2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:22:08.03 ID:jYm9xbeT.net
前スレ

巨専】Take a rest
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398582855/

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:41:54.43 ID:h2NQknaM.net
杉内が炎上したの前回だけだろ
なんでこんなに叩かれてるんだ?

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:02.48 ID:23PMQaiE.net
投打ともに3位って今の順位が妥当なところだな
すべてに中途半端

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:13.00 ID:t02WAa+B.net
菅野中5日、内海中8日?
わざわざ菅野に無理させて自分は苦手の中日戦を回避?
そんなことだから一勝も出来ねーんだよ

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:14.40 ID:ARL+AHll.net
広い球場のときや相手がエース級のときほど
スモールベースボールなんだけどなあ。 ボール球は振らない
粘って球数増やさせる 四球を選ぶ 進塁打 センターを中心に
打ち返すとか、一発に頼る東京ドーム病だから克服はなかなか難しい。
原自身もこのチームの弱点を少し前の監督インタビューでも言ってた。
広い球場 寒い球場 屋外球場って。 繋がる野球が見たい

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:14.92 ID:Ufpo1rza.net
ホームラン

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:17.43 ID:krFxN3Bj.net
えええええええええええええええええええ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:24.33 ID:CDit4SYF.net
杉内が来た時は嬉しくて東京ドーム全試合通った
行くたびに勝つから面白くて楽しくて、ノーノーまで観れて、もう虜だったさ
途中で離脱、中5日の酷使と無援護のせいと責める気もなく
日本一にもなれて最高の年だった
去年は、見に行くたびに炎上炎上、まともな試合の方が少なかった
でも、復活を信じて、奴のグッズを買い続けドームに通った
そんな自分も、おとといの試合には、さすがにまいった
ホームラン打たれすぎ、何の対策もしないのか
18番のプレッシャーなのかなあ
といいつつドーム通いするんだろうけど、ユニも買ったし

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:35.20 ID:lRVz1ngi.net
戦力は圧倒的に巨人

つまり監督の差

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:42.87 ID:Y/C4vHPK.net
阪神が負けそうなのでうれしいです

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:59.62 ID:8mU3okpb.net
さすがハマスタ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:42:59.86 ID:krFxN3Bj.net
なんだこの欠陥球場は・・・

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:02.83 ID:++7r6h+l.net
今の入るってハマスタ怖いな

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:19.19 ID:ZESdr73E.net
今日は引き分けで終われればベターだったんだがなあ

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:25.98 ID:Y/C4vHPK.net
ん?ハマスタで何かあったんですか?

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:27.18 ID:DpsXyUaF.net
三上打たれたか
まぁ巨人戦でも危ない場面あったしなぁ

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:34.81 ID:lRVz1ngi.net
>>128
ヒント0勝のあの人の信者

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:36.04 ID:23PMQaiE.net
エース級くるとゼロとか へぼ投手しか打てない打線もしょうもないなww ヤクルトとベイス戦は査定も参考記録しろよよ へぼ投手だけ打って年俸上がる必要はない

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:40.94 ID:zuyyDUu+.net
>>135
+勝呂+村田+川口

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:48.33 ID:ILCpAA22.net
今日のスポニュはありさチェックだけ見て終了だな

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:52.85 ID:q+SEXIzl.net
>>120
マエケンよりは絶望感がないよ
代打にヨシノブを使わない、おさえにぐっさん使わない、終盤は鈍足には代走
この鉄則を守れば勝てる

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:43:56.52 ID:quf2C5hl.net
>>128
前回あまりにも流れが悪かったからじゃない?
初回先頭フォアからあっさり先制される→味方が逆転→先頭出塁され同点ホームラン
逆転したときだってバントミスしてそのあとの打者に取り返してもらった形だったのに

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:07.95 ID:ygnbNvbM.net
テロ朝ウチきた

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:11.03 ID:Ufpo1rza.net
上本って脚が長くないのな

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:14.10 ID:I9pLyyWd.net
>>128
マエケン戦は負ける確立高いから勝ち越すには杉内んとこが落とせなかったって話だろ

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:20.60 ID:rtvu2TZk.net
小林使えとはいうが結果的に今日の試合は阿部でよかったんじゃね
原の采配がアホで集約するし
これが小林だったら火曜日の試合が始まるまで
山口が可哀想って永遠リード批判されてたと思うわ

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:27.04 ID:lRVz1ngi.net
横浜ですら勝てた今年のマエケン相手に想定内とかないですよね

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:40.29 ID:8mU3okpb.net
杉内なんか去年からまともに投げられてないじゃん

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:49.57 ID:UvmRbKbi.net
今日のポイントは
内海の交代と内海への代打の人選かな
もう1回か2回引っ張れて
それでも0−0だったら藤村ではなく矢野か井端だったなあ

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:54.85 ID:DpsXyUaF.net
ベイカッタ

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:44:55.59 ID:DtF1VIG4.net
>>130
同じく
菅野がすべて背負わされそうになってる感が

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:45:00.12 ID:krFxN3Bj.net
ふう
ひとまず平和な週が始まるわ
よかったよかった

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:45:00.15 ID:lRVz1ngi.net
>>145
原がゴルフ仲間ってだけで雇用したわけだから一緒に消えるべきですよね

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:45:02.40 ID:4OAHplx5.net
>>128
巨専住人以外が何人か来ているのでしょ
TVの実況板でもスポーツニュースで杉内や管野が出てくると
ロクに野球知らないような連中が執拗に叩いているし

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:45:05.61 ID:Y/C4vHPK.net
9回だか1アウト3塁のときにスクイズして1点とってほしかった

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:45:54.14 ID:cw06zafU.net
>>140
残り投手の状態考えたら9回表終わった時点で負け確定だと思ってたからこんなもんかなあ
広島の状態が良すぎる

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:45:54.87 ID:UvmRbKbi.net
>>154
移籍初年度からじゃない?
大事な日シリにはいなかったし
でも、いなかったから勝てたのかもな

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:46:29.03 ID:3StZjQzr.net
マエケンって嫌なバッターに井端あげてなかったっけ
由伸には自信持って投げ込んでたな
あそこ井端だったら結果はダメでも納得の采配だったんだけどな

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:46:28.90 ID:xBeFN7lT.net
俺たちの戦いはこれからだ!!!!!!!!!


続け連勝!!!!!!!!!!

166 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:46:33.35 ID:DpsXyUaF.net
日曜勝てていいのう

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:46:35.42 ID:I9pLyyWd.net
>>155
今日何球で降りたんやろ

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:46:36.40 ID:23PMQaiE.net
阿部は今年限りで捕手廃業になりそうだな ひどすぎ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:46:37.64 ID:Nqe7bBM8.net
ベイカッタか よかったなキヨシ

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:47:07.36 ID:B7HcGwzo.net
>>152
今年の山口は誰がキャッチャーやろうが打たれるよ
制球もメチャクチャだし

小林に限らず山口が打たれてキャッチャー批判するやつはニワカ以外の何者でもないだろう

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:47:09.55 ID:8mU3okpb.net
>>163
一年目の怪我するまではさすがだったよ
日本一の左だと思ってたのになあ

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:47:19.00 ID:8UTjfgJ8.net
まじで今村との交換要員誰なんだろうな??
松本かと思ったがレフトの守備固めとしては鈴木よりはうえだし。かといって代走の切り札は落としづらいし。
由伸を落としたら石井横川との入れ替えが普通だし。

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:47:25.22 ID:vEdfftmH.net
よしよし
阪神負け、横浜勝ち

少し貪欲下がる

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:47:26.14 ID:I9pLyyWd.net
>>153
巨人戦に全力出すために手加減するぐらいやからなw

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:47:36.48 ID:bCNRjp5D.net
>>167
102球

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:48:07.46 ID:Y/C4vHPK.net
一岡とかいうP誰かと交換してトレードできないかな

177 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:48:09.96 ID:Ufpo1rza.net
とりあえず坂本がマエケンから2安打したのでそこでも溜飲は下がる

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:48:22.05 ID:vEdfftmH.net
>>161
マエケン相手だからスクイズでも良かったよなあ

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:48:22.42 ID:c2ByrQ/S.net
原にベイの監督やってほしい どれだけできるか見せて欲しいね

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:48:55.29 ID:++7r6h+l.net
今の阿部のどこを擁護できんのよ
不調なら自主的に休んでくれよ、パンダと同じでオープン戦からずっと不調の底なのに

181 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:00.35 ID:8ZDva3iy.net
パンダは今年で引退か

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:10.81 ID:q+SEXIzl.net
>>134
金子が来たら同じ道を辿るのか・・・

俺、金子好きだからむしろ来て欲しくない
勝てなくなったらこんな風に叩かれるんだろ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:13.90 ID:KvrFtkmT.net
もう山口は休ませて


杉内2軍でいいだろ
若手にチャンスを与えろ
これだから8年間育てた投手がいないんだ

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:18.28 ID:Y/C4vHPK.net
キヨシが巨人の監督になったら

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:25.24 ID:6y1I5NAY.net
一点も三点も同じ場面だったけど、ホームラン打たれるようなボール投げてるようじゃ今まで以上に山口は懐疑的な見方になっちゃうな

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:27.50 ID:UvmRbKbi.net
>>175
この前の菅野みたいに120くらいまでいってほしかった

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:34.14 ID:I9pLyyWd.net
>>175
まだいけたなあ
まあちょっと抜け気味になってはきていたが

188 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:40.55 ID:a/m8fSBS.net
               ___
          __/ <々,ュヽ\
         i´ ̄ ̄>、 r'_'ュ´  \
         ヽ_/7´   \\     '、
            !/‐━  ,,,,_\ヽ    |
          /ヽ・_>) r‐.、ヽ、  /
   ( ( r、     ,' .`,ニ/  ヽニノ  .|_,r‐〈
      .| 〉^へ‐L,/> っ)、     .i.ヽ)/
     i/ ' '   .,イ_        l、ノ
      .〈     /ソ ̄`ヽ ノ   ,ノ|'
      _〉‐- ,,__,△_ ' `  '´  ,/ .ノヽ- ,,_
   //゙  ー〈i|  |.`ー--‐''"´ ./  /  `7ァ-、
  ./ ./     l|  ヽ `ー一''"´ /   〃  `''-、
  | .ノヽ    /';、   \___,,-''´   /'      .\
  / |ノ    .| \、   i´o    ./'         '、
 .| /     /   ヾ、  |     /´           i

189 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:41.10 ID:Nqe7bBM8.net
102球ではあったけど7回で降ろしたのは1回早く感じた
勝負に出たと言っても代打が藤村はちょっと・・・

190 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:49:54.11 ID:vEdfftmH.net
阪神と1ゲーム差
広島と3ゲーム差



191 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:13.30 ID:W3EY8FkG.net
内海が一年に一回ぐらい出来で投げたのに打線が援護できなかったな

正直今年の内海って10勝いかない可能性大w

192 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:16.46 ID:2p1GwqfR.net
>>172
まじで冷静に考えると現状由伸なんだよなあ
代打なら矢野いるし内野の控えは井端藤村だけだし落とせない
松本はアンの守備固め タコは代走切り札 やっぱ由伸なんだがいかに

193 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:21.36 ID:bCNRjp5D.net
>>161
「村田おせえええええええええ!」ってことになった恐れも

194 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:24.28 ID:23PMQaiE.net
キヨシが巨人の監督なら今より顔色はいいだろうw

195 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:26.49 ID:Y/C4vHPK.net
9回以降になんとかして1点とるコツをつかまないとだめ

196 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:31.31 ID:UvmRbKbi.net
>>187-188
おい、しっかりしてくださいよw

197 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:36.77 ID:wyqV6XCf.net
>>172
4月30日までの2試合で山口が再度やらかしたら山口と入れ替えて欲しいわ
山口を意地でも残すなら久保しかいないんじゃないか

198 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:40.08 ID:WzFgfbZR.net
ロペスに代打はいいと思うし
左打者をってのも分かるが
2013年のパンダの対マエケン8-0なんだよね
しかも絶不調だし。他にいなかったんか・・・

199 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:41.48 ID:krCbLh28.net
いつも阿部でよかったと思うけど今日の最後の回は本当にリード単純じゃなかった?
素人の自分でもこれ読まれるだろって感じてしまったんだが

200 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:45.17 ID:B7HcGwzo.net
>>184
とりあえず坂本はライトにコンバートだろうな

201 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:46.54 ID:amoutEzt.net
あーくっそ
阪神も取りこぼしてんじゃねーよ

202 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:50:56.88 ID:W3EY8FkG.net
>>183
この時機からシーズン捨てて育成とかアホですか

203 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:51:11.11 ID:KlG9svvL.net
>>172
そこまでに山口がもう1、2回炎上して落ちる、じゃないかな

204 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:51:23.18 ID:krFxN3Bj.net
>>201
ざまあwwww

205 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:51:24.80 ID:23PMQaiE.net
マエケンに内海当てる時点で勝たせる気がないと思ってしまうよなww

わざわざ大竹とずらしてさ 杉内の次だとというけど今の杉内なんてどこも怖いとは思わんだろ

206 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:51:43.69 ID:I9pLyyWd.net
>>182
一番ピークにたっかい年俸で来ても大変なだけ
最低限がピークの投球求められるやろ?
それでも来る覚悟のある奴だけだな

207 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:51:44.65 ID:Lxw6jVm1.net
>>199
リードしようのない状態の山口

208 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:51:56.83 ID:6dHZ3dWB.net
山口は二軍に降ろそう
しょうがないよ、もう。
ちゃんと戻ってこれるようにさ

209 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:02.01 ID:ZESdr73E.net
内海の時は阿部でいいよ
小林で勝ちつけられなかったら、小林叩きが酷くなるのは予想できるから
捕手を選ぶエースもどうかと思うが
小林がスタメンの時は菅野か杉内でよし
小林とのバッテリーで菅野杉内が負けたとしても、それほど荒れないから

210 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:15.29 ID:W3EY8FkG.net
杉内1勝
内海0勝

現実を勅直視しましょう

211 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:15.77 ID:Y/C4vHPK.net
マエケンに杉内くらいの潔さが必要

212 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:17.04 ID:++7r6h+l.net
>>195
散々言ってるけど最低限したいなら井端いるじゃんか
なんでああいう場面で使わないかなあ
パンダは犠牲フライまったく打てない病なのに

213 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:26.50 ID:UvmRbKbi.net
下半身作り直しだね
ぐっさん

214 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:35.03 ID:I9pLyyWd.net
>>189
そこでパンダならまあ・・・

215 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:37.90 ID:c2ByrQ/S.net
一昨年を思い出してみよう 確か5月中旬くらいまでゴミみたいな成績から一気に巻き返したあの年
楽しかったなぁ 一昨年は。 あの時は巨専の書き込みが激減したからねw 1/3くらいしか人がいなかったからねw

216 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:38.17 ID:72jtvp0i.net
>>198
じゃあますます矢野で良かったじゃねーか
何でこんなにパンダを使い続けるのかねえ?

217 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:52:38.46 ID:3StZjQzr.net
内海は良かった
ほんとナイスピッチングだったよ
でも内海信者の杉内叩きはうざい

218 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:00.01 ID:DpsXyUaF.net
>>208
原コメ見る感じこのまんまだろうなぁ

219 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:05.85 ID:krCbLh28.net
>>207
スピードだけは出てたけどコントロールと変化球かね

220 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:06.33 ID:jrnGm32V.net
>>199
打たれた球が全部高いのにリードのせいはねーよ。
丸なんか0-2と追い込んでおいて高めのスライダー打たれてんだから。

221 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:08.70 ID:23PMQaiE.net
あんな状態なのにあげた首脳陣にも責任がある
川口のアホハ久保のときもやらかしてるからな

222 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:25.58 ID:B7HcGwzo.net
今の山口なら実松でもヒット打てそう

223 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:37.33 ID:quf2C5hl.net
寺内さんがいれば…


ごめんなさい言ってみたかっただけです

224 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:46.03 ID:GxG6Z6uJ.net
         ____
      |\ |_B_|_/|
     /___/\__ヽ
    / \ ● o ● / ヽ
   (  ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡  )
    \ /       ヽ /
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  ベイカッタ!   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

225 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:51.45 ID:wB+0UOKN.net
犠飛狙いにしろゴロ間狙いにしろ、
どっちにしろ代走なしが分からない

226 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:53:59.37 ID:UvmRbKbi.net
阿部は延長だと集中力持たなくなったのかな?

227 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:54:10.12 ID:I9pLyyWd.net
>>205
怖い怖くないじゃなくて打者が慣れるってだけだろ

228 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 17:54:12.45 ID:23PMQaiE.net
代打といえば矢野だが宝の持ち腐れじゃねーか
パンダなんてここぞの場面で打ったためしねーぞ 

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200