2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:12:56.53 ID:OiN4ZML6.net
 

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:03:19.00 ID:AoLN98Qe.net
>>652
しんだらあかん

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:03:43.79 ID:AVhJxlha.net
涌井でカードの頭差し出してくれて非常に助かる
これでカード負け越しなくなった

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:04:11.95 ID:BHg2xiCF.net
明日は投手陣というより打線

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:04:29.10 ID:6CtT1dls.net
アナ「12球団トップクラスの投手が揃うオリックスとの対戦もありますが?」
DD「今の阪神打線はなかなか抑えられんやろ。ゴメスなんてデータも無いし、むしろ今より打てるんちゃうかな」

これまじ?

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:04:31.65 ID:vYrPEfB9.net
投手が3点以内に抑えた試合

ヤクルト  1試合(開幕戦)
オリックス 12試合

やっぱ野球は投手ですわ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:05:03.80 ID:xnVvOhXc.net
>>644
ロッテ・・・

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:05:44.75 ID:RVVCY7DN.net
打線冷えてるから3勝2敗で御の字やで
打線が上がるまで5割キープ出来たら本物やろ
てか現状は冷えてるんだよな?これがデフォじゃないよな(震え声)

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:05:48.11 ID:h/xLZ0q0.net
>>655
でしょうな
千葉ではオープン戦の最後で井川好投したし、2連戦で今日投げてないから早めの継投もいける
問題は古谷を打てるか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:06:44.07 ID:Wheisk3p.net
656の真偽は知らんが
オリ阪神のときに解説として正々堂々出て来て喋ろと

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:06:44.13 ID:ZAmx+bD9.net
>>656 つ(塩)

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:07:38.21 ID:BlrLRttQ.net
古谷打てる気せーへん

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:07:40.18 ID:6CtT1dls.net
明日はイガーがせめて5回3点くらいに抑えて欲しいな
古谷やから今日みたいな連打期待できんし

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:08:43.91 ID:sGgIF6YH.net
>>644
2011年10月の猫屋敷でそれ見た。四球→死球→代打が犠打→敬遠→代打平尾がサヨナラ犠飛。無安打でサヨナラ。
打球がどう見ても犠飛というくらいに大きかったから、三塁走者がコケるのに望みを託す状況だった…

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:08:54.33 ID:0hHCcZjE.net
所沢→千葉と試合が続くのは今回だけだから遠征したけど、行って良かったわー
想像以上に寒かったけど

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:09:58.36 ID:vYrPEfB9.net
>>665
それ平野がぶっ壊れたやつか
あれもう見てらんなかった

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:11:08.81 ID:GwubDsx+.net
今年初の貯金7か。5度目の挑戦でやっと貯金7の壁やぶったでぇぇぇwww

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:11:48.60 ID:AoLN98Qe.net
>>667
平野て安定感ないっすよね
勝星ついてるけど、押さえの黒星だし

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:12:44.11 ID:h/xLZ0q0.net
>>667
西武ドームで3連敗してAクラス逃す間接的原因になったときやな
思い出すだけでも嫌だわ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:14:15.14 ID:Qo7DbH89.net
>>665
前日40球投げた平野を連投させた奴だな。
あれは酷かった。
そして後日ネットに掲載された「外角低めのストレートをもっと!鈴木郁洋」
が酷さに拍車をかけたw

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:15:30.80 ID:KKuWUep0.net
>>670
1勝2敗やぞ
初戦はスンヨプの3ランやらで勝ってる

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:16:24.13 ID:sGgIF6YH.net
>>667
そう。一緒に見ていた兄貴が「やっぱり平尾は勝負強いからよー(怒9」などと、ヤケになっていたのを覚えている。

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:16:31.22 ID:6SoRnIbG.net
今日は完敗ですわw

何で西君強いの?
言い方悪いけど去年は目立った活躍は無かったのに

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:18:03.26 ID:RfRxvj76.net
今北区
勝ちゲームを酒飲みながらニコニコで観るのが至福なんだけどなあ
早くパリーグ全部ニコ生やってほしいわ

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:18:14.82 ID:zEQB0lfA.net
>>672
僅差リードの終盤で木佐貫とかフィガロとか出てきてたな
それで案の定

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:18:26.25 ID:AGfv2PVz.net
西が好調なのは美緒ちゃんと付き合い始めたからとかだったら正直嬉しくない

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:19:30.78 ID:vYrPEfB9.net
>>671

あれ1日空いてなかったっけ?
40球の次の日は平野投げれなくて木佐貫が1点差で出てきた記憶がある
なお結果は

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:19:47.00 ID:OiN4ZML6.net
>>656
セリーグは基本的打高だからな
それで交流戦でビビっても一番怖いのは球場の狭さであって選手じゃないし

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:19:48.34 ID:ZY103qnl.net
>>620
嫌なことは忘れるのも脳の重要な機能の一つだしな

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:20:24.58 ID:h/xLZ0q0.net
>>672
そやったか
じゃあ3連敗は9月ホームの西武戦やな
土曜日見に行ったけどマクレーンがしょっぱなから中島に見事被弾して負けたの思い出した

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:20:37.22 ID:khM9kZql.net
しかし伊原の無能采配っぷりハンパねーな
エンドランやりまくろうとして全部失敗とかアホすぎやろ
森脇もあれで反面教師にしてほしいわ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:21:06.43 ID:8PlGB0Qe.net
>>677
そこは斉藤舞子やろ…

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:21:15.66 ID:5To/BOdj.net
>>672
なんか秋山にレフトTの頭こす決勝タイムリー打たれたの覚えてるわ
2011年は9月と10月の差がめちゃくちゃ激しかったなあ

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:22:34.06 ID:slweAX6t.net
>>674
これから野球を始めるのかってくらい基礎からやり直した事がいい結果に繋がってる
みたいなことを言ってた

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:23:02.49 ID:vYrPEfB9.net
あの後西とフィガロ2人とも2軍落としたから先発足りなくなって
寺原中山が中4日で投げてたからな
そして福岡で3タテ喰らうという

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:23:20.56 ID:BlrLRttQ.net
斎藤舞子も惚れ直しちゃうな

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:23:21.22 ID:crVj0GAI.net
公式ゲームレポート
ttp://www.buffaloes.co.jp/gamelive/hero/2014042201/

◇ 森脇 浩司 監督
「西は1点を取られた後はしっかりと気持ちを切り替えてよく粘って投げてくれた。誰でもいつかは
点を取られるけど、その後が大事。最少失点で凌ぐことができたということは、西も成長したんじゃないかな。
そのピッチングが2回の攻撃にも繋がっていったね。Tのタイムリーも貴重だった。きれいなヒットでは
なかったけど、“なんとかする!”という気持ちがタイムリーヒットという結果になったね。チームとして
戦っていくうえで、全員が“勝つ”という気持ちで、僅差のゲームを凌ぎ、ものにできているけど、私も含めて
まだまだ“端々の強さ”が足りない。それがこれからの課題だね。」

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:23:39.97 ID:h/xLZ0q0.net
美緒ちゃんって89年1月生まれか
西より年上

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:23:42.37 ID:crVj0GAI.net
◇ 西 勇輝 投手
<今日のヒーロー!先発として9回を投げ切り、被安打4、失点1の好投で今季4勝目を完投勝利で飾る!>
「初回に点を取られましたが、野手のみなさんにしっかり守ってもらって、2回以降リズムをつかむことが
できました。今日は、自分の持ち味を出すことができたと思います!とにかくこの後もチームのために
がんばっていきたいと思います!」

◇ 伊藤 光 選手
<2回2死満塁からセンター前へ逆転2点タイムリーヒットを放つ!>
「2死からですが、満塁というチャンスだったので、なんとかしたかったです。しぶとく自分らしいヒットを
打つことができたと思います。先制されていたので、すぐに逆転することができてよかったです!」

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:24:16.03 ID:crVj0GAI.net
◇ エステバン・ヘルマン 選手
<2回2死1、2塁から左中間を破るタイムリー2BHを放つ!>
「甘いボールを1発で捕えることができたね。追加点を取ることができてよかったよ。」

◇ 平野 恵一 選手
<2回2死2塁からセンター前へタイムリーヒットを放つ!>
「チームの流れが良くなってきていて、あの場面で攻撃が切れるのと、もう1点取るのとでは、試合の流れも
変わってくると思っていました。仕事をすることができてよかったです!」

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:26:06.28 ID:ZY103qnl.net
>>688
普段タフコメで”準備”とか聞き流してたけど、平野のスクイズ阻止グラブトス見て準備あればこそと思った

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:26:11.96 ID:sGgIF6YH.net
さっきニュースでちらっと見たら、よりによって浅村の打席で2塁走者を走らせて三振&三塁憤死でゲッツーだったな。あれは森脇でもやらんだろ。

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:26:29.44 ID:xCskJ7dG.net
負ければネガがはしゃぎまくって伸びるのに
勝ったらすぐにもう他所の話というこのスレ

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:27:29.97 ID:AoLN98Qe.net
>>694
ほんまっすね
うちのファンっていったい・・・

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:27:31.42 ID:OiN4ZML6.net
>>694
毎日毎日スレ監視して勝っても負けても文句言える立場って敗北を知りたい状態なの

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:28:29.38 ID:slweAX6t.net
そんなの気にしないで自分の好きな話題出せよw

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:29:04.54 ID:U5Tegov7.net
昨年の森脇は西に対して異常に厳しかったからな
それほど悪くない時でも4回までに降板させたり、
ベンチで鬼の形相で西と伊藤に説教もしてたな

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:29:17.91 ID:JdVQ0NfI.net
特に語ることのない試合だろう
西が相変わらずよく抑える
打線は相変わらずあんまり打たないが今日は集中打で効率が良かった
明日は古谷と井川という悲しみ

おわり

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:29:26.50 ID:9336a5pe.net
自分で話できないのに他人に文句言われても困るわwww

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:30:39.61 ID:h/xLZ0q0.net
去年森脇は西に15勝しろ言うてたしな
今年もとりあえず目標は15勝やろ
もう4勝しちゃうとは西の成長も大したもん

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:30:45.06 ID:RVVCY7DN.net
毎回のようにID:xCskJ7dG見たいに煽りに来る人種は何なんだろうな
負けた方がストレスが溜まってレスして吐き出すなんて何処のスレも一緒なのに

最も伸びないのは完勝だろうな
何処のチームも
みんな気持ちよくなって酒飲んで寝るもの

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:30:50.83 ID:/xeczTsD.net
本拠地でのソフトバンク3連戦は3連勝か2勝1敗で行きたいな
正直この間は2連敗したけどソフトバンクぶっちぎりやった2011も
ソフトバンクに開幕3連敗スタートからの終盤まではうちが勝ち越してた訳やから
十分優勝出来るんじゃないかと思ってる

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:31:17.94 ID:D+pmINCi.net
西の調子を考えれば今日は勝って当たり前だからな
明日の井川で勝てれば賑わうだろさ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:31:19.79 ID:5To/BOdj.net
勝ったら云々負けたら云々言うやつが一番鬱陶しい

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:31:26.98 ID:OiN4ZML6.net
>>698
西本も炎上してもやたらと使って規定到達させたからな
監督と投手コーチで指導一貫しているのはいいんじゃない?
森脇のサインは理解できんがコーチとの連携はとれてるよ
前任がキチガイだから余計にそう思う

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:32:16.56 ID:hvetc0ws.net
森脇言ってること去年とそれほど変わってないのに今年のコメントは有能に見える

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:32:27.79 ID:XdlXvSOP.net
今年は大量得点はないけど、完封負けもまだないよな?低空やが安定はしてるよね

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:32:35.59 ID:C6h8Ohw9.net
岸田また上がってくるらしいが、明日井川がまた炎上したら東野と入れ替えかな
できれば山崎に一試合だけでもチャンスをやってほしい
下で結果だしてるんやから
若い先発が欲しい

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:32:49.49 ID:RVVCY7DN.net
4点差で気楽に止めのスクイズも別に批判される事も無いし
ミスッた伊藤も駄目だけど勝敗に影響しないから反省しろとしか思わないもんな

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:33:43.53 ID:khM9kZql.net
森脇はなんだかんだで成長してるしな
去年と比べたら別人だろ

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:34:33.97 ID:BlrLRttQ.net
明日の古谷打てたら自信つくんだけどなー

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:34:49.83 ID:ZY103qnl.net
しかしパ・リーグ選手紹介記事でアホ記者にオリックスには見るべき選手がいないからベルを紹介
なんて書かれたしこのまま勝ち進んで欲しいわ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:34:54.77 ID:AVhJxlha.net
今日は糸井に音無しでも完勝、明日は糸井が打って勝つよ

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:34:58.81 ID:MotJaIBv.net
>>703
開幕3連敗って…
2012年と勘違いしてないか?

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:35:04.05 ID:zwQbMLgS.net
去年QVCで一度古谷打たなかったっけ?

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:35:34.50 ID:RVVCY7DN.net
後はセイバーの本を読んでバントのエンドランの効率の悪さを覚えてくれると嬉しいな
特に井川岸田吉田の時に前半に平野にバントはないよ

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:35:53.78 ID:5To/BOdj.net
>>703
2011年はソフトバンクと1勝1敗1分スタートやで
ソフトバンクに開幕三連敗したのは最下位になった2012年

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:36:15.31 ID:OiN4ZML6.net
>>710
西武みたいに直結する場面で多様されると困るけどな
2点くらいリードしている時にやるのはまだわかる

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:36:52.10 ID:GwubDsx+.net
混パを抜け出すためには明日のような分が悪い試合でも勝たなければ
だめだなぁ。

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:36:56.33 ID:sCJjOt9s.net
西、月間MVPいけるよな?

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:37:44.68 ID:u8Z2O9+b.net
西本はいいコーチだけど去年の投げおわった後に
ベンチでやる反省会の西の表情はいつもブスっとしてたなw

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:38:00.90 ID:NX5R8JP1.net
今思えば2011年ってファースト守る助っ人がスンヨプじゃなかったら
普通にAクラスだったんじゃねえか?

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:38:22.60 ID:Qo7DbH89.net
森脇も去年はベンチの選手使い切ることが采配だと
思ってるような使い方だったが、
今年は本当に成長したと思うわ。

開幕戦で和作出してエラーしたときはシーズン終わったと
思ったけどなw

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:38:42.29 ID:h/xLZ0q0.net
>>721
来週のSB戦で勝てば確定でしょうな
よっぽど打たれて、中田が勝ったらわからん

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:40:35.17 ID:HAr2EG7R.net
今日ほど見てて楽な試合はなかったからな
西はアッサリと立ち直って5点取って勝ち濃厚で快勝
接戦でもやってたら伊藤のバント失敗に試合後も
伊藤と森脇批判の集中砲火だっただろうが4点差で
西もサクサクだったからあ〜またやっちまったよ〜程度でスルーできたな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:41:06.70 ID:/xeczTsD.net
>>715
あ、ほんまや間違ってたわすまん

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:41:24.94 ID:AGfv2PVz.net
森脇っていつも中身のない文をダラダラ喋れて感心するわ

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:41:52.19 ID:6CtT1dls.net
そういえばオープン戦元気だったイチローGM厨はどこ行ったんや?
25日のグランド体感のイベント行くでー

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:42:20.07 ID:wgc0W2Nv.net
いくらホークスキラーの西でも今年のホークスはすんなり勝たせてもらえそうも無いが
優勝するためには西のホークス戦での活躍が必ず必要だな

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:43:05.32 ID:YaU20cUM.net
打線の集中力が去年と段違いだわ
今年は逆転勝ちも増えていくだろうな

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:44:24.23 ID:sCJjOt9s.net
>>725
中田がそんなによかったのは知らなかった
西に取らせたい、取って欲しい

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140422/wsp14042222140005-p2.jpg

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:44:38.06 ID:GwubDsx+.net
金子 西は完投してくれるから有難いねぇ
明後日休みだし明日は比嘉 馬原 佐藤 平野フル回転で頼む
もう井川1イニング比嘉3イニング馬原1イニング佐藤2イニング平野2イニングでいってくれ

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:46:25.88 ID:RVVCY7DN.net
中継ぎ豪華投入の流れに持ち込めたらいいけど・・・
駿太を先発で鉄壁の外野で挑むべきじゃねえか?

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:47:14.03 ID:AVhJxlha.net
明日の遊は安達か原か

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:48:38.88 ID:OiN4ZML6.net
>>723
DH竹原とかだしスンヨプもう一人とかでも十分

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:49:42.02 ID:8a5dKcUh.net
>>735
さすがに原拓はないな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:49:57.38 ID:t586SXTv.net
案外井川が7回1失点とかしたりして

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:51:29.93 ID:HAr2EG7R.net
ホークスもやや打線が湿ってきてるから西は頭取れる
3戦目は聖地のホモフィでもやれる
ただ、3戦目は2軍で和作が打ち崩した帆足が先発らしいので、和作ホモフィの黄金パッケージで確実に和作は出る

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:52:43.34 ID:D+pmINCi.net
伊原、敬遠指示出してたってよ

選手から嫌われてるんじゃねーの?

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:53:24.96 ID:AGfv2PVz.net
炭谷、西武ファンから嫌われ過ぎだろw
FAで出ていくなら普通に欲しいわ

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:53:24.82 ID:OiN4ZML6.net
和作はサードのときが一番守備マシな気がする
まあ対帆足で3-2とかやってくれるならスタメンでもいいけどな

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:54:23.13 ID:sCJjOt9s.net
オリ森脇監督がほめた「西は成長した」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140422-1289276.html
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/iza-bb-140422-08-ns-big.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140422/buf14042221110003-p7.jpg

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:54:58.19 ID:5To/BOdj.net
オリファンからすると炭谷の打率がなんであんなに低いのが理解できない

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:57:04.04 ID:JbGW9g2x.net
アンダーソンええなぁ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:57:18.14 ID:AVhJxlha.net
報ステ

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:57:37.48 ID:sGgIF6YH.net
前回も西は好調だったけど、3点しか取れなかったし相手が大谷ありの日ハムだから最後まで気が抜けなかったしな。
実際、最後平野が佐藤(またか)に打たれて1点取られたし。続く小谷野も当たってはいないとはいえ、開幕戦のサヨナラがあったからなあ…

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:58:07.04 ID:BlrLRttQ.net
牧田もいつも不憫だな

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:59:06.21 ID:YaU20cUM.net
テロ朝

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:59:30.34 ID:f8jqoh2k.net
特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:59:32.15 ID:AoLN98Qe.net
点を取られない男!

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:59:37.71 ID:8a5dKcUh.net
点を獲られない男

総レス数 998
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200