2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 明日は雨

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 16:49:22.17 ID:uUjcLXo1.net
はません 5連勝ピーンチ?
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399185018/

575 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:59:28.64 ID:vGybmV4n.net
>>574
妄想だな
去年の夏には選手は中畑に呆れてる記事があったぞ

576 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 22:59:29.78 ID:b1xqKt3C.net
>>573
いいよねー
白崎の見て白崎のファンになっちゃったわ

てか寺原ってそんなにサボり癖がひどかったのか

577 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:00:38.04 ID:SEmf4Osc.net
明日勝って首位チームに勝ち越せば
流れは完全に変わるはず
そこに加賀美が好投となるとかなり流れは来るはず

578 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:00:43.25 ID:s3sG1cah.net
寺原と尾花は仲が悪いと言われてたが尾花がきたら見事にお休みの連続になりやがった
尾花が寺原15勝はノルマで20勝、真田は最低80登板と言い出して嫌な予感はしてたw
ファンにも選手にも「無茶いうなよ、え・・・」みたいな空気あった

579 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:00:51.62 ID:gAtXxK+j.net
>>569
まあモスは連敗は自分が止める!って言ったぐら自分に自信あるみたいだし
若い上にずっと二軍にいた西森を信用しきれてなかったんだろうなあ>サインに首振り

580 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:02:14.28 ID:DolgETfL.net
>>579
選手間の信頼だって一朝一夕では無理だわな

581 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:02:52.38 ID:iDHUKIF9.net
>>579
つる岡は西森に完敗して試合も出れないままずっと2軍にいたんですけどね

582 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:03:52.65 ID:vGybmV4n.net
寺原は最初のSB時代からノートをとらなかったから根本的に糞なんだよ

583 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:04:19.86 ID:w7cvHItV.net
加賀美なあ………
イマイチ信用仕切れない自分が居る
まあ好投してくれたら儲けものと思うようにするか

584 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:04:23.28 ID:b1xqKt3C.net
加賀美頼むぞー
お前にかかっとるんじゃー

585 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:04:49.18 ID:JW1fCvoe.net
モスコーソとキャッチャー誰かが
ハムのウルフと大野みたいな関係を築けると面白いのだが…

586 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:05:49.00 ID:vYwfg+JL.net
>>575
これだけ丁寧にチーム鼓舞し均等に声もかけ状態を観察し
チームを引っぱっていて誰かが呆れてるってんならそいつの
問題だろ その記事も妄想なのかもしれんしなw

587 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:06:12.25 ID:s3sG1cah.net
捕手は誰を起用しても2軍レベルなのがなー
投手には踏ん張ってもらうしかないw

球団は捕手補強しろよ、ダメでもいいからさ
一応でも「やりました」という形にしないと投手は不満のはけ口がない
やるだけやったけどしょうがないという建前は必要

588 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:06:59.61 ID:wsfeLCom.net
加賀美はナゴドやからくりだとまだ期待できるが。野外の加賀美は期待薄。
ただ対広島って考えると加賀美国吉あたりはワンチャン十分ある。

589 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:07:21.65 ID:vGybmV4n.net
>>586
おまえあほだろ
どんだけバカハタを神格化してんだバカw

590 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:07:49.29 ID:Rto/MbPV.net
萬谷はこんなにはやく一軍で起用できるほどのレベルなのに
よく育成枠で取れたなぁ。年齢と所属してたチームの環境か。
大原獲得と同じくらいファインプレーだな

591 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:07:58.89 ID:DolgETfL.net
ただモスコは捻くれてるわけじゃないから、
信頼できたら早いとは思うけどね

592 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:08:19.09 ID:kr9Obuws.net
加賀美が東京ドームで好投なんてあったっけ?

593 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:08:47.47 ID:Q6VuVxz+.net
加賀美は球速戻ってれば緩急使えるはず
去年の130台ノーコン直球と変化球の組み立てで狙い球絞られてボコボコにされてたからな

594 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:10:09.10 ID:rKSeeWGs.net
セイロンもどき見たいな奴もはませんに居つきだしたのかw
文体が気持ち悪すぎる

595 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:10:35.61 ID:Q6VuVxz+.net
>>592
去年も一昨年も好投してるよ
巨人打線は加賀美のチェンジアップが苦手で早打ちしてくる

596 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:10:49.41 ID:s3sG1cah.net
中畑は器用も采配もオーソドックスだよ
丁寧に説明するのも好感が持てる

だからそこから外れるときがあるとかなり目立つw
ここは説明も避けるよなー

なんか球団主導の若手育成については逆切れしだしてる
強引な理屈をつけて暴走していて壊れ気味
荒波は動ければ起用する、石川はチームのシンボルでレギュラーとかなんなんだよ、ひどすぎw

597 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:10:58.50 ID:crhqvgkK.net
悪い意味じゃなくてプライドの高さを感じるな>モスコーソ

598 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:11:07.52 ID:SEmf4Osc.net
去年のマツダ加賀美炎上でチームはインケツになった
その借りを明日マツダで返してくれ

599 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:11:59.54 ID:vYwfg+JL.net
>>589
お前語録にも勝敗にも興味がなく一日中選手監督誰かを
罵倒したいだけなんだからどっか出て行けよ ゴミクズ

600 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:12:09.49 ID:crhqvgkK.net
加賀美は下でどんな球投げてたんだろう
情報あった?

601 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:12:19.00 ID:iWJChDTR.net
>>592
一昨年9回途中まで投げて村田のホームランで負けた試合とか頑張ってた

602 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:12:35.28 ID:2bcVLfU1.net
萬谷はまず中日平田と対戦ができる時まで結果残して1軍残留続けて欲しい

603 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:12:42.35 ID:AUMHFU0C.net
中畑の采配はバント一辺当の消極的な無責任采配だからな
どんな状況だろうと石川が初回に出たらバントだし

604 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:12:48.11 ID:AKFQEmN7.net
加賀美は篠原の教えで覚醒したよ

605 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:13:08.24 ID:vGybmV4n.net
>>596
開幕三嶋のなにがオーソドックスだよwwwwwwwwwww
マスコミ通じて手の内ばらすような説明なんてする必要はないし
負ければ逃げるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww
球団主導の若手育成じゃなくて単なるナカハタチルドレンの糞バカを
使って負けてるだけだボケ

606 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:13:14.27 ID:k4pq3rTa.net
テツ「インケツやぁ

607 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:13:59.27 ID:AKFQEmN7.net
>>602
何で?因縁あんの?

608 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:14:02.38 ID:vGybmV4n.net
ナカハタ「石川はチームのシンボル」


仮に石川プッシュの勢力にやらされてるとしても屈してる時点でダメ監督

609 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:07.93 ID:iWJChDTR.net
>>607
平田と同じチームにいた

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:09.74 ID:SEmf4Osc.net
>>607
リトルが同じだったみたい

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:12.35 ID:kD4Z1wKT.net
>>607
昔からの顔見知りだったような

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:37.49 ID:AUMHFU0C.net
チームのシンボルが石川とか言っちゃう時点でアレだよな中畑って
このチーム何故か石川を大事にする伝統みたいな物あるが意味がさっぱりわからん

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:37.73 ID:2bcVLfU1.net
>>607
幼いころ近所で7年間同じチーム
萬谷がプロ入りしたら早く上がって来いって言われたとか

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:45.26 ID:AKFQEmN7.net
そうなんだ
じゃあ対決出来たらいい経験になるね

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:15:56.57 ID:s3sG1cah.net
>>605
そこは明らかにオーソドックスじゃないだろ
自主トレのときには開幕投手のような話しが出ていて実現、呆れたよwwwww

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:16:02.78 ID:vYwfg+JL.net
>>603
バント一辺倒の采配で梶谷があれだけ盗塁してるわけだw
負け込んでる時など特に先に先制する形が理想で3456は
基本当たってる その為に2番にバント要員を置いている
作戦も戦術もわからないようなバカはゲームでもやってろ

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:16:25.15 ID:Q6VuVxz+.net
マンタは9連戦乗り越えるのが課題だな
ボコボコにされたら容赦なく落とされるかもしれないし

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:17:05.30 ID:odjFiLIZ.net
いまの実力差だと平田にバッコン打たれそう

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:17:30.59 ID:vGybmV4n.net
ナカハタマンセー=敵チームのファンだぞ
あの手紙の高校生は巨人ファンだしwwwww
ベイファンに成りすましてるだけだよ

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:17:56.11 ID:2bcVLfU1.net
梶谷はグリーンライトだからヤツの盗塁に関しちゃ8割位采配無関係

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:18:16.30 ID:wsfeLCom.net
>>617
なんか日程見ると嫌な予感するな。
巨人戦で先発が炎上しやすそうだから、巨人戦での出番が濃厚。
平田みたいにはなってほしくない。

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:18:30.54 ID:AKFQEmN7.net
まん谷って先発向きだと思うんだけどねえ
ロングリリーフで結果だしたら前でやるのかな

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:18:48.80 ID:s3sG1cah.net
>>608
屈したなー
始めは渡辺藤田の二遊にしようとしていて石川は外野起用の動きもあったのにな

ここまで石川様だったことにも驚いたわ
球団の闇が深すぎる

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:18:55.51 ID:vYwfg+JL.net
>>619
おまえのレスにはうちのファンだという影も形も微塵もねえがよwww

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:19:01.22 ID:rKSeeWGs.net
今日だけじゃあよくわからんしなマンタニ
9連戦中に投げる機会はまだありそうだけど

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:20:10.48 ID:2bcVLfU1.net
今回に関しちゃ相手が絶不調3人で抑えたら合格じゃなくて抑えられないようじゃ失格のケースだったしな
まだまだ先は長い

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:20:24.27 ID:jrPnD9on.net
12番石川セカンドは良くはないがしょうがない
って何回話がループしてんだよ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:20:29.29 ID:vYwfg+JL.net
>>620
グリーンライトは「指示」、「采配」なんだが?
勝手に判断して走っていいぞ、責任はこっちが持つぞという

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:21:03.48 ID:Q6VuVxz+.net
梶谷にグリーンライト出すなら1番にすればいいのにな
石川2番筒香3番の方が点取りやすそうだけど

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:21:08.86 ID:2bcVLfU1.net
>>622
2軍での起用はだいたい先発だから敗戦中継ぎ→ロング→先発と結果に応じてランクアップはある

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:21:21.96 ID:AUMHFU0C.net
梶谷の盗塁と中畑消極的采配を繋げる意味が俺にはわからない
梶谷はただ自分の判断で走ってるだけだろ
逆に初回からバントはサインだし中畑は消極的采配だろ

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:22:59.23 ID:s3sG1cah.net
中畑はエンドラン好きだった、バント好きとかいうのは大ウソ
ガンガン攻めたほうがいいんだけど、育てないといけないから
基本のバントとからみたいなことを言い出すようになったw

整合性がとれるわけないわな
中畑の中で消化できてない、だから嫌がらせのようにコピペなのかもな
オレは言われた通りにやってる、悪くない的な、これは聖域起用にも感じるわ

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:23:12.88 ID:Rto/MbPV.net
>>623
事実は分からんけど、球団の利益にならん特定選手のプッシュは
誰も得しないって贔屓してる側もいい加減気づいてほしいわ…

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:23:41.40 ID:vYwfg+JL.net
>>629
先制点手堅くとりにいくのは今やメジャーでも珍しくない
普通の必勝作戦 エンドランだってかけてるよよく
白崎とか起用じゃないから空振りファールでカウント不利にし
結果送れもしませんでしたにならぬよう、最初から出す事多いが

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:23:56.45 ID:GIU1QhMk.net
モスコーソって当たりなのか?

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:24:10.40 ID:AKFQEmN7.net
3番梶谷が絶好調な今石川が出たらバントってそんなに変か?
思ってる以上に先制点って重要な気がするんだけど

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:24:43.48 ID:AUMHFU0C.net
後中畑の采配は基本無責任なんだよ
バントって采配は形は作ったから後は打てって事だしつまり無責任
エンドランとかは失敗したらベンチつまり中畑にも責任が掛かるから極力やらない
大体初回相手が先頭に四球出して策も練らずバントとかありえんだろ

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:25:41.54 ID:2bcVLfU1.net
いや、エンドランはしょっちゅうファールで決まらないだけでよくやってるでしょ

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:25:44.59 ID:SEmf4Osc.net
野手の犠打数成功のみ
広島 20 トップ菊池11
阪神 20 トップ大和15
巨人 16 トップ片岡 6
中日 17 トップ荒木 7
ヤク 13トップ上田 6
横浜 19トップ山崎 5

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:25:53.59 ID:xDZzyIAF.net
石川に関する妄想は本当にアホらしいわ
石川ごときに裏なんかあるわけないだろ
単純に現場が期待したくなるような選手ってだけだろ
ファンは期待してない人が多いようだが

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:25:57.38 ID:vl1mHIo6.net
バント=無責任って
考えは初めて聞いたなw

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:26:12.98 ID:kD4Z1wKT.net
バント失敗したら指示ミスじゃねえの?無責任にしてるの自分じゃね

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:26:17.89 ID:AKFQEmN7.net
監督批判はスパイス森脇伊原レベルならしてくれ
公平目に見て中畑は別に名将ではないけど無能でもないと思うわ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:26:40.53 ID:s3sG1cah.net
荒波もグリーンライトのはずだし石川もグリーンライトのはずだぞ
荒波の暴走で中畑茫然は良くあった、荒波は走らなくなったなw

石川は田中スコアラーが来てどうして走らなくなった?という話あった
島田がサインを出して無理矢理に走らせていたようでグリーンライトになったら自由でしょ
ここで走れのサインは出てないので走らないとのことだった

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:26:53.01 ID:DolgETfL.net
>>637
俺理論はやめて

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:27:26.17 ID:SEmf4Osc.net
前回ファームで登板の加賀美
http://www.baystars.co.jp/farm/game/2014/04/27/5_s/

6回1失点だけど球数多すぎw

647 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:27:43.85 ID:vYwfg+JL.net
3456がある程度あてになるチーム・打線とか
基本1番出たら得点圏の形をまず作らせる 当たり前だが

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:28:02.67 ID:i2hPyplF.net
>>627
石川しかいないっていう状態は長年の聖域起用の弊害であって
現状を肯定するものではないw

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:28:19.04 ID:AUMHFU0C.net
バントは例えば白崎が失敗したら白崎の責任
ただエンドランとかを失敗したら白崎の責任もあるがベンチにも責任が掛かる
これを中畑が嫌う傾向にあるように見える

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:29:04.20 ID:vYwfg+JL.net
>>637
さっぱり意味がわからん
わかったのは「中畑のする事は基本おかしいに違いない!」程度

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:29:31.19 ID:Q6VuVxz+.net
>>646
ソーサ比屋根に打たれてるのか
ソトはダメなのかな

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:29:42.64 ID:iWJChDTR.net
>>635
4月に2勝もした外人なんてセドリック以来じゃね?

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:29:45.11 ID:w1Jn/qg+.net
>>587
鶴岡プロテクト外したのに捕手取ってきたら「プロテクト外したのは失敗でした」と認めるようなもんだから、
高田はプライドに賭けても今シーズン中の捕手補強は絶対にしない

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:29:53.19 ID:s3sG1cah.net
>>633
横高OBの現役プロ野球選手の半分がベイスターズにいる
DeNAになって収集が加速した

誰かが主導して画策したのは明らかだけど説明がないから真実は分からんわな
なんか異様すぎるだけでw

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:29:53.67 ID:mgLSSxyG.net
山口2軍落ちを記念してシャンパン開けた

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:29:57.49 ID:DolgETfL.net
>>647
んだね。いまのうちのクリーンナップなら信頼性あるし

>>649
いや、普通にバントできる選手にさせなかったなら
首脳陣のせいだが???

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:30:09.67 ID:Kar3VbDN.net
>>623
藤田直人が石川を主将に推薦しなければ

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:30:30.77 ID:EX/545GJ.net
さっさとあぼーんしとけよ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:30:40.60 ID:crhqvgkK.net
石川の出塁率はこれから上がっていくだろうしもうちょっと色々試して欲しいよね
これだけの話でしょ

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:30:53.64 ID:Q6VuVxz+.net
白崎本来なら7番で打たせたいんだけどな
荒波は白崎に打撃で抜かれてるって意識あるのだろうか

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:30:55.82 ID:AUMHFU0C.net
中畑はギャンブルをしない傾向つまり責任を負いたくないように見えるな今年のバント一辺当采配を見てたら
初回相手が先頭四球出してるのに策も練らずバントにはほとほと呆れてる

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:31:32.25 ID:iDHUKIF9.net
俺もプロスピじゃバントなんてアホらしいからエンドラン掛けまくりだよw

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:32:07.08 ID:vGybmV4n.net
すべてのプレーの失敗はナカハタ
すべてのプレーの成功はプレーした選手と教えたコーチ

これでいいだろ

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:32:18.44 ID:DolgETfL.net
>>661
俺理論で突っ切るタイプやねw

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:32:30.68 ID:Kar3VbDN.net
白崎バントうまいよねなにげに

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:33:07.83 ID:s3sG1cah.net
中畑のバントで不満タラタラは最近ファンになった人かな
尾花のバント地獄の凄まじさからするとなんとも思わないわ

反応の違いは、この差が影響してるのはありそうだね
むしろ中畑のバントはたいしたことない感覚になってる
なんか尾花で麻痺したかもしれん

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:33:13.27 ID:mc7rWKLI.net
初回バントは得点圏消費するためにやってるんだとおもうけどな
たくさん得点圏こなせばタイムリーでる確率もあがる

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:33:25.27 ID:AUMHFU0C.net
中畑を擁護してる奴らはおかしい
黄金時代の中日野球ならまだ初回から策も練らずバントするのは分かるが毎回毎回初回からベイスターズがバントバントっておかしいだろ
結局責任放棄してるだけじゃん

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:33:49.75 ID:DolgETfL.net
今のうちだからこそバントは生きる
それだけのクリーンナップだと俺は思う
最近はメジャーでもバントしますしね。時代は変わりましたよ

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:34:11.95 ID:vGybmV4n.net
尾花は石川に35盗塁させるくらいのギャンブラー

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:34:19.24 ID:crhqvgkK.net
クソアングルでいいからニコ生でファームの映像流してくれないかな
怪しい憶測も楽しみつつ色んな話が出来る
中畑の采配がどうとかこっちは飽きてんだよ

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:34:53.07 ID:2bcVLfU1.net
>>660
とはいえ現状1番2番やれそうなのがあんまりいないからねえ
白崎なんだかんだチームでも上位の走力だから調子のいい間は上位おいとけるのは助かる

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:36:09.94 ID:s3sG1cah.net
>>642
中畑は本拠地と投手陣を考えたら
バントではなくてランナーを溜めて大量点を取らないといけないようなこと言ってる
バントはやりたくないようなこともw

だけどバントを繰り返すようになった
なんらかの圧力があるならはっきり説明すべきだな、そこは無責任
中途半端に漏らしてるのは良くない

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:36:59.54 ID:AUMHFU0C.net
終盤1点差でバントとかならまだ理解出来るしこっちの先発が2点くらいの援護で勝てるようなエースならまだわかるのにバント一辺当采配
初回からバントをするなとは言わないがたまにはエンドランなり責任取るような作戦やれよと言いたい

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:37:46.00 ID:DolgETfL.net
もっと言えば、今のうちのチームは
1.2番に対する信頼より、クリーンナップにおぜん立てする方が
点につながるだろうと

うちのチームほど納得できる状態ですな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200