2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:17:31.06 ID:Ih2TQTUY.net
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399288150/l50
前スレ

610 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:36:46.03 ID:/c8OKjeH.net
>>606
それならパリーグTVの方が森脇監督の表情込みでおもろいぞ
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_05/1836

611 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:37:52.47 ID:8THP2c8C.net
緊急提言

昨年の開幕投手(藤井)およびチーム最多勝投手(三浦)、今年の開幕投手(三嶋)の三人柱が機能していない現状を打破し、戦局の大転換を図るべく、球団オーナーは電撃大型補強を敢行すべし!

プロ野球は結果が全てであり弱者は滅ぶのみである!

612 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:38:39.76 ID:8VuJFrHL.net
西君も大変だな

613 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:38:56.18 ID:bARx4smY.net
>>600
15試合連続安打で20試合連続出塁

614 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:39:46.62 ID:mecvkx8V.net
一度でいいから見てみたい
ベイが巨人に勝つところ

615 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:39:47.15 ID:E7BLrl+v.net
筒香関根梶谷で行けそうなら
今のうちから梶谷をライトに固定しておいた方がいいんだけどね
梶谷をコロコロ動かすのは本当に愚策、しかも荒波なんかのために

616 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:40:24.61 ID:PMdTbUmA.net
>>610
初スタメンだったのか…

617 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:40:45.31 ID:7yrQtqs/.net
5回表 P藤井
駒月 左飛
斉藤 二ゴ
水口 見逃し三振

3939

618 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:40:47.95 ID:rUyZwGkV.net
関根って守備はまだお察しなのはわかるけど、肩っていいんか?

619 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:40:50.00 ID:WQSGi5Ut.net
>>615
知性のかけらも感じない文章だな。死ね

620 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:41:48.95 ID:a5iO9mne.net
>>615
ただ梶谷の身体能力の高さはセンターでこそ活きるかもしれん

621 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:42:35.89 ID:UaqXUkj1.net
連続試合安打のセリーグ記録っていくつ?

622 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:42:44.37 ID:NDCpMNhB.net
藤井ランナー許したの初回だけか
もう態勢は整った感じね

623 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:42:52.87 ID:BxCZPs26.net
>>604
投手、捕手、遊撃が優先なのは同意だ だから必要かなと言っている
ただ乙坂関根桑原がアマレベルなら上手いほうってのは納得できん
>>607
金城や梶谷みたいな成功例もあるし肩は重視したいね 金城は住金時代投手メインだったっけか?

624 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:43:24.24 ID:8ZWKxbbp.net
>>621
いっとき清の記録だった覚えが…

625 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:44:15.46 ID:bARx4smY.net
>>621
33試合

626 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:44:27.84 ID:a5iO9mne.net
セカンドの肩が弱いから長打だと思い切って回してくるよな
ウチは弱点が多すぎる

627 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:44:43.64 ID:6rQ8BBCI.net
>>614
しょうがないなあ 1度だけだぞ

628 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:44:57.12 ID:E8QbEQLN.net
梶谷をセンター起用ってコンバートの理由からしたら本末転倒な感じがしなくもない
梶谷は真面目だからなあ

629 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:45:05.29 ID:weD1viot.net
やっと藤井が出て来たか
勝ち方を知ってる投手だし、今のノータリンの投手陣に新風を吹き込んでほしいね

630 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:45:05.89 ID:QPUTQ+4S.net
>>595
.250と.300だったらヒットの出る確率は16.6%違うぞ

631 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:45:37.18 ID:NDCpMNhB.net
>>621
調べてみたら高橋慶彦の33らしい
ちなみに横浜の記録だとブラッグスの29らしい

632 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:45:49.01 ID:2b+K2SLr.net
梶谷こんだけ打ってんのか
冷えたときのことを考えたくないな

633 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:46:11.28 ID:H4OyVsgR.net
>>623
スーパー即戦力レベルでなければ投手、内野優先だろ。捕手についても、嶺井高城とってること考えるに優先度は劣ると思う。
ここ数年のドラフトみても、勝ちに貢献してる新人、となるとやはり投手なんだよなあ…

634 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:47:59.22 ID:H4OyVsgR.net
>>630
指標は打数で見ないと意味ないです。あと、打つ確率じゃないからね。打った確率。

635 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:48:21.45 ID:WQSGi5Ut.net
>>623
納得できんとはどういうことだ?少なくとも乙坂の守備は2軍レベルならかなり上手いしそれこそドラフト候補にいきなりプロレベルの守備力持ってるやつなんてまずいない。まだスラッガータイプの外野のほうが必要だと思うわ

636 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:49:21.91 ID:2b+K2SLr.net
内野だよ内野
梶谷みたいにコンバートもできるし

637 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:49:48.33 ID:wkiF8eS+.net
スーパー梶谷モード楽しすぎるな

638 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:50:25.74 ID:UaqXUkj1.net
>>625>>631
サンキュー
ブラッグス凄いなww

639 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:50:48.05 ID:u52YUx7u.net
関根大気(18) 打率.324 2本 15打点 OPS.891

640 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:52:02.74 ID:S5dIyj/T.net
石川、白崎は梶谷より下手やろ
ショート藤田、セカンド梶谷ならな

641 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:52:17.22 ID:ZxuHvFCt.net
筒香も1年目はこんなふうにロマンでいっぱいだったね
今活躍してるからもう不満はないけど

642 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:52:53.67 ID:a5iO9mne.net
梨田監督とかどうだろうか?
捕手を鍛えてくれそうな予感が

643 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:53:08.67 ID:/c8OKjeH.net
とりあえずフレッシュオールスターが楽しみだ

644 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:53:11.70 ID:dzhvks+N.net
関根、梶谷、白崎が出て固定できればいいね
相変わらず二遊間寂しいけど

645 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:53:23.32 ID:QPUTQ+4S.net
ちなみに長谷川の打率は.379で荒波は.217
長谷川は42.7%高い確率で荒波よりヒットを打ってることになる
出塁数だけでも倍近く違うんじゃないの?
悲しいな

646 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:53:40.74 ID:7yrQtqs/.net
5回裏 P松下→福倉
桑原 二ゴ
関根 左飛
飛雄馬 死球
井手 中前ヒット
乙坂 右飛

647 :!ninja@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:53:57.69 ID:J70Q57oI.net
藤田先制タイムリーか、守備もNPB1だしウチにいたら間違いなくレギュラーだろうな……

648 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:54:42.34 ID:8KhKU3HP.net
藤田は好きだが藤田藤田うるせーーーよ

649 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:54:44.06 ID:rUyZwGkV.net
>>642
梨田は日ハム時代にGM制で苦労してるからやりたがらないんじゃないかな
個人的には梨田やってほしいけど
やってくれるなら

650 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:55:23.33 ID:Nz9pBE8G.net
ブランコと黒羽根はあと何日ぐらいでスタメンに戻ってこれそうなの?

651 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:56:42.19 ID:/c8OKjeH.net
>>646
井手早く上がってこい

652 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:56:50.30 ID:UaqXUkj1.net
>>650
ブランコはそろそろ2軍の試合に出てくるはず
黒羽根はもう少し時間かかりそう

653 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:56:54.32 ID:8lsstDsq.net
>>618
https://www.youtube.com/watch?v=WinY8UfN_mQ
センターの左投げが関根

654 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:57:06.41 ID:zDOAdny4.net
>>650
ブランコは交流戦には間に合うらしい
バネはまだかかるっぽい

655 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:57:07.68 ID:weD1viot.net
たまに梨田って名前チラホラ見るが
あまり印象がないんだが何が優れた監督なの?

656 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:58:02.88 ID:3RRdfpA/.net
>>653
いい肩してるけど1球目ww

657 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:58:57.31 ID:8lsstDsq.net
ブランコ、フリーBTで室内練習場の屋根にボコッと当てる。「キモチイイ」
twitter.com/na0_dzn/status/463508228429455361

658 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:59:05.84 ID:Nz9pBE8G.net
>>652
>>654
ありがとう

ブランコはあと1、2週間
黒羽根は1ヶ月弱ってところか

厳しいね…なんとか2人が戻ってくる頃まで借金は10前後に留めておきたいところ

659 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:59:15.41 ID:W3AfnKZH.net
黒羽根全治1ヶ月じゃなかったのかよ!うそつき!

660 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:59:43.02 ID:/c8OKjeH.net
竹原w 

661 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:00:08.13 ID:x4wSZCNJ.net
梶谷センターでライトは井手、金城、多村で競わせたい。
荒波はトレードだとそこそこのが獲れるぞ。
どさくさで下園も放出してやってくれ

662 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:01:06.33 ID:zDOAdny4.net
ミスをすぐ取り返すチームはやっぱ強いな

663 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:01:18.75 ID:VOntyOBD.net
誰使う?

高城 打撃× 走塁△ 肩△ 捕球○
西森 打撃× 走塁○ 肩△ 捕球○
鶴岡 打撃△ 走塁△ 肩× 捕球△
黒羽 打撃△ 走塁△ 肩○ 捕球△

664 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:03:22.64 ID:XdJVzcyo.net
黒羽根は打撃○でいいんじゃない

665 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:04:36.86 ID:SdrB1dg5.net
トレードあるとしたらやっぱり西武かな
捕手1人+投手1人対外野手1人+投手1人とかで投手同士は環境を変えるために
高城も西森もつる岡も怪我したけど黒羽根もがんばってるけど
やっぱり30代の捕手が一人は居て欲しいと思うんだよね

666 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:04:40.58 ID:ZZr4FD+F.net
黒羽根はまだ短期間でしか打撃成績しかないから○は早い。

667 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:04:42.39 ID:kGwkAnIy.net
高城は捕球、黒羽根は肩を◎じゃないか

668 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:04:43.03 ID:OBbTPj3i.net
>>663
そりゃ黒羽根戻ってきたら黒羽根だが、現状では難しいなあ
昨日テレビでえもやんが「捕手はとにかく打撃と肩ですよ」しつこいぐらい言ってたけど
これに該当する奴が黒羽根以外だとおらん
ていうかつる岡ってなんであんなに肩ダメになった?
もしかして怪我隠してないか

669 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:05:08.63 ID:PkI2Fz7j.net
関根また打ったらしいね

関根白崎の成長を梶谷筒香の脂ののる時期に重ねたいねー

670 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:06:31.61 ID:7yrQtqs/.net
6回表 P藤井
金子 三ゴ
石川 左邪飛
中田 右前ヒット
秋山 中前ヒット
山川 中前ヒット

ピンチ

671 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:06:45.41 ID:kGwkAnIy.net
いや捕球を西森△、黒羽根×が良いのか・・・

672 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:07:15.62 ID:k6JLywrv.net
>>639
梶谷そっくりの成績www

673 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:07:46.70 ID:7yrQtqs/.net
二死満塁
P藤井→コバフト

674 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:07:49.37 ID:JS3IWuYc.net
>>393
昨日9番サードだった飛雄馬が3番かw

675 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:07:49.90 ID:bARx4smY.net
藤井6回2死から3連打浴びて満塁か
そして交代でコバフト

676 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:07:53.47 ID:RHdJt4M3.net
阪神が渡辺俊と和田調査か

677 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:07:53.88 ID:tg+TA15n.net
石川は1年の内9割は「タニマチ過保護の糞キャプテン」って思うけど1割は「よくやった!さすがキャプテン!」って思っちゃう不思議な選手

678 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:08:32.25 ID:84X4uSCO.net
コバフトってもう見れないかな

679 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:08:34.54 ID:sIDnL1sU.net
西森 コラ素材○

680 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:08:43.53 ID:a5iO9mne.net
>>673
ここでお掃除屋を出すのか(´・ω・`)

681 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:08:58.39 ID:W3AfnKZH.net
キャプテンは努力家だし憎めないわ

682 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:09:29.35 ID:He6Wc2+6.net
2死満塁でコバフト
あっ・・・

683 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:09:30.24 ID:sIDnL1sU.net
藤井中4日で6回まで投げて大丈夫なのか

684 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:09:43.52 ID:bARx4smY.net
>>674
2軍の打順はコロッコロ変わるからなー
だいたい1人3つくらい担当打順があってそこを順々にやってる感

685 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:10:29.78 ID:hiCSYTYr.net
>>681頑張ってるからいいだろってのは公立高校の野球部までにして欲しい

686 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:10:36.15 ID:7yrQtqs/.net
二死満塁
アブレイユ 右飛

火を消したか

687 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:11:37.34 ID:bARx4smY.net
いっそコバフトは苦しいとこでリリーフして根性つけさせようぜ

688 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:11:39.64 ID:VOntyOBD.net
嶺井はだめかね?

689 :!ninja@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:11:55.61 ID:ALeehUxH.net
ゴミアマチュア球団は解散!さっさと解散!さっさとやめろよ〜偽プロ野球球団は消滅!シバくぞ!

690 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:12:18.11 ID:SdrB1dg5.net
藤井はやっぱり5回までの投手なのか
5回までしっかり抑えてくれればありがたいけど

691 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:12:19.82 ID:PkI2Fz7j.net
白崎6
関根9
梶谷8
外人3
筒香7
宮崎5
わからん4
黒羽根2

3年後はこれでAクラスを目指そう
最悪でも6年後まではこのオーダーでいけるし

692 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:13:26.71 ID:ZZr4FD+F.net
>>691
守備の名手のショート取るだろ。3年以内に。

693 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:13:57.63 ID:JS3IWuYc.net
>>684
桑原もポジたらいまわしされてるしね。
赤堀のファーストも初めて見た>昨日

今日は家で内職せないかんから平塚行くの辞めた

関根は昨日は空気だったが、今日は打ってるのか・・・

694 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:15:09.12 ID:PkI2Fz7j.net
>>692
白崎いるのに?まさかあんなので2年目の選手に見切り付けたの?うけるw

695 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:15:15.76 ID:JS3IWuYc.net
>>691
さて問題です

3年後

監督は誰
球団社長は誰
本拠地はどこ
スポンサーはDeNAのままか?

696 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:15:59.45 ID:JS3IWuYc.net
そして
>>691
いくらオーダー妄想しようと、
投手陣がダメならダメなまま

この現実から逃げないようにw>オーダー厨共通のアフォさ

697 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:16:01.14 ID:Nz9pBE8G.net
横浜神奈川建設10社ベイスターズ

698 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:16:05.37 ID:VOntyOBD.net
トレードで取れそうなショート
大引?w

699 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:16:29.44 ID:84X4uSCO.net
白崎くん期待しとるしなー
内野で頑張ってくれや

700 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:16:54.32 ID:nYx1EY0m.net
>>694
ドラフトで取る選手はイヤな部分が見えないからね
妄想の世界ではすごいショートのドラフト候補がいるんだよ

701 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:17:21.69 ID:7yrQtqs/.net
6回裏
P福倉→宮田
赤堀 左飛
内村 Pゴ
嶺井 空振り三振

702 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:17:53.15 ID:OBbTPj3i.net
>>695
一応突っ込んどくがDeNAはスポンサーじゃなくてオーナーな

703 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:18:15.45 ID:ZZr4FD+F.net
>>694
セカンドがあいてるならセカンドでいいだろ。
そもそも来年以降もドラフトあるのに3年後まで考えなくていいよ。

704 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:18:40.39 ID:PkI2Fz7j.net
どんな良い選手でも野手は一人前になるには何年かかかることはもう痛いほどわかったよ

関根も最初は凄い叩かれることを経験すると思う

705 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:18:42.20 ID:E7BLrl+v.net
>>688
嶺井 打撃× 走塁× 肩△ 捕球○
ていうか、捕手の評価で走塁を入れるなら「リード」でいいのではないかw

706 :!ninja@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:18:55.54 ID:ALeehUxH.net
球団アマチュアゴミ
監督読売のゴミ
コーチゴミ
運営ゴミ
球場ボロクズ老朽化
スカウトゴミ
GM読売のゴミ
選手アマチュア草野球並の連発の給料泥棒多数
ファン
シウマイくさいニワカゴミ
暗黒臭何十年もいつまでも抜けない腐ったゴミ

707 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:19:38.93 ID:OBbTPj3i.net
ヤクルトが怪我人のせいでショートいっぱい取ってて、結果飽和気味になりそうだから
そのうち誰かとれんじゃね、今浪とか

708 :!ninja@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:20:00.80 ID:ALeehUxH.net
>>695正解は球団消滅しています

709 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:20:03.76 ID:liPrx2Yq.net
>>655
梨田に印象ないのか…

710 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:21:11.29 ID:PkI2Fz7j.net
>>703
今のNPBでドラフトでとったショートがすぐに使えることはほぼないだろうなあ
しかも投手を上位指名しなきゃいけない横浜でそれはほぼ不可能

そしてFAじゃ良いショートは無理
白崎育成がいちばん近道だね

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200