2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専3

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:56:53.49 ID:+p40Ymsr.net
あげ

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:02:24.83 ID:QAQx7Uc5.net
杉谷中島のごり押しちびっこギャングに入れられなくてよかったな石川
イケメンだしファンも増えるだろう

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:02:36.67 ID:K89KHV5q.net
よかったw
やっぱり勝と気持ちがいいわ

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:02:37.67 ID:60YeotnB.net
>>28
あの系譜が受け継がれてしまう

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:02:47.68 ID:amA20Z7a.net
>>29
あんまり有名になるとHBCあたりで特集されそう・・・

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:02:55.70 ID:stlMcSC1.net
それにしても勝つのって大変だね

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:03:05.58 ID:4c9EZ7ee.net
今日は杉谷が勝因だぞなんでも叩きゃいいってもんじゃない

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:03:06.60 ID:sl8fvUEU.net
>>34
それもアリやね
石川の26は、西川のレプユニ持ってる人も、”N”を外せば
対応できる神仕様や

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:03:09.98 ID:htv3vR9a.net
なんだかんだこの戦力で借金1なら上々じゃないのか。

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:03:13.47 ID:3HLyT7+z.net
こういう状況で良い若手いなかったのが何年か前のベイスや暗黒時代の阪神なんだよね
それに比べたらハムの未来は明るいわ

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:03:34.20 ID:stlMcSC1.net
そういえば先週も日曜勝って平和が2日続いた

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:03:36.00 ID:Q0lJ+T7T.net
>>39
昨日は先発勝じゃなければ勝てたと思うけどね
勝への引導を渡すために投げさせたならまだ我慢するけど

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:03:58.67 ID:C3vxwgBC.net
>>40
ウチの屈指の三割打者中島は今日も結果出したよ

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:04:19.34 ID:+p40Ymsr.net
大谷自責点0?
てか実際まだ0敗なんだな通算w

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:04:28.00 ID:Ps90aB9a.net
現実的には西武以外の4球団でなんとか5分をキープして
交流戦と対西武で貯金を稼いでいくしかないだろうな

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:04:32.48 ID:60YeotnB.net
>>46
これぞエコユニ

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:04:46.60 ID:8PYdFqex.net
>>41
齋藤勝は今日投げてませんよ(すっとぼけ)

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:05:15.27 ID:YfdXz/zf.net
守備が大谷の足引っ張りすぎだろ

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:05:54.98 ID:stlMcSC1.net
>>48
暗黒阪神には新庄亀山が居たんだぜ
まぁ最後は和田の3割超えしか楽しみがなくなるチームだったけどw

>>56
でも今日はエラーの差で勝ったわ

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:08.95 ID:PueI0LMq.net
>>50
引導渡しても、ハンカチや吉川とかと入れ替わりながら、
ゾンビのごとく復活してくるだろうな。

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:20.42 ID:8PYdFqex.net
>>52
これぞまさしく本当の持ってる男だな
高校時代は期待ほど活躍しなかったが

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:25.99 ID:sl8fvUEU.net
やっぱり勝つと気分がいいな
後で6回裏の三振取ったところを飽きるまで見直す

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:00.08 ID:ujhvcypu.net
武田負や与四川や雑巾王子は大谷や上沢を見習え!

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:09.74 ID:EcHw9QRc.net
>>46
まさかの登録名「SHINGO」採用あるで(ない)

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:26.55 ID:4c9EZ7ee.net
大谷はストレートは抜群だが
変化球のコントロールだなスライダーにしてもフォークにしても
安定してくれば無双できる

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:07:49.76 ID:EcHw9QRc.net
>>52
0やね(捕逸絡みだから)

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:11.18 ID:Ps90aB9a.net
>>63
ストレートもシュート回転して怪しいよ
今日は前回よりはよくなかった

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:08:41.32 ID:3HLyT7+z.net
しかし西川といい上沢といい石川といい、あまり力入れてないところがよく育つなw

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:14.68 ID:4c9EZ7ee.net
まああの捕逸はサインミスだから自責が付いてもしょうがないが(実際は付かないけどね)
ちょっと焦ったのかな
ピンチになるとよけい冷静になってパワーアップしてバシバシ投げ込んでくるダルにはまだ遠い

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:23.87 ID:stlMcSC1.net
>>65
やっぱりスタミナが課題なんだろうな
ここ2試合の先発陣の不甲斐なさで長いイニング意識したせいでシュート回転かも知れない

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:09:33.83 ID:8PYdFqex.net
>>66
西川は球団的にも力入れてるんじゃない?

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:11:31.91 ID:amA20Z7a.net
鎌ヶ谷スレの言うとおり
 
鎌ヶ谷FIGHTERS Part36
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1377926155/l50
 
217 :代打名無し@実況は野球ch板で :2013/10/01(火) 03:19:17.32 ID:gmeu8qB70
遅くてすまんが 中村勝君がやっと1勝挙げてたことは話題になってないのか?
来年どの選手みて楽しんだらいいか、割とマジでおしえてくれよ・・・
 
218 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2013/10/01(火) 03:49:26.10 ID:mM5WugFp0
>>217
今年の投打の成長株は上沢と石川だよ

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:06.79 ID:L07D0g6g.net
>>56
最近野手が守備で投手をもり立てることも、
投手が三凡で野手をもり立てることもないからな
そりゃ暗黒よ

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:16.04 ID:Ps90aB9a.net
石川も一応ドラフト3位ではあるのか

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:20.66 ID:3HLyT7+z.net
>>69
出てきた当時はそんなでもなかったと思う
杉谷とかドラクエ加藤とか重用してた

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:27.43 ID:EcHw9QRc.net
そら両方ともフレッシュオールスター出とるからね

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:38.01 ID:Q0lJ+T7T.net
>>66
3人とも一定以上のイケメンだし女性人気狙って力は入れていたでしょ

今日の試合は6回裏が全てだったなー
とりあえず日曜に勝ってくれると仕事もやる気が起きるわ

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:12:38.79 ID:sl8fvUEU.net
勝利も当然うれしいが、石川の活躍で将来のハムに光が見えた
こともうれしい試合だった

皆さんお疲れ様でした
お先に失礼します

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:13:53.12 ID:aN1Ae5tj.net
西川の打率大野より低いんだな

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:14:33.66 ID:amA20Z7a.net
西川は1軍で育成
上沢と石川は2軍で育成と育成方が異なる

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:10.91 ID:4c9EZ7ee.net
西川は守備が安定してきたので安心してスタメンに定着できるようになった
左に強い左バッターと言うことでも貴重

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:15:55.78 ID:stlMcSC1.net
>>78
上沢は完全に満を持してって感じだしな

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:16:08.67 ID:RebSh1UK.net
今浪のヤクユニ、全く違和感無いな

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:16:35.03 ID:stlMcSC1.net
>>81
神宮戦士は似合うんだろうな

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:16:43.31 ID:4c9EZ7ee.net
しかし先発三枚が見事に若手に入れ替わるとはシーズン開幕以前には思わなかった

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:17:43.27 ID:914GBj8w.net
大谷は今日は変化球が全然キレが無かったのによくあそこまで投げたな
楽天打線が前2戦で打ち疲れてたのかな

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:20:32.87 ID:4c9EZ7ee.net
相手がストレートの威力に押されていたので(シュート回転は若干あったがそれでも)
スライダーやフォークのコントロールのなさが救われた
球威があるってのはそれだけで圧倒的アドバンテージになる

なんとか変化球を進化させて少ない球数で三振を積み上げるPになってほしい

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:21:41.10 ID:3HLyT7+z.net
いや開幕前から怪しかったけどね・・・
ほんと上沢浦野と良いタイミングで出てきてくれたわ
研究されるしシーズン通して活躍し続けるのはきついかもしらんが春先から絶望しなくて済むだけでかなりマシだわ

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:24:45.98 ID:+p40Ymsr.net
火曜日は打者だな。もう大谷に夢中だわ

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:26:09.85 ID:stlMcSC1.net
これはあかんなw

http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/p/s/140420161211.gif

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:27:50.43 ID:Ps90aB9a.net
>>88
コントみたい

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:28:02.58 ID:3HLyT7+z.net
ハムはまだスクイズってないよな

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:29:29.48 ID:60YeotnB.net
>>88
これはひどい

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:29:45.38 ID:E6QlPSmJ.net
勝ったからいいけど中島死ねや
こいつほぼ毎試合エラーしてるじゃねえか

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:29:55.63 ID:5KvM2Qfe.net
大谷って29、30、1あたりの西武戦で投げる?
うちのマッマが見に行きたがってるんだが

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:32:30.26 ID:Me1oAhpK.net
>>92


95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:33:51.97 ID:E6QlPSmJ.net
>>94
悪送球しただろ

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:34:53.37 ID:H8Kqzoyb.net
さぁ
本日はサラミ、きゅうり、チーズをあてに
ビールで乾杯します

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:36:07.89 ID:3HLyT7+z.net
俺も酒買ってこよう
皐月賞も当たったし最高だ

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:37:59.28 ID:+p40Ymsr.net
>>93
サンデーショーへーになりつつあるからな〜

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:39:01.25 ID:UhgQQDL1.net
>>80
計画通りに育ってきた、って感じだよね。

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:39:44.05 ID:Q0lJ+T7T.net
>>88
けど守備妨害にならないように走塁するのも難しそうだね
>>93
ローテ再編するだろうからわからないけど次の週末のロッテ戦で
投げるだろうからピッチャー大谷は見られないと思う

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:43:44.98 ID:QAQx7Uc5.net
西川は二軍で成績残してから上がってきたし、昨年より守備も成長してるしごり押しではないな

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:50:13.99 ID:amA20Z7a.net
>>101
2軍で.250すら打てなかったにも関わらずしれっと1軍入りしてきたタクとは大違いだ

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:54:42.07 ID:uSOrHrz3.net
大谷は能力も凄いけど運も凄いな
自責ゼロかよ

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:55:41.50 ID:RebSh1UK.net
ついでに杉谷も2軍で成績残してるんだよな

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:56:44.61 ID:l3dPEHdv.net
谷口、下では390近く打ってるな。
岡も下では打ちまくってるし。
渡邉も3割打ってるし。

未来は明るいぞwwwwww

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:57:38.73 ID:3HLyT7+z.net
最近はビハインドで降板して逆転ってパターンも減ってきたし進化してると思いたい

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:59:13.67 ID:+p40Ymsr.net
岸里はどう?

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:03:58.77 ID:UhgQQDL1.net
>>101
白井コーチに言わせると西川は賢介以上の選手になれるとかなんとか

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:04:40.41 ID:ji1ahb0d.net
現地より帰還
3連戦全部見にいったけどやっと勝てた…
石川114114

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:07:22.63 ID:QAQx7Uc5.net
>>102
中田ですら二軍で打ちまくっても守備が守備がとなかなかあげてもらえなかった
中島は守備が(うまい)守備がと言われる割にはたいしたことないし
ちょっとなかなかない抜擢パターンだね

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:10:31.91 ID:amA20Z7a.net
1軍レギュラーになるような野手は最低限2軍で打ちまくれてないと話にならない

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:15:48.74 ID:ROlRsX/w.net
接戦勝ちと大差負けで何とか5割をキープしようず

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:16:35.79 ID:Q0lJ+T7T.net
>>102
去年は中島や杉谷が大谷を寮から球場まで送迎してあげてたというから
若くて車持っていたから抜擢されたとか
それだとスタメンにする必要まではないけど

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:17:17.25 ID:IrDZuEMD.net
ホームで勝ち越しの試合を続けていければ大丈夫。
ホームでね()

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:18:43.32 ID:Nne82olI.net
鎌ケ谷組の中でもドラ一の渡辺はかなりの逸材のようだ。
一年目の春からいきなり打率、3割にのせてきたのはレア・ケース。
内野手で強打者というのも頼もしい。あとは守備がどの程度なのか?
金子、飯山あたりは長年、ご苦労さんということになる日も遠くない。

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:19:17.13 ID:UhgQQDL1.net
その回の先頭打者中島からチャンスが生まれて得点になって、っていうの案外見かける気がするけどね。
そりゃ長打を期待できる選手ではないけどさ。
去年も何でだかマーからよくヒット打ってた。

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:20:09.85 ID:ROlRsX/w.net
大谷はカウントが浅い時のストレートは全力の6割
追い込んでから7割
ピンチの時は8割
終盤のジョーンスには10割とうまく投げ分けられていたね

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:20:31.59 ID:amA20Z7a.net
>>115
エラーは多いけど守備センス抜群
出始めの今宮みたいなイメージ

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:20:56.65 ID:l3dPEHdv.net
そういや先制して勝ったのって久しぶりじゃね?w

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:21:37.28 ID:914GBj8w.net
>>107
打率2割1分くらい
高卒1年目としては悪くない

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:22:57.48 ID:amA20Z7a.net
おまいら何か重要なことを忘れてないか?




増井が9回完璧に抑えたということを
打たれたらフルボッコなのにも関わらず完璧に抑えても誰も褒めていないという

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:26:42.89 ID:EcHw9QRc.net
>>119
16日のオリ戦以来

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:26:59.15 ID:914GBj8w.net
>>119
16日の上沢登板以来だよ
ってか勝ったのもそれ以来だけど

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:28:48.90 ID:3HLyT7+z.net
>>121
それが抑えの仕事だろう
ピンチの場面で抑えて当然って感じで毎回登板させられてる宮西の方がきついわ

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:30:37.13 ID:ROlRsX/w.net
>>115
>>118
たぶん渡辺は打撃ならもう1軍で通用すろだろうね
でもぜひ遊撃手で大きく育ってほしいから下でがんばれ

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:33:05.31 ID:VBkl8tBG.net
キミたちウチの屈指の三割打者にして今日もナイスな内野安打
今週5試合出場で2度のマルチ、ヒットの無かったのは一試合だけの
大活躍強打者に対して何言ってんの?

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:33:12.50 ID:2ZwZA+oM.net
>>121 久の毎回胃薬で抑えるのが当たり前すぎて、ありがたみが薄くなったのかもしれんなw

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:33:21.40 ID:6sasl3S4.net
正直大引の守備範囲の狭さに我慢出来なくなってきた

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:36:42.23 ID:914GBj8w.net
>>121
なんと、貢献度ランキング投手部門は増井・クロッタのワンツーなんだぜ
http://www.notama.com/npb/wpa/pitch/

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:37:44.31 ID:amA20Z7a.net
>>129
それの計算方法が謎なんだが

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:40:36.93 ID:3HLyT7+z.net
大引の守備ってなんか劣化してるよな
去年はファインプレーも出してた記憶があるんだけど

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:41:44.46 ID:amA20Z7a.net
>>131
UZRでは去年パショート最下位だったよ

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:42:44.87 ID:stlMcSC1.net
>>132
去年は今浪と組んだ時だけ名手だった記憶がw
二遊間は相性もあるんだろうな

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:43:31.15 ID:nIWvUVC3.net
大引ってハムに来る前は守りがとにかくすごいイメージだったけど割と打って割と走れて大して守れない選手だったな

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:47:03.13 ID:3HLyT7+z.net
確かにここまで走れる選手だとは思わなかったなw

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:48:13.07 ID:stlMcSC1.net
>>135
今年は違うけど檻選手ってだけで走れないイメージってあったわw

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:48:53.94 ID:lYVK1LME.net
大引はサードやったりショートやったりっていうのが
負担なんだと思う。ショート専念でいいんじゃないか?

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:49:05.93 ID:YUbfXzlU.net
栗山は 何であんなに守備変えるんかな
中島の悪送球 あれも一因だよな

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:50:19.36 ID:89cZvX61.net
>>138
今日の中島と大引の入替えとか遊んでるとして思えん
色々試してるとしたら、そんなのオープン戦で終わらせろって話

総レス数 994
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200