2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 反省会

789 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:06:21.45 ID:4gMqENGS.net
まあ多村も不調なんだけど

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:06:48.11 ID:vXFJa4Sv.net
逆に考えてみなよ
これでノリ残したら梶谷はもう盗塁出来ないぞ
そして一部選手の主張が監督の意向より優先される悪例が出来る
外様の主張で行動制限される梶谷も面白くない
梶谷レベルでも制限受けるんじゃ他の若手は萎縮する一方
ノリと他の選手の間に溝も出来る
つまり誰も救われない

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:07:06.05 ID:G6hrk7aH.net
>>774
へー嬉しそうに見えるのか、おまえ頭いいな

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:07:38.20 ID:kMgS1Kow.net
代打尚成でそのままリリーフで抑えるって展開みたいなw

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:08:09.71 ID:84btap/2.net
>>792
熱いけどw

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:08:46.97 ID:yFdFtUm9.net
お前らもチョロチョロすんなやをネタで言ってただろ正直
それが本気だと相当やばい発言だからネタになってたわけだ
でもネタじゃなかった
衝撃的すぎるわな

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:08:57.67 ID:L2femXmF.net
>>792
それ、須田で夢見たパターン

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:09:06.44 ID:FbK2sh+e.net
また先発が左か、三戦連続って珍しいね
打線は沈黙するのか?やだな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/08(木) 01:09:06.90 ID:zGuXSmSv.net
>>789
多村は去年も代打成績悪いし、スタメンで数試合使って結果出す選手だから
調子の良し悪しはまだ測れん

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:09:14.35 ID:yf3/nTTs.net
今日は加賀か
相手が今村だし打てればカード勝ち越しありそうだな
バルの前にランナー貯めれるかが鍵になりそう

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:09:38.15 ID:97d36MgR.net
今更だけど、急速が出ない制球もままならない敗戦処理もできない三嶋は
オフをさぼっていたって認識でいいの?
井納よりしっかりした振りしやがって全然ダメじゃねーか。
独り暮らしを認めた球団も悪いけども、本人が一番ダメじゃねーか。

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:09:52.93 ID:W/bflyJr.net
このチームは内部崩壊で完全にボーナスステージだな

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:12.09 ID:r46o03/t.net
>>790
別にバル4番で、ノリ6番くらいにしとけば良い話だろそれなら
なぜかバル4番はしないけどさ、制約でもあるのか?

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:36.00 ID:97d36MgR.net
加賀は完全にアンダーソンに食い物にされそうなんだけど。

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:10:40.11 ID:TBFL7Yvo.net
>>798
アンダーソンにどう攻めるかが楽しみだわ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:11:50.64 ID:L2femXmF.net
>>799
オフに休養しないでダメになるパターンもたまに聞く

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:15.13 ID:vXFJa4Sv.net
>799
二年目の選手が別人みたく駄目になるのは珍しい話じゃない
慢心やさぼりが原因の時もあるけれど
研究されて弱点が丸裸にされたり新しい事に挑戦して持ち味失ったり色々だよ
ずっと同じ事やってて通用する甘い世界ではないから常に変化が求められるが
変化が必ずしも成功するとは限らないのが難しい

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:21.04 ID:yFdFtUm9.net
>>801
ノリ四番で機能してたからだろ
機能してるくせになぜか文句言ったから訳がわからん状態だろ

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:12:31.26 ID:SngIyIRv.net
加賀はもう、アンダーソンはひたすら逃げたほうがいい

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:13:00.74 ID:kMgS1Kow.net
藤江はちょっとしょうがないかなって思うけどね。
2人出した時点で交代は決断してほしかったかな。

やっぱり藤田放出は痛すぎだよな。
石川と2人体制ができればかなり状況は楽になってたはず

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:13:08.39 ID:vXFJa4Sv.net
>801
ノリの主張を呑むために打順入れ替えるのか?
それこそ最低の対応だと思うけど

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:13:32.91 ID:oAQu4lmG.net
>>800
結果論で言う訳じゃないんだけど、今年は開幕当初からなんか感情移入しづらい雰囲気があった。
去年とは明らかにチームの雰囲気が暗い。

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:13:42.62 ID:H1TOhKfH.net
>>799
むしろ誰かにオフの頑張り褒められてなかった?

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:13:54.11 ID:9+Mj4RMF.net
>>799
カーブを習得して緩急つけるピッチングを身につけようとして失敗したんだろ
今年に向けてかなり気合入ってたしさぼったわけではないでしょ

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:14:22.01 ID:Dg1tiNQp.net
横ハメさん、あんたんとこノリと揉めたり投手起用で一貫性が皆無だったりとやっぱり中畑無能じゃないの?
三浦を下に落としたり、三上山口と抑えをころころ変えたり、あげくにノリに懲罰とか

やっぱ中畑じゃ無理じゃないの?ノムさんぐらいじゃないとまた最下位じゃないの?

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:14:38.21 ID:0R6snQVL.net
録画したナカイの窓見てて思ったんだけど、
今井翼って最近のベイスターズだと誰応援してるんだろう

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:14:40.99 ID:yFdFtUm9.net
>>808
石川ショートコンバート
これにつきる
やらなきゃ梶谷のショート石川のセカンドも今より少しはマシだっただろうしな
その頃他のファンだったから知らんけどファンは怒らんかったんか

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:01.16 ID:2xluLlHC.net
>>810
それはあるな
去年で燃え尽きたというかね、それでも5位だけど

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:08.96 ID:A9vsBfgt.net
しかしこのチームをまとめる中畑は本当に大変だろうな まとめかつ勝たないといけなき

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:19.75 ID:97d36MgR.net
>>813
ノムさん来たら心労でシーズン持たずにポックリ逝ってまう

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:21.41 ID:L2femXmF.net
>>812
カーブとスライダーは相性悪いんだってな

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:24.70 ID:kMgS1Kow.net
>>813
正直中畑が気に入ったから三島我慢して使ってる感じには見えないんだよね。
石川はともかく

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:35.28 ID:TBFL7Yvo.net
三嶋は下でじっくり作りなおせばいいあの状態の三嶋をこの時期まで引っ張った首脳陣が悪い

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:52.62 ID:r46o03/t.net
>>809
どう見てもバルの方が4番の成績でしょ
一番打ってるんだからバル4番でも良いだろ

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:15:57.80 ID:vXFJa4Sv.net
>810
そりゃ大幅に負け越してるんだから暗いに決まってる
明るく振舞ったらヘラヘラすんなって叩かれるしさ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:16:45.83 ID:vXFJa4Sv.net
>822
話の本質が理解できないならレスしなくていいよ

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:27.61 ID:dEXK2Fvc.net
>>815
思い出した 
1回ウチが守備につくときにウグイス嬢が間違えて、セカンドバルディリスってコールしてたわw

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:33.61 ID:1mc5jcJa.net
高田も外せるレベルの政治力持ちというか
フロント数年間逆に操れるタイプが今は一番必要なんでないか

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:17:39.03 ID:Dg1tiNQp.net
ノリや三浦ほどの男を上手に使う事も出来ず選手に責任なすりつけるとか中畑マジ無能では?

選手は上手に使うものなのに懲罰で2軍とか宮崎もプーマも山口もそらやる気無くしますで?

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:22.76 ID:YVSzJkQr.net
Facebookの意見見たけど流石にノリに同情して中畑って糞だわって意見がほぼなかったな
ノリも明日になったら頭冷えて投稿するんじゃないかな

国吉って球威というか2軍だとどんな感じだった?
去年の巨人戦がトラウマなんだけど

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:18:34.02 ID:TdPjWQMR.net
中畑なんてお金貰えれば何でもいいんだろ。三嶋ぶっ壊しやがって。

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:18.59 ID:Skd53tkf.net
再犯なんだから初犯の時以上に処分厳しくするのは当たり前だわな

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:26.41 ID:oAQu4lmG.net
>>823
うまく言えないんだけど、活気がないっていう感じかな?
去年は負けてる展開でも食らいついていく姿勢があったし、試合後の監督のコメントも良い意味でバカっぽくて後腐れが無かった。

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:47.07 ID:L2femXmF.net
>>815
よくそんな知識で大口きけるな
石川は当時からダメだったよ
今ほど諦めてはいなかったけど
使ってれば成長するかと思ってたけど、守備面はほとんど成長しなかった

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:19:48.98 ID:A9vsBfgt.net
三浦を上手に使うってなんのことだ?

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/08(木) 01:19:52.14 ID:zGuXSmSv.net
細木数子の予言が今頃当たりそう

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:20.44 ID:F2UeDV3S.net
打線が梶谷だけなのがやばい
梶谷歩かされたら終わり

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:20:22.41 ID:xIKlfTxr.net
>>834
なに?

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:08.51 ID:L2femXmF.net
石川嫌いだけど、成長を見守ってもこなかった癖に石川叩く奴はもっと嫌いだわ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:16.23 ID:2xluLlHC.net
>>834
確かにw

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:20.95 ID:Dg1tiNQp.net
ノリは勝つ為にどうすればいいかの意見を述べただけじゃん
それが有無を言わさず2軍落ちとか意味不明、中畑の能力の無さを選手に責任とらせるんだからどうしようもないわな

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:29.37 ID:oAQu4lmG.net
>>832
いや、タケタケステップが無くなっただけでも大きな成長だよw
当時はショート以外の守備でもステップ踏んでたからな。

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:21:31.49 ID:LfMnvKFS.net
「いいボールのように見えるが、結果的に打ち込まれている」
気付くの遅すぎ!頭沸いてんのか?

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:03.65 ID:t+E0eRsb.net
ブランコって盗塁気にしないで打てるタイプなの?
梶谷ちょろちょろしだしたの最近だけど

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:23.80 ID:idnyYHlb.net
>>837
ちなCだが石川好きだぜ。

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:44.93 ID:yf3/nTTs.net
>>826
それができる人材は球界に数人しかいない上に来てもらえない
大ちゃんにやらせるのが球団にとって無難だろうけどそれじゃ変わらないだろうね

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:46.35 ID:NbiDHNEb.net
選手じゃなくてコーチに言ったのに再犯って

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:52.69 ID:wkG/ms8t.net
>>837
見守っても何もほとんどのファンが好き嫌いに関係なく
半強制的に「見守らされて」きたんだがw

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:22:54.97 ID:es/oQro6.net
>>815
2軍のころから
石川がショートやると梶谷はセカンドにコンバート
石川がセカンドやると梶谷はショートにコンバート
藤田を始め他の内野手も石川の都合で移動してた

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:20.72 ID:Dg1tiNQp.net
俺は中日だが石川ほど良い選手はいないなと思う

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:45.60 ID:84btap/2.net
>>835
チーム全体的にバッティングは上げてきてると思うけどな?

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:23:55.30 ID:pxTNmJsN.net
Facebookのコメントが知恵遅れみたいになっててワロタ
幻滅したとかノリに言ってどうすんだよ

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:24:03.34 ID:L2femXmF.net
>>840
あれは今だに謎だわw
あと、グラブの中で何度も握りなおす癖w

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:24:43.08 ID:r46o03/t.net
三浦も多村も金城もベテラン勢が冷遇されてるのは、何か嫌な感じもしないでもないけどね

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:13.31 ID:es/oQro6.net
>>840
タケタケフェイントは今でもやるぞw
投げるときにカクカクする

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:16.69 ID:84btap/2.net
>>852
それはどう考えても冷遇じゃなくて
結果が伴わんからですよ

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:25:33.56 ID:+VdXrfK+.net
言い方によってニュアンスは全く異なってくるよな。
白「走者が動くと打席に集中できないので、できるだけ動かないようにしてもらうの無理でしょうか…」
黒「チョロチョロ動かれるとじゃまなんじゃコラ!何動かしとんねん!」

ノリは相談だと言っているが
2軍に落とされるぐらいだし、これまでの履歴から言っても
おそらく黒のほうだったんだろうなぁ…

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:26:39.43 ID:L2femXmF.net
>>843
他所から見てりゃ腹もたたんだろ
俺は巨人ファンから注意されたことあったぜ
俺が文句言うもんで石川見にハマスタに通ったらしいw
で、怒られたw

>>846
拷問でしたな

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:26:39.97 ID:Dg1tiNQp.net
ノリを使いこなせないのは中畑の能力の問題
落合は上手に使っていたのだから

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:26.38 ID:2xluLlHC.net
ノリのfbは本人が書いてるでしょ
嫁やゴーストライターだとしたら文章下手すぎだ

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:28.35 ID:TdPjWQMR.net
石川みたいな三流選手をキャップとかいて持て囃すファンはアホ

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:27:50.47 ID:vXFJa4Sv.net
>852
三浦 3試合登板0勝2敗 防御率6.00
金城 打率.194
多村 打率.250
言うほど冷遇されてるか?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:28:11.83 ID:g174/kzJ.net
だから梶谷は1番だと

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:28:36.19 ID:LtJIvoSi.net
藤井使えや藤井
尻は同じ奴ばかりにホームラン打たれて予習復習全くしないのかよ
しかも一週間に一度五回しか持たないし使えなさすぎだろ

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:29:13.79 ID:fNOxFZV7.net
キャップとポップがダメすぎるんだよな
CS行くならエラーからの失点でボコボコにされるちゃダメだな

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:29:24.72 ID:es/oQro6.net
>>849
ベンチがお通夜だったのがノリさん昇格で明るくなってた
降格でベンチが暗かったのが気がかりだw

同時期に小池が一塁コーチャーからベンチに配置換えになってるんだよね
中畑はやっと本来の形に戻せた、他チームもこの形でしょと喜んでた

どちらが効いたのか両方とも良かったのかわからないが明らかに打線が上向いた

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:29:28.04 ID:L2femXmF.net
>>847
梶谷とか二軍で直前までショートやってたのに一軍あがった途端に何故かセカンドとか
うちはそういうのホント多かった
で、慣れないポジションでミスすると即降格
ありゃ一体なんだったんだと今でも思う

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:29:59.23 ID:oAQu4lmG.net
>>862
二年前までの藤井も五回までの男だったが、何故か謎の援護で負けが消えたり、場合によっては勝利投手になってたな。
でもそういう運というか流れを持ってる選手って貴重ではあるな。

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:30:10.57 ID:vXFJa4Sv.net
>855
白の言い方でも十分問題だ
てか、ノリは自分の発言の影響力を軽く見すぎなんだよ
自分より年齢が10以上も上の大ベテランが出来るだけ動かないでほしいと言えば
絶対動くなと同じ意味に取るのが普通だ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:31:44.38 ID:84xOv39O.net
ノリ懲罰降格を妥当とか言ってる奴はなに考えてるんだ?

俺達はあくまでベイのファンであってベイの人間じゃないんだぞ?
ファンとして応援に行くなり有料放送見るなり対価を払っての、観『客』の立場だ。

今回の件はベイという企業から
「反抗的な社員を担当から外したため、ベストな商品を提供できませんでした。」
なんて言い訳されたようなもの。そんな言い訳通用するか?するわけないだろ。

身内の事情云々は置いておいて、まずはベストな商品を提供する。それが企業として社会人としての常識。

今回のベイがノリを懲罰降格したことで、チームの雰囲気を悪くし糞と同等の商品を提供したことに関しては、ベイスターズファンであるなら怒って当たり前なんだよ。
むしろ怒らない奴はベイスターズのファンじゃない。
そんな奴はベイスターズが弱くても応援してる自分が好きなだけで、ベイスターズのことは好きでもないただのファッションファンだ。
本当にベイスターズが好きなら、勝敗を最重視しなかったこの件について怒るに決まってるんだから。

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:31:46.69 ID:fcQTONYM.net
選手もブログやってる時代で別にチームの機密事項ってほどでもないのに、
自分の意見を言ったらクビとかそんなくだらん組織にはなるなよw

内部告発やら労基にチクったやつをつぶしにかかるクソ組織と似たようなことはしてほしくない。

そもそも話し合いを望んでるのに応じないどころか処罰なんてことを本当にやってたとしたら、
それは論外だわ。

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:32:26.24 ID:NbiDHNEb.net
ノリは話し合いの結果2軍じゃないから納得してないだけでしょ

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:32:55.56 ID:vbwTIo+3.net
ま、明日荒波がスタメンだったら諦める。GMなのか球団幹部なのか神奈川県のタニマチ的誰かの意思なのかはわからんが、肩入れが極端すぎる。

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:33:33.71 ID:1mc5jcJa.net
打率や本塁打の数の見栄え悪いけど
今のノリはブランコとほぼ同じ打席数でブランコとほぼ同じ打点だったのか

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:33:31.14 ID:iCfQKRLk.net
>>828
成績みてもあまり変化なしといった感じ
球速は150前後はでているよう
去年も広島を7回2失点に抑えることもあったし
その日の調子に大きく左右されるのでは

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:34:12.22 ID:84btap/2.net
>>869
>>516

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:34:47.54 ID:Dg1tiNQp.net
ノリほどの選手を懲罰二軍でチームを奈落の底に落とす中畑は敗北主義者ですか?
ノリはチームにとって善かれと意見しただけなのにいきなり降格

思えばフロントにも5000万で契約しないならクビとかあったよね
何考えてるのこのフロントは?勝利を最優先にはせず選手を意趣だけで処分するとか組織として腐ってる

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:35:17.82 ID:LtJIvoSi.net
>>871
荒波のスタメンは謎だったな
杉内に対して圧倒的な相性の良さでもあったのだろうか

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:35:42.15 ID:vXFJa4Sv.net
社会の常識なんてものを持ち出すならSNSで社内事情を語る行為こそ非常識だろ
お前の会社ではSNSで会社の内部事情を書いてもお咎めなしなのか?

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:35:55.67 ID:07trPBJZ.net
閉塞感の理由がわかった気がする

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:35:58.13 ID:2xluLlHC.net
荒波はもうさすがに見切るでしょ
守備も走塁も怪しいし見てて辛い

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:36:07.74 ID:vbwTIo+3.net
おもくそサイン無視して打ちにいったあとで打ち明けたならそれは事後であり、相談ではないのだよな。
仮にゲッツーのあと詰め寄られて、なんでだめなんですか、て発言したのであれば救えないわな。なんかそんな感じするし。

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:36:23.17 ID:es/oQro6.net
>>851
タケタケステップの前は両足を揃えて投げる動作が頻出してた
スポーツ経験ない女の子じゃないんだからさー・・・

あれ見てるから梶谷ショートや宮崎とか守備スゲーうまいじゃんと思ってしまうときがある
石川はダイビングすると打球がお腹の下を通過も良くやってたな
ボールに触れるようになったら背中の上を跳ねてるとかw、確かに1軍で成長を見守ってきたよ

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:36:42.80 ID:84btap/2.net
>>880
前日の試合の中でって言ってるしね

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:37:02.41 ID:aaqZwd+f.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nanjstu/_f/gif/1399461926481.gif

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:37:36.32 ID:urnxdDLA.net
まだノリの性格をわかってないコーチがいるのか?
ここはデーブ大久保が必要なチームだよ

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:38:07.72 ID:vbwTIo+3.net
>>883
ものすごい失投だな

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:38:08.95 ID:TBFL7Yvo.net
>>877
会社だの社会だのっていってノリ擁護してる人は構わない方がいいんじゃね

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:38:30.33 ID:3E1KadzE.net
(今後、中村と話し合いの機会を設けるかを問われて)
 「もう話し合ったよ。試合前に、場所を設けて、4、50分くらい。ちゃんと大人の会話をしたよ。
自分の考えを相手に対して説明した。納得?しないでしょう。きょうの段階じゃあね。まず、時間をかけて、十分話したよ」

と言うことだが
ノリがFBに書いたのは駄々っ子っぽいぞ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:40:01.38 ID:YVSzJkQr.net
荒波が>>883みたいな感じで打つとPOPなのは何が悪いんだろう

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:40:56.62 ID:Dg1tiNQp.net
最近知ったんだが加藤英美里ちゃんってベイスターズファンだったのね
かと☆ふくライブで石川と山口とカロカロ応援してたよ

890 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:02.10 ID:bvceQaLO.net
こいつがいなくなれば〜っていうのは、一番は横浜スタジアム社長鶴岡でしょう

891 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:06.18 ID:es/oQro6.net
>>865
藤田もそれだったな、かわいそうだったわ

892 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:09.74 ID:84btap/2.net
>>888
パワーやろなあ

893 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:13.82 ID:9+Mj4RMF.net
>>883
藤江ひどすぎるわ
なぜそこにいっちゃう

894 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:23.37 ID:r46o03/t.net
まぁ、ベイスターズの歴史から言えばタクローに比べればノリなんてかわいいもんだろ
最近ニワカ増えたんかね

895 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:32.20 ID:2xluLlHC.net
>>889
マジかよ超嬉しいわ
しかし応援するメンツが…

896 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:41:54.34 ID:3E1KadzE.net
>>890
鶴岡の部分だけ目についてしまうなどうも…

897 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:42:00.95 ID:3JBwkJxi.net
>>890
既にいなくなったか、いなくなるんじゃないか?
社長交代だぞ

898 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:42:07.83 ID:L2femXmF.net
>>881
肩の上からぎこちなく投げる女の子投げってのもあったね。。。

ダイビングする→高さが合うときはグラブと球との距離が合わない
       →球との距離が会うときは高さが合わない
一度に一つのことしか出来ない。同時に二つのことは考えられない
バッティングもそうだった

てかダイビングキャッチとか「一生懸命やってますよアピール」にしか見えなかったよ。。。

899 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:42:23.38 ID:84btap/2.net
>>895
加賀はええやんw

900 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:42:43.29 ID:0cYOZZvx.net
>>875
バカの尻尾が丸出しだがw オメエ以上の大馬鹿なんて滅多いないからそう釣れないだろw

901 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:43:07.45 ID:HaE0WW55.net
>>888
落合と大塚のホームランの打ち方講座でも見ればわかるんじゃないか
落合曰く、POPはホームランを狙ってる場合においては悪いものじゃなくて
バットが下に入りすぎてるだけらしいから

902 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:43:33.67 ID:xHlAcHQY.net
G+小林プロ初ホームランくるぞ!!!

903 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:43:35.95 ID:fNOxFZV7.net
そういや、同じ近鉄だった中根さん今年はコーチやってないんだったな

904 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:43:48.19 ID:84xOv39O.net
>>877
だからそんな身内のゴタゴタなんか、観客であるベイスターズファンからしたらどうでもいいことなんだよ。

ノリを下げても問題ない状況で降格させるならわかるが、実際に昨日の試合はベンチお通夜の糞試合だった。
身内のゴタゴタで糞な商品を届けることが論外であることぐらいは理解できるだろ。

905 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:43:56.40 ID:84btap/2.net
>>901
荒波にHRなんて望んでないんだよな・・・

906 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:44:25.22 ID:r2sxA1EN.net
暴露するならシーズン終了後か
最低でも巨人三連戦が終わった後にして欲しかった
中畑は一応ミーティングで降格について他の選手にも説明してるし
ノリは必要とまで言ってフォローしてる
ノリには試合中に暴露したらチームにどう影響するか考えてほしかったわ
せっかくチームの雰囲気がよくなりつつあったんだしさ

907 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:44:55.04 ID:0cYOZZvx.net
>>839
勝つ為にどうしたらよいのか考えコーチに上げた要望が
「俺の打席の時だけは走らせないでくれ」か ウルトラバカw

908 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:45:10.20 ID:z4lfijL6.net
>>865
宮崎もファームでサードやらせてんのにセカンド起用とかな
わざとミス誘ってるようにしか思えない
慣れてるポジションでいつもミスしてる誰かさんもいるけどな

909 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:45:10.25 ID:2xluLlHC.net
加藤英美里同棲…

910 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:45:17.79 ID:NiYHAoGK.net
この球団の聖域ってチームの足ひっぱりまくってるよな
実績十分の功労者とかなら聖域もやむなしだけど
女性人気や地元押しを狙っての若手を無駄にゴリ押してはアンチを作る
だれが監督になってもこの体制は変わらない

911 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:45:24.80 ID:84btap/2.net
>>904
梶谷という商品が躍動する足枷に
ノリがなろうというならば、
そこは判断になるんじゃないかね
俺はノリがこのチームの中心で
ノリのためにチームを変える気などないが

912 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:45:58.92 ID:6QzORneE.net
ポップ荒波は今日も相変わらず酷かったのだが、ノリや石川のおかげであまり叩かれなかったな
まあ馬鹿の一言で終わるからなんだろうが

913 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:46:24.60 ID:wFDsXKIK.net
>>898
実際一生懸命だと思うし
絶望的にセンスがない中でよくここまでこれたと思うよ
才能だけで言えばレギュラーを取れる器ではなかったと思うし、努力は認めてもいいと思う

914 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:46:43.86 ID:vXFJa4Sv.net
ノリの意見を聞き入れて梶谷とノリの打順を離したとしてだ
梶谷の後を打つ選手がノリと同じ事言い出したらどうするの?
そこでまだ打順入れ替えないなら不公平だよね
あるいは梶谷に走るなと命じるのか

915 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:47:23.66 ID:3E1KadzE.net
>>906
だな

ファンに同情してもらいたいだけに見えてまう

916 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:48:13.17 ID:z4lfijL6.net
>>912
バルムランの後の初球ポップはイラっとした
そこまで杉内にめちゃくちゃ球数投げさせてたのに
反撃ムードが消沈するわあんな野球やってたら
左なのに荒波使う監督も監督だけどよ

917 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:48:22.98 ID:G6hrk7aH.net
ベテランが活躍することは許されない

918 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:48:42.15 ID:LtJIvoSi.net
荒波こそ真っ先に下に行くべきと思うがな

919 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:48:46.21 ID:gqW60mp5.net
白崎、もう一軍は無理だろ。
要らないわ、駒澤贔屓は

920 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:48:48.14 ID:84btap/2.net
>>914
うん?
ノリと同じ事やったら懲罰でしょう。
誰がそんなこと言うかしらんが

921 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:49:42.98 ID:vXFJa4Sv.net
>904
だったらノリが好き放題ワガママ押し通して
梶谷や他の若手がノリの顔色伺いながらビクビク野球やってるのを見せるのが
お前さんの言う「素晴らしい商品」なのか?

922 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:49:49.86 ID:L2femXmF.net
>>908
そうだったのか
そういや今年はまだ二軍見に言ってないや

>>913
プロ野球選手の話とは思えませんな
てか一生懸命さがあそこまで伝わってくるのも凄いと思う
ドジッ子属性がハンパないんだろうか

923 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:50:03.02 ID:84btap/2.net
>>919
打者として結果出しつつある
そしてそんなびしっと決まるショートうちにいない
白崎は問題はあるけど使える部類だと思うよ

924 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:50:04.91 ID:geaxpY7/.net
え、今日も初球ポップしたの荒波は?

925 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:50:17.67 ID:z4lfijL6.net
荒波はサイン無視とかしてるくせに全く反省してないわ
糞みたいな初球打ちで凡退繰り返すの見飽きた
相手を助けすぎだろ

926 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:50:23.98 ID:2xluLlHC.net
煌めくフィールドって何のことなんだろうな

927 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:50:26.03 ID:yf3/nTTs.net
抹消→話し合いという順序はもう少し何とかなったんじゃないかと思う
内容が不透明だから何とも言えんけどこの部分だけは改善の余地があったんじゃないかな
出場選手登録の関係があるから難しい話だけど

928 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:50:38.10 ID:1mc5jcJa.net
しかし今年はダグアウトの向こうが売れそうな出来事が既にわんさか押し寄せてるな
主にマイナスの方に

929 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:50:41.92 ID:es/oQro6.net
>>908
今年の2軍は多くの選手がポジをコロコロ代わってる
チーム的にそういう方針なのかねー、簡単にできると思っている人がいるのかな

930 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:51:11.09 ID:p4281Ixs.net
松本がもうちょいしっかりしてりゃ荒波の出番なんてないんだけどな
ドラ1なのにあのザマじゃなぁ・・・

931 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:51:15.25 ID:NiYHAoGK.net
あとアイラブヨコハマも気持ち悪いからやめて欲しい
色々な権力が介入し過ぎてる

932 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:51:29.19 ID:F6R3li4I.net
例え今日負けてもヤクルトに3連勝すれば9連戦は5勝4敗で乗り切れるんだな
広島巨人と初戦を取れたのが良かったなどっちも苦手にしていた左腕からの勝利だし

荒波スタメンはセドンと篠田とどっちの左腕からもヒット打ったから使ったんじゃないの
その前に能見からもヒット打ってるし杉内からは全然だったから明日は使われなさそうだけど

933 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:51:30.22 ID:L2femXmF.net
>>926
生え際

934 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:51:35.44 ID:vXFJa4Sv.net
>920
同じ事言ってもノリは懲罰されないけど他は懲罰されるのか?
おかしいだろそれは

935 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:51:45.09 ID:84btap/2.net
>>927
昨日の試合の中でやらかしてるんなら
判断自体は問題ないんじゃないかな

936 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:52:15.21 ID:84btap/2.net
>>934
いや、だからノリは懲罰されたろ(´・ω・`)

937 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:52:37.42 ID:hGDHEWVK.net
>>908
宮崎は社会人からセカンドやってるぞ
サードだけじゃプロに入れないってね

938 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:52:42.33 ID:r46o03/t.net
正直、金城は危ない気がするわ今年38才だし
ある程度は覚悟しとくわ、もともとベテラン軽視球団だし

939 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:52:44.65 ID:kMgS1Kow.net
>>932
ってかヤクルトに勝ち越しすらできるの確立が非常に低いな
あっちの状況の整い方はかなりいいと思うわ

940 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:53:00.53 ID:D/oo+9EF.net
>>906
またそのチームの雰囲気を良くしたのがノリだったというね
もう何がなんだか

941 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:53:10.51 ID:es/oQro6.net
>>913
1軍で絶望的にセンスがない選手の努力を見続けるつもりはなかったんですがw
映画とかなら感動物語なんだろうけど別の意味で泣きたくなる連続だった

942 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:53:43.18 ID:2xluLlHC.net
>>933
もう28だもんな

943 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:53:43.33 ID:vXFJa4Sv.net
>936
>914の意味がわかってる?
ノリの意見を受け入れたら他が同じ事を言い出した時同じ対応しなくちゃいけなくなる
だから懲罰は当然だって話をしてるんだが

944 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:54:01.12 ID:6CrwxnhW.net
>>932
お前、ヤクルト今めちゃくちゃ調子いいぞw

945 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:54:01.96 ID:3E1KadzE.net
ノリFBにも結構お叱りの言葉届いてるじゃん

嫌だな〜ますます拗ねたら
ベテランが…

946 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:54:16.32 ID:hGDHEWVK.net
打線はブランコ復帰まで我慢か
軸がないとなぁやっぱ

947 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:54:28.13 ID:84xOv39O.net
>>911
実際にそれでチームが躍動したなら文句はなかったが、現実はあの糞試合。

一昨日の試合が素晴らしい形だっただけに、チームモチベの低下だけは避けなくちゃいけなかった。
ノリを懲罰降格にするのは別にいいんだよ。ただブランコの復帰に合わせるなりの調整は必要だった。
チームに水を差す最悪のタイミングでの懲罰降格なんだから、球団擁護は意味がわからない。

948 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:55:10.97 ID:84btap/2.net
>>943
あー、そうね。
その通りだと思うわ。
うまく質問汲めなくてすまん。

949 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:55:58.85 ID:Skd53tkf.net
ノリがベンチのいい雰囲気作ってるっていうけど
打撃の邪魔だから梶谷走らせるななんて自己中発言したのは他ならぬノリなわけで
大ベテランがそんな主張した後もいい雰囲気が持続するとは思えない

950 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:56:04.76 ID:p4281Ixs.net
>>947
正直今日の試合がノリの上げ下げで起きたことだと思うなら今までの巨人戦を見てないとしか言い様がない
ノリなんて関係なく対巨人戦なんてこんなもんだよ
むしろ昨日が年に数回見られる貴重な瞬間なだけ舞い上がりすぎなんだよ

951 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:56:22.80 ID:byfpNAQB.net
>>947
チームに水を差す最悪のタイミングで狙ったように造反したノリが悪いんじゃねーか

952 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:56:35.52 ID:84btap/2.net
>>947
梶谷を足枷にした方が
もっと悪くなる可能性もあろうに
俺はノリをそこまで神聖視してませんので
梶谷とノリなら間違いなく梶谷の躍動に期待するが

953 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:56:46.88 ID:vbwTIo+3.net
>>932
ヤクルトに3タテなんて、逆にされそうに感じてるのだが。

954 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:57:01.17 ID:iCfQKRLk.net
>>888
>>901
>>905
バントもファウルチップの失敗が多いから
ボールの見え方に問題があるのではと思う

955 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:57:03.00 ID:L2femXmF.net
>>942
打つ方はともかく促成栽培ながらよく育ったと思うよ、荒波は
とりあえず一芸持ってるだけでもマシな気がする

956 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:57:11.37 ID:pxTNmJsN.net
Facebookにコメントしてる奴ムカつくな
なんか事情も知らない奴が選手を軽蔑した感じで煽るのがムカつく
そんなノリ好きじゃないけども

957 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:57:29.26 ID:84btap/2.net
>>951
そうなんだよね
うまくいってたままから
その変容を訴えたのは間違いなくノリなんだから

958 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:57:41.44 ID:3E1KadzE.net
>>949
だからこそ降格なんだな…
あー歯車がガタガタだな

フロントもチームの空気も悪くて
言いたくないが弱い理由が解るわ…
こんな組織では

959 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:58:14.84 ID:z4lfijL6.net
>>940
実績と攻守にそれを見せられる実力持った選手だからな
勝負所が分かっていてそこで結果が出せる
ただ漠然とサイコロ転がしてるだけの若手とプレーの質が違いすぎる

960 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:59:04.84 ID:es/oQro6.net
>>930
松本は1軍で使ってもいいと思うけどね
とくに武器はないから使わなくても、それはそれなんだが・・・
松本じゃないとダメってのがないんだよなー

961 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 01:59:39.90 ID:p4281Ixs.net
>>958
雰囲気ってのは結局勝ってるか負けてるかなだけだと思うよ
去年はモーガンうんぬんいう人がいたけどスターナイトのときとか9連敗のときなんて雰囲気ガ悪いとグチグチ言ってるやつばかりだった
ほんの2,3連勝したらベンチの空気いいなとかはませんじゃ言われてるし結局負けてるからこうなってるだけかと

962 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:00:23.77 ID:84btap/2.net
HR0のノリを4番に抜擢
その後変えずに今まで使ってきたのも
中畑だということも事実ではある

俺は中畑、ほんとにノリを買ってたと思う
残念な結果になったけどさ

963 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:01:05.56 ID:q0lXMFdy.net
この球団はいつになったらイイ方向に向かって行くんだ?
いつも脇道に反れたり、谷底に脱落して。
やっぱ後20数年気長に待たないとダメなのか?

964 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:01:05.87 ID:TBFL7Yvo.net
>>958
本当は表にでちゃいけない事だからな
親が変わってからこの手のトラブルがすぐ表面化する
別に隠蔽しろってわけじゃなくね

965 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:01:08.88 ID:84xOv39O.net
>>950
昨日の試合がベストな状態じゃなかったのは事実だろ。
それにソーサ復帰や三上固定化チームの雰囲気も上昇した状態と、前の山口を仕方なく出してたようなお通夜状態とじゃ根本が違うわ。

966 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:02:07.29 ID:2xluLlHC.net
>>955
一昨年見る限りもっと飛躍すると思ってたんだけど…
なんやかんや2010年組では大原と並ぶ出世頭よね

967 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:02:35.80 ID:84btap/2.net
今は後藤に期待するしかない
今日の初打席初ホームランは最高であった

968 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:02:49.11 ID:F6R3li4I.net
ヤクルト調子いいのは分かってるけど去年は勿論だけど
一昨年とかもヤクルトが巨人を3タテした後に
うちとあたってうちが3タテにしたりしてなかったけ
ヤクルトに対しては一昨年もそこそこ勝ってた印象あるんだよね

969 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:22.40 ID:497t2R5L.net
球団に期待している人は少ないんじゃないか
くだらない選手叩きが止まないのも起用方法がおかしいと思ってる人が少なからずいるから言い合うわけだし

970 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:29.55 ID:La8a0wZi.net
三嶋⇔国吉らしいね。

三嶋は女関係でトラブってるようじゃダメ

971 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:33.44 ID:r46o03/t.net
中畑政権で安定して貢献してたのはノリだからな
もう一度なんとかしてほしいな

972 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:44.15 ID:L2femXmF.net
>>963
98のときも何年も前からヨタヨタと走りながらも徐々に選手が集まってきた感があったから
右往左往しながらでも少しずつ進んでいけば近いうちに花開くさ

973 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:46.37 ID:es/oQro6.net
>>954
荒波には右投げ左打ちの限界を感じる
引っ張りなのにパワーがなく、正確性に欠け、広角に打つのも苦手、タイミングを外されると脆い
打ち方が窮屈なんだよな、ナチュラルさがなくて作られたフォーム

974 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:51.55 ID:QFdMXwD4.net
ACLハイライト
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1399481966/

975 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:53.65 ID:yf3/nTTs.net
>>935
落とすという判断は首脳陣の決定だから異論はないよ
ただ先に話し合いの場を持っていれば違った結末になる可能性があったのにねって話
そこまでの配慮は必要ないという人もいるかもしれんが、やって損はないからね

976 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:03:56.46 ID:r2sxA1EN.net
ふてくされキャプテンだらだら一軍→降格(今回はスタメン落ち)→復活活躍
黒ノリ懲罰降格→復活活躍
ポップスター荒波時々ホームラン

これ、あと何年繰り返すの?
調子には波があるにしても
四球、粘って投げさせる
チームの雰囲気を悪くしない、とか最低限やってくれよ
復活してチームが勝つには嬉しいけどさ
その前に落とした試合勝ってりゃ借金なっかたろうなって考えるわ

977 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:09.78 ID:G6hrk7aH.net
今年は中畑のおかげで今の現状がある

978 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:28.77 ID:p4281Ixs.net
>>965
だからその2行目に書いてる程度の上げ幅じゃ巨人になんて勝てないんだって
一昨日そんなに調子良かったならなんで打線は5安打なのよ
たまたま巨人の調子が悪くて併殺が多かっただけで昨日みたいにエラーとHRだらけになるのが今の横浜の実力だよ

979 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:04:35.87 ID:3E1KadzE.net
ヤクに勝てなきゃ他4チームになんて
ヤクに追いつくのがまずの目標だし

980 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:05:00.70 ID:OnOWV4p2.net
週末ヤクルト戦の元内野自由のボックスで観戦するけど
いまだに今年のファンクラブチケットつかってないわ
もう見る気にさせない作戦なのかな
DeNa

981 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:05:15.31 ID:Gy5ZMIz7.net
戦う以前の問題だよな、どいつもこいつも好き勝手やりたい放題。フロントから改造しないと無理

982 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:05:24.34 ID:6CrwxnhW.net
>>958
こんだけ何年も低迷してるんだから、そりゃ大変だよ建て直すのは。
今現在、いい方向に向かってるとも思えないし。
問題は山積み、なんてもんじゃない。星野さんが阪神強くした時の
数倍のエネルギーがいるんじゃないかな。

983 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:05:36.44 ID:84btap/2.net
>>975
ただ1時間弱も時間取って話し合うなんて
ほかの監督じゃそうそうないと思うんだけどね
伊原とかなら2軍幽閉だろう

984 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:16.62 ID:TBFL7Yvo.net
まあしかしほとんど試合内容に触れてないはませんも久しぶりだな
どっから手をつけていいかわからん負け方したけど

985 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:29.35 ID:I/kbgwDT.net
>>963
屋敷高木豊ぶった斬りの改革をもっかいかますしかないんでないか
あれを忘れられないみたいな半端くさいベテラン解雇は定期的にやるけど
あの徹底っぷりは見たことないし

986 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:43.39 ID:ielfeRI7.net
赤坂英一ブログ 黒ノリ騒動
http://www.akasaka-cycle.com/cgi-bin/rigidboard.cgi?a+blog+Tblog:n1904

 中畑監督、高田GMが以前から中村紀は扱いづらいと感じていて、今年は一軍で使わないつもりでいたことは、
ベイスターズを取材している記者なら誰でも知っている。

987 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:06:56.46 ID:es/oQro6.net
>>982
昨年のチームは良かったんだが編成レベルでガラガラポンしてしまった
今年はまったく別のチーム

988 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:10.75 ID:iCfQKRLk.net
黒ノリ騒動
http://www.akasaka-cycle.com/cgi-bin/rigidboard.cgi?a+blog+Tblog:n1904+Tbloglist:n0:r-12:fx:sd

ノリ関連の第一報者の見解

989 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:12.68 ID:2xluLlHC.net
>>980
俺も今年まだ使ってねえw
ようやくチームが上向いてきて行くかなーと思ってたらこれだからなあ
来週はもうスケジュール決めちゃったし行くけど気が乗らん

990 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:20.57 ID:3E1KadzE.net
あと尚成そろそろ勝ってくれ

991 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:07:40.67 ID:es/oQro6.net
>>983
懲罰だけなら1時間弱も話すことない
なんか他にあるんだろうな

992 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:08:06.30 ID:L2femXmF.net
>>981
命令違反はダメだけど
荒波のガツガツしたところは好きだよ
大人しい選手だらけだったから、ああいうのは見てて気持ち良くもある

993 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:10:07.30 ID:z4lfijL6.net
>>982
立て直しかけたチームを見通し甘すぎる編成で再度破壊したんだけどな
立て直しどころか今年でまた逆行だろ
今年は5年計画の3年目だがこれでまたふりだしだよ

994 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:10:07.72 ID:OnOWV4p2.net
>>986
んだよこの妄想ブログw

と思ったら赤坂さんでしたかw

995 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:11:09.80 ID:84btap/2.net
>>988
この人も多分に根拠に薄い書き方するなぁ
試合中って中畑は言ってるが、
その辺はまだ判明する前なんだろうかね

996 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:11:25.37 ID:497t2R5L.net
>>986
普通に中畑高田批判だな
やれやれ

997 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:11:25.53 ID:yf3/nTTs.net
>>983
そういう細かい事やっていかないとチームは変わらないと思うけどな
FBで不満爆発させるのと1時間弱話し合うのとどっちが損なのか

998 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:11:42.53 ID:84xOv39O.net
>>978
勝てないなら勝つ努力をしなくていいなんて考えがそもそも間違ってる。
格上相手だろうと観客がいる以上は、勝つ努力はプロとしてしなくちゃいけないんだよ。

勝てなくてもベストな試合を見せる。昨日の試合は今シーズンの悪夢の巨人戦以上に最悪の試合だった。

999 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:12:28.70 ID:84btap/2.net
>>997
やってくのはいいことだと思うよ
中畑はやってるみたいだしね

1000 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/08(木) 02:12:42.55 ID:q0lXMFdy.net
もう大量粛清したほうがいいんじゃないか?
選手・首脳陣・フロントも。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200