2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】5

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:00:50.17 ID:qxknAd05.net


718 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:37.51 ID:WuyeBTqM.net
これで勝てる試合落としたの何試合目だ糞が

719 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:38.66 ID:a1PkIGNb.net
何で打率2位の4番打者に代打なんだよボケ原!4番はチームの責任を一心に背負ってんだから代えるなら4番に据えるなっていうの!

720 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:41.28 ID:xMoU5zK9.net
もうバント出来るケースでは全員送りバントした方がいいレベル
そのくらい併殺多い

721 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:46.73 ID:fa6HXwlg.net
阿部もさ、別に調子戻ってないと思うわ

722 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:47.13 ID:QFhwy1//.net
たかが1敗だけど、クソ打線のせいで
ストレスたまる試合だったなあ

723 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:48.78 ID:1hF3FDxm.net
明日が試合あるのが救いかな
こんなムードで明日休みとかきついもん

724 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:55.19 ID:G2MuP9oj.net
これで内海は本格的に最多勝争いに絡むことすら無理になった
今年は菅野一本でいこう

725 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:58:57.39 ID:0p11cW3V.net
>>679
ここの奴らが大好きなデータを見て野球した結果だったわけか。

726 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:01.10 ID:VBZ8aL8A.net
>>684
屋根付けて失敗した例だな

727 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:04.58 ID:YJClH2D7.net
>>706
TBSのS1で野村克也もやんわりとそれ批判していたな

728 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:05.26 ID:IQkFnEDZ.net
登板翌日でも明日は内海ベンチ入りさせて

目の前で真のエースの投球勉強させたほうがいいな

729 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:05.99 ID:uKeaij+8.net
いやー別に打線自体は悪くはないよ
一貫してないのが悪い、橋本強行させといて長野犠打って

730 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:09.28 ID:QFhwy1//.net
今日のノーコン相手に1点しかとれないんだもんなあ

731 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:11.10 ID:DVCNG7hJ.net
内海は同情できないわ
澤村を髣髴とさせるような糞ピッチング

点取ってもらった後に同点ならまだしも勝ち越される奴が勝てるかよ

732 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:12.17 ID:zBoiEMpI.net
カッタデー

733 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:24.46 ID:GSFH10tN.net
明日菅野だし勝ち越せばいい

734 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:27.19 ID:G2MuP9oj.net
>>721
せやな

735 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:27.05 ID:0p11cW3V.net
>>686
片岡の後ゲッツだったかもね初回。

736 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:28.73 ID:WuyeBTqM.net
スマホぶん投げたわ
壊れなくてよかった

737 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:33.42 ID:Ri7zsHv3.net
併殺5は別に監督だけの責任じゃないだろw
打ててた打線を組み替えたのは監督の責任だけどな

738 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:36.01 ID:NrRgqy6U.net
荒木和田谷繁のオッサンに8本も打たれてりゃ勝てるわけねえよな

739 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:36.68 ID:eY1EgFH/.net
>>714
巨人も笑えねえよ
阿部が谷繁と同じでスタメン渡したくなくて聖域化してんじゃねえか

740 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:43.21 ID:4+vQQL35.net
チーム打率HR数共に阪神より上
何故か打点は…

741 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:43.84 ID:Q54BZpEB.net
併殺2って井端はスパイだったのか

742 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:46.45 ID:D3S730jf.net
あらためて優勝してこれたのは監督の力じゃなくて巨大戦力のオート機能による
フロントの勝利だという事が証明された試合だった

743 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:54.61 ID:BU1g9zka.net
>>706
そこは直訴して欲しかったけど
藤村出したのも全てにおいて流れが悪い

744 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:54.79 ID:wXduxbls.net
しかしHRバッター集めてる訳じゃないのに
あの頃よりも攻め方が下手って幾ら何でも酷すぎる・・

745 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:55.14 ID:pT1/kalk.net
ロッテvs西武がルーズヴェルトゲーム状態
今すぐbs238FOXスポーツ&エンターテイメントへ

746 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:59:55.59 ID:UxFqraDs.net
谷繁機嫌悪い?

747 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:07.81 ID:+St4YtjQ.net
谷繁謎のこだわり

748 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:09.36 ID:gABKr4yq.net
谷繁wwwww

749 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:16.20 ID:uKeaij+8.net
内海打たないとか言うけど先頭打者で四球出塁とかもしてたからな
片岡が併殺したけど
ナゴドで、ゴロPは、本当面倒
内海が何故活躍できないのかってのは和田に尽きる

750 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:16.79 ID:qMDNzlnG.net
原が動くとほんとろくなことねーな

751 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:17.42 ID:hB3qkeFC.net
内海だってこの内容で勝ち星がつくなんて思ってないだろう

752 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:21.80 ID:JaN80NXq.net
>>746
監督監督言われたらなw

753 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:26.34 ID:MDAguKf0.net
アナ萎縮wwwwww

754 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:27.17 ID:h8UGWAl8.net
ガッツも打たなかったじゃん
ガッツにジャイアンツ愛があるように井端にもドラゴンズ愛があるんだよ

755 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:34.49 ID:G2MuP9oj.net
もういい加減横川上げろよ
こんな確変二度とないかも知れないんだからよ

756 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:37.44 ID:nOsBVlKy.net
>>739
タニシゲ監督にしたことで中日は弱体化したなw

757 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:39.54 ID:yqG5ksrt.net
>>682
そうなりゃ正に原の思惑通りだなw

このまま来年もこいつ監督だと菅野の邪魔になるから金子獲りに行かないor獲っても潰しにかかるあるぞ
そういやスタン獲りにいかないでどう見てもエース級にはならないセドン獲ったのも…

758 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:47.78 ID:JaN80NXq.net
おいおい、監督インタブで話すことなくなるぞw

759 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:51.19 ID:0p11cW3V.net
>>717
あえて言うなら満塁でジエンゴできるかどうかかな

760 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:55.25 ID:hVeP5BKW.net
内海はもうエースじゃないんだから中日戦は逃げてほしいわ
10割打たれるバッターがいるとか異常

761 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:00:55.39 ID:Ri7zsHv3.net
>>741
併殺2も悪いけど今日は守備もところどころで
記録に残らないエラーやってる

762 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:00.67 ID:YJClH2D7.net
そりゃ兼任監督に対しては選手やさん付けで呼ぶべきだわ
こういう時は

763 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:02.42 ID:Xpy3XhiY.net
>>755
ストレートしか打てないバッター一軍に上げてもなあ

764 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:09.92 ID:QFhwy1//.net
まあナイターで阪神まけてくれればいいや
ヤクルトも好きじゃないけど頼むぜ

765 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:14.39 ID:2OfeW4y2.net
井端を8番に置く原だろ

766 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:15.62 ID:a8aLh3Fv.net
上本とかいう大事な時に怪我をするクズもういらないんで貰ってくれませんか?

767 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:21.85 ID:9L8lD4PF.net
>>716
明日はNHK

768 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:23.81 ID:MDAguKf0.net
引っ張りすぎだ糞アナ

769 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:28.44 ID:rNdo1Zqx.net
結局は中軸に鈍足を固めるとランナーが出ても何の仕掛けも出来ないんだよ

770 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:33.06 ID:G2MuP9oj.net
そもそも8番に併殺多い奴置いたらダメだよな

771 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:33.87 ID:c/HjCVGY.net
>>740
あそこ四球選びまくってるからね
よく繋がるわ

772 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:36.83 ID:IQkFnEDZ.net
原「明日に備えてレスリーも阿部も休ませた。勇人も明日からは出られるでしょう。」

773 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:39.97 ID:UxFqraDs.net
wwwwwwww

774 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:42.28 ID:uKeaij+8.net
四球のピッチャーだから犠打しないってのは正しい、支持する
2番強行させてるのは正しい
じゃあ何故犠打させるような雑魚打者を3番に置いてるのか、当然打たせろよ
ロペスヒットの時に代打出さん事ぐらいしかない

775 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:43.57 ID:h8UGWAl8.net
しかし併殺にこだわりますね

776 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:43.83 ID:1hF3FDxm.net
>>766
そちらは誰がほしいんです?

777 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:44.18 ID:BU1g9zka.net
たにしげwwwwwwwwwwwwwwwwww

778 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:44.59 ID:2OfeW4y2.net
間違えたwww

779 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:45.13 ID:gABKr4yq.net
ワロタ

780 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:45.53 ID:YY8K6Jvg.net
阿部はさっさと2軍行けよ

781 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:46.40 ID:j4pJx/1c.net
まあ明日菅野だし打線は明日打ってくれれば文句ないよ
てか明日は絶対うてよ

782 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:47.67 ID:Tpvprmj2.net
谷繁疲れてるなw

783 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:01:53.30 ID:YJClH2D7.net
連休中にそこまで入場者サービスする必要もないからなw

784 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:05.63 ID:DVCNG7hJ.net
>>755
使いどころがない
まああるとしたら今日の藤村のところで出るだけ

つっても足速いわけでも守備うまいわけでもないし今のところいらない

785 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:10.35 ID:YyYWP3Ig.net
すべてはば監督のせいだろ

動かなくていいところで動いて
動かなきゃいけないところで動かないで負けた

786 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:25.48 ID:G2MuP9oj.net
>>766
くれるならもらう

787 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:40.22 ID:h8UGWAl8.net
>>755
なら中井入れるわ

788 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:56.47 ID:0P8lUJqX.net
菅野勝つまで荒れるな
毎年優勝争いしてた中日戦の内海なんてこんなもん毎回先頭出して和田を嫌がるだけじゃなく荒木にまで打たれる
そもそも内海が頭部死球なんてなかったらここまで苦しい日程にならんかったのに

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:02:58.72 ID:uKeaij+8.net
明日勝たないとねー
多分打線爆発するんだよねぇ
本当、澤村の気分が分かるでしょ内海
首脳陣とタッグになって打線が拙攻するんだよ

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:06.75 ID:ROP1zoqR.net
内海の援護率が上昇

0.79→0.96

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:17.77 ID:fa6HXwlg.net
>>739
阿部が出られると言ったら出さないわけにはいかないんじゃないの?
チーム内の立ち位置的に監督に限りなく近い存在になってしまっているとゲスパ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:22.58 ID:DVCNG7hJ.net
長野バントは正しい采配だろ
これをたたいてるやつはアホ

馬鹿なのはセフティ気味でやったこと
これは意味不明
やるんならちゃんとやれよバカ

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:24.18 ID:GJZhC2x3.net
坂本を感情で外す無能w
大助かりだったわw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:28.13 ID:4ZaL65DI.net
明日はそこそこ点取るだろう。
もうそういう流れよ今年は、内海には可哀想だが。

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:35.04 ID:9L8lD4PF.net
明日は小林スタメンな

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:35.08 ID:0p11cW3V.net
>>790
おめ。

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:37.17 ID:qMDNzlnG.net
原は無能なんだから余計なことするなよ
余計なことしなかったら巨人勝つから

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:51.16 ID:Del38ekd.net
マエケンとの投げ合いで内海が先に下りたのはどっかに張りが出たって
言ってた気がしたけど間違ってたらごめんね

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:58.70 ID:IQkFnEDZ.net
さーて

どれほどお馬鹿な原コメが来るか楽しみだわ

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:59.28 ID:IUDyru8s.net
先制したあとの回に即失点
内海って、こんな投手だったけか
勝ててない気負いかねぇ
この点を守らなきゃっていう
終盤まで無援護の方が好投する・・まさに去年の澤村状態

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:03:59.71 ID:0DGO+c/R.net
そろそろ原を代えないか?
なんでお前らはそんなに生え抜きの監督に拘るの?
原じゃ視聴率が取れない・・・

地上波なんてどうでもいい、もう無理
という意見をよく聞くが、テレビ放送はほんと重要だぞ
お前らのほとんどがなんで巨人ファンになったかというと
テレビで巨人戦を見てたからだろ?
どんだけ重要かわかるだろ・・・

江川でも松井でもとにかく視聴率取れる監督を

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/04(日) 17:04:02.14 ID:u98uoZYi.net
内海が中日に通用しないのは分かりきってるのに
何故先発させるんだろ
巨人って相性でローテいじるって事ほとんどしないよね

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:12.52 ID:h8UGWAl8.net
明日打順戻してまた打つようになるんだよ
所詮内海の扱いなんてこんなもんだからね

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:13.71 ID:SQn8fOiH.net
打順いじる必要あった?

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:20.01 ID:D3S730jf.net
帳尻ロペス安定のランナーなしからの延命ニ安打だな
ランナーいると安定の「ノーパワー外野ーフライ」
ロビンマスクの必殺技みたいじゃ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:30.32 ID:uKeaij+8.net
>>792
2番打者に犠打企図させないのに3番打者に犠打企図すんの?
そらアホでしょ、スモールとパワーホールどっちを戦略としてやってもいいけど一貫するべき

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:31.26 ID:0p11cW3V.net
>>801
江川で取れると思うのならお帰りください

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:32.86 ID:GtJU7kh0.net
内海ってほんと横浜とヤクルトしか勝てないよな
こんなゴミが今までエースだったっていう事実が恥ずかしい

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:34.07 ID:PgFB5ubr.net
内海は嫌いじゃないけど好きでもない
普通に2流エースでしょ 口は達者で良い奴だげど
リーグのエースになった事ないしダルやマエケンやマーや吉見以下だよ
エースなら能見に勝たないとダメ 1回も能見に投げ勝った事ないじゃん
QSとか防御率が良い「サラリーマンエース」だよ

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:35.87 ID:QFhwy1//.net
まえけん今日は勝ったのか。内海とはやっぱ違うなあ

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:45.01 ID:gq2KQiHE.net
>>804
ない(確信)

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:47.73 ID:yqG5ksrt.net
でも明日小林スタメンだったら原も阿部は使い物にならんと解ってるってことだよなw

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:48.51 ID:Xpy3XhiY.net
>>788
結局あの頭部死球だわなあ
あれがなければ中日と当たらないローテ組んでもらってたのに

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:04:49.61 ID:JIR0S/mA.net
>>792
長野バント糞下手なんだよなあ…
立ち位置のせいか動き多すぎるもん

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:16.11 ID:0p11cW3V.net
>>802
当たらないローテだったのに頭部死球で狂わせたのは内海自身

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:18.08 ID:QFhwy1//.net
初回の長野のバント失敗で一気に打線が冷えたイメージ

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:05:22.07 ID:YJClH2D7.net
>>801
江川が監督になって喜ぶのはゲンダイや夕刊フジといったタブロイド紙とゲスな週刊誌くらいだろw

総レス数 1001
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200