何度も言ってきた」(要約)

995 : :2024/03/04(月) 10:33:14.08 ID:V+0JUT+b.net
衆議院で尽くされてないと思うなら、
参議院でその分やれよと思うがウラガネガー
┐(´д`)┌

996 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:33:30.24 ID:b18j0q2R.net
石橋「国民の命と暮らしを預かる総理の答弁としてひどいとうべんだー

…あのさ
おまいら野党も立法府の一員として、国民の命と暮らしを預かってるって自覚できてるか?
石橋こそ言ってることがひとごとじゃねーか

997 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:34:53.67 ID:b18j0q2R.net
本当に思う
こんな連中ににどと政権奪わせたらいけないと

998 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:35:30.01 ID:b18j0q2R.net


999 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:35:34.99 ID:b18j0q2R.net


1000 :無記名投票:2024/03/04(月) 10:35:48.86 ID:b18j0q2R.net


【第213回国会(常会)】国会中継総合スレ2090
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1709513990/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200