2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:58:31.10 ID:ZhgWqdsa.net
※前スレ
こいせん
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398429504/

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:25:46.65 ID:zmdaJVX7.net
>>879
個人的にはカープが好きであって大竹は別に好きじゃないから他球団にいけばもう関心ないわ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:25:54.26 ID:2qs7h+8t.net
3番丸の為の苦肉の策だったけど
1番堂林がこれでもかってくらいハマってるのが面白い

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:25:55.38 ID:WTXGooPa.net
>>878
ん?
堂林は足は速いし、出塁率も一貫していいよ
盗塁技術や三振数、打率だけをみると一番適正がないように見えるけど

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:25:56.73 ID:LJvB58SS.net
松山と中日森野ってちょっとかぶるな・・・w

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:26:10.50 ID:hea2ZWER.net
>>887
ええね
丸の意識も変わったかなと思う

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:26:40.63 ID:2qs7h+8t.net
>>890
そんな分かり易い餌に釣られちゃイカンよ

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:26:46.72 ID:Dm/F6Y7e.net
>>798
♪心は今赤いぜ〜(言わんとするところは明白

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:26:58.77 ID:CGM4RmXz.net
現場的には1番堂林って結構勇気いるよな
新井コーチもノムケンもよく決断したわ

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:27:34.67 ID:zmdaJVX7.net
松山はとにかく使いにくすぎるよ
あそこまで四球選べなくて大成した選手っているんだろうか

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:28:27.22 ID:NplmpIPg.net
>>896
イ、イチロー(震え声)

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:28:41.81 ID:7WyZIJxv.net
こんこい
勝ったか!
ワイのどーんどーりん消えないように♪
は活躍できたかのう(´・ω・`)

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:28:54.55 ID:zmdaJVX7.net
>>895
最初は消去法じゃない?

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:29:11.57 ID:2qs7h+8t.net
松山の天職は間違いなくシチュエーションを限定出来る代打だと思うけど
他にレギュラー候補が居ないから併用で6番辺りを打たすのはしゃーない

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:30:31.75 ID:LYaMXYC8.net
松山は永遠の準レギュラーだな
規定到達することなく現役を終えそうだ

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:31:04.48 ID:D7pN92tt.net
>>895
緒方の発案らしいが?

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:31:13.18 ID:NplmpIPg.net
前々から思ってたけど堂林の走塁センスは1番適性あるよね、
盗塁時のスタートもいいし、ナカジみたいになってほしい

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:31:59.79 ID:+7/sK9EM.net
松山
対兎 .167
対虎 .125
対竜 .167
対☆ .500
対燕 .333

これじゃあなあ・・・

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:32:22.89 ID:pHCeGnkX.net
>>902
メイショウカナコあるで( ・`ω・´)

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:32:55.54 ID:y3FymcZ4.net
>>904
雑魚専じゃないか…

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:33:04.49 ID:vzjL8JXa.net
ロサリオの敬礼パフォが可愛くてニヤニヤしながら何回も動画リピート再生してしまうwww

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:33:10.26 ID:mI74RoCI.net
>>901
確かに浅井臭がするな。
町田枠は廣瀬だろうか、長打力は見劣りするがフサフサ度は圧勝だしな。

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:33:24.76 ID:hwoVdnpc.net
丸ちゃん3番で使えるのがほんまに大きい
去年は3番の時の打率が悪いから丸3番は愚策ってここでよく聞いたけど、
関係ないってことがよく分かった。

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:33:56.94 ID:9YpijlKT.net
>>899
キャンプOP戦で試してたからあくまでパターンの一つだろ

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:33:59.42 ID:LJvB58SS.net
>>904
☆燕専用ワラタwww

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:34:02.28 ID:zmdaJVX7.net
梵復活しそうな気配

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:34:29.74 ID:+7/sK9EM.net
一方エルちゃんはというと
対兎 .286
対虎 .400
対竜 .412
対☆ .391
対燕 .429

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:35:57.89 ID:+7/sK9EM.net
一方丸ちゃんはというと
対兎 .313
対虎 .400
対竜 .286
対☆ .208
対燕 .250

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:36:10.59 ID:NvUCPNRI.net
レッドソックスにカープ選手がいるのか

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:36:34.05 ID:y3FymcZ4.net
丸は強い相手に燃えるタイプかw

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:36:42.57 ID:LJvB58SS.net
明日ひろテレか・・・・・なんかいやな予感が

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:36:44.06 ID:jjKhhVYP.net
>>913
対巨人をもうちょい上げたら最高の四番様じゃないですか〜やだ〜

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:37:02.50 ID:D7pN92tt.net
>>913
> 一方エルちゃんはというと
> 対竜 .412

確かここには、丸裸にした、と言ってた人がコーチだったようなw

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:38:08.74 ID:2qs7h+8t.net
>>919
ほぼ言った通りになってるじゃないか
解説者時代と一緒で

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:38:40.93 ID:vzjL8JXa.net
>>919
ウチが送り込んだ内部破壊工作員は順調に仕事してるようだな・・・

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:38:58.91 ID:SZsOQg4+.net
>>895
3番キラだとチャンスメイカーとしては鈍重だし、下位がスカスカになるから
イメージとしては1〜4番の上位を1つ後ろに下げたんだよね

で空いた1番に最初はキムショー堂林の併用から始まった

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:39:29.67 ID:WTXGooPa.net
堂林が三振しても、菊池がいるからなんか宝くじが2枚引いてる感じ
1番からの打順は、どんな試合展開でも見入ってしまう

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:39:41.43 ID:2qs7h+8t.net
>>922
正確には最初はキムショーと梵

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:39:51.72 ID:LJvB58SS.net
○は3番に固定してキラは下位においてほしいね。

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:40:11.32 ID:0+CmAQLR.net
>>919
その方は捕手兼監督にゴマをすってばかりで
すっかりおとなしくなってみる影もないらしい
山崎が暴露してた

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:40:21.50 ID:+7/sK9EM.net
丸はクリーンナップに組み込まれても俺が俺がとなるのではなく
高い出塁率を更に上げつつ、HRも3本打ってるという

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:40:30.50 ID:D7pN92tt.net
もし氏がコーチじゃなかったら、.800以上うってたのかもしれんな

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:40:51.20 ID:NplmpIPg.net
ところで白濱のスイングするどくなってないか?
こないだまで球技大会の女子みたいな振りしてたのに

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:41:48.61 ID:D5YIfEsT.net
>>894
赤い心見せ広島を燃やせ〜とかいうギャグ思い出した

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:42:32.65 ID:D7pN92tt.net
>>929
一人光る、二人光る、皆・・・


ってヤツかw

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:42:57.87 ID:zmdaJVX7.net
丸はなんか意識変わったっぽいよな
責任をもって恥ずかしくない打席にしたいとかコメントしてたし
まあそのコメント読まれた後は空振り三振だったけど

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:43:08.54 ID:LJvB58SS.net
>>929
石原師匠が白濱にインチキを伝授してくれたんだよ

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:43:37.08 ID:D5YIfEsT.net
>>929
中継の中でストレートに対してだけは前から強いと言ってた
配球読めるようになったんじゃないの(適当)

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:44:13.81 ID:+7/sK9EM.net
丸を3番に置いたら、丸の決定力が増え
堂林を1番に置いたら、堂林の選球眼が向上したでござる

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:45:06.34 ID:zmdaJVX7.net
>>935
堂林はOP戦からボール見れてる気がする

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:45:08.72 ID:EwC+v9VT.net
>>879
若干亀だが、あれだけ残るような雰囲気だったのが、
土壇場でどんでん返し、しかも巨人への移籍だからなあ…。

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:45:15.81 ID:jjKhhVYP.net
>>929
神宮で見た時、空振りも着払いじゃないしヒットもバットしっかり振り切ってて「お!?」とは思ったよ
近くに白濱ユニの子がいて、ヒット打った時にめちゃめちゃ盛り上がってて微笑ましかったわww

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:45:33.04 ID:D7pN92tt.net
>>930
あれなあ、メロディはよかったんだが、歌詞が最悪。
使われてた相手が更に最悪。
いい曲だったのに、封印されてしまうんだろうなあ、
もったいない。

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:45:57.23 ID:Y6lEjCVF.net
>>929
いい得て妙

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:46:03.42 ID:LkZCDoDW.net
ヤクルト投手足りないなら野手よりも怪我してる村中出せばいいのに
普通にほしいわ

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:46:52.05 ID:+7/sK9EM.net
何気に堂林の出塁率.355で、エル.448 キラ.392 丸.385 菊池.359に次ぐ位置

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:47:06.07 ID:4atySvnx.net
多少のブーイングはあるだろう。それでいい。新井の場合はOBも言ってたけどキャラがそうさせた

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:47:21.33 ID:Usqbg1VK.net
ストレート打てるやつが2軍で成績残せない訳ないと思うんだがな

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:47:22.94 ID:2qs7h+8t.net
打線はとりあえずキラが帰ってきたら

堂林
菊池

エルドレッド
キラ
廣瀬・松山
梵・田中
石原・白濱
投手

これで安定して組めそう

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:47:36.39 ID:D5YIfEsT.net
>>939
キムショーみたいに同じ名字のやつが入ってくれば…

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:47:51.64 ID:NplmpIPg.net
>>931
やっぱり環境は大事よのうw

>>933
インチキの継承者なのかw

>>934
確かにストレートをキレイに返してたね
体もでかいんだから長打も期待したい

>>938
それは微笑ましいなw
守備の成長は目に見えてわかるけど、
打撃も伸びてくれると頼もしいね

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:48:12.82 ID:NplmpIPg.net
>>940
どうもw

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:48:59.69 ID:+7/sK9EM.net
今、遊撃手が梵 田中 上本 木村と4人もいるんだよな
何か過剰じゃね?

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:49:02.99 ID:c9JbKlnl.net
>>943
新井がFA宣言した次の日の
中国新聞、怒りの『球炎』が全てを表してたよな
あれは読んでて笑った。ここまで書くかよって

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:49:12.23 ID:D7pN92tt.net
>>945
小窪もまずまずよさげなんだが、

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:49:50.84 ID:LkZCDoDW.net
木村か上本どっちかでいいわ

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:50:10.44 ID:NplmpIPg.net
>>949
岩本が戻ると一人下がるだろうけどね、
やっぱり小粒の選手が多いから大砲級が欲しい

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:50:40.00 ID:Dm/F6Y7e.net
>>914
強い者狩り専カコイイ

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:50:48.70 ID:2qs7h+8t.net
>>951
小窪はあえて控えで代打待機が面白いと思うんだよな
もちろん今日みたいに廣瀬の体調考慮してスタメンってのもあるだろうけど

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:51:36.02 ID:LkZCDoDW.net
すばる上げてほしいなぁ

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:51:44.07 ID:fsKE5OPn.net
白濱も体格は割といいんだから打撃は良くも悪くもまだ上がり目はあると思うわあ
でも一昔前で言えばダイエーの鳥越みたいに凄いガタイなのに何故かって人もいるしなあ

なんだかんだ永川のフォークを逸らさないだけでもほんとよくやってるわ
それができればキャッチングは一軍で使えるからね

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:51:57.17 ID:/2gaBqpJ.net
けどいきなり堂林って相手Pからしたら結構嫌だろうな
投げるとこ間違えたらホームランにされるわけだし

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:52:25.07 ID:2qs7h+8t.net
>>949
上本ageが梵不調でのキムショースタメンの緊急措置的な面もあったと思うし
梵がそこそこ出来る感じになってきたら落とすだろうね

土壇場で田中が踏みとどまったのも大きいけど

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:54:27.66 ID:jjKhhVYP.net
小窪が右、岩ちゃんが左の代打の切り札枠に収まっても良い気が最近して来た

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:55:31.84 ID:D4GxEnWl.net
>>958
真ん中投げたらホームランにされるから外投げてるけど選球が良くなってるから結果よんたまっていい循環になっとるね

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:55:38.45 ID:7ZsCiZm0.net
キラの打順って難しいよなあ・・・
プライドもあるだろうし
ロサがこのまま打つんならかえってロサのほうが使いやすい

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:56:21.67 ID:LkZCDoDW.net
キラは二軍で調整してからだし良くなったら上げればいいでしょ

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:56:28.85 ID:zmdaJVX7.net
>>960
これでいいと思う
贅沢言うと前田みたいな代打の神様ポジ欲しい

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:57:10.31 ID:c9JbKlnl.net
小窪、開幕戦からずっと気合い入ってるのは凄い伝わるんだけど、
空回りが多いよな。特にスタメンの試合

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:57:44.49 ID:wWoQJ8XM.net
堂林は左に対しては去年のエル同様割と安心して見れるけど
右に対しては逃げるスライダーと落ちる球どうにかしない限りまだまだ不安
走攻守と左右のバランス考えるとキラが帰ってきた時

田中
菊池

エル
キラ

松山
捕手

とか見たいから1番田中も早いとこ試してみて欲しいな

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:58:14.49 ID:zyXg2aTW.net
ホームランむっちゃ多いから勝ててるけど
ボール変わった後が心配

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:58:14.91 ID:2qs7h+8t.net
キラは最短で間違いなく上がるだろ
今回はロサが見たいから優先してもらった面もあるし

ロサリオは確かに見てて楽しいけどクリーンナップに置くならまだやっぱりキラだわ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:58:25.68 ID:D7pN92tt.net
松山と岩本もポジがかぶる。


しかし、BRM以来・・・カプが12球団中30HR一番乗りするとは、
まだ29だが、この調子だと、明日にも大竹とかいうのから、打ちそうだw

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:58:42.40 ID:81wpG+F4.net
>>962
何番でも素直に入ってくれるだろうしな
あとドミニカ生は若いし陽気なの多いから仲間に可愛がられる奴が多い
言うなればパワプロのムード○を持ってる

そこはちょっとキラにはない良さだったりする

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:59:20.74 ID:FpD2sTfl.net
キラの状態が上向かなくても最短10日で戻さなきゃならんみたいな事態はロサリオのおかげで避けられそうだ
必ず必要になる戦力だしな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:59:28.85 ID:Dm/F6Y7e.net
堂林は一番にした途端こんなに●んたまを選び出すなんて誰も思わんかっただろうな

>>964
(・ ε ・) < 母さん俺だよオレオレプップクプー

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:59:49.87 ID:mI74RoCI.net
このままロサリオまで使えたら。。
エルキラのバックアップがロサ
ミコのバックアップがフィリ。
先発のバックアップが今井福井。
あかん、巨大戦力や!
で、一岡中田のバックアップが上、いや何てもない。

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:00:05.66 ID:D7pN92tt.net
>>967
他球団は去年と変わらないのに、
カプだけ爆発してるのはなぜだろう。

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:00:41.37 ID:w3ksXqd4.net
全体的に調子はいいな梵も戻り気味だし
あとは上野齊藤が本調子に戻るの待ち?

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:02:05.03 ID:D7pN92tt.net
>>975
マジレスするなら今村だろうw

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:02:16.57 ID:DmMixssq.net
貯金11って銀行から大金おろした後みたいなそわそわ感がある

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:02:28.36 ID:OMPsgDbk.net
次スレどうぞ
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398445294/

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:02:29.26 ID:jjKhhVYP.net
>>972
お前がその枠に収まってくれたら号泣したるから早よ戻ってこいや

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:02:53.59 ID:F0HTmKNX.net
All-in + 破天荒(菊池)

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:03:03.08 ID:Y6lEjCVF.net
>>946
テラ・ツライフエ

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:03:13.14 ID:wWoQJ8XM.net
大竹もシュートあるしチェンジアップの抜けも野村辺りと比べれば良くないから
左のほうが打ってると思いきや去年も今年もここまで右のが打ってるんだな
右の強打者が今のセリーグに多いだけかもしれないけど

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:03:39.94 ID:2qs7h+8t.net
あといきなり一軍のせいでちょっとバタバタしてた西原が
2軍できっちり調整したらどうなるかも夏頃に見れたら良いな

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:03:48.01 ID:oTmRxFwi.net
>>975
上野は2軍で絶好調
7回を投げて被安打11防御率は7.71

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:04:19.03 ID:fsKE5OPn.net
何だかんだロサリオも戦力になりそうなのは本当に嬉しい
誰か一人リフレッシュ休暇取らせても穴埋めできるならホント安心できるし

バリは替えがきかんけど交流戦・ASの付近で上手く休ませられれば……
巫女はまあザックを実際に見てからだろうけど……

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:04:46.89 ID:4atySvnx.net
エルは大竹のカーブをガツンと持っていくだろう

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:06:03.31 ID:2qs7h+8t.net
交流戦でローテどうするんだろね
個人的にはノムスケを外してちょっとミニキャンプ貼らせたい

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 02:07:31.21 ID:T/kjZKg5.net
>>987
バリ、マエケン以外はずらしながら回すんじゃない?

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200