2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:02:06.12 ID:+SfCoXwR.net


898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:39:46.12 ID:EamUwx+h.net
イガーは初回さえ乗り切ればなんとか試合は作れるはず

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:39:53.32 ID:l7u9SxAW.net
デストロイ中村だしな

リハビリだけはするなよマジで

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:40:40.88 ID:2qrmiELd.net
>>892あーひとりの方が気楽で大声出して応援してるわ

大好きなチームだからね

負けて散々毒吐いても好きだからこのチーム
ダメな子は応援みたいなw

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:40:49.11 ID:RSF8XX5R.net
>>890
25本打ったシーズンもあったし、あの復活は泣けたね

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:40:58.22 ID:3rQ/KlN6.net
>>880
なめてたわ、すまん
1年目からそこそこやってくれてたから早く左キラーに戻ってほしい

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:41:49.03 ID:xu6hVoKo.net
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140416/wsp14041620560008-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140416/wsp14041620560008-l2.jpg

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:42:01.04 ID:dRVSr6Vo.net
強いて言えば井川が屋外に強い投手ということが投手面でのプラスじゃないか
岸田よりはマシっていうことくらいしか気休めになる材料ない
とにかく打線が弱すぎて井川じゃ不安扱いになるのがね、3点で負けだし

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:43:09.20 ID:swcolIc/.net
まだまだ先は長い

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:43:30.27 ID:fXIIQ5cn.net
今日の攻撃は酷かったな
初球からポンポン打ってもっとネバネバして相手を苦しめないと悪い癖がつくぞ

森脇は細かい野球をやりたいならそこを徹底しないと
初球バントとかまったく細かくない。ただの脳停止や

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:43:38.18 ID:l7u9SxAW.net
先は長いけど、同じ事をやられ続けるのは簡便

去年で懲りた

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:44:34.50 ID:XEvKouAY.net
>>904
中村ならそこそこ打てる可能性はあると思うが
もっと応援してるチームを信用してやろうぜ

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:45:11.99 ID:HgAHtjb6.net
岸田なんでこんなに劣化してしまったん?

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:45:49.77 ID:Q6MfqYqN.net
去年危険球男に勝てた記憶が危険球の日しかないんだけど

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:46:02.55 ID:5x0wWxqt.net
>>903
真ん中の存在感すげえw
確かもうちんこ切っちゃってるんでしょ

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:46:11.79 ID:O6XhJRfV.net
中継ぎだとそれなりにやると思うよ

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:47:01.96 ID:dRVSr6Vo.net
>>908
長い間見てきたからこそ全く信用出来なくなるんだと思う
特に明日は制球悪い投手だし余計な采配されるとドツボだ

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:47:06.04 ID:XBCvBUF1.net
駿太は坂口か糸井押しのけないとアカン

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:47:07.57 ID:l7u9SxAW.net
球のせいといいたくないけど、シュート回転の矯正がうまくいってないのもあるんじゃないかな

大谷のはしゃーないという感じだったけど、あとは全部構えたところにいかなくて失点だったし

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:47:49.62 ID:xu6hVoKo.net
投球は左打席に立ったT−岡田のはるか後方を通り「ボールを握るのも初めて。ちょっとひどかった〜」と嘆いた。
オリックスのダンス&ボーカルユニット『BsGirls』とダンスも披露。
チームカラーに含まれる金色にボディーペイントもしており「これからもちろん応援していきます」と興奮気味だった。
http://www.sanspo.com/geino/news/20140416/oth14041618250025-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/images/20140416/oth14041618250025-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140416/oth14041618250025-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20140416/oth14041618250025-p7.jpg

「(始球式は)ミステーク! でもちょっとくらいのミスは大丈夫。練習もしていなかった。
オリックスはチームカラーもゴールドで、私とイメージ的にも合ってる。頑張ってるから応援したいわ。
岡田選手は体が大きくてパワーを感じたわ」と初めての大役にご機嫌だった。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/257114/

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:47:55.28 ID:2qrmiELd.net
>>909そもそも先発に向いてなくて……
と言う考えにw

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:48:00.19 ID:O6XhJRfV.net
ミランダのも高めのスライダーやしね

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:48:31.34 ID:l7u9SxAW.net
>>910
新人、怪我明け、左腕に優しく勝利を

オリックスです

ペーニャのおかげで、左腕は少し収まってるけど

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:48:40.12 ID:HgAHtjb6.net
>>912
じゃあ中継ぎやって欲しいわwもう長いイニング無理なんじゃないか?

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:48:59.14 ID:xu6hVoKo.net
「野球のボールを持ったのは初めて」と右投げながらマウンド上でいきなり右足を振り上げ、モーションを起こすという“珍投法”。
それでも「これからホームランを打った後には、右足を上げるポーズはどう?」とオリックスナインに提案!?。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/140416/wsp14041620560008-n1.htm

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:49:04.63 ID:f7HbeklG.net
危険球男にはマジでいい思い出がない
去年もだが一昨年普通に打てなくて負けてるし
ちなみにその試合の先発は海の人だった

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:49:18.84 ID:1sFQ/6T5.net
>>909
ストレートの球威がウリだったのに
ストレートが劣化したらそりゃこうなるよ
単に歳なんじゃないか

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:50:29.52 ID:NpaMJzlr.net
苦手だった美馬とかにも勝ってるし中村勝も打てるとは思うが
井川がどうなるかが全く読めない

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:50:33.49 ID:oKbMEbYX.net
片岡が巨人に居てるのまだ慣れへんわ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:50:51.93 ID:XBCvBUF1.net
上沢は先にSBと楽天がやられてるし卑屈にならんでも

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:50:59.47 ID:BkQaOoxE.net
岸田は4番手5番手の先発として見たら合格なんだろうけど先発で使えなくなったらまた去年の中継ぎポジションだな
まだ序盤だしそういう話も早いけどそっちに居てくれるほうがまだ心強い
でも駒がないからね、松葉東野マエストリ、怪我の前田か・・・

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:51:05.54 ID:dRVSr6Vo.net
>>915
10年くらいからずっとストレートが悪くなっている気がする
その割合が徐々に増えてもう戻らないんじゃないか
三振を奪えない右の先発は通用する要素ないと思う

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:51:19.95 ID:l7u9SxAW.net
打力があれば、こんな試合でも見れるんだよなぁ

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:51:58.47 ID:0M9FIu5k.net
>>897
明日は悪天候に強い井川
天気が崩れること皆で祈ろう

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:52:04.19 ID:O6XhJRfV.net
これ球じゃなくてセ・リーグが酷いだけやろ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:52:10.10 ID:RME7m6eh.net
くそう松戸のダルビッシュにやられたか。明日の中村勝は埼玉のダルビッシュだったっけか

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:52:19.07 ID:r1Ncu4/q.net
春ペーニャも最大瞬速で去ってしまった

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:52:33.89 ID:OSA5wo2V.net
古川と海田を入れ替えればいいんじゃないの?
二軍で頑張ってるんでしょ古川

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:52:41.09 ID:2qrmiELd.net
>>927ローテーションに入れるのはきついね

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:53:15.61 ID:zgUmq8AB.net
森脇 浩司 監督
「今シーズンの中ではいいプレーが一番多い試合だった。痛いミスも出てしまったね。岸田はもっと大胆に攻めてもよかった。
ボールはよかったのに、繊細になりすぎたところがあったかな。次回は必ずやってくれると思う。相手ピッチャーに対しては、
ランナーをためてプレッシャーをかけることができていたら、もっと効果的だったと思う。今日の失敗を反省して、明日も全力でたたかいます!」
http://www.buffaloes.co.jp/gamelive/hero/2014041601/

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:54:05.72 ID:3rQ/KlN6.net
そういえばオープン戦そこそこ頑張ってた桑原はどうしてるの?

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:54:13.82 ID:2qrmiELd.net
明日花火デー行く人いる?

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:54:16.41 ID:HUJUvQ7f.net
Tがいい感じなのは収穫だわ
明日は4番で良いんじゃないか

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:54:39.86 ID:RME7m6eh.net
バレすげえええええええええええ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:55:02.81 ID:zgUmq8AB.net
バレンティンスゴすぎ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:55:06.67 ID:hOyCAjrM.net
神宮すげえな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:55:23.08 ID:dRVSr6Vo.net
森脇って見捨てるまでは凄い長いけど一度切ったらもう二度目はないよな
先発岸田もまだ我慢するみたいだが去年散々使った小島とか宮崎は使う気もないし

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:55:40.22 ID:n9t44+k4.net
盛り上がるなあ

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:55:56.18 ID:l7u9SxAW.net
とりあえず、森脇はあれが良い試合なんだな

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:56:32.63 ID:RSF8XX5R.net
>ランナーをためてプレッシャーをかけることができていたら

ほなバントすんなやアホか

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:56:39.57 ID:Q6MfqYqN.net
>>939
糸井とTの間にペーニャを挟むからこそ効果があると思うんだ

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:56:41.60 ID:dRVSr6Vo.net
自分でランナー貯めてというわりにはあっさりバントして矛盾しているような気もする

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:56:48.87 ID:fYfgClg1.net
いいプレーがあったのは事実
いい試合とは言ってない

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:57:41.38 ID:2qrmiELd.net
お前らに言われ見てるがヤクルトww

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 21:57:41.30 ID:lfYHoIh7.net
ホームラン打って乱闘騒ぎって初めて見たわ

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:00:59.46 ID:dRVSr6Vo.net
巨人の投手陣総崩れじゃん
そりゃボール戻したがるわな

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:01:17.31 ID:0M9FIu5k.net
交流戦はうちもこんな試合になるのか

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:01:31.91 ID:NpaMJzlr.net
ペーニャには四球もあるしランナー貯めてTに回せるなら4番も悪くない
平野糸井T坂口と左で挟めるから左投手を呼び込めるしな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:01:39.06 ID:+SfCoXwR.net
>>936
ランナーをためてプレッシャーって、だったらなんで
バントで簡単にアウトあげたんだ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:02:14.91 ID:dRVSr6Vo.net
森脇は鳥頭だから三歩で物事を忘れてしまう

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:02:37.86 ID:Q6MfqYqN.net
巨人の勝ちパターンって球の問題か?これ

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:03:22.11 ID:HgAHtjb6.net
しかしTの今日の一発は何気にでかい気がするな

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:03:41.55 ID:zgUmq8AB.net
お、秋吉くんだ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:03:51.67 ID:6YLO+KHC.net
トカダと坂口はいい感じだな

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:04:03.72 ID:swcolIc/.net
あの始球式の気持ち悪いのは死神やろ

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:04:30.52 ID:WFNBwdCv.net
なんやねん、これ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:04:31.05 ID:RME7m6eh.net
神宮なにこれwww

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:04:36.45 ID:zgUmq8AB.net
ちょw秋吉くんwww

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:04:57.45 ID:6YLO+KHC.net
神宮の空中戦か

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:05:07.57 ID:oKbMEbYX.net
秋吉くんも気の毒に

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:06:35.98 ID:RME7m6eh.net
秋吉って先発してたはずだけど便利屋か

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:06:51.50 ID:NpaMJzlr.net
すごい試合だ
去年の西武戦で似たような展開あったな
デホが9回2アウトでサファテからHR打った試合

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:07:16.03 ID:XEvKouAY.net
いいプレーでふと思ったが選手は情熱ホルモン行ってるのかね
プロ野球選手ぐらいならもっといい肉食いたいだろうし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:09:45.75 ID:TD0k/in3.net
今のヤクルトに一人投手持ってってやれば打てそうな野手もらえそうやな…

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:09:55.85 ID:IrhzX8vM.net
今日の試合は中々面白かったよ
ファインプレーも多かったしね

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:10:52.31 ID:akEPNfAm.net
>>970
ユウイチか武内あたり貰っとくか

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:11:26.69 ID:RME7m6eh.net
今浪ってヤクルトに行ってたのか

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:12:58.01 ID:HgAHtjb6.net
>>970
さすがにうちのうんこピッチャーじゃ騙せないだろw

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:13:00.10 ID:RZqEXa8B.net
和製カーペンターこと海田をヤクルトに送りつけるか

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:13:46.49 ID:oKbMEbYX.net
>>973
自分も今知った

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:15:02.62 ID:+2d1nn8x.net


978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:15:09.76 ID:fXIIQ5cn.net
グッチは本塁打とファインプレーは見事だったけどそれ以外の内容が酷い

まあ鉄平も酷いからどうしようもないが
信二も1塁も酷いし消去でグッチなのかな〜

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:15:08.58 ID:dRVSr6Vo.net
>>974
チーム防御率はまだマシだから騙せるでしょ

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:15:25.50 ID:RME7m6eh.net
>>976
いつの間にか増渕とトレードしてたのね

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:15:36.72 ID:37FNg2UG.net
ハラタクショートは無理やな
あのエラーで全部持ってかれた

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:17:09.54 ID:dRVSr6Vo.net
なんだかんだ言って安達、岡田、伊藤、駿太は控え連中とは比べられないほど守備力高いのもわかった
とりあえず岡田がいい感じで打てているし駿太もいい形だから伊藤、安達も打てるようにして欲しい

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:17:33.67 ID:+2d1nn8x.net
原拓は守備範囲が狭い
ショートできない理由がそこにある
打球判断も遅い

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:19:55.42 ID:R/mDV4su.net
現地から帰宅…
原拓には本当ガッカリだわ…野次酷すぎて冷めたけど
でも坂口平野のファインプレーとT坂口ホームランでもう大満足
あんまり負けた感残ってないわ

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:19:58.87 ID:+2d1nn8x.net
明日は絶対に勝たないとアカンね
明日こそ真の勝負

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:21:20.46 ID:+2d1nn8x.net
海田は明日落として欲しい
何試合ぶっ壊せば気が済むんや、松本以下やろw
古川と入れ替えろ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:22:25.21 ID:dRVSr6Vo.net
松本は敗戦処理だけは出来たからな
敗戦処理がしっかりしてりゃ今日みたいな展開で大逆転もありえるのに

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:22:28.11 ID:R/mDV4su.net
せや!明日も行くで〜
井川やし相手中村勝やし勝てるやろ
てか初ほもフィやし勝ってもらわな困る

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:23:56.60 ID:akEPNfAm.net
>>1000なら明日オリックス負ける

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:24:18.93 ID:SRDQPZgm.net
某投手の成績

3/28 0.3回 1安打 1失点 防御率27.00
3/30 1.3回 3安打 2失点 16.20
4/2 1回 2安打 1失点 13.50
4/9 1.3回 1安打 無失点 9.00
4/10 0.3回 2安打 2失点 12.46
4/12 0回 1安打 1失点(自責0) 12.46
4/16 0回 2安打 2失点 16.62

計7試合 4.3回 26人被安打12 奪三振2

…どうすんの、これ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:24:39.34 ID:HgAHtjb6.net
>>982
Tと坂口当たってくれば安達も我慢できるんだけどな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:24:53.89 ID:O6XhJRfV.net
あいつぎ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397654614/

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:24:55.03 ID:BkQaOoxE.net
明日海田下げて誰上げようか
日曜日の吉田先発まで抹消見送りそうで嫌な予感

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:25:01.42 ID:dRVSr6Vo.net
防御率1桁になったのが一瞬しかないってすげーな

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:25:59.86 ID:EamUwx+h.net
海田去年はロングリリーフで使えたのになあ
球のせいかなあ

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:26:54.42 ID:+2d1nn8x.net
>>990
どうしようもないわw
とりあえず下で治さないと
今肩の開きが早すぎる、多分球速が上がって力で抑えようと勘違いしとる

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 22:27:04.89 ID:n9t44+k4.net
Tやまだ大丈夫か

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200