2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:05:25.34 ID:HEsVvmfp.net
明日は頑張れ

前 http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1398758124/

89 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:52:52.37 ID:QeCTe3LI.net
本気で優勝狙うんなら相手がどんだけピッチャーだろうが打てないと話にならん
3位狙いってんなら2流から確実に勝つだけでもいいけど

90 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:52:56.21 ID:+/JWdEO1.net
き、北方・・・

91 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:53:16.86 ID:n4wwaWeC.net
速球だけで押せるピッチャーとか今は生きにくいだろうねぇ
速球を生かすためには効果的な変化球もいるし、その変化球をモノに出来たら決め球にも使いたいだろうし

92 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:53:55.11 ID:izYSLq2l.net
堂林の先頭打者HR狙いで、結果三振なら田中に交代するか

93 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:54:13.06 ID:RMh44urg.net
やっぱキラがおらんと打線に厚みがでないな
エルドレッドが沈黙すると何ともならんし
早く復帰してほしい

94 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:54:41.66 ID:K31psNp0.net
今日は松山とバリントンしか安打出んかった。明日は10本打とうや。

95 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:55:01.78 ID:hEXhYrm/.net
藤浪なぁ
球数投げさせたいのは当然だけどかといって追い込まれると厳しい相手ではある
投手戦で終盤勝負を狙えるほど今の野村に信頼感もないしな
どうやるにせよチーム全体で攻略する意識をみたいわな

96 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:55:05.37 ID:EhJ/UeDo.net
堂林 打率.200  対右投手.178 対左投手.313
    ホーム打率.269 ビジター打率.171

先発時の守備位置別成績

三塁.170
右翼.400
途中出場.667

97 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:55:15.35 ID:HEsVvmfp.net
>>88
キラ帰ってきたら打線組み替える可能性があるからそれまで待て

98 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:55:40.01 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い 田中のほうがいい

99 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:56:05.25 ID:8B+cN6JM.net
巨人阪神がヘビー級ボクサーだとすると、フライ級カープはゴングと同時に堂林1番など
奇襲攻撃でコーナーに追い込んだだけかもしれんぞ。

100 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:56:21.92 ID:n4wwaWeC.net
>>89
本気で優勝狙えてた黄金期だって一流投手には四苦八苦してたさ
衣笠がセフティースクイズしたり、いろんな細工でようやく点をもぎ取ってた

101 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:56:32.24 ID:K31psNp0.net
堂林の打点は凄いし、去年をはるかに超える本塁打ペースやからね。

102 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:56:56.57 ID:56KKLY/c.net
>>101
せやね

103 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:57:31.11 ID:VuHiz+Hz.net
>>95
???「監督に退場してもらおう」

104 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:57:49.66 ID:AdNEYSd5.net
今日はボール変更、審判のアホストライクゾーンのせいでめちゃくちゃだったな
あと福留舐めていいのは阪神ファンだけだわ
ある意味一番やな感じはしてた

105 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:57:52.32 ID:WmbEw31q.net
>>84
少し前のカープに凄い直球投げる投手がいたらしいが
その投手はどうかな?もっとも今どこで何してるかわからんが

106 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:58:08.55 ID:w2gZGPDK.net
キラ戻るまでは後2試合の我慢だ
明日は敗け濃厚としても3つめはとりたい
3タテだけはダメだ

107 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:58:13.46 ID:K31psNp0.net
右翼での堂林のエラーも見たい脳。

108 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:58:57.69 ID:udYwDc+G.net
NGKWさん逝きました・・・(´・ω・`)

ウジ死ね

109 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:59:11.05 ID:PSy9rTa8.net
>>88
誰使う? 東出使う?

110 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:59:33.28 ID:VuHiz+Hz.net
>>108
転生したらしい

111 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:00:46.61 ID:QvsRrUtm.net
福留は本来は4番でも良い選手だからな
阪神ファンは我慢を知らないからすぐ叩く
広島ファンは我慢して選手を育てる、エルドレッドも菊池もこれからは堂林も

112 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:00:50.22 ID:T3xs9TcT.net
>>104
左はバリにあってたからねえ

113 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:00:55.61 ID:+/JWdEO1.net
堂林は5番でいい気がする
安打の半分以上が長打とかステキやん

114 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:01:03.44 ID:K31psNp0.net
負けるにしても、2塁ぐらい一度は踏むべきだろ。そのために送りバント
があるんやから。

115 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:02:06.86 ID:+/JWdEO1.net
福留4番はないだろw

116 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:02:36.82 ID:8B+cN6JM.net
雨で2安打完封負けの試合なんて×ゲーム以外何物でもない

117 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:03:04.86 ID:izYSLq2l.net
まあ、投手1塁で堂林ってのは、あんまいい展開ではないよなあ
年に何回あるか知らんけど

118 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:03:42.18 ID:QvsRrUtm.net
雨の甲子園ってろくな想い出がない

119 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:04:14.54 ID:VuHiz+Hz.net
78自動アウトはほんま辛いからケニー何とかして

120 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:04:19.39 ID:K31psNp0.net
堂林はやれば、ワンポイントでもできるやろ。オールスターでやれや。

121 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:05:25.29 ID:ij8bsHdQ.net
そういえば今日から違反球から適合球に戻ったらしいけど
試合見た人どんな感じだった?特に変化とか無さそうな感じ?

122 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:05:28.54 ID:K31psNp0.net
野間口以来雨はろくなことがない。

123 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:06:23.26 ID:izYSLq2l.net
>>119
石原にケニーコーチの指導が効いてないからなあ
ケニーコーチの指導は左に効きやすいのかもしれん
上村あるで

124 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:07:09.73 ID:CB350Wrm.net
>>55
俺はあるな
オールスター直後の半月板やる前の登坂の時
市民球場

125 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:07:11.31 ID:VuHiz+Hz.net
>>121
27人のうち半分近く三振やったからなんとも
ゴロの玉足も雨で地面湿ってるやろうからわからんかった

126 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:07:17.48 ID:AdNEYSd5.net
最後の攻撃だけが悔やまれるな
バント失敗、盗塁読まれる

せっかくのノーアウト一塁が全くの無駄に

127 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:07:20.25 ID:56KKLY/c.net
1番 サード 堂林

128 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:07:38.66 ID:zScvg+zy.net
>>121
全然違うよ、飛びが全く違ってきた

129 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:07:57.86 ID:w2gZGPDK.net
>>119
当分7番ショート木村とはおさらばだろ
梵か田中がこれからは入るはず
少なくとも木村レベルの自動アウトにはならんと思う

130 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:09:31.52 ID:w3l0RCz+.net
ボールはせめて1カード見てみないとなんとも言えないわな

131 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:09:57.69 ID:OtLw6O8M.net
田中はここのところ結果出してるからスタメンで使ってほしいな
キムショーも夏以降しか打たんのかね

132 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:10:04.43 ID:+/JWdEO1.net
>>121荒木がHR打つレベル

133 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:12:00.82 ID:VuHiz+Hz.net
>>123
>>129
今さら上村ってのもな…いや、見てみたいけど
まあ8番1人だけなら我慢するわ…
木村も必要な戦力なんだけど、調子が本当に悪すぎるのが残念
守備固めの上本がいる間に東出とか上で試してほしいわ

134 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:12:24.98 ID:QeCTe3LI.net
>>111
今の福留がいて叩かない球団なんてないだろ・・・

135 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:13:06.66 ID:w2gZGPDK.net
>>121
正直まだ分からん
今日は審判のゾーンが無茶苦茶だったしメッセとバリが良すぎて参考にならん
少なくとも今日阪神とカープが打てなかった=ボールのせい
ではない

2013年に黙って変更された時もすぐ気づいて断言する奴はおらんかったし
もうちょい時間がかかるでしょ

136 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:13:11.74 ID:zScvg+zy.net
雨&土のグラウンドで木村というのは全くおかしくない選択肢だな

137 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:13:19.76 ID:ij8bsHdQ.net
なるほどボールの件はまだ保留って段階かぁ
正直ウチにはスタメンの組み方次第では有利になるような気がするから楽しみだ

138 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:14:10.91 ID:9TBLOWCz.net
キラが帰ってきたら打順繰り上げて
1菊2丸3エル4キラ…

でも、高確率で2アウトランナーなしで1番に回る現状だとなぁ…

139 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:15:21.86 ID:wIh+KWtY.net
>>137
カープは12球団1本塁打への依存率が高い球団なので
素直に解釈すれば不利にしかならんよ

140 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:15:21.93 ID:zScvg+zy.net
>>137
影響がどうなるかということに関しては保留かもしれないが打球速度、飛び具合は明らかに違う。
甲子園だけ見た人は分からないのかもしれないが何試合か見た人には違いがかなり明確に分かったと思うね。

141 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:15:31.96 ID:M4spXHnB.net
セリーグにも速球派なら藤浪がいる
去年マエケンも藤浪もメッセより平均球速速いよ

今年のメッセの平均球速145
藤浪は148
菅野は145
マエケンは145
大瀬良は144

メッセ藤浪大瀬良はストレートの割合が5割だからストレートで押しまくるタイプ
今年藤浪は平均球速飛び抜けてるけどそれは初回から全力投球してるから
だからいつも後半バテバテで打たれる

菅野マエケン大瀬良は完投することを考えて力セーブして投げてるから試合後半も球速落ちないし藤浪みたいにバテない
菅野マエケン大瀬良も藤浪みたいに後先考えず初回から全力投球すれば平均球速147くらいまではいけると思う

142 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:15:44.37 ID:izYSLq2l.net
>>133
東出いいね

143 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:15:54.81 ID:8B+cN6JM.net
7番以降自動アウトはアウトで文句あるか?というレベルの石原にも問題あるよな。
少しは確変時期って無いのか

144 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:16:03.73 ID:zScvg+zy.net
>>137
影響がどうなるかということに関しては保留かもしれないが打球速度、飛び具合は明らかに違う。
甲子園だけ見た人は分からないのかもしれないが何試合か見た人には違いがかなり明確に分かったと思うね。

145 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:18:01.55 ID:K31psNp0.net
いつやら5人ぐらいスタメンに、1割台揃えてたが、明日は4人ぐらい
に、落ち着きそうやなあ。

146 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:18:03.61 ID:QeCTe3LI.net
>>140
東京ドームも見てたけどあんま感じなかったな
そもそも打球速度って別にボールの反発係数だけで決まるものじゃないし

147 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:18:37.11 ID:99/pIgkI.net
何か今回は初の3タテ喰らいそうな気がしてならない

148 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:19:03.91 ID:K31psNp0.net
大瀬良も二刀流やれや。

149 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:19:42.05 ID:PSy9rTa8.net
>>147
エース(予定)を信じろ

150 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:02.72 ID:K31psNp0.net
3たてくらっても、腐るほど貯金があるわ。

151 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:12.00 ID:WmbEw31q.net
>>111
今の阪神ファンは、特に野手は期待値が相当低くなってるから
ちょっとやそっと悪いくらいでは叩かんよ
伊藤隼なんかは叩かれてるが、あれはダメな時の堂林よりもさらにダメだから仕方がない

福留は叩かれて当たり前

152 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:14.10 ID:lfku+HUG.net
木村省吾大嫌い 田中のほうがいい

153 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:21.68 ID:HEsVvmfp.net
球の変更に関しては今日のプロ野球ニュースや明日のスポーツ新聞に選手の感想が出るだろうからそれ待ったほうが

154 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:38.65 ID:VuHiz+Hz.net
そもそも前回の検査では半分の球場では範囲内だったわけで

155 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:21:06.22 ID:Oqk+eZji.net
>>72
先週の金曜日の初回かw
>堂林四球→菊池犠打→4番エルドレッドタイムリー

出塁率重視“お前荒らしまくり”打線は
自動アウト4人(梵・倉・山崎・投手)だったな・・・

156 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:21:25.60 ID:+/JWdEO1.net
誰かが計算してたけど、HRの飛距離1mも変わらないレベルなんじゃなかったか?
見ただけでそんなに変わるんか?

157 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:22:31.65 ID:w2gZGPDK.net
>>146
俺も横浜戦を見てたけどあんま感じなかった
反発計数のみで打球は変わるもんじゃないし俺らは感触が分からんから細かいことも分からん
もう少し様子を見るしかない

158 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:22:33.74 ID:RSJE45Rm.net
>>154
甲子園は前回も範囲内に収まってたからな

福留はその前の打席のレフトフライからいい感じだったから、調子上がってきてるのかもしれない
明日しっかり抑えてもらわねば

159 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:22:35.41 ID:WmbEw31q.net
>>155
前田も自動アウトだったから5人だな

160 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:22:36.05 ID:n4wwaWeC.net
>>147
今日落としたことで確かにこの3連戦苦しくなったけど、長いシーズンのこと考えたらバリントン完全復調は収穫だよ
後は野村がしっかりした投球してくれたらね…

161 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:23:47.26 ID:ZY4bHpK1.net
ボールの説明をするときに飛距離云々言うのいい加減止めて欲しい
同じ状況でどれくらい打球の速度が違うのか これが一番の問題だろうに

162 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:23:55.52 ID:ndpUueVL.net
バリントンはほんとよくがんばった
打たれた球も失投ではないし
だれもバリ文句いうやつはいないだろう

163 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:24:01.63 ID:0UHp4ol/.net
>>150
Aクラス目指すならそれでもいいけど優勝目指すならダメでしょ相対的に見て

164 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:25:34.85 ID:K31psNp0.net
なぜ、お前らは白浜のリードをほめん?

165 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:25:50.40 ID:zScvg+zy.net
「反発係数のみで打球が変らない」というのはどういう意味なのか分からないな。
反発係数が低くなれば打球が遅くなるのは当たり前の話だと思う。

横浜の荒木、ドームの片岡、9回のアンダーソンの打球、全部、違うと思ったな。
荒木のも片岡のも打った瞬間ホームランだと思ったが飛距離も着地までの時間も遅くなったと思った。
アンダーソンのも以前ならホームランだろうと思ったな。

166 :シュルツ輸出酢通@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:26:23.51 ID:VsTwmFTk.net
RCCラジオ
・岩本はそろそろ実戦練習ができるレベルらしい。本人が語っていたそうだ。

167 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:26:31.00 ID:QeCTe3LI.net
まあ素材を変えたんだから影響があるのは間違いないんだろうけど
それがどの程度なのかは1ヶ月くらいは様子みんとな

168 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:26:31.88 ID:99/pIgkI.net
>>160
ネガってすまないw
やっぱ1つは勝つわ

169 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:26:54.08 ID:QvsRrUtm.net
中5日でバリントンが回せると思うと本当に頼もしい
マエケンも復調したしな

170 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:27:07.56 ID:GxbrDep5.net
>>164
今日は外投げとけばいいみたいな感じありありで
リードの評価なんかできんだろ

171 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:28:31.26 ID:HEsVvmfp.net
>>164
今日は審判のゾーンがアレ過ぎて白濱どうこう言えない

172 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:28:32.59 ID:ndpUueVL.net
>>164
素人がリードうんぬんうるせーよ
バリントンには白濱で結果だしてんだから

173 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:29:14.78 ID:V6CWpNP2.net
HRよりゴロが内野抜けるかどうかの方が重要よな
圧倒的に数が多いんだから
抜けなくなるから非力単打マンが死ぬ

174 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:29:42.82 ID:Oqk+eZji.net
>>164
認めたくないヤツが多いのだろうw
それはともかく、打つ方は置いといて
白濱の使い道(バリントン用捕手)が見つかったのは大きい
10年もクビにならなかっただけのものはあった

175 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:31:15.84 ID:V6CWpNP2.net
白濱はバリントンと組んで結果出してるから褒めてやらんとね
キャッチングは石原と比べるとだいぶ不満あるけど

176 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:31:31.52 ID:GQ3e1iLX.net
堂林1番は限界だろ
梵or田中でいいと思う

177 :シュルツ輸出酢通@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:31:48.32 ID:VsTwmFTk.net
RCC ラジオ選手名鑑 岩本について
1.グルメ通である。
 ・番組で食べる大捜査線というコーナーをしていたが、どこに行っても岩本の話を聞いた。
  ある店では「ガンちゃんスペシャル」というお好み焼きがあった。
 ・ラーメン屋がひしめくビルに取材に行ったら6枚も岩本のサインがあった。

178 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:31:52.76 ID:lfku+HUG.net
テレビ東京の紺野あさ美アナウンサー、ノイローゼか
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/1788446

 テレビ東京の紺野あさ美アナウンサーが4月から事実上の休職状態となっている。

 (中略)

 紺野アナと野村は、すでに破局してしまったというのだ。テレビ東京の関係者が声を潜めながら、こう打ち明ける。

 「実を言うと紺野は野村からフラれてしまった。そのショックがかなり大きく情緒不安定になってノイローゼになり、休職へと追い込まれてしまっている。
ただし正確に言うと、非は紺野のほうにあるようだ。紺野と野村は遠距離恋愛だったが、
実はその陰で紺野がDeNAベイスターズの三嶋一輝投手とネンゴロになっていたことが野村にバレてしまい、両者の関係は一気に冷え込んでしまった。
野村は紺野をさっさと見限り、今はタレントの磯山さやかとデキているとのこと。
紺野は野村と結婚する気持ちを固めかけていたにも関わらず、
軽い気持ちで"浮気"してしまったことが原因で関係がプッツリ切れてしまったから、自宅ですっかり寝込んでしまっているそうだ」

179 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:32:26.07 ID:9TBLOWCz.net
堂林は思いつめやすいし、明日は田中1番でもいい気がするな。
田中菊池丸エル松山ロサ堂林石原

こんな感じかな

180 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:32:50.85 ID:HEsVvmfp.net
とりあえずバリ-白濱でコンスタントに試合作ってくれてるから文句は無いよ
登板数多いバリと組んでくれるから石原が定期的に休めるし

181 :シュルツ輸出酢通@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:33:12.35 ID:VsTwmFTk.net
2.リラックスは温泉で
 ・キャンプ中は必ずかんぽの湯に行っていた。適温は40℃で長くつかる。
  サウナは25分。10分ぐらいで苦しくなるのだがそれを耐える自分が好きらしい。
  それを3セット繰り返すらしい。

182 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:33:20.52 ID:8B+cN6JM.net
石原クソだと思ってたが、白濱と併用されるのを見て改めて守備の安定さに
気付かされたよ

183 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:33:39.64 ID:K31psNp0.net
野村も前健みたいな嫁見つけろや。

184 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:33:44.11 ID:+/JWdEO1.net
1番は基本的に試合にいつも出てる奴にしたいからな
梵も田中もビミョーな感じ。丸を戻せばいいんだろうが、3番結構あってるし

185 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:34:15.47 ID:wIh+KWtY.net
まぁぶっちゃけ最後の打席以外はしょうがない感じだし、
明日も堂林1番は動かないと思うけどね、遊撃は梵の膝次第

186 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:35:09.67 ID:wIh+KWtY.net
>>183
マエケンを広島に繋ぎ止めてくれそうもない嫁ですか

187 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:35:11.70 ID:/j34OAJC.net
ノムスケはDNA三嶋に紺野アナを寝取られたらしい。
その後磯山さやかと付き合い始めたとな。
両投手とも不調が続いてるから、早く捨てた方が良い。

188 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:35:22.65 ID:8oJboSIC.net
田中いきなり一番ってのはどうなんだろう

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200