2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:23:25.38 ID:DyqLdYXn.net
かもめせん4
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1397974189/

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:21:29.91 ID:pjJhR9XT.net
GETスポーツで涌井と伊東監督の特集始まったぞ

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:21:58.91 ID:BdZ0DYLA.net
二人ともふとりすぎ

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:23:33.13 ID:kmCfTXfw.net
涌井が特集されるとは

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:24:15.78 ID:pjJhR9XT.net
初さんが西口の時に映りそうだなw

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:25:38.25 ID:uQY6+NjN.net
GETスポーツ見てるけどこれが今年の伊東ロッテの弱いところだわ
情や好みに流されて成績を見ずに起用する
まんま今年の負けてる要因だな

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:26:07.78 ID:jP9qakcZ.net
>>160
ほんとこれ
実際どんだけやってるのかは知らないが、ろくに練習せずに成績が奮わないイメージがついてる

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:30:56.56 ID:9MKnLXI/.net
オフに調子こいて髪染めてるのもイメージ悪いわな
益田や松永もやってたけど

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:31:51.33 ID:LDuv5s7G.net
唐川は新人の頃からいかに手を抜いて投げるかを考えてるとか舐めたこと言っててこれだからな
叩いてない奴はにわかだろ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:40:28.86 ID:pjJhR9XT.net
今のチームには怖いベテランがいないもんな
小宮山は相当怖かったらしいし、兆治さんはその小宮山が恐れるほど怖かったらしいし
試合中に小宮山はイチローが心配するほど福浦を怒鳴ったみたいだし

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:40:45.51 ID:EpRKOqfM.net
首脳陣の指示を振り切って自己流で調整してるんだろうから結果出さないと
叩かれるのは当たり前じゃないかな。

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:52:13.75 ID:KUzB1NYR.net
現状の唐川は過去の栄光で先発やらせてもらってるだけ
去年0勝4敗で実質引退に追い込まれた俊介の防御率は4.62
今年の唐川は0勝3敗で防御率は7.71

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:56:41.21 ID:dD9KDHIm.net
>>169
なんで福浦怒られたんだっけ?
ファールフライがどうとかだったっけ?

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:07:42.82 ID:m1+zk6zv.net
オフに染めようが福浦にしようがそんなことは野球には関係ないからどうでもいいけど
キャンプを自己流とか言ってサボってこのザマなのは擁護不可ですわ
自己流(笑)で年々球威もなくなってコントロールも悪化してるじゃねーか

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:14:02.36 ID:Ctp8Uu+z.net
さすがに、叩いてない奴はにわかとか言っちゃう奴は、ただの馬鹿としか思えないが

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:26:24.07 ID:XXhCmX65.net
文字通りいいとこなしって投球しかできてないわけで
六回四失点ってもその点の失い方が正直ひどすぎる
代わりの先発がどのくらい頑張れるか今はまだわからないが少なくとも今の唐川を使い続けることがチームのためでないのは確か
唐川は応援してるけど正直擁護のしようがないです

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:28:40.28 ID:nolr3WD9.net
石川が良すぎるからそら批判したくなりますよね

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 03:09:24.66 ID:rRG8GXki.net
浦和の先発募集しないと壊れるぞ
中4日、中5日メジャーかよ
次も6連戦だから大嶺が中5日の火曜→中4日の日曜予定
他のやつは中5日
捕手と塀内と福浦は、出場しない試合のときブルペン入った方がいいんじゃないか
捕手は、投手陣の気持ちもわかる機会になるしええんじゃないか

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:43:05.63 ID:9IDWmLqY.net
鯉だけど同日に投げてボコられたマエケンと生年月日が同じで顔がNG川さん似とか
めっちゃうらやましいんじゃ>石川
ええの獲ったな。

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:44:26.47 ID:T+Az7Elc.net
去年うちも狙ってた桂がイップスになったらしい
http://youtu.be/WDcQOS3ENqU
吉田で本当に良かった

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:59:27.09 ID:0giDBiLH.net
あれ?
そうすると先発枠は...
成瀬
石川
涌井
古谷
藤岡
○○←?

西野を先発起用で唐川抑えとか
出来んかね

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 05:01:17.00 ID:uQY6+NjN.net
>>177
二軍のメンツなんてもう殆ど上でやれそうもない様なのばかりだし使いつぶしでもしゃーないやろ
少人数ドラフトもあったしフロントも川満辺りの未来がありそうな人だけ大事に使ってくれればいいって考えなんだろ

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 05:10:37.71 ID:k7vubC+X.net
>>178鯉さんの投手陣は若いの沢山うじゃうじゃいいのが居てうらやましいすわ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:02:51.71 ID:6oFFutr3.net
GETスポーツ見損なったお…誰か内容おしえて

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:27:21.13 ID:66Fm/C4B.net
グライシンガーはどうしたんだよ

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:12:53.77 ID:I3d6IZbE.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/21/jpeg/G20140421008013640_view.jpg

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:18:24.30 ID:HrH/Wi6v.net
>>160
技術的なことを拒否するというのならまだ理解できるが
走りこみの結果培われるスタミナ量はもろに結果に現れるからな
で今年の唐川「も」50球でコントロールが乱れ始め70球でバテバテ
どんな言い訳で伊東の目を欺いたのか知らんが結果は嘘をつかない

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:44:04.02 ID:BGe/3WvL.net
>>186
真っ直ぐ遅くする宣言もなあ
それで本当に変化球と見分け付かなくなって空振り打ち損じの山築けるなら良かったが、
結果は空振りが殆ど取れなくなり被打率が急激に悪化
走り込みの件と良い皆が懸念した通り悪くなってるからそりゃ文句の一つも出るわな

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:25:54.89 ID:+da7gyf3.net
益田、松永を先発に回してチャラ川、藤岡を中継ぎ降格にすれば万事解決
もうすぐ内も帰って来るし、ロサもいるし、抑えは西野が最適

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:02:02.49 ID:XXhCmX65.net
藤岡に中継ぎ適性はあるっぽいが正直前回の一回だけで唐川に中継ぎ適性あるなんてわかんねえから中継ぎにすることすら怖いわ

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:28:48.72 ID:ZBDawKej.net
唐川に中継ぎ適正なんてないだろ
球遅いわ空振り取れる変化球もないわ体弱いわいいとこねーじゃん

191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:55:19.29 ID:PmELZn9v.net
唐川は確かに1つも勝ててないけど、6回2失点の好投を一度はできてるんだし何かきっかけがあれば復調すると思うんだけどな
ただ今の130`台の真っ直ぐを軸にしたスタイルを根本的に見直すいい機会だからじっくり2軍で生まれ変わって欲しい気持ちもあるからもどかしい

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:00:39.68 ID:ZBDawKej.net
1/4の確率で6回2失点で残り炎上ぐらいなら上野でも大嶺でも出来そうなんだよな
こんな状態が続いて折角中継ぎでいい球投げてる大谷を先発でとかなるのが怖い

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:06:16.93 ID:HrH/Wi6v.net
あれは・・・マシス!?

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:27:30.52 ID:ZBDawKej.net
捕手吉田

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:28:32.70 ID:nVJljArl.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140421-00010000-fullcount-base
>万年Bクラスから、Aクラスの常連へ。

?????????????????

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:29:58.35 ID:15U46gJu.net
捕手伊東

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:30:25.96 ID:ZBDawKej.net
いつうちがAクラス常連になったんだ??

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:32:59.65 ID:BevEnbr3.net
前半戦までならAクラス常連かもしれんな

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:34:46.70 ID:bXck8b/V.net
過去10年でAクラス4回
常連って程でもないが、万年Bからは脱却してきてるか

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:44:00.78 ID:ZBDawKej.net
うちの盗塁数ってパでダントツビリなんだな
確かに走れる奴の出塁率低すぎだし残当か

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:46:37.14 ID:x79R1giU.net
唐川は次ダメだったらローテから脱落するだろうな
幸い交流戦が近いから5人で足りるからラッキーだ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:47:39.44 ID:lPNj+eJj.net
大型戦力ソフトバンクは“足”で倒せ!ロッテ・角中勝也の走塁への執念。
http://number.bunshun.jp/articles/-/815005

>「普通っす、特に、どうっていう走塁ではないです。誰でもいくでしょ」

角中のコメントわろた

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:55:51.69 ID:1ZtmM6DN.net
成田の例の職員は唐川のふがいなさに失禁してしまったのかねw

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:59:37.89 ID:p+smMTj7.net
連続Aクラスがないのがロッテらしいが本当に情けない
今年は3位は至上命題なんだけどなあ
唐川はもう相変わらずの小手先誤魔化しでもなんでもいいので結果を出してもらいたいわ
本質から変われるってのは無理でしょ…

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:00:15.18 ID:h0UiKz7i.net
内と荻野は明日あたりにあがるのかね?
内はもう少しかかるのかな?

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:01:14.49 ID:BevEnbr3.net
内は本当に大丈夫なのかよ
夏辺りからでもええんやで

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:11:25.21 ID:nVJljArl.net
交流戦前カード
     鷹 オ 鷲 .公 .猫
火〜木 1  3  1  0  2
金〜日 2  0  2  3  1

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:15:27.35 ID:PnB922Lr.net
ヤク小川骨折かよ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:18:15.63 ID:ZBDawKej.net
>>207
古谷がいるほうだけで檻とやれるってのと裏の方が手強いハムに
表としか当たらんのはいいことだろうとポジっておく

210 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:20:50.17 ID:ZaRDwyHp.net
石川の一番いいところはオープン戦から連打をあまり食らわないところだと思う
ピンチは作るけど失点はなかなかしない
このまま金子みたいな投手に育ってほしいわ

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:34:38.29 ID:YVOi2hdm.net
>>205
さすがに内は早すぎるでしょ
5月上旬じゃない

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:56:23.53 ID:ZBDawKej.net
でも内は投げられてる間に使っておかないとまたすぐいなくなるぞ?
二軍なら怪我しないなんてことはないんだし

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:00:39.64 ID:PnB922Lr.net
どうせ25イニングしか投げられないなら他のPがバテる夏から秋に現れて仕事してくれるのがベスト
今のうちに3ヶ月位スペっとけ

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:01:39.89 ID:97cg01Rb.net
野球板が重い

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:04:19.25 ID:nVJljArl.net
toroとaiが落ちてる
また攻撃が始まったらしい

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:36:22.26 ID:ZBDawKej.net
しかし翔太はもったいないな
今江が怪我してて打撃も好調なのに守備のせいで上げてもらえん
せめてチームの調子がもう少しよければお試しもあったかもしれんが

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:47.20 ID:zIR6vDew.net
>>202
こりゃ1番角中だな
本当は5番に置きたいけどどいつもこいつも足が速いけど走塁が下手なのばっかりだし
そもそも出塁率も低いから3〜5番で打点を稼げない

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:48:04.11 ID:KhDp3eHn.net
翔太はオープン戦のお試しでテンパってエラー連発したのも印象悪いだろうな

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:14:39.70 ID:iieojaHT.net
>>213
一試合に打者一人にしか使わなければ、75試合使えるってことか!

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:18:26.60 ID:Tf3Ln0nD.net
明日また西かぁ
涌井じゃ勝てる気しねぇ

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:19:50.96 ID:ql+hQiUY.net
ハムの表ローテと当たるのなら清田をまた見たいが、上がってこないだろうな。

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:21:51.88 ID:EeZa7Ay4.net
>>221
次のハム戦は浦野武田勝大谷が来ると予想

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:30:38.84 ID:BGe/3WvL.net
>>220
涌井はそこそこ期待できる雰囲気にはなってきたけど、西を打てそうにないからなあ

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:52:26.22 ID:7eY9iHRz.net
西っていつの間に制球良くなったんだろ
数年前今江にぶつけて怒鳴られてよな

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:01:31.63 ID:z5GTbHMg.net
清田は対左で固定すれば良いのにちょっと調子いいから対右に当てると
打撃が崩れるんだよな井上と清田は対左固定で良いのに

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:12:28.65 ID:QCrH+xJ8.net
>>224
去年も四球はそんな多くない、死球キングだけど

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:23:07.61 ID:9MKnLXI/.net
井上まだ見るかぁ
ブラゼル上げてもいいと思うけどな

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:24:13.23 ID:4khak5cW.net
ブラゼルは最近二軍でも試合に出てないしどっか怪我してるんだろ

229 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:25:05.53 ID:7eY9iHRz.net
>>226
今年は四球3の死球0か
高山って有能なんだろうな

230 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:28:06.65 ID:XxbIbq9I.net
怪我人を一軍に上げないから干してるとか言うやつなんなんだろうな
大嶺は鬱とか荻野トレードとかを信じてたアホか?

231 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:07:06.74 ID:ZaRDwyHp.net
ブラゼルが怪我ってマジですか
まったく戦力になってないんだから先発投手でも補強してくれないかな
唐川、藤岡は中継ぎで新外国人とグラシンがローテに入れば面白いのに

232 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:11:38.16 ID:nVJljArl.net
結構な左右病だから井上下げるとしても上がるのは右打ちの打者じゃねえかな

233 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:12:43.97 ID:4khak5cW.net
今年の伊東から左右病なんて全く感じないが

234 :どうえすか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:17:49.95 ID:ZaRDwyHp.net
あの糸井だって打者転向2年目までは結果が出なかったんだし
加藤はなんとか上で育ててほしいが上げる余裕もないな
開幕前に小久保が打撃を絶賛してたから期待してたのに

235 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:20:41.00 ID:NaELmUou.net
改めて数字に出すと本当にセンターの候補が酷いな
伊志 .286(7-2) 出.286 長.571 OPS.857
岡田 .214(28-6) 出.241 長.321 OPS.563 1盗
加藤 .182(22-4) 出.217 長.182 OPS.399
清田 .167(24-4) 出.375 長.583 OPS.958 3本
荻野 .000(20-0) 出.048 長.000 OPS.048 1盗 

236 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:24:39.76 ID:Qm1djcY/.net
>>235
清田、打率以外は素晴らしい数字だな…

237 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:26:24.11 ID:mR8mJtKh.net
清田はハム以外打率0なのが印象悪かったな、もう少し打ってれば残れたんだろうけど

238 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:27:50.37 ID:nVJljArl.net
今まで積み重ねてきたものを無視して
たった20試合で今年の伊東とやらを語られて噛み付かれてもレスしようがないですわ
選手が数試合結果出さなかっただけで今年の○○はだめだとぎゃーぎゃー騒ぐ人っぽいけどw

239 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:38:13.20 ID:gv2j4BcO.net
週末観れずに今パTVで確認したが、大松は自打球大丈夫なんだろうか
ここで大松までスペったらえらいこっちゃ

240 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:40:56.72 ID:ZgaMDi2e.net
抹消されてないってことは大丈夫じゃない?
ただ自打球をきっかけに不調になりそうで怖いヒット打ってたから大丈夫だとは思いたいけど

241 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:44:45.74 ID:mR8mJtKh.net
マッツも順調に出続ければFA出来るからな、頑張りそう

242 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:45:20.86 ID:MuoQo5Mu.net
出ていく前提じゃないですかやだー

243 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:49:24.01 ID:ZgaMDi2e.net
大松FAの可能性あるのか
セリーグでの大松ちょっと見てみたいけどロッテにいて欲しい

244 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:52:33.58 ID:soUkhs6U.net
大松はロッテ愛がありそうだけどな
ブーイングやらあったとはいえ

245 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:03:26.54 ID:bXck8b/V.net
過去3年くらい相当酷い扱い受けてたからなあ
出て行かれてもしゃーないとは思ってるわ

246 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:05:01.40 ID:MuoQo5Mu.net
去年はコールに答えなかったりしたな
まあ出ていかれても言うほど困らんけど

247 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:09:13.09 ID:gv2j4BcO.net
出て行かれたら困るというより、悲しいのとロッテキラーになるのが辛い

248 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:11:47.72 ID:lPNj+eJj.net
大松は2年前に西ホニャララに気に入られて絶不調でもスタメンあてがわれたのが不幸だった
HR打ってブーイングされてたし

249 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:13:32.85 ID:T+Az7Elc.net
大松なんかいらんわ
今までどれだけ迷惑かけたと思ってんねん
今ちょろっと打ってるだけで打率はしょぼいし

250 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:17:57.49 ID:uszHb6rE.net
今の球ではいいかもしれないけど夏までにまた反発係数変わるからなんとも言えん

251 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:25:11.47 ID:mR8mJtKh.net
来週くらいから変わるんじゃないかな、GW位には全部変わってると思う

252 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:31:51.71 ID:6ZrcJVwC.net
反発係数の基準値は0.4032〜0.423
今回の話は基準上限ギリギリ以内に収めた球に交換するってだけだから、依然として去年より飛ぶ状態は改善されない

誰の意向なのか、球威もキレも無いロッテ投手陣には壊滅的な悪影響だ

253 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:37:23.63 ID:6ZrcJVwC.net
補足すると、ミズノが既に作った在庫の中から比較的飛ばない球を選んで
東京都北区の検査所で検査して22日には使用するという話らしい
上限ギリギリを狙って作られたボールであることには何も変わりはない

254 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:47:03.05 ID:lx1gzjyY.net
ほんま何でああいう時に選手にブーイングするのかわからん
基地外じみた起用でずっと出し続けてる監督の頭がおかしいだけだろ

255 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:48:23.76 ID:HPrkCzCh.net
飛ぶっていうけど2010年よりは飛ばないんだろ

256 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:50:05.02 ID:k7vubC+X.net
怪我をしない伊志嶺を使い続けてほしい!清田とか荻野は何かいつも離脱するよなw
信用できない!

257 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:54:01.28 ID:VSKxe6tC.net
ヤクルト小川の件は全然他人事じゃねえな
ロッテの場合は2、3日アイシングで様子見に加えて千葉市内の病院で誤診のコンボがある酷さだし

258 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:54:28.75 ID:YnBE32PK.net
>今まで積み重ねてきたものを無視して

岡田を干しまくっていた伊東の事ですねわかります

259 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:58:58.52 ID:lPNj+eJj.net
別に2軍に落としたわけじゃないし監督も岡田は必要だと思ってるでしょ
岡田に求めるのは一にも二にも守備、よって良く言えば安定してる、悪く言えば伸び白が無いってことだから
他の選手に比べて優先順位が低いだけで

260 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:00:09.55 ID:EftaX0Ob.net
ヤクルト見てると泣けてくる

261 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:03:42.92 ID:68XiQZCz.net
>>245
酷い扱い以前に酷すぎる成績に酷すぎる贔屓起用だったのを忘れたらいかん
起用云々は西村監督のせいだが成績伴わないのに好調宣言繰り返していたのもあったしな

総レス数 999
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200