2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】5

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:00:50.17 ID:qxknAd05.net


952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:19.85 ID:DVCNG7hJ.net
>>947
2か月前くらいまではね

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:30.39 ID:qyFb8Alc.net
>>944
無理だろ
今の原にそんな柔軟性があるとは思えない
岩瀬が左に強いから何も考えずに変えただけでしょ

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:41.00 ID:YmUgxBHe.net
>>938
相手打者全部三振で締めて菅野と小林が全打点入れれば他の野手はいらんわな

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:20:50.86 ID:P5+n7Swn.net
打線が機能してる時に打順いじって良いことないことぐらい知ってるだろ、原は内海に勝ちつけたくないのかよ

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:08.86 ID:0p11cW3V.net
>>953
それはそれで右打者にしろとか言うんだろw

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:10.98 ID:c/HjCVGY.net
セペダは向こうで来日に合わせてトレーニングしてると聞くが
どれくらい仕上がってるだろうか
ちゃんと現地スタッフは確認くらいしてるんだろうな

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:13.96 ID:RdvghlDy.net
どん底の中日に勝てなかったら
内海はいつ勝つの?

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:22.73 ID:uKeaij+8.net
まぁスターターの時点で明日は負ける気がしないからどうでもいい
中日はずっと1勝2敗で調子に乗ってろ

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:28.93 ID:mrWW13H8.net
>>937
失点した内海が悪い

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:30.65 ID:PgFB5ubr.net
>>950
春先に貧打のデブより良いよ
ダメなら代えられるからな

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:52.67 ID:YyYWP3Ig.net
なんでバ監督はいつも流れを逆流させる采配をするのか
ほんと横綱相撲がとれないよな

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:21:55.09 ID:th48Iwed.net
内海は得意の交流戦(去年は除く)で稼げないなら、今年は負け先行が確定かな

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:00.23 ID:0p11cW3V.net
なんか明日朝倉と菅野で楽勝とか言う奴が多くて逆に負けそう

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:04.30 ID:nOsBVlKy.net
まあ阪神は上本骨折だしザマアって感じだな

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:23.14 ID:rNdo1Zqx.net
内海が和田にアホみたいに打たれるのは毎打席同じような配球してるからや
インコースにストレートだけ投げ続けるとか奇をてらった配球をしないといつまでもやられる

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:26.19 ID:Tpvprmj2.net
>>964
いや 菅野はそれでも勝つよ

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:28.08 ID:Ktj/vvwh.net
見てる側からしたらチームに勝ちをもたらしてくれるピッチャーならエースとかもう誰でもいいわ

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:29.34 ID:K/Scp3ix.net
>>954 2人で野球はできないと思うんだよね
でも野手が足を引っ張らなければ菅野と小林のバッテリーで完封は楽にできるよね

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:32.07 ID:c/HjCVGY.net
>>964
山井じゃないのか

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:41.96 ID:v1QrhzId.net
有吉の怒り新党でカープ特集あるって書いてあるけど、ほんの少しくらいやるだけなのかな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:42.14 ID:yqH36UzM.net
今日は長野が全て
ヤクルト戦の片岡と同じ
初回でやらかしたら駄目なんだよ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:22:58.98 ID:pT1/kalk.net
さーて
「ルーズヴェルト・ゲーム」までの時間は全力でヤクルト応援するか

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:03.78 ID:MDAguKf0.net
今日はどんより重かったな
時間返せこのやろう

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:04.25 ID:cW6d/wDr.net
内海の援護点があがってなにより

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:05.54 ID:1RMuiNVY.net
>>964
明日負けられないって状況が嫌なんだよなあ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:08.14 ID:hB3qkeFC.net
セドン・今村・杉内の裏ローテが心配だな
調子上げてきた横浜ヤクルト相手に勝ち越せるかどうか

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:11.51 ID:Z7XBEl2e.net
いじる原も悪い
やっと点取って貰ってすぐ吐きだす内海も悪い
内海のリズムが悪いから点が取れそうでとれない
毎回ランナーだすってw

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:13.35 ID:Xpy3XhiY.net
宮本曰く手の届かない高いところに行った菅野

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:27.69 ID:YmUgxBHe.net
>>969
人間である以上足を引っ張らない人なんて存在しない

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:41.16 ID:YJClH2D7.net
>>964
勝負事なんてのはやってみなきゃわからないのに、始まる前から楽勝なんて言っているのは…

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:54.98 ID:TknSaE01.net
村田長打少ないなあ
夏になっても打たなかったら困るよ

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:23:56.04 ID:YY8K6Jvg.net
橋本の打順はこの併殺の多さと関係ない

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:03.15 ID:0p11cW3V.net
まぁ、長野だなバント失敗で叩かれてるが
あの位置の球に手出しするなら
バントしなくても打ててないと思うし。

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:16.89 ID:cW6d/wDr.net
>>978
同じ打線で毎日同じように打てるならそうだわ

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:17.37 ID:YJClH2D7.net
>>976
シーズン終盤ならまだしも、まだ5月だよ

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:41.34 ID:uKeaij+8.net
今日は長野
バント失敗は企図時点でアホではあるが糞みたいな打ち上げ
点取った直後にエラーまがいの2塁打献上、送球も逸れる
どうしてGG賞取れたのかって守備だった

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:52.62 ID:MRAJhQQu.net
広い球場+カブレラクラス相手では先発8回まで0とマシソンしか勝ち目ないと思ってたよ
巨人打者は強力とか言われてるがドーム補正だもん

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:56.68 ID:pT1/kalk.net
いじったらいじるな
いじらなかったらいじれ
どっちなんだよアホどもw

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:24:58.95 ID:K/Scp3ix.net
>>980 ウチはエース菅野と小林のチームだから菅野が投げている試合でのミスはより一層許されないよね

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:25:17.10 ID:eYWO8BZL.net
打てなさ過ぎだな
内海は悪いながらも3失点によく抑えたよ
打順変えないで欲しかった・・・

切り替えていくしかないな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:26:07.65 ID:0p11cW3V.net
>>989
負けたからねー
どっちにしても失敗だし叩かれるのさ

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:01.21 ID:YgOE473e.net
長野に元木クラスの野球脳があれば最強の打者になるんだが

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:23.03 ID:YmUgxBHe.net
だから他の野手はいらんと
菅野と小林の2人だけのチームでいい

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:29.62 ID:eYWO8BZL.net
>>987
長野はセンターに戻して欲しい

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:41.90 ID:PgFB5ubr.net
マエケンと投げ合ってくれたから
セの流れも変わったと思う
内海なりに「大天晴」だった

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:27:46.20 ID:YJClH2D7.net
>>993
逆に日経や英字新聞を愛読する元木なら……

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:07.65 ID:Z7XBEl2e.net
負けたら全責任は監督がとる

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:09.49 ID:K/Scp3ix.net
>>994 それでも十分だよね

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 17:28:21.34 ID:I6/BxjaX.net
>>993
長野ってそんなに身体能力高いっけ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200