2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:38:54.31 ID:AKFanNTk.net
こいせん8
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397973896/

324 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:13.85 ID:PTtfMSaf.net
阪神もドラ6岩崎とか岩田とか榎田とかローテ守れんでしょ
今村より今井上げるのいいかもね・・・

325 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:25.39 ID:BymyPJ9v.net
上がるなら梅津でないかい

326 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:28.03 ID:CxDzGTet.net
田中がオープン戦ぐらい打てばなあ

327 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:29.83 ID:qzKnJsdd.net
>>316
しつこいなお前
だれが3凡繰り返したなんて言った?
上野のがマシなのは確かだから

328 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:30.37 ID:tY5TY0+T.net
もう木村の打率を超えたんちゃう?田中広

329 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:51.61 ID:NtWWy5KW.net
>>315
変則で仕上げてあの程度だからね・・・岩見レベルで伸びしろがない
梅野が残ってたのにもったいない

330 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:04.43 ID:LOdGeuIW.net
先発やってるやつは先発のまま待機なんじゃないの今年は
梅津、久本、池ノ内あたりでしょ

331 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:07.78 ID:baAQ83cY.net
>>314
指名順はカープが先だったから取れたけどな
西原はもっと下でも取れただろうし

332 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:08.28 ID:EkUuIMn6.net
>>318
まあメジャーを見据えて自分なりのシミュレーションなのかもなあ

333 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:09.00 ID:hrp1SLct.net
今村は下半身が使えるようにならないと話にならんな
二軍で一から作り直して欲しい

334 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:09.58 ID:Zhvgts4k.net
>>319
梅津はイニング食えないからなあ
敗戦処理なんだし2イニングは投げられる小野がいいと思うが

335 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:12.70 ID:BymyPJ9v.net
プロの球に慣れたら田中は打ちそうなんだが

336 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:13.61 ID:AKFanNTk.net
石原HR時の篠田の顔ww

337 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:21.16 ID:UD7b043T.net
またまた又吉

338 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:21.55 ID:vLmTfxbJ.net
>>328
田中は想像以上に酷いんだぞ

339 :ただめ ◆DAMEO9JKBE @\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:22.54 ID:/dAbrVpd.net
>>301
8,000円
皐月賞単独では1,000円

340 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:27.15 ID:lCCAlil9.net
今日の一試合で木村に色々言っていたら堂林は数えきれないほどあるからな。
ただ守備に関しては木村は抜群に上手いという分けではないからな。

341 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:28.03 ID:R0U3jbJC.net
久本と今井でええかもね
今んとこ先発順調だけどこの先早い回でKOされる事も出てくるだろう
そういう時のためにロング出来る人を

342 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:49.72 ID:n1Tl3Pbc.net
まぁマエケンは次の巨人戦みてからでいいんじゃないの
本当に肘がダメなら自分からいうだろうし一回のボヤくらいでどうこう言う投手じゃない

343 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:58.41 ID:0c95qTAr.net
>>322
でも大量リードの試合壊して勝ち継投出すような事態は起きてないよね?
上野なら何点リードがあっても出せないよw

344 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:02.32 ID:KyTeZlbO.net
>>309
あの打撃を堂林辺りにやって欲しいというのは望み過ぎだろうか

345 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:09.45 ID:Ga5HhEwJ.net
>>320
自分が大黒柱だとの自負があれば、そりゃ残りたいだろ
それを判断するのはむしろ首脳陣だ

346 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:19.65 ID:06rsN60Q.net
>>312
4年目の元育成(昨シーズン後から支配下)

347 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:25.68 ID:R0U3jbJC.net
>>335
田中は内容悪くないよな
俺もそのうち打ちそうな気がする

348 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:42.20 ID:BymyPJ9v.net
マエケンは大竹と対戦かな

349 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:43.81 ID:vLmTfxbJ.net
小野は見てみたいな

イニングほうれるし試合を立て直せそう

350 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:46.64 ID:PTtfMSaf.net
またきち酷使されてるなぁ
よそは一年投手もつんかな
巨人も中継ぎ壊し気味だし・・・

351 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:12.10 ID:NtWWy5KW.net
>>342
メジャー挑戦と絡めて自分の都合で登板可否を決めてるんでしょ
チームのためにローテを守るタイプじゃない

352 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:27.82 ID:baAQ83cY.net
又吉顔が怖い

353 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:29.82 ID:8b3uwtHw.net
>>343
今は起きてないけど、今後起きそうだから心配してるんでしょ
そして、なぜ上野が話題に上がったんだ?

354 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:30.58 ID:KyTeZlbO.net
>>347
梵の1年目とかもっと酷い打率だったしなぁ。守備走塁で使ってたとこもあるけど

355 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:42.59 ID:Sl44eKW+.net
今北産業

…最後にこいせん見た時は主砲前田とか言ってたはずなんだが、
その後何があったんだ?
大敗なら勝ち継投突っ込んでないのが救いか…

356 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:52.08 ID:ep/83B9J.net
>>341
今井は先発ローテの枠だから多分中継ぎでは上げないと思う

357 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:58.02 ID:vLmTfxbJ.net
田中はファームで打たせたほうがいいだろ

358 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:59.24 ID:G/xSnU3a.net
メジャー行くんやったら無理せんがええんと違うかね?

359 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:01.13 ID:WKuFxeg6.net
イニング的に逆転できそうなのはヤクルトかな
逆転しても守れそうにないけど

360 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:02.51 ID:tY5TY0+T.net
木村の打率が2割2分で田中が2割丁度ぐらいじゃなかったっけ。出塁率は田中が勝ってたな

361 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:20.97 ID:tvX43nnk.net
>>329
伸びしろはちょっとわからんけどね。梅津の一年目なんてもっとおかしかったw
開幕よりも投球が素直になってる気がするし、今のままじゃちと無理かなって感じはするけどね。

362 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:20.97 ID:ZswVgv7r.net
恋すぽ中田廉特集

363 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:23.29 ID:WuP8ugGD.net
すまん、竜だが今日は勝てんわ

364 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:28.99 ID:FkFJBvbi.net
ヤクルト打線相変わらず強いな
来週の神宮は全部乱打戦だろうな
神宮はマウンド低いから足の着地がいつもより早くて普段神宮で投げてない投手は球が浮いてしまう
だからマエケンとかのエースでも普通に打たれる

365 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:31.69 ID:e4N79Ghf.net
廉この髪型以外はええのにな

366 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:38.33 ID:Lprta9HX.net
今日のキムショーは横浜の工作員なんじゃないかと疑いたくなるようなひどさだったな
ああいうのあるからずっとスタメンでは使い続けられん。バッティングの状態は下がってるし、ロクにバントは決められないし、スタメンは考えなおしたほうがいいな

367 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:53.41 ID:tY5TY0+T.net
えーーーー竜ちゃん・・・殺生な

368 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:10:59.23 ID:EkUuIMn6.net
>>350
ビハインドで勝ち継投の投手は使いたくないよな本当なら
今の広島はビハインドでは良い投手を使わないからノムケンは偉いわ

369 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:00.86 ID:lCCAlil9.net
上野が実際に使えるかどうかがポイントではないだろ、上野でもマシとも思えるほど西原は使えないと
言いたいだけだろ。比重はあくまでも西原の使えなさ。

まあ、これでも、まだ上野の話に拘るのなら、その人は嵐だということ。

370 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:06.14 ID:MoQoKQEQ.net
阪神が福留を出すという舐めプ

371 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:06.57 ID:4TQXHKL3.net
>>363
3タテ阻止しただけでも立派だわ

372 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:21.07 ID:BymyPJ9v.net
>>347
バッティングフォームに問題なさそうだし、期待しとる

373 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:34.28 ID:NcFu1x/p.net
>>321
中崎の状態も知らんのにそんなこと言えるんですかねえ

374 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:37.34 ID:Ga5HhEwJ.net
中田もごほうびTシャツ着てるw

375 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:39.00 ID:Zhvgts4k.net
>>363
うちもカラクリで負け越したから
偉そうなことは言えんわ

376 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:38.97 ID:rdM2bMAN.net
西原って毎回白濱の時だけ失点するなと思って調べたら…
白濱が悪いと言いたい訳ではないが

3/29 石原 1.0回 無失点
3/30 石原 0.1回 無失点 →跨ぎ 交代・白濱 0.0回 3失点
4/5* 石原 1.0回 無失点 →跨ぎ 交代・白濱 1.0回 1失点
4/12 石原 1.0回 無失点
4/15 石原 1.0回 無失点
4/19 石原 1.0回 無失点
4/20 白濱 1.0回 5失点

377 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:39.76 ID:ED3ILbhz.net
>>355
マエケン悪いなりに粘りつつも最後はノリに討ち取られる
キムショーエラーに加えチャンスを3度潰す
今村西原大炎上

378 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:58.00 ID:UD7b043T.net
マシンソ打てんじゃね

379 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:59.02 ID:PTtfMSaf.net
>>363
大竹球数多く投げさせてくれてサンクス気にすんな
おたくらもカブレラ中4とかいろいろ大変ね

380 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:14.50 ID:0c95qTAr.net
>>353
じゃあ起きてからでええやん、今下に居る奴らだって心配は同じかそれ以下でしょ?
上野は他の人が話題にしてたからついw

381 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:29.95 ID:ep/83B9J.net
>>376
合わん可能性はあるかもしらんね

382 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:37.11 ID:R0U3jbJC.net
真田の135キロにからさんする福留最高や!

383 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:49.71 ID:AKFanNTk.net
>>376
これは偶然じゃないなw

384 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:50.74 ID:MoQoKQEQ.net
>>321
>>233みたいなこと言っといて恥ずかしくないの?

385 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:57.04 ID:Ga5HhEwJ.net
またマシソンかよw
どんだけ投げるんだコイツ?

386 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:59.13 ID:e4N79Ghf.net
やっぱ成長してるやつは危機感持ってるわ
誠也なんて1年目からそういう意識あったもんな

387 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:03.91 ID:YDOhhdkU.net
ドメスさんも引退考える時期かな
月日が経つのは早いわ

388 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:05.94 ID:baAQ83cY.net
勝負所で捕手に代打出さんのがどうもな
石原しかり白濱しかり

389 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:06.39 ID:LqF7Xg9d.net
エルドレ首位打者だよ。

390 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:17.67 ID:gnHo0fO0.net
>>376
まあ流石に白浜にも問題あるだろうな

391 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:50.58 ID:n1Tl3Pbc.net
>>376
どのみち捕手選べるような立場じゃないから
白濱と合わないんだとしてもそれを言い訳にできない

392 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:59.67 ID:/ywGq1ys.net
欲張らない欲張らない。

ひとつ負けてもまだ単独首位。カードは勝ち越し。中継ぎも休めた。
西原は外れでも大瀬良九里は順調。田中にもいいヒットが出た。
この調子で行けばいい。圧倒的差で独走優勝したいわけじゃない。

393 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:03.54 ID:zXB/3aBt.net
左Pのときに使える右の外野手いないんかなぁ? サードにだれかいれて堂林くらい??

394 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:07.65 ID:PTtfMSaf.net
原マシソン山口西村リリーフ
壊す気満々だなwwwwwwwww一年もたないぞ

395 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:08.04 ID:MoQoKQEQ.net
>>376
バント処理で2塁余裕だったのに1塁指示したのも白濱だったな

396 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:11.44 ID:NtWWy5KW.net
>>376
変則にしたということは元々の球威や球速、制球じゃプロレベルじゃないってこと
せめて制球なんだけど、制球が悪い
制球が悪いから腕がゆるむ、そして怒られる

397 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:19.72 ID:lCCAlil9.net
西原を見ていたら捕手の問題でないことはすぐにわかる。
コントロールは悪い、決め球はない。どうやってリードだけで抑えるんだ?

398 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:43.60 ID:ep/83B9J.net
>>388
岩本亡き今
投手でも代打を出すこと考えると捕手より期待値高い代打がなぁ

399 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:56.85 ID:+5dH8doX.net
>>396
おこられるてw

400 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:04.30 ID:e4N79Ghf.net
>>397
逆球でも捕手のせいにするこいせんで何言ってんだ

401 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:06.06 ID:TJU0fdUI.net
西原はほとんどのボールがシュート回転するのに
左バッターの内角を要求するのはどうかな〜と思った。

402 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:11.70 ID:NcFu1x/p.net
明日移動日で良かったかもな
連戦だと今日の雰囲気引っ張ったままズルズルと行ってヤクさんと乱打戦の末負けそう

403 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:15.35 ID:8b3uwtHw.net
>>380
いやいや、敗戦処理のために試合を壊す必要ない
こういう場面で調子悪いと分かれば早めに判断するべきだろ
それこそ期待値一緒だから交代しても問題ないだろ

404 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:15.82 ID:qRh1298C.net
栗原でも恋しくなるな
代打がいない

405 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:32.55 ID:USrA2pHO.net
中田廉 ええキャラや

406 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:36.38 ID:AKFanNTk.net
前田www

407 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:47.65 ID:Zhvgts4k.net
>>388
ぶっちゃけ今の代打陣で
石原以上に打てるやつそんないなくね?

408 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:54.69 ID:Ga5HhEwJ.net
大体、石原がマスクかぶってても
解説者から、西原はコントロール悪いからど真ん中にしか構えてませんねとか言われてたし

409 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:55.45 ID:orJmxrFk.net
女子アナの▼

410 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:57.75 ID:ep/83B9J.net
>>395
あれでも大荒れの試合だったしセーフティファーストって意味では正解だったかもしらんけどね

411 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:58.03 ID:ZswVgv7r.net
前田ワロタw

412 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:16:18.10 ID:EkUuIMn6.net
>>376
石原は西原が投げるときはミットをど真ん中に構えて動かさないからなw

413 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:16:22.90 ID:NtWWy5KW.net
>>399
監督がマウンドに怒りにいくほど酷い

414 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:16:41.48 ID:H2kLKTbb.net
ど真ん中に投げるからいいボールがいくんだが

415 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:16:59.80 ID:PTtfMSaf.net
うーむ墓たてられるほど嫉妬厨が湧いてきたなw
うちも強くなったんだねぇ・・・しみじみ

416 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:03.16 ID:baAQ83cY.net
栗原あげようや
右の代打、変則左腕が先発のときキラの代役、交流戦のDHと使い道は多い

417 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:21.86 ID:ep/83B9J.net
西原を下げるのはアリだと思うけど
その代わりが横竜とか梅津みたいな無理の出来無い選手ってのは無いよね

最低限2連投とか回跨ぎとか出来るタイプじゃないとやりくりが厳しくなる

418 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:36.26 ID:KyTeZlbO.net
>>393
(廣瀬じゃ)いかんのか?

419 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:41.48 ID:Zhvgts4k.net
>>408
言われてたね
真ん中狙って散ってくれればおkみたいなこと

420 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:49.41 ID:jCB2VwXW.net
西原の防御率11点だよ
何だかんだ理由をつけられる数字じゃないだろ

421 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:58.52 ID:Au+edGjp.net
>>388
そうは言ってもやっぱり中々難しいで捕手二人体制だと
中東という最後の切り札があるとはいえ、緊急事態用だから常時使うもんじゃないし
これがパならもう少し違うんだけど
それと代打らしい代打がいないから一番の問題なんよ
岩本と栗原がいたらほんとに違うんだけど

422 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:18:17.51 ID:AKFanNTk.net
西原は制球磨かないとなぁ
右打者のアウトコース狙ってシュート回転して中に入るのは1番やったらいかん

423 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:18:19.08 ID:F3iJHewv.net
>>417
小野やな

424 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:18:50.79 ID:orJmxrFk.net
>>417
イニング食える投手がほしいから今井か久本のどっちかを上げたい

総レス数 906
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200