2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません7

1 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 21:45:51.11 ID:Uy66D8on.net
前スレ
はません6
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397219189

536 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:03.23 ID:hhrdL0xd.net
ウッは今年もいたが成りすましかもしれない
どうでもいいが

537 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:15.21 ID:Y79Ju6PO.net
俺はな、こういう時期こそ応援するんだ
駆け上がる喜びを信じて

538 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:19.20 ID:X49cOlHZ.net
>>504
いけない

539 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:20.43 ID:jm0A3uaw.net
>>308
去年ブランコが打ちまくってたのに今年のと得点数同じなのか
誰が点とってるか思い出せない

540 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:36.08 ID:IyXDSM6H.net
>>535
打撃の面はな
守備はそんな変わらないからそこまで心配じゃない

541 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:43.52 ID:gz49kVoa.net
今季早くも1点差負け5試合目なわけだが
これ典型的な雑魚チームの特徴だよね

542 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:46.06 ID:hyNGI6iT.net
>>539
去年はマジでブランコしか打ってないからね

543 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:48.46 ID:bnARnqsJ.net
嶺井が80試合くらい使われて未来の正捕手!とかまたチヤホヤされそうだな
いつぞやの細山田みたいに

544 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:52.11 ID:qpkovHPA.net
>>531
この10試合で希望が打ち砕かれたんだよなあ
正直3連勝くらいしてくれなきゃ希望持てそうにない

545 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:52.39 ID:tOTR+w1t.net
悔しくてAmazonでポチってきた
「4522敗の記憶 ホエールズ&ベイスターズ 涙の球団史」

546 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:32:54.32 ID:2Yz6UatT.net
>>514
今日の中畑は、今年一番熱かったからな。ここまで、ベンチで大人しく
してたことが多かったが、今日はかなり熱くなってた。それが、選手にも
通じてればいいんだが・・・。

547 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:04.20 ID:W13o/7/o.net
>>522
覚悟してたがここまで早く終戦迎えるとはな

548 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:09.15 ID:CEbPfPjv.net
>>530
まだまだ先は長いじゃないの 優勝する気ならそんなこと言ってられないけどさ

549 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:16.41 ID:50goI3sF.net
モーガンは金が払えなかったと思いたい人が多いようだけど
あれは切られただけだな

550 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:36.61 ID:jm0A3uaw.net
>>542
いや今年の方

551 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:39.82 ID:ylcxdMCN.net
俺はふつーに明日は勝つくらいに思ってるよ

借金20くらいになるとあんまり気にならなくなるけど

552 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:40.15 ID:bnARnqsJ.net
>>541
多分明日か明後日は大量得点で勝つよ
それで来週からまた接戦落とす

553 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:54.37 ID:loZsnJrh.net
まぁ黒羽根のポロポロが見れなくなってよかったと考えようや

554 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:34:08.54 ID:Z3/sxqo0.net
>>475
同意
鶴岡を使い続けるようなチームに未来は無い
野口や橋本の時点で気付くべきだった

555 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:34:26.23 ID:8XTqZeE8.net
>>521
いや、バルとれそうなんで真面目に再契約交渉する感じも

なかったような印象 代理人が現状維持かアップ?吹っかけてきたら

「いやもういいです」みたいな 戦力構成的なバランスでモーガンは

タイプ的に嵌っていたのにな うちの攻撃の幅みたいな部分で凄く

556 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:34:28.98 ID:xTFEQhqF.net
>>268
内容の無い叩きはプロ野球スレに多い監督クビにしたら解決すると思ってる白痴か、
何も考えずに叩いて憂さ晴らししてるだけのアホ。 
今、現実は散々相手がくれたチャンスも生かせないヘボ打撃陣と失点しまくりの投手。薄い選手層

557 :R‐インティライミ:2014/04/11(金) 23:34:54.27 ID:daukSTKy.net
スローガンは良いと思うがなあシンプルで

558 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:34:55.82 ID:bAwNi54G.net
>>513
モーガン残ってた方がよかったのかな。
メジャーで高打率なのが今となっては悔しい

559 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:10.80 ID:X49cOlHZ.net
梶谷コンバートならモーガン諦めるのはしゃーないよ
補強とコンバートは間違ってはいないと思うけどね
問題は鶴岡流出とコーチ陣だと思うわ

560 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:19.24 ID:SatphXaC.net
ブランコ、黒羽根が交代「無理をさせられない」

DeNAのブランコが左太もも裏の違和感のために3回の守備から交代した。
中畑監督は「無理をさせられない。肉離れになると長引くのでここでストップさせた。明日(12日)は厳しい」と話した。

また黒羽根は9回の打席で投球を右手に受けてそのまま退いた。
指揮官は2軍調整中の嶺井を1軍に合流させる準備をしていると言い「かなり痛がっていた。トレーナーが見てもひどい」と心配していた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/11/kiji/K20140411007957300.html

561 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:22.52 ID:bnARnqsJ.net
>>548
横浜に先とかないから
弱いチームなんだから一回落ちたら二度と上がってこれない
巨人とかなら話は別だけどね

562 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:29.06 ID:Y79Ju6PO.net
>>558
しかしバルさん十分働いとるし
そこは正直気にしなくてもいいと思うわ

563 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:32.69 ID:to+rT/TY.net
ブランコ破壊したかと思えば今度は強奪した挙句に巨人に二桁借金こさえて優勝アシストするセリーグのお荷物球団雑.魚.ハ.メはさっさと解散しろwwwwwww

564 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:46.87 ID:hyNGI6iT.net
>>556
選手があれなら何もできんしな
エンドランや盗塁をさせないと批判はされるが、いざやらせたら高確率で無駄死にして叩かれるんだよな

565 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:57.77 ID:1d8MeSqS.net
やっぱり黒羽根骨折だな

566 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:35:59.87 ID:2Yz6UatT.net
ヤクルトは、先発さえ下ろしてしまえばどうにでもなりそうだがな。
明日、明後日はきっと勝てるさ。

567 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:13.32 ID:bnARnqsJ.net
>>560
ブランコ欠場、黒羽根骨折確定

はい、4連敗決定〜wwwww

568 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:20.66 ID:Y79Ju6PO.net
今年ノリさんがサードだったとしたら
マジでもっと終焉感漂ってたと思う
バルさん獲得は大正解だろう

569 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:26.42 ID:WJIvF3Cd.net
モーガンええやつやな
ハマスタいっても人気あったしな
主に男から

570 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:31.53 ID:oR2dywwh.net
鶴岡を残していたらいつまでたっても阪神みたいに若手捕手が育たないから放出は正解

571 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:40.33 ID:nrd/kQxh.net
あーイライラするなー(机ドン!

572 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:40.44 ID:IyXDSM6H.net
バルは結構やる気が表に出るタイプだからいい影響与えてると思うけどね

573 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:44.35 ID:Ip2u+Fis.net
あめ鶴ってどうなってるん・・・?

574 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:50.04 ID:58fLB3Cq.net
嶺井は打てなくていいから昔の黒羽根みたいに
無駄に粘るバッティングしてくれないかな
オープン戦の高城みたいな空振りは幻と考えたい

575 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:36:50.36 ID:bK2gmk4k.net
>>560
黒羽根は無理そうかな
さあどう責任とるのかねフロントは

576 :R‐インティライミ:2014/04/11(金) 23:36:54.18 ID:daukSTKy.net
ブランコは今年太り過ぎててキレ無いように見えてしまう
守備での動きも去年より重たい気するしエラーも多いし

577 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:06.97 ID:3MWkbY7Q.net
高城・嶺井じゃ1割打てるかどうか…

578 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:35.70 ID:Axs76f9R.net
>>571
俺もそれよくやるわ

579 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:39.91 ID:bnARnqsJ.net
>>573
この状況でも嶺井が優先されるくらいの期待値
まあ2軍の埋め合わせのためだけに残ってる捕手だな

580 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:54.17 ID:tu92CwBq.net
>>556
これに対する文句なら理解できるんだけどな
大体結果論のアホだからな

581 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:54.35 ID:X49cOlHZ.net
済んだ事はしゃーないわ

582 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:55.34 ID:4ExKECUS.net
今年は選手の上げ下げも間が悪いな
コーチを入れ替えすぎて、いろいろとスムーズじゃない

もしダメだったら次の策、それがダメなら次の策というのもないんだよな
無策すぎる、というか選手の登録抹消で四苦八苦してる

583 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:58.11 ID:uH7Jt9XI.net
>>560
これはアカン・・・

584 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:37:58.22 ID:WJIvF3Cd.net
あれはません2つある・・・
こっちからでいいんだろうけど

585 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:03.73 ID:IyXDSM6H.net
>>560
ノリか後藤上がってくるかな
そろそろ見たいぞ

586 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:30.87 ID:W13o/7/o.net
>>554
いやだから鶴岡をサブでおいときゃいいんだよ
黒羽根は頑張ってると思うが現時点では正捕手はれる器じゃない
ちょっと他のチーム見たらわかるだろ
おまえが黒羽根好きなのはわかるが現実を見ろよ

587 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:33.07 ID:tOTR+w1t.net
>>570
谷繁相川を放出、鶴岡は2回目の放出
今更だが根本が違う

588 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:34.78 ID:YKPUf9F6.net
>>570
高田仕事しろ

589 :R‐インティライミ:2014/04/11(金) 23:38:38.46 ID:daukSTKy.net
ただでさえ点数取るのに苦労してるのに明日から高城か…きついわ

590 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw :2014/04/11(金) 23:38:44.35 ID:oiWysWMw.net
       /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
       |:::::::::    W  ';,
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={1点差で競り負けることがやたら多いですね
       |(6      _ 」 } ここ一番で打てる打者がいればすべて勝てたかもしれません
       | l    ' ー-=-'|
       |  、     ⌒  |
      ,ノ \  ヽ、.    /   h ,、 ,、
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ
 ./  99            i^|    イ

591 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:48.84 ID:cM/ld1ou.net
まともなチーム編成が出来ないチームに未来があるのかね

592 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:56.29 ID:6s0/PnnD.net
嶺井せっかく故郷凱旋出場なはずだったのにとんぼ返りか

593 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:57.85 ID:CgmhuiGX.net
黒羽根の打撃だって去年の春頃は誰も期待してなかったし3番モーガンもしばらく冷凍してた
まだわからんよ

594 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:58.26 ID:Y79Ju6PO.net
>>560
ブランコは取りあえず違和感だけか。
よかった。
黒羽根に関してはもうしょうがないよ、
踏ん張るしかねえ。

595 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:38:59.54 ID:aYTSwXjP.net
やっぱこんな打撃コーチじゃ無理だよな
何を考えてこんなコーチ陣にしたんだか
こりゃファンも離れるわ

596 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:00.38 ID:hyNGI6iT.net
黒羽根はこれ折れてるかもね
まあ試合の中の事だから仕方ないな…

597 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:00.38 ID:bAwNi54G.net
>>533
やっぱりピッチャーか…

598 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:03.44 ID:bnARnqsJ.net
今更ノリとか上げても手遅れなんだよ
勝てる試合何個落としてきたんだ今までだけで

599 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:05.07 ID:GXXx5cqX.net
高城育成でいいだろ
予定が早まっただけだ
白崎筒香もレギュラーで使って育てていこう
投手も若手枠作って競わせよう

600 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:12.75 ID:kRuuwRHV.net
>>560
明日は高城スタメンでブランコ抜きかよ
ヤクルト戦なのに

601 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:16.28 ID:GTnpdSur.net
去年唯一買ったグッズがモーガンタオルだったな
あの人気っぷり見て首切りはあり得ないから元々メジャーでやるつもりだったんだろうさ

602 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:32.30 ID:Ta8az61I.net
>>560
どうするんだこの惨状
こうなる事も想定出来なかったのかなww

603 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:33.52 ID:WXMUDbBf.net
4石川
6山崎
9梶谷
8多村
7筒香
3バル
5白崎
2高城嶺井
井納

明日はこうか?

604 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:36.35 ID:IyXDSM6H.net
>>586
いわゆる信者のヒスだから気にしない方がいい

605 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:37.09 ID:CEbPfPjv.net
高卒3年目の捕手っていえば高城のほかにおハムの近藤もそうだよな
あれと比べてどうなんだ

606 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:38.28 ID:5siM6bfU.net
もう横浜ファンで居るのが辛い

607 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:46.15 ID:NF1nhLry.net
>>561
こんだけ投打噛み合ってなくて同一カード3連敗はなし
3連戦で1勝2敗なら次のカード勝ち越せば取り戻せるの
大型連敗さえしなきゃいいのよ
まだセでひとあたりしてないんだぜ

608 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:39:59.88 ID:8JAWGv1/.net
どうせどう転んでも中畑最終年
もう育成の年と考えるしかない
高城嶺井はチャンスだ

609 :R‐インティライミ:2014/04/11(金) 23:40:02.39 ID:daukSTKy.net
今更ノリ使う方が皆の言う暗黒臭するがな
大体世代交代してるチームなのに今更ノリって…

610 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:40:04.94 ID:0IaFqpqr.net
状態悪い今のノリとか上げても仕方ないだろ、上げるなら後藤だよ

611 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw :2014/04/11(金) 23:40:12.93 ID:oiWysWMw.net
>>598
単純にノリさんがいないから負けただけやで。
バルはそこそこやってるが、去年のノリさんのほうが調子よかったやろ。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!

612 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:40:20.16 ID:COFrbELU.net
>>560
終戦か
今日も負けたしポジるのも疲れた

613 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:40:25.15 ID:2Yz6UatT.net
ブランコ、ちょっと休ませるだけなら、ノリや後藤は上げないかもね。

614 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:40:49.62 ID:ltuOWSB+.net
鶴岡は保険
自賠責に入らないで車を運転するようなもんだ

さっそく事故ったじゃねーか

615 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:40:53.06 ID:uG6dcPLS.net
はませんやなんJで中畑叩かれるのには何も思わんけど
ヤフコメに叩かれると腹立つな

何だこの気持ちはwww

616 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:40:54.69 ID:xg3E5fBP.net
>>602
出来なかったからこそのこの惨状だ。
ファンもベンチもフロントも楽観主義者が多すぎ。

617 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:08.81 ID:2bS+L2BI.net
>>610
ゴメス同士がホームラン打ちあう試合が多くなるのかw

618 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:13.24 ID:IyXDSM6H.net
>>605
高城は打撃が課題
なんか前よりひどくなってる
守備は一軍クラス

619 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:14.28 ID:8XTqZeE8.net
>>556
中畑に責任が無いかといえば勝つも負けるも背負うのは

監督だし、無い事はない でも1年トータルで采配起用をしていて

セオリーから外れた大きなチョンボも少ないし若い負け癖の付いた

チームを〆てよく観察管理もしてよくやってる そんな簡単に切って

代わりが即見つかる人材じゃない だからこそなんとか 勝たんと…

620 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:15.60 ID:hyNGI6iT.net
後藤ノリあたり上げても戦況はなんにも変わらんって
中継ぎが安定しない限りどうにもならん

621 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:21.70 ID:Ta8az61I.net
ヤクルトみたいにまったく補強なしだったら育成だからで言い訳付くけどさ
補強したのに去年以下でした〜wwwって冗談きついわww

622 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:24.41 ID:bnARnqsJ.net
>>607
お前過去の横浜を知らないのか?さすがにネタで言ってるんだろそれ?
淡々と1勝2敗で進んで気づいたら90敗してるのが横浜なんだよ

623 :花粉症 ◆3QJCYBf9Cw :2014/04/11(金) 23:41:25.00 ID:oiWysWMw.net
>>610
後藤はスタメンのときは結構活躍するが、それ以外はあまりいい印象ないから
厳しいやろな。
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!チクチクチーッフッカッフッ!

624 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:32.18 ID:SatphXaC.net
>>605
ハム近藤、右前打…のような悪送球で失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140411-1283885.html

625 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:33.34 ID:1d8MeSqS.net
中畑高田も今年で終わりでまた当分最下位だろうしファン辞め時ではあるな
ズルズル続けても楽しいことより辛いことの方が多いだろうし

626 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:34.86 ID:50goI3sF.net
黒羽根、両手にブランコみたいなプロテクターしとけよ

627 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:47.05 ID:tu92CwBq.net
今日の負けでもネガネガだし小川に勝てると思ってた奴多いんだな
勝ったらいいなとは思ってたけどさ

628 :R‐インティライミ:2014/04/11(金) 23:41:50.75 ID:daukSTKy.net
5月から中畑の運気良くなるんだろ?今は我慢だわ

629 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:41:56.35 ID:Y79Ju6PO.net
>>616
控え捕手がそんなに使えるチームなんて
ないけどねえ

630 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:42:01.06 ID:l7Yx/9J+.net
この期に及んで鶴岡の放出が最大の補強みたいなこと言ってる奴等、人格疑うわ
黒羽根高城のほうがマシとかそういう問題じゃねぇし
論点が違いすぎるw
緊急事態に誰がマシとか言ってる場合じゃねぇだろ

631 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:42:06.90 ID:K+DOrp4J.net
黒羽根離脱で奮起せずに終戦だー終わったー
なんて空気選手が出したら即時ファン辞めるわ

特に高城てめえのことだ、わかってんのか

632 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:42:08.29 ID:WbWQpKxr.net
>>575
フロントじゃなくてヤクルトのせいだろ

633 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:42:18.87 ID:mOK2/a8L.net
ちゃんとした投手コーチと打撃コーチが必要だわ
石川のスイング酷い

634 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:42:20.01 ID:2hPZRjDd.net
とりあえず山口は横須賀へ
アイツを上に置いといても本人のためにもチームのためにもならない

635 :どうですか解説の名無しさん:2014/04/11(金) 23:42:25.57 ID:hyNGI6iT.net
>>624
去年面白い送球したの誰だっけな
広島の捕手だったかな

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200