2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん3〓

1 :近鉄電車ではよ帰れ〜@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:27:54.96 ID:G+rkDyXF.net
〓たかせん2〓
http://hayabusa5.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1399634670/

790 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:15.71 ID:bheQDslG.net
イデホ怪我してくんねーかなー
こんな打てないやつ絶対外せないならいくら二軍で打っても若手が上に呼ばれることもましてや試合に出ることもないわ

791 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:57:51.55 ID:9uQ/T8et.net
>>789
右でいいだろ

792 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:20.79 ID:YivVZzgJ.net
確かに実績より調子で起用しろって言いながら「攝津は今までの貢献度が違うから〜」はおかしくね?

793 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:29.09 ID:7rODCYKx.net
>>790
怪我してるんだけどな
打てない上に怪我してもまだ出続けてる
邪魔

794 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:58:47.47 ID:ehfVSzwq.net
攝津は前の3試合は7回以上を1〜2失点だから十分仕事はしてる
内容はともかく結果は今日はあかんかったで済む話だよ
こういう結果が続けば考えなきゃいかんけどね

795 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:59:05.40 ID:vYVtDkE4.net
ホークスだけだぞここまで極端に少ないの
首位の広島も結構上げ下げしてるぞ

796 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:18.84 ID:iDd7PYlm.net
>>789
猪本は怪我人がでないかぎり無理だろうな

797 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:00:59.23 ID:pV6CAD+z.net
>>784
実際そのとおりだと思う普通は選手や打順が固定されているチームが理想だし

798 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:17.17 ID:Y4DilStu.net
猪本は上で出たいなら守備位置どうにかしなよ
捕手廃業したファースト専なんてファースト/レフトの松中以上に使いにくいよ

799 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:18.05 ID:idSCz/d7.net
カリカリしてすまんな攝津

800 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:25.00 ID:iDd7PYlm.net
>>795
上げ下げの人数出してよ球団別で

801 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:26.34 ID:CYQlrZvj.net
>>784
勝ってるからオーダーを弄らないなんてこともよく言われるけど
そういう硬直した考えでは短期的にはよくても長い期間勝ってはいけないと思うよ
明らかに改善すべきところがあれば見直すこともすべき

802 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:29.21 ID:V61DiLjU.net
ソフトB・千賀、今季初黒星「実力です。申し訳ない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140509/haw14050922340002-n1.html

 ソフトバンクの千賀が今季初黒星を喫した。4−4の九回に登板したが、連打でピンチを背負うと、中村に痛恨の勝ち越し打。
さらに暴投で1点を失った。栗山の打球が右腕に当たった影響を聞かれると「全然関係ない。実力です。申し訳ない」と潔かった。

 サファテ、岡島ら勝ちパターンの救援投手が登板過多気味で、郭投手コーチは「九回は(千賀で)決まっていた。前から(肩を)つくっていたし」。
大事なマウンドを託されたが、悔しい結果となった。(共同)

803 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:01:38.21 ID:srv9lAA5.net
>>752
松中一択だよ

804 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:01.84 ID:PJrSrkBh.net
分かった。今日の攝津の中に寺原が入ってたんだって思うことにした
それだけで仕方ないって思って眠れる気がする。それくらい今日の先発の人は悪かった

805 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:02:22.09 ID:ht17HtxG.net
理想は日替りヒーローのバレ時代のロッテだろ

806 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:03:02.22 ID:vYVtDkE4.net
勝ってるときの王ですら上げ下げは結構やってたぞ
秋山は考えることを放棄してるようにしか見えない

807 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:03:30.34 ID:7rODCYKx.net
>>802
まぁ次頑張れ

808 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:03:41.80 ID:iDd7PYlm.net
>>801
>勝ってるからオーダーを弄らないなんてこともよく言われるけど
>そういう硬直した考えでは短期的にはよくても長い期間勝ってはいけないと思うよ
根拠あんの?単なるあなたの考えぽいけど

809 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:04:03.03 ID:9uQ/T8et.net
勝ってる時は変えないとか言ってるのがよくいるけど
勝った中に反省点はないのかね?

810 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:04:51.85 ID:kaC7xju3.net
>>801
ようするに思考停止してるんでしょ
弄ればもっと勝てるかもしれないのに

811 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:05:21.39 ID:idSCz/d7.net
>>806
> 秋山は考えることを放棄してるようにしか見えない

放棄しても首位だから別に良いだろ

812 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:00.45 ID:pV6CAD+z.net
反省=入れ替えではなくね?

813 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:03.32 ID:7rODCYKx.net
中継ぎジャブジャブでゴリ押して北海道日本ハムホークスの熱いアシストがあっての首位だけどな

814 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:11.44 ID:CYQlrZvj.net
>>808
どちらかと言えば悪いところがあっても勝ってるから良し、てところのほうが根拠必要じゃない?
俺は悪いところがあれば変えるべき、て普通のこと言ってるだけだが?

815 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:25.31 ID:9uQ/T8et.net
>>811
それを巨大戦力に胡坐をかくというんだよ

816 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:06:45.99 ID:+8vct0m/.net
>>782
鷹の場合、入れ替えないでも首位キープできる力があるともいえる

817 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:53.60 ID:9uQ/T8et.net
>>812
代打要員がいないことが反省点なのだから入れ替えなきゃいけないのでは?

818 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:07:59.61 ID:Y4DilStu.net
悪いところを変えるという行動自体を否定するつもりはない
お前らの言う悪いところが本当に悪いところなのかと問うているだけ

1カード打てなければボロクソに叩く
1度打たれれば2軍へ落とせと騒ぐ

そんな奴らが冷静に悪いところを分析したつもりになって
弄ればもっと良くなるとしたり顔で語っているのが滑稽なだけ

819 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:08:30.69 ID:iDd7PYlm.net
>>811
いろいろ言ってるが
単純に固定メンバーじゃ(ファンから見て)面白くない
ていうことでしょ
弄って負けたらダンマリなんだろうけどw

820 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:09:31.06 ID:7rODCYKx.net
>>818
全試合四番に座って得点圏一割の怪我人二軍に落とせって言ったらいかんのか?

821 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:09:50.13 ID:pV6CAD+z.net
首位でもネガってるのは最下位でもポジる横浜とは対局だね
向上心があるんだろうな

822 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:14.87 ID:vYVtDkE4.net
今のベンチの構成や上げ下げの少ない状況で納得できる人もいるんだ
驚き
ナンボなんでもファームの選手がかわいそ過ぎるわ
こんなんでやる気起こせって俺には無理

823 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:43.50 ID:pV6CAD+z.net
>>817
代打要因はお好きにどうぞ

824 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:10:57.34 ID:7rODCYKx.net
>>821
ベイスはこれ以上下が無いんだからネガりようがないだろ
向上心もクソもあるか

825 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:11:02.54 ID:idSCz/d7.net
>>815
だから別に良いだろ
動かせば確かに勝てるかもしれないよ。でも負ける可能性だって十分ある
秋山が動けば負けるのホークスファンなら知ってるだろ
秋山でも勝てる巨大戦力だから動かさなくて良い。
2軍にいる選手は秋山が監督にいる限りノーチャンスだ
試合に出たければ秋山解任を待つかトレード志願しなさい

826 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:11:40.82 ID:CYQlrZvj.net
今何らかの変更が必要と言ってるからといって毎試合言ってるとは分からない
明らかに毎試合叩いてる同一人物もいるけども

827 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:12.63 ID:iDd7PYlm.net
>>814
長期的に勝っていけないと断定してたから
とにかくあなたの考えね

828 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:12:32.20 ID:hiNb9HDe.net
>>821
中継ぎ陣におんぶにだっこすぎるからな
もう少し得点力を上げられないのかと思ってしまう

829 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:13:51.84 ID:pV6CAD+z.net
>>824
負けが続けばいくらでもネガりようはあるぞ

830 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:22.79 ID:G//ST+CK.net
>>821
納得のいく試合ならいくら負けても文句は言わんよ
やるべき人がやるべき事を出来てないからみんな怒ってるんだ

831 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:28.47 ID:vYVtDkE4.net
ブルペンは登板過多だからね
今の状況ならサファテ故障したら大ピンチだよ

832 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:14:56.04 ID:XxubNrO+.net
現場で戦ってる人間から見たら
どこの馬の骨か分らんド素人がほざく思いつきの意見なんて屁みたいなもん

833 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:12.78 ID:srv9lAA5.net
つか松中も最晩年が秋山にあたったのは不運やったなぁ
9回のあそこ今宮と松中選択で松中使わんのは12球団で秋山だけだよ
同じやっちろ出身で何なんだろうね

834 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:15:57.32 ID:cyK0lehj.net
中村ノリをトレードで欲しがっているのは鷹さんなの?

835 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:16:47.13 ID:9uQ/T8et.net
松中を一軍に置くくらいだから中村ノリは必要だな
絶対に獲れよ

836 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:16:51.29 ID:iDd7PYlm.net
>>830
>みんな怒ってるんだ
えらく大きくきたもんだw
叩きが生き甲斐みたいだけど

837 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:17:12.11 ID:ht17HtxG.net
アンタ松中に何を期待してるんだ

838 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:17:47.58 ID:CYQlrZvj.net
>>827
そうだね、何かおかしいかな?

>>821
彼らは悟りを開いているというレベルじゃないか

839 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:17:52.64 ID:pV6CAD+z.net
>>830
ココには納得のいく負けを許容出来るファンがいるように思えないけどな
どうせどんな負け方をしても必ず戦犯を探して叩くんだろ?w

840 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:18:19.84 ID:F3c1vqPC.net
今日は途中まで負けてたんだからどーせなら新人の森投げさせてやれば良かっのに
まだ1軍に上がってきて1回も投げてないだろ

841 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:19:00.31 ID:3nOeOWU0.net
>>834
あっ結構です・・・

842 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:19:34.63 ID:vYVtDkE4.net
どっちにしろ優勝逃したら秋山は契約延長無しだよw

843 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:19:50.93 ID:9uQ/T8et.net
どのみち秋山は今年まででいい
こいつの後はペンペン草も生えないから

844 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:02.56 ID:+8vct0m/.net
>>798
守備に関して、正面の打球にビビらないのはさすが捕手!って感じだが
他は特に光るものが感じられるわけでもないからな
一塁だけしか守れなくとも名手になってくれたら
もう少し使いようが出てくるから、守備練頑張れ

845 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:03.17 ID:iDd7PYlm.net
>>834
欲しいみたいよ
>>835が宣言してるよ

846 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:12.42 ID:srv9lAA5.net
>>837
松中は実績あるしな
当然なんやで
このスレは松中カスで今宮以下ってのが糞たちの常識になってるがな

847 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:13.29 ID:+WbxDap4.net
スタメン長期離脱してからは遅い
秋山は今が良ければ、か
数年先活躍する若手使うのが真のファンサービス

848 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:20:53.46 ID:vYVtDkE4.net
ホントだよ
もう秋山のやり方はお腹一杯
げっぷしか出ない

849 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:22:27.55 ID:ht17HtxG.net
実績って何年前の話だよ
真っ先に松中を落とすことから始めろよ

850 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:25:52.13 ID:wfHHrw2I.net
代打松中で何かいいことあったっけ?

851 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:31.78 ID:+8vct0m/.net
>>833
今シーズンは我慢強く使ってもらってるやんけ
代打で出た打席観てないのかよ

852 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:36.57 ID:L6+8chNr.net
★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)★コメント含む
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1354723251/357

853 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:27:19.00 ID:Vx1FuAuV.net
ポジティブって難しいなぁ
今だと6.7番は予想より打ってるかな

854 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:27:45.73 ID:srv9lAA5.net
>>849
何年前って去年はあっという間に落とされた
今年は9打席でダメだしで冷たく引退さすんかい
それで一軍に置いてるとかほんと頭おかしい

855 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:32.20 ID:srv9lAA5.net
>>851
9打席でそれかい
ほんとここって薄情もんのあつまりだよな

856 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:45.98 ID:vYVtDkE4.net
今の松中は左投手だったってのはあるにせよ代打の一番手は江川だし
今宮以下の打撃としか見られていないんだよ

857 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:30:57.00 ID:+8vct0m/.net
>>847
そんな悠長なこと
今日の1敗でこれだけ叩いてるファン()が
我慢できるわけないだろw

858 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:31:11.53 ID:9uQ/T8et.net
秋山は6年も監督やったんだからもういいだろ
こんな無能が6年もやるとか奇跡に近い

859 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:31:21.39 ID:CYQlrZvj.net
松中は成績からいって最後まで1軍にいて引退した秋山、小久保より
2軍で引退した柴原に近いなと
このままならもう今年で引退は間違いないと思うが
この間調整のため2軍戦に出たみたいだけど、同じく2軍戦に出て2安打した江川に対して
無安打1四球だったらしいからな
1軍で代打するにしても2軍で結果を残してからにすべきだろうな

860 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:32:06.79 ID:wfHHrw2I.net
代打って我慢して使うものなのか?

861 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:32:51.22 ID:srv9lAA5.net
>>856
今宮以下ってさぁ・・・
馬鹿監督も馬鹿ファンも一緒に狂ってきたなこりゃ

862 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:32:52.62 ID:+WbxDap4.net
個々の能力は高いか黄金期西武と比べるとまったくない

863 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:34:08.73 ID:P3GWgtzb.net
勝ち負けに関わらず秋山には今年で辞めていただきたい
監督としてやるべきことが何も出来ていない上にスタメン固定のバント野球
見るのも苦痛やわ

864 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:35:43.83 ID:+8vct0m/.net
>>855
すぐに結果出せなくても一軍に帯同して我慢強く使ってくれてるんだから
ちゃんと観とけって言ってるんだがわからんのか

865 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:35:46.14 ID:iDd7PYlm.net
>>862
そりゃ向こうは守備が鉄壁だから
2003年のホークスにも及ばん

866 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:35:51.87 ID:vYVtDkE4.net
松中は好きだし実績も申し分ないけど
流石に今も松中を使い続けるのは無理

867 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:36:05.05 ID:WymMKUYR.net
北九州になると守備ボロボロになるな
慣れてない球場といえどあかんわ

868 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:36:14.54 ID:idSCz/d7.net
代打は初球(ファーストストライク)命だからね
初球を大半ファール・空振りしてる松中には用ないよ おじいさんだし
若い衆に代打させた方がマシ

869 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:36:56.52 ID:iDd7PYlm.net
松中の代わりにあげても、ベンチの肥やしなるだけだぞ
守備ができなければ尚更

870 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:37:43.35 ID:j0e9yX0z.net
攝津は一回落とした方がいい
そんで6月中に戻ってこい

871 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:38:00.75 ID:vYVtDkE4.net
何で何年も結果出てない選手を使い続けにゃならんのよ
それらしい兆し見せてるのなら兎も角

872 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:38:40.10 ID:iDd7PYlm.net
>>866
>松中は好きだし
卑怯な言い方だな

873 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:28.86 ID:kCXITxtU.net
北九州は負けてばっかな気がする!

874 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:40:38.40 ID:srv9lAA5.net
>>864
今日のあそこが使う所なんだよねー
おまえみたい采配マンセーやろうって何なん最近蔓延っとるが

875 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:41:55.41 ID:vYVtDkE4.net
>>872
俺は長いことホークスファンやってるからね
全盛期のすごさ知ってるし3冠王獲った年なんか鮮烈だった
でも流石にココ近年は酷すぎるわ
しがみつきたいのは判るが、引き際を間違ったとしか見えない

876 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:42:25.10 ID:Qk0suV5w.net
ハムですが絶対的エースの摂津がぴりっとしてないですね?
摂津だけは貧乏くじと思ってましたが鷹さんファンは絶対的ではないですか?

877 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:42:50.93 ID:kCXITxtU.net
>>867
しかし新人に守らせてるわけでもないし相手も条件は同じだからなあ
柴原を北九州限定で現役復帰させてみよう 松井よろしく一日契約で

878 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:43:36.61 ID:+8vct0m/.net
>>867
去年は守備の人金子圭がやらかしたなー
その後のヤフドでは金子も普段通り上手かったのを考えると
あの下のあたりにマモノが潜んでるのではないか

879 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:28.33 ID:iDd7PYlm.net
>>877
北九州止めたらいいよ

880 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:44:57.41 ID:kCXITxtU.net
>>876
相対的に見て絶対的な感じ
去年の終盤からは計算できるピッチャーぐらい

881 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:45:17.11 ID:UE9a7ecQ.net
北九州はやめろ
いいイメージがない

882 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:47:46.96 ID:Vx1FuAuV.net
日も替わるし言いたいこと吐き出しとけ

883 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:47:49.86 ID:+WbxDap4.net
結果出さないと生き残れない
正直松中がベンチの雰囲気悪くしてそう

884 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:48:31.47 ID:srv9lAA5.net
しかし去年代打山崎代打高谷をやってた秋山が
2点ビハインド9回2アウトHR同点で松中を出せないって非常に問題と思うがね
使う気無いなら二軍落として若手試せよ脳軟化症

885 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:49:49.88 ID:iDd7PYlm.net
>>875
そりゃ長いよな
もう50歳になる人だからな
アニヲタ中年ニート殿

886 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:01.72 ID:kCXITxtU.net
最近の北九州で印象に残ってるのはロッテとの馬鹿試合
打者がいくら頑張っても投手が吐き出すストレスの溜まる展開だった

887 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:50:50.13 ID:D4okWNIb.net
>>880
相対的に絶対的って日本語になってないぞ

888 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:01.24 ID:TMtmX60u.net
秋山野球つまんね 世界一つまんね

889 :どうですか解説の名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:51:01.71 ID:yTvbp538.net
>>475
長崎も入れてやってくれよ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200