2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:51:06.05 ID:WekuMQbr.net

http://hayabusa5.2ch.net/livebase/

2 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:51:50.48 ID:WekuMQbr.net
間違えた

http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398011938/

3 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:51:51.09 ID:0MrWwfc3.net
いちおか
日曜日はここも荒れそうだし結果だけ確認しようかな

4 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:53:37.07 ID:h7SSqtNU.net
篠田は今年10勝以上したら17番もらえたりするのかな

5 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:55:10.83 ID:0MrWwfc3.net
あーそういや17番まだあいてたな
外人や適当なやつにつけてやればいいよ
新人にやってもけけの呪いでFAででていきそうだし・・・w

6 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:57:10.52 ID:mtFjEBNi.net
>>5
一岡にやってもうたらええw

7 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:57:38.05 ID:AZYiOltP.net
堂林は満塁時去年から6打席連続で凡退がないらしい
満塁男だな

8 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:58:13.29 ID:OD37AcCy.net
いちおか

9 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:58:45.25 ID:FuD51cIu.net
21を自分の番号にしたらいいよ。すごく似合ってた。

10 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:59:42.56 ID:0MrWwfc3.net
どうりんもしこのまま
出世したら中日が狙って来るかな・・・地元だし。

11 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:00:17.89 ID:rORU2KXJ.net
九里に12やったせいで10番台余ってないしなぁ
15は一応取っとかないといかんし18も多分同じ運命だろうし
期待するのはいいけど前任どかせてまでドラ2に10番台やんなよ

12 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:03:11.37 ID:Uf7YEIAg.net
あー試合までが待ち遠しいのー。この待っとる間が長いこと長いこと

13 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:03:36.39 ID:w8XcMzt5.net
堂林は満塁時去年から6打席連続で凡退がないらしい←おおすごい
満塁男だな←はぁ・・・

14 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:04:18.28 ID:h7SSqtNU.net
キラに13番あげたのも分からんな
外人は背番号気にしないだろうから別に何だってよかったろうに

15 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:04:23.36 ID:dKpMPHem.net
金曜日が録画放送なのが何とも・・・

16 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:04:41.95 ID:M7aIZhYO.net
常に満塁だという暗示をかければ堂林覚醒

17 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:05:28.83 ID:rORU2KXJ.net
満塁というかランナーサードが得意なんじゃないの
どうしても落ちる球が甘くなるから

18 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:06:41.89 ID:C/M8OCKq.net
いちおカピバラ一族
篠田は大瀬良に14譲って悔しいのかな。

19 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:06:43.59 ID:wW/Xqvz9.net
外人って13という数字を嫌うと思うんだけど
キラってキリスト教じゃ無いのかな

20 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:06:57.89 ID:ssE/mTVM.net
>>14
何番だったか忘れたが、史上初の黒人メジャーリーガーの背番号がメジャーだと全球団永久欠番になってるとかで
貰った外人選手が大喜びしたなんて話もあるがな

21 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:07:23.88 ID:5tp/JnQU.net
今日は左のナーブソンか
スタメンどうすんだろ

22 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:07:29.78 ID:0MrWwfc3.net
>>12
9連戦は勝っても負けても気楽に見れそうだわ
巨人阪神戦ないからなぁw
バレもいない

23 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:07:46.90 ID:rORU2KXJ.net
あえてサード小窪

24 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:08:04.79 ID:3n1cw7WI.net
>>21
この前の対三浦打線をそのまま使うんじゃなかろうか

25 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:08:31.62 ID:dKpMPHem.net
>>20
42

26 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:09:27.02 ID:ssE/mTVM.net
>>19
ドイツのエースパイロットで機体にでっかく『13』と書いて、ラッキー13と呼ばれた人もいるからなぁ
人によっちゃ力強い番号と捉えてる節もある。

日本人の4や9とは違って宗教的な意味のある数字だから、
嫌う人ばかりでもなかろうて

27 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:13:08.22 ID:h7SSqtNU.net
>>10
2割満たない選手がこのままって・・・

28 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:13:19.78 ID:CBtyD3vP.net
17は来年のドラフト新人にあげるだろう
15も黒田が引退すれば空位になるし
18は結構アッサリ継承されると思うよ

29 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:13:34.92 ID:0MrWwfc3.net
今のヤクルト初回から10点ハンデあっても虎戦だと
あっというまに焦げくさくなりそう・・・・

30 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:14:36.48 ID:ssE/mTVM.net
>>25
そうだった、何故か長谷川の印象が強い(´・ω・`)

31 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:14:47.97 ID:3n1cw7WI.net
打率2割前後でHR40本以上
このままの成績で成長したらそれはそれで面白いけどね

32 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:15:09.50 ID:/QGFUX8w.net
一岡はもう30を自分の番号にしそう。菊池も33を自分のものにしちゃった感がある。

33 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:15:53.59 ID:h7SSqtNU.net
17はこのままいけばいちおかでいいな
18は中田?
15は有原に・・・あげたい

34 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:16:15.86 ID:N/VLLMm3.net
松山みたいに初球しか打てんやつは2割5分打ってもいらねえわ
ライト堂林でええわ三振でも最低3球はほうらしてくれるけぇ
ほんでサードに東出ですよ

35 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:16:47.43 ID:/QGFUX8w.net
18中田いいね。継いでほしいね。

36 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:12.29 ID:0MrWwfc3.net
18は大瀬良が成長するまで少しの間保留でいいんじゃね?

37 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:15.07 ID:h7SSqtNU.net
>>31
そんな岩鬼みたいな選手いらねーよw

38 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:19.50 ID:CBtyD3vP.net
18は再来年社会人からドラフトにでてくる
瀬戸内の山岡を取って付けてあげたい

39 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:23.52 ID:XGZ6cDD2.net
18福井説

40 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:23.80 ID:EMe1OxMq.net
34も普通にいい番号なんだけどなw

41 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:19:03.85 ID:/QGFUX8w.net
あと田中にぜひ活躍してもらって63をほんとに出世番号にしてほしい。

42 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:19:08.95 ID:h7SSqtNU.net
34っていい番号だけど左のイメージがあるからな・・・

43 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:20:09.80 ID:vnPMqEls.net
別に18はそのときのエースがつけなきゃいけないってことはないし
大瀬良14のままでいいよ

44 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:20:22.98 ID:3n1cw7WI.net
菊池に限ってはそのうち1番付けてても驚かん
菊池なら本気で要求しそうだし

45 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:20:46.85 ID:b5Yl0GRB.net
34は投手時代の嶋とか田中由のイメージがいまだに強い

46 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:21:01.10 ID:3MMHIRRX.net
菊池は4でいい
すぐに空く

47 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:21:17.82 ID:h7SSqtNU.net
とりあえず2,4,5は剥奪しようか・・・

48 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:23:07.73 ID:/QGFUX8w.net
たしかに4だけ違和感あるんだよね。1,3,8が欠番になっててヒトケタは貴重なだけに。
ファンの人には申し訳ないけど。

49 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:23:35.97 ID:kpIV+gjG.net
7はこういうこと言われないように頑張れ

50 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:23:40.71 ID:N/VLLMm3.net
いや菊池は長嶋巨人終身名誉監督の逆で33→3だな

51 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:23:50.52 ID:rORU2KXJ.net
カープの一桁の中では堂林でもマシな方という事実

52 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:25:16.14 ID:3n1cw7WI.net
小窪はエリート路線でキャプテン候補だったからなぁ
もう来年には背番号剥奪されそうだけど

53 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:25:41.95 ID:EvGSQROE.net
>>39
福井はそれどころか11番剥奪の危機じゃね
来年くらいには危うい

54 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:26:35.22 ID:3MMHIRRX.net
東出栗原の実績を見れば堂林の比較にならん
2人ともちゃんと乗り越えた物があったしな

55 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:26:42.48 ID:h7SSqtNU.net
正田以来4付けた選手って伸び悩むよな・・・

56 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:27:48.41 ID:/QGFUX8w.net
4が重なった番号付けてる人はさらに…

57 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:28:35.60 ID:dkp14pzf.net
福井は今年ですら11は危ない
今年働かなかったら丸々3年ろくに働いてないことになるし
ていうか篠田は47にすればよかったのに

58 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:29:20.86 ID:h7SSqtNU.net
丸は0番がよかった
覚えやすいし

59 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:30:11.11 ID:ssE/mTVM.net
自分の中の背番号の格付けは

20>24>18>14>34(左腕の時)>11>16>15>47(左腕の時)>17>12>13

くらいのイメージ、あと48と54はちょっと好きかな

60 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:31:08.06 ID:NcIYkdXE.net
>>31
ランスですね。分かります!

61 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:31:08.22 ID:b5Yl0GRB.net
カープで43は外国人専用番号のイメージ強かったのに土生にやったのは驚いた

62 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:31:19.07 ID:N/VLLMm3.net
背番号0を最初につけたのカープだし
一桁足りないんだったら
03とか08とかあってもいいんじゃね?

63 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:31:39.80 ID:dkp14pzf.net
残酷だけど24もぼちぼちって感じだけどな
左腕の法政石田に行くなら24か47用意するだろうね

64 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:32:33.96 ID:Uf7YEIAg.net
>>22
そこの9連は出来れば貯金9つ増やしたいな。その前の巨人阪神では5つ増やしたいな。出来れば

65 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:33:13.35 ID:ssE/mTVM.net
>>62
02は阪神で松永が付けたが、現在のNPBの規則では00以外は認められない事になってる

66 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:33:18.26 ID:8NI03fY6.net
9は天谷が背負うもんだと思ってた。

67 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:34:07.63 ID:b5Yl0GRB.net
>>62
支配下選手は0と00以外は1から99までの番号という決まりがある
03とか08は育成選手かスタッフのみにしかダメ

68 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:34:41.38 ID:h7SSqtNU.net
天谷はあほすぎた・・・

69 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:35:47.45 ID:8NI03fY6.net
>>68
瞬殺で丸に抜かれたな

70 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:36:35.19 ID:0MrWwfc3.net
あほのこあまや今年は出番来るかな

71 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:37:09.10 ID:ssE/mTVM.net
>>63
河内は何でか聖域になっちゃってるし、24番は河内が現役の間は釘付けのままかと。
それに今の新人は大野の現役時代なんて朧気にしか知らんだろうから、
24の価値も意味も分かるまい。

72 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:37:14.75 ID:h7SSqtNU.net
身体能力は高いんだけど野球脳がまるで発達してない天谷

73 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:37:40.38 ID:rORU2KXJ.net
カープの場合とりあえず一軍に呼ばれるうちら安全圏だと思う

74 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:39:25.59 ID:LA42RftR.net
天谷はそのうち出てくるんじゃない?
なんか去年も気がついたらCS出てたし

75 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:39:36.13 ID:ssE/mTVM.net
町田と浅井が一瞬で新井に抜かれたように、
左右の選手が競ってるときは、パッと出の若手が漁夫の利を拾ってくものさ
赤松と言うライバルをぶち抜けなかった時点で天谷の運命は決まってた

76 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:41:09.57 ID:KVg/1qai.net
廣瀬みたいに長年サブ続けてレギュラーなったのもおるしねー。天谷もわからんよ

77 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:41:29.90 ID:LA42RftR.net
(・) ゜◇゜)明日のカープを担うんだ…

78 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:42:39.12 ID:3MMHIRRX.net
足の早さと肩の強さがあると身体能力が高そうな気がするけど、
天谷はそんな肩つよくないから身体能力が高いイメージはない

79 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:44:31.04 ID:3n1cw7WI.net
天谷は要らなさそうな雰囲気があるけど
丸に何かあった場合の一番手はまだ天谷なんだよなぁ

80 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:45:19.32 ID:8NI03fY6.net
天谷はドラ9から這い上がってきてるのをリアルタイムで見てきたから可愛くて仕方ないんだよなぁ。

81 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:46:14.91 ID:N/VLLMm3.net
俺の中では大野は57のイメージが強い

82 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:48:56.18 ID:0MrWwfc3.net
>>73
大島斎藤くんは左というだけで
ひっそりと生き残ってるのかな
篠田も復活したし
それならヤクさんにさしあげてもいいような気がするけどw

83 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:50:43.57 ID:8NI03fY6.net
今回ヤクルトさんが余りにも可哀想だから
上野大島あたりをプレゼントしよう。
2010年のカープの勝ちパターンだったんだぞ。

84 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:50:44.89 ID:CBtyD3vP.net
廣瀬は前田緒方嶋おまけに森笠がいたから
控えに回されてたわけで今のレベルで2軍じゃあどうしようもない

85 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:50:47.76 ID:h7SSqtNU.net
俺も天谷の初出場の試合見てたから実は結構思い入れあるんだよね
9回代走に出て嶋がサヨナラホームラン打ったのに塁上でぽかーんって突っ立てた
コーチに促されて走っていったけど、あの時は「こいつは大物だ」と思ったんだけどね・・

86 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:52:04.01 ID:FuD51cIu.net
大島齊藤はなにかしらクビにはしたくない光るものがあるんだと信じてるw

87 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:53:08.68 ID:0MrWwfc3.net
あれだけ叩かれてた
白濱もようやく光るものが見えてきたからなぁ・・・w

88 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:53:44.51 ID:ssE/mTVM.net
大島は理解王子になったときに、
あんな無茶させてなけりゃ岸本共々今も戦力だったかも
本当にあの時は輝いてたんだけどなぁ

何でサイド転向させたのやら

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:54:23.68 ID:h7SSqtNU.net
白浜だいぶリードがマシになったね

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:57:07.79 ID:0MrWwfc3.net
>>89
白濱バリントンと相性いいのかな・・・

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:57:42.86 ID:8NI03fY6.net
倉がそろそろ引退だろうし、
何気に白濱にかかってるものは大きいよな。
今のうちに石原の技術を盗んで次期レギュラーとって欲しいわ。

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:02:10.26 ID:h7SSqtNU.net
>>90
この前の試合は打者の反応見ながら結構配球できてたね
ノムスケと組んだときはチェンジアップ多投させすぎてて最後は狙われてたし
バリントンの方が合うんじゃない

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:03:29.78 ID:KVg/1qai.net
まさか會澤とかではなく白濱になるとはなー。わからんもんだ。

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:04:40.62 ID:EEDD2+/O.net
>>90
白濱はジャスチャー大きいから、初球簡単に入っちゃうバリントンには良いんじゃないだろうか

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:04:57.15 ID:OD37AcCy.net
長谷川は19だった記憶がかすかにある

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:05:29.18 ID:h7SSqtNU.net
倉は10年ぐらい前に達川が
「可愛そうですが倉は今年でクビですねー あのねのねー」
って言ってた頃を考えると長く出来た方だよね

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:06:15.85 ID:h7SSqtNU.net
会澤はリードが酷すぎる・・・

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:06:48.97 ID:ssE/mTVM.net
>>96
タムケイやキムピン相手に劣勢を強いられてた時期もあったのにね

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:08:04.39 ID:xj9pM2/Z.net
>>86
由宇に通い詰めとる人が言うには、齋藤はファンへの対応が最高なんだって
「由宇に行って齋藤ファンになるのがようけおるんじゃけぇ」って位に受け答えやサインへの対応が素晴らしいとか
齋藤は、そういった姿勢を後輩への手本にする為に契約が続いとるそうな
結局ダメでも、人柄の面で球団職員枠は確定じゃろとも力説してくれたw

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:08:07.45 ID:xj7K+Wa7.net
白濱がレギュラーとか勘弁してくれ
新しい奴か磯村あたりに頑張って欲しいな
白濱は2番手で良いよ

総レス数 990
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200