2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】5

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:03.14 ID:fBAppwJ+.net
自動アウトの谷繁なんかに打たれてたら負けるにきまっとる
内海は谷繁に打たれているようじゃ一生勝てないな

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:07.20 ID:3HqYb3zA.net
関東では地上波とかBS無くてよかった試合

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:07.58 ID:Tpvprmj2.net
内海の試合はこうなるな
しゃあないとしか

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:09.31 ID:YJClH2D7.net
日曜日は負け癖付きすぎだわな

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:12.28 ID:0p11cW3V.net
最悪やな
失点的には三だけど
打たれすぎだろ内海は。

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:13.60 ID:gABKr4yq.net
キズナ
ゴルシ涙目www

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:15.62 ID:1hF3FDxm.net
>>621
まぁまぁ(´・ω・`)どんまい

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:17.51 ID:BZN80msR.net
原のオナニー采配が凝縮された試合だったわ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:18.94 ID:G2MuP9oj.net
併殺5もやって勝てるわけないよな普通
長野のバント失敗満塁で橋本凡退阿部のノースリーからぽpも全部敗因

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:20.33 ID:2OfeW4y2.net
内海とりあえず2軍で

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:20.78 ID:eY1EgFH/.net
これでも明日も橋本2番なら大型連敗するぞ

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:21.57 ID:4+vQQL35.net
日曜日に内海
勝てる要素なんて最初からなかった
菅野6勝目頑張れ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:21.86 ID:NKKHbe6p.net
クソ試合だったな。
良かったのは久保くらい。 

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:23.78 ID:UxFqraDs.net
監督の仕事もこなさんなんだろうに頑張るなぁ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:24.61 ID:JIR0S/mA.net
>>604
それ何回言ったか数えて見ると面白いと思うw

まあ負け試合は、全部糞だわなあ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:25.36 ID:yqG5ksrt.net
>>604
まあ内海先発ってわかってて見に行く方が悪いなw

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:26.93 ID:pT1/kalk.net
【問題】今日の収穫を3つ挙げなさい

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:28.36 ID:Ri7zsHv3.net
お疲れ
相変わらずの内海の無援護力が光っただけで終わったな・・
内海もよくないけどギリギリ責められない程度の内容
打線と原は反省しろ

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:30.48 ID:fa6HXwlg.net
まあ原と長野と内海だね

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:32.03 ID:YY8K6Jvg.net
>>606
初回バントだろ
初回バントで今までも何回も負けてきた

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:32.44 ID:P5+n7Swn.net
内海の暗黒力は止まらんな こんだけゲッツー呼び込んだのも内海が締まらんピッチングしてるせいもあるわな
先頭打者出しすぎなんだよ

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:34.07 ID:h8UGWAl8.net
セドン大炎上の次にクソな試合

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:34.70 ID:werxhE4h.net
ソフトバンク10本もヒット打って1ってんってどんな攻撃してたんだ

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:35.75 ID:380cmoBN.net
>>621
中日時代にゲッツーマウスと呼ばれてたからな

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:35.80 ID:XHaO3Bnn.net
内海はもうこれから中日戦は逃げたほうがいいね

649 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:36.25 ID:xGhd2b/r.net
>>630
ここは結果を受け止めなければ

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:38.50 ID:BU1g9zka.net
>>560
流れを呼び込む投球が出来てないんだよ

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:41.49 ID:uKeaij+8.net
今日のインケツは長野、バント失敗とエラーで完全にしょげた

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:41.46 ID:WQiYVgj2.net
無勝のエース(笑)

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:42.77 ID:DVCNG7hJ.net
内海と長野はポール間ダッシュ100本やってろ
ゲッチー打った奴は1回につき腕立て500回な

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:42.87 ID:mAXFCXRe.net
しゃあああああああああざまあああああああああ
www

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:44.06 ID:JaN80NXq.net
敗因 8番井端

なんで機能してる打線いじるんだよ

しかも坂本の全試合出場のためにアンダーソンに代打

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:47.30 ID:Tpvprmj2.net
坂本は明日から出れそうだな
まあいいタイミングだ

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:49.71 ID:QFhwy1//.net
初回のバントが決まってればなあ
長野お前のせいだぞ!

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:54.67 ID:5JSkpF/+.net
西武ロッテ見てればよかった
すごい試合

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:55.43 ID:g8auQYlJ.net
腹も懲罰交代しろ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:55:58.88 ID:YJClH2D7.net
森脇・谷沢の巨人叩きばかり目立った試合でした

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:04.34 ID:PgFB5ubr.net
阿部の休暇を演出してるな
昨日が初めてのタイムリーと騒いでたもんな
「半年間打てなかった」「去年の夏以来久々の阿部」なんてね

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:06.29 ID:JIR0S/mA.net
>>640
くぼ
ぼく
くぼ

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:08.02 ID:0p11cW3V.net
>>624
久保見てわかるとおり内海の相性だね
森の和田谷繁に打たれるのは

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:10.76 ID:D3S730jf.net
チャンスメイカーの井端だから二番で打つ意味があって、下位打線の四番みたいに機能していた
ポイントゲッター役の橋本の位置に井端を置いてもあまり機能してないんだよなぁ
井端が坂本みたいなタイプなら違ってくるんだが。カブレラに強いからと思って
橋本を二番にしたのかもしれんが、昨日9点取った打線を変えてきて併殺祭りを
起こすって動きたがりの本領発揮しとるな原

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:12.24 ID:1hF3FDxm.net
明日打順いじる確率
00:00:00:【】←

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:13.83 ID:dmvC3bTv.net
>>640
エー



667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:18.41 ID:uKeaij+8.net
>>650
なwwwwがwwwれwwwをwww呼び込むwwww投球wwww
前回はなんだったの?

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:22.04 ID:P5+n7Swn.net
明日は坂本スタメン 橋本も8番に戻せ その方が橋本は機能するわ

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:24.12 ID:YY8K6Jvg.net
村田は谷繁のキャッチャーミットの位置を見てスライディングするか選択して欲しかったな

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:25.92 ID:Xpy3XhiY.net
初回バントよな
打順の話をするならその前の橋本はヒットだったんだから

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:30.28 ID:+St4YtjQ.net
大竹「内海さん、勝ちたかったら打たなきゃダメっすよ」

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:31.65 ID:yqG5ksrt.net
>>634
明日は菅野でしょ?
勝つための最善の策で来るよw
おそらく坂本もスタメンに戻す

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:31.44 ID:IQkFnEDZ.net
荒木 4-3
和田 4-3
谷繁 3-2

井端 2併殺


内海の中日老人アレルギー酷すぎる

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:35.72 ID:QFhwy1//.net
個人的に今日一番むかついたのは
阿部がノースリーからボール球を凡打したシーン
ノーコン相手にてめえはつなぐ意識がねえのかぼけが

675 :ばっさんの人 ◆aMOQwb/YfY @\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:38.43 ID:xGhd2b/r.net
>>647
言われてましたねえ
応援してるだけに残念です

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:40.03 ID:X8VJq/HP.net
3番長野は変えるだろうな

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:41.44 ID:oB/lqrRD.net
前半は見てないけど
先制してもらってすぐに逆転される内海もイカンね〜

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:45.05 ID:iEzsT1PH.net
>>658
これ面白いな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:45.98 ID:/lOI3O+v.net
岩瀬 2014年
対右打者.391
対左打者.125

まあ、データだけ見ればアンダーソンと阿部に代打は妥当なんかね
今日、右打者3凡だけど

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:51.62 ID:c/HjCVGY.net
はやくセペダこないかな
打線の核が欲しい・・・

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:52.81 ID:WuyeBTqM.net
>>639
幸い予告先発もあるし当日券もあるし
それに限るわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:53.35 ID:Tpvprmj2.net
これで明日菅野か
また内海のと違いが出てしまいそうだ

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:56:53.61 ID:IUDyru8s.net
荒木和田に3安打ずつ
谷繁に2安打

これじゃ、さすがになあ

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:02.80 ID:wTVO+iAC.net
名古屋ドームってほんとうに陰気でつまらないな

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:08.37 ID:BU1g9zka.net
>>667
マエケンより先に下りるから悪い
エース対決でそこで負けを認めたようなもの

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:09.58 ID:8pZ8TP4j.net
井端と橋本の打順逆だったらなあと思った

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:15.11 ID:9bU6FuTs.net
ランナー溜まって9番まで回ったら誰出すつもりだったんだろうなw
わざわざアンダーソンや阿部に代打使って逆にもう諦めましたって采配
だろう同点になったら延長もあるのに原しね

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:18.14 ID:YJClH2D7.net
下村の酷い返球も見苦しいの一言だな

689 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:20.53 ID:gABKr4yq.net
監督お立ち台ww

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:21.88 ID:uKeaij+8.net
橋本と井端の2番8番適性の差と言うか…
井端先頭打者という機会が存在しなかったってのがねぇ…

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:22.29 ID:BT1NBXh5.net
>>650
頭悪すぎ

流れを呼び込む投球ができてないっていうなら
投球リズムを作る攻撃をできてないせいでPが萎縮するんだろ

どんだけ野手に甘いんだよ。リーグ平均4点で防御率3点と援護率1点でよく後者を擁護するなお前

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:23.57 ID:pT1/kalk.net
ぶっちゃけ菅野が20勝するなら
内海が0勝でもいいや

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:26.09 ID:dmvC3bTv.net
>>673
速球の打てない老人には絶好球だもの

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:27.28 ID:IQkFnEDZ.net
日本シリーズかな???

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:36.11 ID:DVCNG7hJ.net
>>679
ウチの打者はそういうの関係なく打てない
てか他球団が打ってる投手は軒並み打てない

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:38.13 ID:tz0MaD7I.net
併殺5つとか、どう考えても監督の責任やろなw

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:38.78 ID:Eyq99vCG.net
もちろん0勝3敗の偽侍は頭丸めて2軍行きだろ?

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:42.61 ID:2OfeW4y2.net
オレwww

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:43.68 ID:qMDNzlnG.net
>>687
代打余ってるから使っただけだろ
何も考えてないよ原は

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:45.51 ID:G2MuP9oj.net
>>679
下村は知らないけど阿部は調子よければ代打送られることはまずないからな

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:47.84 ID:1RMuiNVY.net
原やめてくんないかなあ

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:48.43 ID:a360MTUy.net
指揮官はオレ

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:53.42 ID:FY49dmR8.net
内海が先発で勝てるわけないな

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:57:54.05 ID:JIR0S/mA.net
>>683
勝ち投手にふさわしくない
のは事実だけど
試合は何とか壊さなかったからねえ

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:01.94 ID:YgOE473e.net
村田コーチが鼻くそほじりながら一言↓

706 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:01.18 ID:uKeaij+8.net
>>685
内容全く負けてないのに勝手に降ろす監督が悪いよ
代打藤村3球三振してるし

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:01.73 ID:QFhwy1//.net
>>696
この前インタビューで言及したにも関わらず
なーーんもかわってない。むしろ悪化

708 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:04.65 ID:rNdo1Zqx.net
今日の併殺地獄でまた原が誰構わずバントを多用すると思うと頭が痛い
俺は野球にはゲッツーは付き物と思ってるから

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:10.38 ID:4+vQQL35.net
明日菅野最高や
お前がエースという書き込みで溢れている姿が想像できる

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:11.43 ID:YJClH2D7.net
>>685
下りる判断したのは内海自身じゃないだろうけどなw

711 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:15.14 ID:JaN80NXq.net
谷繁ヒロインか、監督インタブもちゃんとやれよw

712 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:17.73 ID:BU1g9zka.net
>>691
新人なんらともかくエースが毎回先頭バッターだすわ点取ったらすぐ追いつき追い越されるわ

713 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:21.17 ID:1RMuiNVY.net
>>687
そりゃパンダ様よ

714 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:22.97 ID:h8UGWAl8.net
で、コイツは「若手がもっと出ろ」って言っといていつまでスタメンで出るの?

715 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:27.08 ID:cp7B+Vtf.net
今日の負けはキャッチャー阿部がすべて
内海もあきれとったわ

716 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:28.69 ID:vKHR36Yg.net
まあ明日菅野で2勝1敗なら計算通りか
明日中継あるんかな

717 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:36.40 ID:tSKCLliR.net
初回5失点でも勝ち投手になれる大竹と相変わらずムエンゴな内海
どこで差が付いたのか

718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:37.51 ID:WuyeBTqM.net
これで勝てる試合落としたの何試合目だ糞が

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:38.66 ID:a1PkIGNb.net
何で打率2位の4番打者に代打なんだよボケ原!4番はチームの責任を一心に背負ってんだから代えるなら4番に据えるなっていうの!

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:41.28 ID:xMoU5zK9.net
もうバント出来るケースでは全員送りバントした方がいいレベル
そのくらい併殺多い

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:46.73 ID:fa6HXwlg.net
阿部もさ、別に調子戻ってないと思うわ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:47.13 ID:QFhwy1//.net
たかが1敗だけど、クソ打線のせいで
ストレスたまる試合だったなあ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:48.78 ID:1hF3FDxm.net
明日が試合あるのが救いかな
こんなムードで明日休みとかきついもん

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:55.19 ID:G2MuP9oj.net
これで内海は本格的に最多勝争いに絡むことすら無理になった
今年は菅野一本でいこう

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:57.39 ID:0p11cW3V.net
>>679
ここの奴らが大好きなデータを見て野球した結果だったわけか。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:01.10 ID:VBZ8aL8A.net
>>684
屋根付けて失敗した例だな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:04.58 ID:YJClH2D7.net
>>706
TBSのS1で野村克也もやんわりとそれ批判していたな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:05.26 ID:IQkFnEDZ.net
登板翌日でも明日は内海ベンチ入りさせて

目の前で真のエースの投球勉強させたほうがいいな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:05.99 ID:uKeaij+8.net
いやー別に打線自体は悪くはないよ
一貫してないのが悪い、橋本強行させといて長野犠打って

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:09.28 ID:QFhwy1//.net
今日のノーコン相手に1点しかとれないんだもんなあ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:11.10 ID:DVCNG7hJ.net
内海は同情できないわ
澤村を髣髴とさせるような糞ピッチング

点取ってもらった後に同点ならまだしも勝ち越される奴が勝てるかよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:12.17 ID:zBoiEMpI.net
カッタデー

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:24.46 ID:GSFH10tN.net
明日菅野だし勝ち越せばいい

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:27.19 ID:G2MuP9oj.net
>>721
せやな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:27.05 ID:0p11cW3V.net
>>686
片岡の後ゲッツだったかもね初回。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:28.73 ID:WuyeBTqM.net
スマホぶん投げたわ
壊れなくてよかった

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:33.42 ID:Ri7zsHv3.net
併殺5は別に監督だけの責任じゃないだろw
打ててた打線を組み替えたのは監督の責任だけどな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:36.01 ID:NrRgqy6U.net
荒木和田谷繁のオッサンに8本も打たれてりゃ勝てるわけねえよな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:36.68 ID:eY1EgFH/.net
>>714
巨人も笑えねえよ
阿部が谷繁と同じでスタメン渡したくなくて聖域化してんじゃねえか

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:43.21 ID:4+vQQL35.net
チーム打率HR数共に阪神より上
何故か打点は…

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:43.84 ID:Q54BZpEB.net
併殺2って井端はスパイだったのか

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:46.45 ID:D3S730jf.net
あらためて優勝してこれたのは監督の力じゃなくて巨大戦力のオート機能による
フロントの勝利だという事が証明された試合だった

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:54.61 ID:BU1g9zka.net
>>706
そこは直訴して欲しかったけど
藤村出したのも全てにおいて流れが悪い

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:54.79 ID:wXduxbls.net
しかしHRバッター集めてる訳じゃないのに
あの頃よりも攻め方が下手って幾ら何でも酷すぎる・・

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:55.14 ID:pT1/kalk.net
ロッテvs西武がルーズヴェルトゲーム状態
今すぐbs238FOXスポーツ&エンターテイメントへ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:55.59 ID:UxFqraDs.net
谷繁機嫌悪い?

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:07.81 ID:+St4YtjQ.net
谷繁謎のこだわり

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:09.36 ID:gABKr4yq.net
谷繁wwwww

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:16.20 ID:uKeaij+8.net
内海打たないとか言うけど先頭打者で四球出塁とかもしてたからな
片岡が併殺したけど
ナゴドで、ゴロPは、本当面倒
内海が何故活躍できないのかってのは和田に尽きる

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:16.79 ID:qMDNzlnG.net
原が動くとほんとろくなことねーな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:17.42 ID:hB3qkeFC.net
内海だってこの内容で勝ち星がつくなんて思ってないだろう

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:21.80 ID:JaN80NXq.net
>>746
監督監督言われたらなw

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:26.34 ID:MDAguKf0.net
アナ萎縮wwwwww

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:27.17 ID:h8UGWAl8.net
ガッツも打たなかったじゃん
ガッツにジャイアンツ愛があるように井端にもドラゴンズ愛があるんだよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:34.49 ID:G2MuP9oj.net
もういい加減横川上げろよ
こんな確変二度とないかも知れないんだからよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:37.44 ID:nOsBVlKy.net
>>739
タニシゲ監督にしたことで中日は弱体化したなw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:39.54 ID:yqG5ksrt.net
>>682
そうなりゃ正に原の思惑通りだなw

このまま来年もこいつ監督だと菅野の邪魔になるから金子獲りに行かないor獲っても潰しにかかるあるぞ
そういやスタン獲りにいかないでどう見てもエース級にはならないセドン獲ったのも…

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:47.78 ID:JaN80NXq.net
おいおい、監督インタブで話すことなくなるぞw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:51.19 ID:0p11cW3V.net
>>717
あえて言うなら満塁でジエンゴできるかどうかかな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:55.25 ID:hVeP5BKW.net
内海はもうエースじゃないんだから中日戦は逃げてほしいわ
10割打たれるバッターがいるとか異常

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:55.39 ID:Ri7zsHv3.net
>>741
併殺2も悪いけど今日は守備もところどころで
記録に残らないエラーやってる

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:00.67 ID:YJClH2D7.net
そりゃ兼任監督に対しては選手やさん付けで呼ぶべきだわ
こういう時は

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:02.42 ID:Xpy3XhiY.net
>>755
ストレートしか打てないバッター一軍に上げてもなあ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:09.92 ID:QFhwy1//.net
まあナイターで阪神まけてくれればいいや
ヤクルトも好きじゃないけど頼むぜ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:14.39 ID:2OfeW4y2.net
井端を8番に置く原だろ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:15.62 ID:a8aLh3Fv.net
上本とかいう大事な時に怪我をするクズもういらないんで貰ってくれませんか?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:21.85 ID:9L8lD4PF.net
>>716
明日はNHK

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:23.81 ID:MDAguKf0.net
引っ張りすぎだ糞アナ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:28.44 ID:rNdo1Zqx.net
結局は中軸に鈍足を固めるとランナーが出ても何の仕掛けも出来ないんだよ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:33.06 ID:G2MuP9oj.net
そもそも8番に併殺多い奴置いたらダメだよな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:33.87 ID:c/HjCVGY.net
>>740
あそこ四球選びまくってるからね
よく繋がるわ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:36.83 ID:IQkFnEDZ.net
原「明日に備えてレスリーも阿部も休ませた。勇人も明日からは出られるでしょう。」

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:39.97 ID:UxFqraDs.net
wwwwwwww

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:42.28 ID:uKeaij+8.net
四球のピッチャーだから犠打しないってのは正しい、支持する
2番強行させてるのは正しい
じゃあ何故犠打させるような雑魚打者を3番に置いてるのか、当然打たせろよ
ロペスヒットの時に代打出さん事ぐらいしかない

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:43.57 ID:h8UGWAl8.net
しかし併殺にこだわりますね

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:43.83 ID:1hF3FDxm.net
>>766
そちらは誰がほしいんです?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:44.18 ID:BU1g9zka.net
たにしげwwwwwwwwwwwwwwwwww

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:44.59 ID:2OfeW4y2.net
間違えたwww

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:45.13 ID:gABKr4yq.net
ワロタ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:45.53 ID:YY8K6Jvg.net
阿部はさっさと2軍行けよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:46.40 ID:j4pJx/1c.net
まあ明日菅野だし打線は明日打ってくれれば文句ないよ
てか明日は絶対うてよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:47.67 ID:Tpvprmj2.net
谷繁疲れてるなw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:53.30 ID:YJClH2D7.net
連休中にそこまで入場者サービスする必要もないからなw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:05.63 ID:DVCNG7hJ.net
>>755
使いどころがない
まああるとしたら今日の藤村のところで出るだけ

つっても足速いわけでも守備うまいわけでもないし今のところいらない

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:10.35 ID:YyYWP3Ig.net
すべてはば監督のせいだろ

動かなくていいところで動いて
動かなきゃいけないところで動かないで負けた

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:25.48 ID:G2MuP9oj.net
>>766
くれるならもらう

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:40.22 ID:h8UGWAl8.net
>>755
なら中井入れるわ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:56.47 ID:0P8lUJqX.net
菅野勝つまで荒れるな
毎年優勝争いしてた中日戦の内海なんてこんなもん毎回先頭出して和田を嫌がるだけじゃなく荒木にまで打たれる
そもそも内海が頭部死球なんてなかったらここまで苦しい日程にならんかったのに

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:58.72 ID:uKeaij+8.net
明日勝たないとねー
多分打線爆発するんだよねぇ
本当、澤村の気分が分かるでしょ内海
首脳陣とタッグになって打線が拙攻するんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:06.75 ID:ROP1zoqR.net
内海の援護率が上昇

0.79→0.96

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:17.77 ID:fa6HXwlg.net
>>739
阿部が出られると言ったら出さないわけにはいかないんじゃないの?
チーム内の立ち位置的に監督に限りなく近い存在になってしまっているとゲスパ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:22.58 ID:DVCNG7hJ.net
長野バントは正しい采配だろ
これをたたいてるやつはアホ

馬鹿なのはセフティ気味でやったこと
これは意味不明
やるんならちゃんとやれよバカ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:24.18 ID:GJZhC2x3.net
坂本を感情で外す無能w
大助かりだったわw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:28.13 ID:4ZaL65DI.net
明日はそこそこ点取るだろう。
もうそういう流れよ今年は、内海には可哀想だが。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:35.04 ID:9L8lD4PF.net
明日は小林スタメンな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:35.08 ID:0p11cW3V.net
>>790
おめ。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:37.17 ID:qMDNzlnG.net
原は無能なんだから余計なことするなよ
余計なことしなかったら巨人勝つから

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:51.16 ID:Del38ekd.net
マエケンとの投げ合いで内海が先に下りたのはどっかに張りが出たって
言ってた気がしたけど間違ってたらごめんね

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:58.70 ID:IQkFnEDZ.net
さーて

どれほどお馬鹿な原コメが来るか楽しみだわ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:59.28 ID:IUDyru8s.net
先制したあとの回に即失点
内海って、こんな投手だったけか
勝ててない気負いかねぇ
この点を守らなきゃっていう
終盤まで無援護の方が好投する・・まさに去年の澤村状態

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:59.71 ID:0DGO+c/R.net
そろそろ原を代えないか?
なんでお前らはそんなに生え抜きの監督に拘るの?
原じゃ視聴率が取れない・・・

地上波なんてどうでもいい、もう無理
という意見をよく聞くが、テレビ放送はほんと重要だぞ
お前らのほとんどがなんで巨人ファンになったかというと
テレビで巨人戦を見てたからだろ?
どんだけ重要かわかるだろ・・・

江川でも松井でもとにかく視聴率取れる監督を

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/04(日) 17:04:02.14 ID:u98uoZYi.net
内海が中日に通用しないのは分かりきってるのに
何故先発させるんだろ
巨人って相性でローテいじるって事ほとんどしないよね

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:12.52 ID:h8UGWAl8.net
明日打順戻してまた打つようになるんだよ
所詮内海の扱いなんてこんなもんだからね

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:13.71 ID:SQn8fOiH.net
打順いじる必要あった?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:20.01 ID:D3S730jf.net
帳尻ロペス安定のランナーなしからの延命ニ安打だな
ランナーいると安定の「ノーパワー外野ーフライ」
ロビンマスクの必殺技みたいじゃ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:30.32 ID:uKeaij+8.net
>>792
2番打者に犠打企図させないのに3番打者に犠打企図すんの?
そらアホでしょ、スモールとパワーホールどっちを戦略としてやってもいいけど一貫するべき

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:31.26 ID:0p11cW3V.net
>>801
江川で取れると思うのならお帰りください

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:32.86 ID:GtJU7kh0.net
内海ってほんと横浜とヤクルトしか勝てないよな
こんなゴミが今までエースだったっていう事実が恥ずかしい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:34.07 ID:PgFB5ubr.net
内海は嫌いじゃないけど好きでもない
普通に2流エースでしょ 口は達者で良い奴だげど
リーグのエースになった事ないしダルやマエケンやマーや吉見以下だよ
エースなら能見に勝たないとダメ 1回も能見に投げ勝った事ないじゃん
QSとか防御率が良い「サラリーマンエース」だよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:35.87 ID:QFhwy1//.net
まえけん今日は勝ったのか。内海とはやっぱ違うなあ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:45.01 ID:gq2KQiHE.net
>>804
ない(確信)

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:47.73 ID:yqG5ksrt.net
でも明日小林スタメンだったら原も阿部は使い物にならんと解ってるってことだよなw

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:48.51 ID:Xpy3XhiY.net
>>788
結局あの頭部死球だわなあ
あれがなければ中日と当たらないローテ組んでもらってたのに

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:49.61 ID:JIR0S/mA.net
>>792
長野バント糞下手なんだよなあ…
立ち位置のせいか動き多すぎるもん

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:16.11 ID:0p11cW3V.net
>>802
当たらないローテだったのに頭部死球で狂わせたのは内海自身

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:18.08 ID:QFhwy1//.net
初回の長野のバント失敗で一気に打線が冷えたイメージ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:22.07 ID:YJClH2D7.net
>>801
江川が監督になって喜ぶのはゲンダイや夕刊フジといったタブロイド紙とゲスな週刊誌くらいだろw

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:24.24 ID:+St4YtjQ.net
>>790
やったぜ!完封すれば勝てるかもしれん

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:26.77 ID:Tpvprmj2.net
内海も中日気にしすぎじゃないかね
もう昔のチームじゃなく弱いんだから って言っても染み付いたイメージはなかなか取れないか

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:32.70 ID:uKeaij+8.net
あー!本気で腹が立つ!
無援護はマジで持ち回り制なんだよ!
澤村の時も全力で擁護したけどな!今回も当然援護するからな!

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:49.31 ID:SQn8fOiH.net
>>811
だよねぇ〜…

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:58.07 ID:IQkFnEDZ.net
手負いの状態でもこの順位にいられるのが今年



相手Pに合わせて左右病オーダー組んだり
先発のローテをちょくちょく代えたりとか愚の骨頂だろ

横綱相撲が何故できない、原・・・

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:58.62 ID:a/7I4D+u.net
今来た。

負けたのかよ。
内海に援護1点だけか。

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:04.65 ID:a360MTUy.net
>>801
お前らって言われてもな

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:07.26 ID:9L8lD4PF.net
何で内海が先発する試合ばっか打順変えるの

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:07.06 ID:KejX+4JU.net
巨人先発陣防御率
菅野 1.89 5勝0敗
内海 3.13 0勝3敗
今村 3.86 1勝0敗
セドン 3.96 2勝1敗
杉内 4.11 2勝2敗
大竹 4.23 4勝1敗
宮國 11.25 0勝0敗

リリーフが良くなって来たと思ったら
先発が菅野以外壊滅したでござる

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:11.54 ID:hB3qkeFC.net
長野って仕方なく3番に置いてるだけだからな、他にいないから
バントのサインが出てもヘンじゃないと思う

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:16.20 ID:pT1/kalk.net
今日の内海から3点しか取れないんだから
明日菅野は完封すると思うんだが

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:22.15 ID:4ZaL65DI.net
江川はさすがに賞味期限切れだろうな
就任時に話題にはなるだろうが、
それで観客動員、視聴率に影響与えるようなことはもう難しいだろう

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:24.96 ID:GtJU7kh0.net
>>819
和田と谷繁がいるかぎり一生勝てないだろうね

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:27.77 ID:YJClH2D7.net
>>819
要所要所で古株に打たれている時点で…
谷繁に2安打2打点は絶対に言い訳通らないレベル

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:30.26 ID:YmUgxBHe.net
http://ameblo.jp/nagasawatakashi/entry-10836763707.html
http://tvtopic.goo.ne.jp/program/info/575847/index.html

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:31.90 ID:yqG5ksrt.net
>>819
昔から居る禿だの馬だの監督だのに打たれてるわけで…

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:36.29 ID:0p11cW3V.net
バント下手だからってバタバタしてる相手以上にバタバタしたら決まらんわ
その後の挽回もないしな

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:36.87 ID:0DGO+c/R.net
>>807
一つだけ言えることは

原よりは取れる

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:47.74 ID:4mlXwx+x.net
ロペスの延命ヒットが痛いな

帳尻のプロだろ

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:06:48.34 ID:VepmCQiD.net
思い出代打だせる余裕

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:08.49 ID:GSFH10tN.net
>>826
ほうかいほうかい

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:09.84 ID:0p11cW3V.net
>>822
横綱の位置にいないから

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:13.66 ID:YJClH2D7.net
>>829
アンチ層喜ばせるだけだな

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:18.69 ID:E68/UL8B.net
>>772
坂本「今日も理恵タン呼んじゃったんだけど…まあいいや黙っとこ」

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:27.07 ID:BU1g9zka.net
>>813
もう1回やってローテ変えるわけにもいかず・・・

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:34.10 ID:D3S730jf.net
>>822
ほんとそれ。常にチャレンジャーと言うのは逆にチャンピオンとしての
自信が持てないからだろう原は。自分に自信がないから
あれこれ動こうとする

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:43.63 ID:QFhwy1//.net
>>836
だな。ファーストアンダーソンにして高橋使ってほしい

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:43.96 ID:rNdo1Zqx.net
3番にバントとか
終盤の僅差の場面ならともかく
初回からやらせるのは原ぐらいだよ
正直ツマラン野球

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:07:54.83 ID:0p11cW3V.net
>>835
無理だ。江川好きすぎるだろお前

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:10.48 ID:8pZ8TP4j.net
バント失敗→強硬策でゲッツー量産
これじゃ意味ないんだよなあ失敗したからって頑なにバント避けやがって

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:10.63 ID:a/7I4D+u.net
しかし5併殺って酷いな。
これじゃ勝てない(´・ω・`)

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:25.69 ID:UxFqraDs.net
だったら江川に投げさせろ!

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:26.02 ID:QFhwy1//.net
>>843
腹はキャンプの時に去年までん勢いはもうなくなった
もう一段エンジンをかけないとみたいなこといってるから
それが采配に現れてるのかもね

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:27.50 ID:uKeaij+8.net
無援護投手ってのはローテの兼ね合いで絶対に発生する
これを勝たせるのは根性しかない、耐える、相手が根を上げるまで耐える
澤村はこの援護率に近い状態で先発試合の勝率を5割ぐらいに抑えてた

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:33.05 ID:GJZhC2x3.net
サンキュー原w

感情任せで坂本外してくれてw

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:33.13 ID:fa6HXwlg.net
ヨシノブがいいな>次期監督

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:38.74 ID:Xpy3XhiY.net
坂本が3番だった頃はよくバントさせてましたけど

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:47.76 ID:bnQZLQei.net
LIVEサッカー 
http://cricfree.tv/bt-sport-1.php

【オーストラリアプロサッカーリーグファイナル】ブリンスベン×ウェスタン・シドニー
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1399177803/



ウェスタンシドニーの小野伸二選手出場!

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:08:52.38 ID:YJClH2D7.net
>>846
原の不倫騒動の時も声高に江川待望論叫んでいる輩いたけど
結局のところ江川推しってアンチだと思う

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:12.06 ID:GtJU7kh0.net
原はもう完全に飽きられてるだろ
2年契約が終わったら結果関係なく解任でいい

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:13.38 ID:c/HjCVGY.net
>>836
これ地味に痛い
早く見切りつけて欲しいものだが
福留に対する阪神ファンの気持ちがわかったわ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:16.03 ID:nwo3SK5j.net
今日負けたのはバカ原がマヌケだったから、ただそれだけに尽きるわ
前日HR出て打ち勝ったから、図に乗って一発頼みの采配してりゃ勝てるわけない
その上、機能してた打線を入れ替えたのも意味不明
坂本が戻ることで打線の順も元に戻ればいいが、原が自分の采配こそ絶対と下らないメンツにこだわって、
今日の打線のまま続けるのが怖いわ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:19.58 ID:pT1/kalk.net
>>847
試合見てないだろ、おまえ
5回中3回はワンナウト後の併殺なんだが

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:29.28 ID:0p11cW3V.net
>>850
実際勢いはないしな
原は空回り気味というか
その指示をこなせないほどチームに勢いがないと言うのが正しいかな。

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:29.94 ID:YyYWP3Ig.net
谷繁の時の阿部のリード
完全に読まれてたわ
あとノースリーからの糞ボールポップ
ほんと馬鹿

あとロペスは他の球団に出してはダメ
軽打に徹すればいつでも打てる

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:29.85 ID:D3S730jf.net
原は無能な働き者
組織で1番嫌われる兵士

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:38.60 ID:qyFb8Alc.net
糞みたいな打順に糞みたいな攻撃に糞みたいな代打
糞みたいな監督と糞みたいなコーチ、これで優勝する気があるとか笑える
精々3位だろ、優勝狙ってるとか真面目に野球やってる広島と阪神に失礼

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:40.83 ID:Del38ekd.net
>>825
原って勝ててないPの時とか色々策ねって打順いじったり
長野バントみたいなことして勝とうするのはよくあるしそれで
結果が出ないのもよくある

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:09:47.24 ID:eY1EgFH/.net
つうかこんなボコボコ打たれてたら阿部を使う必要なんもないだろ

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:02.61 ID:qVdA7WcC.net
>>826
それでもチーム防御率2位なんやで

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:13.23 ID:uKeaij+8.net
内海は耐える、ひたすら耐えるしかない
頑張れ内海、俺は無援護投手を応援してる
彼が勝ちだせば、巨人は一気に伸びる
彼を駄目にすれば、後々に禍根を残す、内海を去年の澤村にしてはならない

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:20.38 ID:8EWa/5IJ.net
>>844
パンダ使ってどうなるんだよw
まさかこの前のヒットを復調のきっかけとか思ってんじゃねえだろうなw

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:22.05 ID:+SHENEMC.net
お前ら原が無能とか言ったら福留使い続ける阪神の和田はどうするんだよ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:23.36 ID:IUDyru8s.net
苦手なチームを逃げてて投手陣の柱とはいえないしなあ
どうすればいいんだろうねぇ

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:31.19 ID:9L8lD4PF.net
>>857
えっ来年も原さんなの!?

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:35.84 ID:IgoXHv7W.net
どうせ明日も2番橋本なんだろ
打順戻して点が入ったら今日の采配が叩かれるから

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:47.66 ID:4ZaL65DI.net
つか原の処遇はシーズン終わってからでいいよ
優勝出来なかったらクビでも何でもいい

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:10:59.71 ID:+xF52Nvg.net
自らが「何人たりとも侵すことの出来ない聖域」といった巨人の4番
それに代打を出すってどういうことだ原

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:04.19 ID:0p11cW3V.net
>>866
ぼこぼこ打たれたのは内海が原因ぽいけどな
其の後2イニングの久保はほとんど打者変わってないけど抑えておったよ

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:20.33 ID:PgFB5ubr.net
あのなあ
長野じゃなくて原が悪いなんて頭悪いぞ
仕事が出来なかったのが長野だ 長野が悪い
それで無得点なら原の責任だけど 与えられた仕事もできずに
上の指示が悪いなんて有り得ないよ 

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:23.08 ID:pT1/kalk.net
アホだろ
今は原以外にこのチーム操縦出来る人間なんかいない

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:28.03 ID:GtJU7kh0.net
>>870
原は聖域を作らないのだけは評価できる
それ以外は和田以下

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:28.40 ID:MDAguKf0.net
視聴率取るために監督変えるとか日ハムじゃあるまいしw

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:29.79 ID:0p11cW3V.net
>>872
よっぽどじゃないとそうだよ
残念だったねアンチさん

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:50.17 ID:2OfeW4y2.net
2番井端でいいのにね

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:53.06 ID:qEnot4SL.net
内海のときは本当に打てないな

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:11:58.06 ID:c/HjCVGY.net
とにかく4番打てる人さがさないと

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:08.01 ID:YY8K6Jvg.net
この西武の左Pいいな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:09.16 ID:GPp4cB6G.net
明日は菅野-小林でいって欲しいなあ
阿部は休んでいいよ

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:09.48 ID:DVCNG7hJ.net
>>875
原も一茂に変えられた経験があるし

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:16.41 ID:8EWa/5IJ.net
>>870
和田がマートンに代打出すか?
違うベクトルの無能なだけだ

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:20.81 ID:1RMuiNVY.net
今の阿部と代打高橋が聖域じゃなかったらなんなのか

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:22.89 ID:QFhwy1//.net
>>861
空回り気味っていうのはなんかわかるなw

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:23.90 ID:uKeaij+8.net
一応内海は規定投球回投手としては第7位だからな
去年の澤村もそんぐらい
杉内は8位、大竹は9位

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:30.59 ID:pT1/kalk.net
>>882
2併殺の奴を2番に置いたからと言ってどうなるんだよ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:40.65 ID:TknSaE01.net
いい時に動かすってのが裏目に出たな

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:44.77 ID:qyFb8Alc.net
長野みたいな頭空っぽで何も考えずにただ来た球振るような奴が小細工できるわけないだろ

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:12:55.64 ID:YmUgxBHe.net
>>873
今年はいい時に動かして悪い時は我慢するつもりらしい

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:01.10 ID:JIR0S/mA.net
>>874
監督の責任はそこなんだよな
一試合一試合の結果なんて結局選手しだいなんだから

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:06.07 ID:DVCNG7hJ.net
明日はエース菅野だから何が何でも勝たなくては
絶対勝ちたいんなら阿部は外すべきだと思う

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:08.63 ID:2OfeW4y2.net
>>892
2番だと送りバントとかいろいろできるだろ

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:09.85 ID:GJZhC2x3.net
阿部に代打も阿部はどう思うのかねww

気分いいわけない

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:18.15 ID:E68/UL8B.net
西武勝っちゃった
伊原解任スレが伸びないじゃないかつまんない

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:26.28 ID:yqG5ksrt.net
>>873
だがそれじゃ勝てないのは全員がわかってる事だからな
他人ならともかく可愛い可愛い菅野の時に負けるとわかってる打順を組めるかな?

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:33.79 ID:0DGO+c/R.net
例えば、生え抜きの堀内監督って誰得だったんだよw
ああゆうことするからどんどんファンが離れて視聴率も急降下した
もう生え抜きはいいわ・・・松井は数字も取れるから歓迎だけど

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:44.17 ID:QFhwy1//.net
アンダーソンと阿部に代打ってどんな意図でやったんだろうなあ
対左が悪いってデータだけでかえるようなバッターじゃないからな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:13:53.24 ID:qyFb8Alc.net
>>882
そもそも井端が出場するのが間違い
井端が出場しなければいけないほどチームの状態が悪い

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:06.42 ID:iB8YSItX.net
阿部って有利なカウントから打ちに行っても、仕留められないんだよなあ
いい加減仕留める力がない自分の今の状態把握して四球で繋ぐ意識持てよ

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:06.25 ID:0p11cW3V.net
まぁ明日坂本復帰なら打順はいじるわな。

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:07.04 ID:qMDNzlnG.net
阿部外してどうなんの?
村田とロペスが打つか打たねーかだろ

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:08.95 ID:fa6HXwlg.net
原は如才ないし野球を離れたひとりのおっさんとしたら好きなんだけど
監督としてはなあ
特に今年は妙にイライラして珍采配を繰り広げて自爆
あまり言いたくないけど私情が絡んでいるとしか思えないものもある
選手がかわいそうだわな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:19.62 ID:Tpvprmj2.net
坂本も首癒えたから今日からでもいけたたんだろうが昨日の流れで井端だったんだろうな
が 内海の負の流れでは全部裏目に出ちゃうんだよなあ・・・w

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:28.05 ID:L24PJjIK.net
土日かならずどっちか負けてるよな

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:32.88 ID:K/Scp3ix.net
おまえら内海で負けたぐらいで落ち込む必要ないだろ?
エース菅野が貯金26作るから他の試合は5割でいいんだよ
エース菅野が負けなければそれでいいよね

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:44.43 ID:Xpy3XhiY.net
先発の内海
「リズムが悪く野手の方に迷惑をかけてしまいました。
次の登板では回の先頭をしっかり抑えしっかりと投げられるようにしたいです」

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:45.69 ID:YJClH2D7.net
>>876
中日ってリードしている試合で他球団に比べると駄目押しの追加点取らない印象強いな

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:45.94 ID:0p11cW3V.net
>>908
そこまででもないけどな
もともとこれくらいよ。

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:48.71 ID:JIR0S/mA.net
>>903
わりともう諦めてたから投げやりな顔見せサービス程度だと思う

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:50.97 ID:uKeaij+8.net
唯一まともな先発(つってもあの出来だが)カブレラだからしょうがない
次はそもそも打線組以前に無駄な四球と糞球威投手相手だから勝つよ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:14:58.49 ID:GJZhC2x3.net
原は去年も消化試合とはいえ坂本を感情で何試合も外した無能w
明日も外されるよ

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:17.00 ID:sQBgqbwv.net
なんていうか怪我人とかいなくて単純に戦力が劣化してるのがひどいよな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:18.32 ID:qMDNzlnG.net
>>912
リズムとかどうでもいいから0点に抑えろや

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:22.01 ID:TknSaE01.net
やっぱ坂本がいないとあかんわ
いらないと思ったことは一度もないけどさ

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:24.05 ID:pT1/kalk.net
>>903
GWのサービス

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:25.25 ID:8EWa/5IJ.net
取り敢えず右打ちや進塁打如きで「坂本いらねえ」とか言ってた奴らも目が覚めたろ
今日の惨憺たる結果を見てまだ井端スタメンを支持するならもう何も言えんがね

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:27.28 ID:0p11cW3V.net
>>909
井端タイムリーあったし、返せると踏んだんだろうな
2併殺だったけど

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:51.68 ID:eY1EgFH/.net
橋本を8番に戻して阿部を外せよ
これじゃいつまで経っても変わらねえよ

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:15:58.51 ID:wsfeLCom.net
>>913
帳尻してない分、数字よりは打線仕事してるかもなw

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:01.72 ID:qyFb8Alc.net
てか小林使われなすぎだろ
何のために取ったんだ? ファンは小林必要だと思ってても原は小林どうでもいいと思ってるだろ

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:09.94 ID:0p11cW3V.net
>>917
足悪かったけど

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:15.80 ID:K/Scp3ix.net
エース菅野と小林のチームを作る流れに逆らうから内海は勝てないんだよね
原監督も野手もその辺りはよく理解してくれているよね

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:45.91 ID:VBZ8aL8A.net
>>912
すっかり澤村のポジションを奪取してるなあ内海

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:48.57 ID:YJClH2D7.net
>>910
今シーズン日曜日は2勝4敗だ
スポニューが長目のことが多い日曜にこの勝率の低さは正直ツライ

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:51.66 ID:BU1g9zka.net
>>912
次はがんばれよ

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:16:56.59 ID:Ktj/vvwh.net
>>912
勝ちが付くまでは内容とかもうどうでもいい、とにかく0点に抑え続けろ

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:04.00 ID:th48Iwed.net
3失点で負けるのは野手の責任、ゲッツ量産だしな
内海にも責任はあるが野手に比べりゃ少ない
次もノーミなら試合開始時点で負け確定、巡りが最悪レベル

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:20.57 ID:IUDyru8s.net
選手が思い通りに働いてくれたら、誰でも監督できるんだよな
そう簡単なことじゃないから難しいんだ

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:37.48 ID:YmUgxBHe.net
しかし9回アンダーソン 阿部に代打はないよなあ確率低いかもしれないけど
同点なれば延長もあるのに在庫セールみたいな代打の出し方しやがって

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:41.82 ID:cW6d/wDr.net
>>912
いっしょや。がんばっても

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:42.76 ID:QFhwy1//.net
マエケンがコメントで勝ち星はホッとするって言ってたけど
0勝の内海は相当凹むだろうなあ

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:44.87 ID:K/Scp3ix.net
今日は小林がキャッチャーだったら1-0で勝っていたよね
それに菅野と小林だったら投打がかみ合って6-0で勝っていると思うんだよね
菅野と小林のチームだからね

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:50.30 ID:JIR0S/mA.net
>>930
まあ明日も試合あるだけマシやね

普通の週だと日曜に負けると月曜まで鬱々とすごさにゃならん

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:17:58.39 ID:0p11cW3V.net
>>926
そりゃ必要よ。
ただ、今のためではないかな
先のため。
今使わないといらないもの扱いしてると思うのは流石にスタメンしか知らないのかと思うわ

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:12.03 ID:Xpy3XhiY.net
日曜日のビジターはまだ勝ったことないのか

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:19.50 ID:9L8lD4PF.net
そろそろ小林スタメン見たい

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:27.99 ID:PgFB5ubr.net
セぺダが11日に来て
余裕で交流戦に間に合う
ましてセぺダはシーズンを終えたばかりで実践慣れしてる
阿部を8番に置く為の打順探りでしょ
後はロぺとアンダーソンのレギュラー争いだ
それと阿部8番の時の橋本の打順適性を見てるよ
セぺダは全盛期の阿部より打つよ

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:43.22 ID:rNdo1Zqx.net
最後阿部に代打出したのは原の我慢の限界だろう
明日は菅野だから小林でもサネでも十分

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:48.37 ID:cW6d/wDr.net
>>934
わが巨人軍は全勝することが使命であって
負けることは許されない

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:18:55.04 ID:Tpvprmj2.net
>>935
あれはマツダのロペスに代打への帳尻も少しあるんじゃないの
原は割とそういうことするから

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:19:24.83 ID:v1QrhzId.net
>>897
エースは内海です

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:19:33.11 ID:YJClH2D7.net
>>945
そんなカビの生えたようなセリフ言うのは叩き記事書くゲンダイくらいだろw

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:19:39.70 ID:Z7XBEl2e.net
もう内海は永久に無理
勝ちたかったら投げさせるな
無援ごの呪いだからw 

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:01.38 ID:0p11cW3V.net
>>943
シーズン終わりで疲れ切ってるのに一軍でしばらく使わなきゃならない地獄にならなきゃいいな

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:11.97 ID:GJZhC2x3.net
坂本は明日もベンチでたのんまっせww

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:19.85 ID:DVCNG7hJ.net
>>947
2か月前くらいまではね

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:30.39 ID:qyFb8Alc.net
>>944
無理だろ
今の原にそんな柔軟性があるとは思えない
岩瀬が左に強いから何も考えずに変えただけでしょ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:41.00 ID:YmUgxBHe.net
>>938
相手打者全部三振で締めて菅野と小林が全打点入れれば他の野手はいらんわな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:50.86 ID:P5+n7Swn.net
打線が機能してる時に打順いじって良いことないことぐらい知ってるだろ、原は内海に勝ちつけたくないのかよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:08.86 ID:0p11cW3V.net
>>953
それはそれで右打者にしろとか言うんだろw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:10.98 ID:c/HjCVGY.net
セペダは向こうで来日に合わせてトレーニングしてると聞くが
どれくらい仕上がってるだろうか
ちゃんと現地スタッフは確認くらいしてるんだろうな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:13.96 ID:RdvghlDy.net
どん底の中日に勝てなかったら
内海はいつ勝つの?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:22.73 ID:uKeaij+8.net
まぁスターターの時点で明日は負ける気がしないからどうでもいい
中日はずっと1勝2敗で調子に乗ってろ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:28.93 ID:mrWW13H8.net
>>937
失点した内海が悪い

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:30.65 ID:PgFB5ubr.net
>>950
春先に貧打のデブより良いよ
ダメなら代えられるからな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:52.67 ID:YyYWP3Ig.net
なんでバ監督はいつも流れを逆流させる采配をするのか
ほんと横綱相撲がとれないよな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:55.09 ID:th48Iwed.net
内海は得意の交流戦(去年は除く)で稼げないなら、今年は負け先行が確定かな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:00.23 ID:0p11cW3V.net
なんか明日朝倉と菅野で楽勝とか言う奴が多くて逆に負けそう

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:04.30 ID:nOsBVlKy.net
まあ阪神は上本骨折だしザマアって感じだな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:23.14 ID:rNdo1Zqx.net
内海が和田にアホみたいに打たれるのは毎打席同じような配球してるからや
インコースにストレートだけ投げ続けるとか奇をてらった配球をしないといつまでもやられる

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:26.19 ID:Tpvprmj2.net
>>964
いや 菅野はそれでも勝つよ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:28.08 ID:Ktj/vvwh.net
見てる側からしたらチームに勝ちをもたらしてくれるピッチャーならエースとかもう誰でもいいわ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:29.34 ID:K/Scp3ix.net
>>954 2人で野球はできないと思うんだよね
でも野手が足を引っ張らなければ菅野と小林のバッテリーで完封は楽にできるよね

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:32.07 ID:c/HjCVGY.net
>>964
山井じゃないのか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:41.96 ID:v1QrhzId.net
有吉の怒り新党でカープ特集あるって書いてあるけど、ほんの少しくらいやるだけなのかな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:42.14 ID:yqH36UzM.net
今日は長野が全て
ヤクルト戦の片岡と同じ
初回でやらかしたら駄目なんだよ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:58.98 ID:pT1/kalk.net
さーて
「ルーズヴェルト・ゲーム」までの時間は全力でヤクルト応援するか

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:03.78 ID:MDAguKf0.net
今日はどんより重かったな
時間返せこのやろう

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:04.25 ID:cW6d/wDr.net
内海の援護点があがってなにより

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:05.54 ID:1RMuiNVY.net
>>964
明日負けられないって状況が嫌なんだよなあ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:08.14 ID:hB3qkeFC.net
セドン・今村・杉内の裏ローテが心配だな
調子上げてきた横浜ヤクルト相手に勝ち越せるかどうか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:11.51 ID:Z7XBEl2e.net
いじる原も悪い
やっと点取って貰ってすぐ吐きだす内海も悪い
内海のリズムが悪いから点が取れそうでとれない
毎回ランナーだすってw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:13.35 ID:Xpy3XhiY.net
宮本曰く手の届かない高いところに行った菅野

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:27.69 ID:YmUgxBHe.net
>>969
人間である以上足を引っ張らない人なんて存在しない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:41.16 ID:YJClH2D7.net
>>964
勝負事なんてのはやってみなきゃわからないのに、始まる前から楽勝なんて言っているのは…

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:54.98 ID:TknSaE01.net
村田長打少ないなあ
夏になっても打たなかったら困るよ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:56.04 ID:YY8K6Jvg.net
橋本の打順はこの併殺の多さと関係ない

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:03.15 ID:0p11cW3V.net
まぁ、長野だなバント失敗で叩かれてるが
あの位置の球に手出しするなら
バントしなくても打ててないと思うし。

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:16.89 ID:cW6d/wDr.net
>>978
同じ打線で毎日同じように打てるならそうだわ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:17.37 ID:YJClH2D7.net
>>976
シーズン終盤ならまだしも、まだ5月だよ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:41.34 ID:uKeaij+8.net
今日は長野
バント失敗は企図時点でアホではあるが糞みたいな打ち上げ
点取った直後にエラーまがいの2塁打献上、送球も逸れる
どうしてGG賞取れたのかって守備だった

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:52.62 ID:MRAJhQQu.net
広い球場+カブレラクラス相手では先発8回まで0とマシソンしか勝ち目ないと思ってたよ
巨人打者は強力とか言われてるがドーム補正だもん

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:56.68 ID:pT1/kalk.net
いじったらいじるな
いじらなかったらいじれ
どっちなんだよアホどもw

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:58.95 ID:K/Scp3ix.net
>>980 ウチはエース菅野と小林のチームだから菅野が投げている試合でのミスはより一層許されないよね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:25:17.10 ID:eYWO8BZL.net
打てなさ過ぎだな
内海は悪いながらも3失点によく抑えたよ
打順変えないで欲しかった・・・

切り替えていくしかないな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:26:07.65 ID:0p11cW3V.net
>>989
負けたからねー
どっちにしても失敗だし叩かれるのさ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:01.21 ID:YgOE473e.net
長野に元木クラスの野球脳があれば最強の打者になるんだが

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:23.03 ID:YmUgxBHe.net
だから他の野手はいらんと
菅野と小林の2人だけのチームでいい

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:29.62 ID:eYWO8BZL.net
>>987
長野はセンターに戻して欲しい

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:41.90 ID:PgFB5ubr.net
マエケンと投げ合ってくれたから
セの流れも変わったと思う
内海なりに「大天晴」だった

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:46.20 ID:YJClH2D7.net
>>993
逆に日経や英字新聞を愛読する元木なら……

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:07.65 ID:Z7XBEl2e.net
負けたら全責任は監督がとる

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:09.49 ID:K/Scp3ix.net
>>994 それでも十分だよね

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:21.34 ID:I6/BxjaX.net
>>993
長野ってそんなに身体能力高いっけ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200